• 締切済み

この場合どうすればよいでしょうか?

少し前に、大学の友人と、ラインのトーク機能で、一対一でお話しをしていたときに、『一対一だし、別にいいか』くらいの軽い気持ちで、卒アルのクラス写真(名前つき)を貼ってしまいました。 完全に自分が悪いのですが、とても反省し、後悔しています。 その友人が、このまま何もしないでいてくれればいいのですが、個人情報関わってるし、どっから漏れるかもわからないし、何されるかもわからないので、とても不安です。 一度、画像を消してと頼んだのですが、適当にはぐらかして、きちんと対応してくれませんでした。 自分としては、画像を消してほしいのですが、ちゃんと消してくれるか保証は無いし、逆に面白がって、弱味として利用してくるかもしれません。 消してと頼むか、このまま何もしないべきか。 回答お願いいたします。

みんなの回答

  • bonboy
  • ベストアンサー率30% (150/494)
回答No.1

その不安要素を伝えて、事の重大性を友人に教えないと 友人もおもしろがって消してくれないと思う。

noname#158655
質問者

補足

回答ありがとうございます。 しかし、こっちが不安がってると、向こうは余計に面白がる気がするのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうやったら、確実に消してもらえると思いますか?

    少し前に、大学の友人と、ラインのトーク機能で、一対一でお話 しをしていたときに、『一対一だし、別にいいか』くらいの軽い 気持ちで、卒アルのクラス写真(名前つき)を貼ってしまいまし た。 完全に自分が悪いのですが、とても反省し、後悔しています。 一度、画像を消してと頼んだのですが、適当にはぐらかして、き ちんと対応してくれませんでした。 自分としては、画像を消してほしいのですが、ちゃんと消してく れるか保証は無いし、逆に面白がって、弱味として利用してくる かもしれません。 どうやったら、確実に消してもらえると思いますか? (こっちが不安がってると、逆に面白がってくるかもしれませんが) また、手段は、メールでも大丈夫ですかね?

  • 不安なんです

    少し前に大学の友人と、ラインのトーク機能で、一対一でお話しをしていたときに、『一対一だし、別にいいか』くらいの軽い気持ちで、卒アルのクラス写真(名前付き)を、貼ってしまいました。 完全な自業自得ですが、人としても最低な行為をしてしまったと、凄く後悔しています。 そして、その友達に『その画像を消してくれ』と頼んだのですが、適当にはぐらかして、きちんと対応してくれず、消してもらえませんでした。 絶対に悪用するなと釘は差したのですが、正直、いつバラされるか…弱味を握られたようで、とても不安です。 携帯奪って無理やり消去とかは出来なさそうですし… 何か解決策を教えてください。 自分が全ていけないことは100も承知ですが、回答よろしくお願いいたします。

  • はっきり言って、これは罪ですか?

    少し前に大学の友人と、ラインのトーク機能で、一対一でお話しをして いたときに、『一対一だし、別にいいか』くらいの軽い気持ちで、卒ア ルのクラス写真(名前付き)を、貼ってしまいました。 これって、はっきり言って、罪ですか? 最低なことをしたと深く反省し、後悔しています。 しかし、その友人に画像を消してと頼んでも、適当にはぐらかして、きちんと対応してくれず、どうすることも出来ません。 回答…お願いいたします

  • 自分が悪いのですが、本気で悩んでいます。

    3ヶ月ほど前に、大学の友人と、一対一で、ラインのトーク機能でお話しをしていました。(一対一のチャットみたいなもので、他人に見られることはありません(見せれば別ですけど)) そのときに、『一対一だし、見せるのと変わらないから、別にいいか』みたいな軽い気持ちで、自分の高校の卒アルのクラス写真(名前つき)を無断で貼ってしまいました。 自分は、すぐに後悔しました。 絶対に悪用するなと釘を差したのですが安心出来ず、画像を消してと頼んだのですが、適当にはぐらかされて、きちんと対応してくれませんでした。 その友達は、頭が良く、ネットにも多少慣れているので、何を考えてるのか、何を企んでるのか、何をしようとしてるのか、読めません。 友達に相談したくても、大学の友達は、面白がって、向こうに付きそうだし、高校の友達には、あまり広まってほしくなくて相談できず…(←この考えを持ってる自分が情けないです) 他人の個人情報が関わってるので、画像だけでも消してほしいのですが、ちゃんと消してくれるか保証は無いし、むしろこっちが必死になると、向こうは余計に面白がって、弱味として利用してくるかもしれません。 すでにコピー、移動、譲渡されてないかも心配ですし… 消してないのに『消した』と言って、忘れた頃に利用してくるかもしれませんし… というように、不安が絶えず、最近は何をしてもそのことが頭から離れず、1人になると余計に不安になり…気持ちが悪くなります。 表向きは明るく振る舞ってるのですが、ろくに相談できなくて、わりと限界です。 また、名前を知られたので、某SNSサイトで、その大学の友達は、僕の高校の友人のページに行くことが出来ます。つまり、この事実をいつでもバラせるのです。 全てを相手に握られてる状態。 もう、どうすればいいのかわかりません。 今は、本当に罪悪感が凄まじくて、辛いです。 相手が何もしなければいいのですが、やはり不安の方が遥かに凌駕しています。 全て自分がいけないのはわかってます。 もう、一生不安な人生を送るしか無いのでしょうか。 どなたか、アドバイスでも指摘でも何でもいいので、回答よろしくお願いいたします。

  • めっちゃ反省しています

    17歳学生です ラインでつられました、ちんこみせてと言われちんこを送りました そしたらちんことサムネの画像をグループトークに流されました ラインはすぐ退会し他の顔があるSNSも退会しました かろうじて知らない人でしたが どーしましょう 反省しています。。。。

  • LINEについてです。

     最近毎日ラインをしている友人がいるのですが、なぜか知らない別のアカウントでトークが送られてきました。みたところ名前は友人の名前で違う誰かがなりすましているのかと思い「なりすまし?」と送ったところ(送る私もおかしいのですが…)、「アプリを開いたら新しく作り直させられた。」と送られてきました。 ですが、前のアカウントも残ったままでトーク履歴もそのまま残っています。 このような新しく作り直させられることなどあるのでしょうか? また、友人のトークの仕方にそっくりだったのですが、調べたところアカウントを乗っ取られるとトーク履歴が第三者に読まれるらしいので、まねして送ってきているのか?と思い本人かどうかわかりません。 このような事例はありますでしょうか? 解答お願いいたします。

  • Lineでのやり取りについて

    Lineで偶然、昔の友人に出会い、トーク機能で話しをしているのですがLineのトークで自分の現在の携帯番号やメルアドをやり取りするのは、危険でしょうか? ちなみに、現在、自分と相手・一体一です。 確かに昔の友人か確認もとれています。 Lineに詳しい方、教えていただけないでしょうか。

  • 恋愛下手な男ですが……

    僕は大学生です。 僕の大学は基礎クラスと英語のクラスがあります。 英語のクラスが同じな女子のことが好きです。 英語のクラスのライングループが作られました。 ここから、好きな子にトークが出来ることになりました。 まず、いきなり会って一カ月、しかし、ほとんど喋らない状態で トークを送ったことが間違いだったと思います。 いきなり「○○です。名前覚えた?」と送りました。 そしたら、覚えているよと帰って来て、 まぁ、その時はまだ会話していたというか良かったと思います。 ただ、ここで焦って、早く仲良くなりたいと思ったことが駄目だった気がします。 数日後に、またトークをしました。 その時点で返しが「そうなんや~」とかだったので、気がつくべきだったのかもしれません。 その日、僕は「クラスの人と仲良くなりたいけど、上手く話せないわ(笑)」と送りました。 すると、「そうなんや(>_<)」と帰ってきました。 その次に、僕がラインで返した言葉は 「○○(好きな子)とも仲良くなれてない気がしない(笑) あ、呼びつけで言わない方がいいかな」 その日既読のまま、返事がきませんでした。 次の日、僕は「呼びつけはやめておこうかな(笑)」と 送りました。 また既読のまま、返事は来ませんでした。 その翌週の火曜日、授業で隣になっているのですが 上記のラインをする前は喋っていたのに、一切会話をしませんでした。 僕は上記のことをしたことで完全に気持ち悪い、嫌われたと思って 不安で話せなかったのです。 いや、もう振り返ってみて、僕のラインは不気味です…… どうしたらいいのでしょうか? もうこの子には希望はないでしょうか? 僕は恋愛下手ですよね。 上記のラインがキモいことに今更気がついたのです。 みなさん、どう思いますか?

  • アプリ LINEのトークに付いての質問です。

    ラインで1対1でトーク(チャット)している内容は他の友だち登録されている人に見られていますか? 会社の事情を昔の旧い友人に相談し沢山のアドバイスを受けておりました。 この友だち登録されている人の中には現会社の社員が4人程登録されております。 この現社員4人にこのトークを見られるのは非常にまずい事ですので。 ラインの事を詳しく御知りの方のご教授をすぐに回答お待ちしております。

  • 元カノと復縁したい 高3

    自分は付き合って一年と少しで別れました。 理由として彼女が自分の事を好きじゃなくなったというのがあります。 その原因としてコロナ期間中、学校も行けず自分は彼女が受験生で邪魔してはいけないという一心でLINEを全然してませんでした。ただそれが相手にちゃんと言ってなかったためそうなったんだと思います。別れた原因は自分が彼女の事を思っていた気になっていて、ちゃんと思ってあげられてなかったことにあることを反省と後悔をしています。 彼女から嫌だった点も教えてもらっていてそれを変えていかなきゃいけないことも分かっています。  ですが、彼女とは同じクラスでどう接してたらいいか分かりません。冷却期間をおくべきなのでしょうけど日々学校で会う時にどうしたらいいでしょうか。今復縁を迫っても失敗することは分かっています。ただ高3の受験シーズンというのもあって会う頻度が減り、LINEをしていいものかと迷ってしまっています。1月になるとそれこそ授業がないので全く会わなくなってしまいます。このままだと変わった所を見せられない気がして。。。 この状況でどのようにアプローチをかけたら良いでしょうか。

印刷が白紙になる
このQ&Aのポイント
  • PCからの印刷が白紙になるトラブルについて相談いたします。
  • Windows11proを使用している環境で、有線LAN経由で接続されているブラザー製品のMFC-J6580CDWで印刷する際に白紙になる問題が発生しています。
  • ひかり回線を使用しているため、電話回線の種類はひかり回線です。関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る