• ベストアンサー

BSE。今回の日本の対応(豪州頼み)は健全か?

アメリカ産牛が輸入禁止になり、今度は豪州が安全だということで一気に豪州買いが過熱しています。 BSE感染牛の発見は 欧州→日本→米国(カナダ)→? という流れですが、豪州が安全な根拠がないですよね?穀物で育っているからというのは一部の牛に限られますし。 そもそも日本でBSE騒動が起きたとき、「安全な米国産牛!」に飛びついた日本人は今回裏切られたにもかかわらず、何の反省もなく「安全な豪州牛!」に飛びついてしまうのでしょうか? 今回の日本の対応(豪州頼み)は健全か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jenna
  • ベストアンサー率13% (46/340)
回答No.2

健全かどうかは難しいですけど日本の食糧自給率が40%ということを考えればこういうことは今後も起こって然るべきじゃないでしょうか. 中国野菜,鰻の問題もついこの間のことでしたし.あれから中国産の鰻に手が伸びません.

その他の回答 (3)

  • qt500az
  • ベストアンサー率45% (27/60)
回答No.4

オーストラリア産が安全だという根拠は、 (1)他国(ニュージーランド以外)から肉骨粉を輸入していない。 (2)BSEの発生国から牛肉製品を輸入していない。 (3)肉骨粉を飼料に使用していない。 などだと思います。その他にも、 (4)海外から子牛を輸入したことがない。 (5)スクレイピーが発生していない。 (6)BSE検査体制が整っている。 (7)世界一安全な牛肉生産国であることが世界中から認められている。 などなど。 1や3の方が言っているように、 「安全」という意味なら、アメリカ産も国産もオーストラリア産も同じだと思いますよ。 「安心」が重要なら、国産を食べてください。

  • kyamkyam
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

1の方のおっしゃるとおりだと思います。 そもそもBSEの「牛肉」には問題がないのです。 「臓物」には問題があるとされていますが、それでも狂牛病発生率を前提に算出した人間への感染率は交通事故での死亡率よりも低いわけで…。 牛肉から得られる効用と人間に感染しない確率をかけた期待値の方が、感染する損害と感染率をかけたマイナスの期待値を上回った。 むしろ、牛肉を規制するようなら、自動車をなくした方が良いという理論でしょう。 危険ではないのだからできるだけ牛肉を提供したい、しかしマスコミをはじめとする大衆がうるさいから、アメリカからは輸入をストップするしかない、と政府は考えたのではないでしょうか。 他にも日本のBSEのときには全ての牛を調査しているけど、アメリカでは調査をしていないとかの理由もありそうですが…。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

そんなこと言ってたら、牛肉が食べられなくなってしまいます。 安全だということにしておきましょう。 そうしないと、経済に大ダメージを受けて生活が安全でなくなる恐れがありますからね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう