• ベストアンサー

これって甘えすぎ?

83zd5qvdの回答

  • 83zd5qvd
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.2

男性です 普通に考えると、あなたの甘えすぎでもあるし、 元カレの甘やかしすぎでもありますね。 でも今そんな男が増えてるのかな? そんなにしてまで、女性に気に入られたいのかな? 九州男児の僕としてはとても考えられませんね。 かといって、亭主関白ではないですよ。 女性にはとても優しいですよ。それを目に見えるようにはしません。 女性がやって欲しいなーってことをわかってあげたうえで、一緒にやります。 一応、男と女は役割分担があるのではないですか? これは、甘えすぎですね!  で、なんで別れたの?

kinki2451
質問者

お礼

そうですよね・・・ 別れた理由は私に他に好きな人ができたからです^^;

関連するQ&A

  • 早朝、車のフロントガラスについている霜取り

     関東に住んでいる者です。  早朝(朝6時頃)、車に乗る時、フロントガラスに霜がついており、それを削除するまでに出発できず、霜とりにも時間がかかります。  駐車している他の車をみると、大部分は霜がついていますが、全く霜のついていない車も何台かあります。  フロントガラスに霜のつかない方法を知っている方は教えてください。

  • 全ての休みの日を恋人にあてたらしんどいですか?

    彼氏は仕事が 週1日休みです。 私と彼は仕事が同じで 1日置きに一人暮らしの彼の家に泊まりにいってる状態です 休みの日に 会ったりしても、 特になにするのでもなく、ご飯を食べたりするだけなのですが、 彼氏が毎週休みの日に会うのは嫌だ、一人の時間がほしい。 月の休みが四回だとしたら二回会おうといってきました。 やっぱり週1日休みなら一人の時間がほしくなりますか? 浮気を心配してるのですが考えすぎでしょうか?

  • 仕事忙しい彼

    1年半付き合って結婚を考えている彼がいます。 彼の仕事が最近時間がのびて、週1の休みで、朝の5時半~20時かもっとおそくかまで働くようになりました。 もともとメールとか電話とかまめじゃなくて、仕事がおわればへとへとで自分の時間、みたいなかんじでメールとかしてきません。休みの日もです。 わたしも同じような時間働いていますが、毎日じゃないし、休みも3~4日に1回はあるので、ずっとそんな勤務はきついのはよくわかっています。 以前は18時くらいにはあがれていたので、週に2回くらい仕事終わった後に2時間くらい会っていました。 休みの日に1日遊んだりもしたかったけど、日曜しか休みがないのと、自分の時間も大事な人なので、日曜はいっさい連絡しません。わたしは休みも時間も不定期なので、さみしいけど日曜は休ませてあげようと、今までそれで理解していました。 今は、仕事が遅くて全然連絡ありません。 自分も会いたいけど、早く帰れなくなったから、理解して欲しいというメールがきました。 一時的なら、理解できますが、ずっとそうだといわれたので、理解もなにも、会えないし、メールも電話もないし、どうすればいいのかわかりません。 本人に聞いたら、そばにいて欲しい(別れたくない)といいますが、あえない分メールとか電話とかあるのならまだしも、それもないし、日曜は休みたいだろうし、ほんとどうすればいいのかわかりません。 ちょっと前までは、一緒になる計画とか考えたり、楽しかったけど、今は、よくわかりません。 相手が大変なのはよくわかるので、理解してそばで支えになりたいなって気持ちはありますが、なんせ遠くで見守ってるだけなので、このままだと前にも後ろにも動かない宙ぶらりんなかんじが、すごく苦痛になってきました。 ずっとこうらしいので、それなら、仕事をがんばる彼を応援して、身をひくのがいいんでしょうか。このままだと不満ばっかりぶつけてしまいそうで、仕事以外にもストレスをあたえてしまいそうです。(すでにいくつか不満というかわたしが思うことをメールしてしまっているので。。)

  • 人を信じるには...

    好きな人(元彼)と今も関係が続いてます。 私は彼と付き合ってる時から、なかなか信用できず疑ってばかりでした。 彼と私は高速で1時間ちょっとかかるところに住んでます。付き合ってる時も今も往復5000円かけて週1.2で会いにきてくれます。 私を不安にさせないように次の日仕事休みの日、お互い休みの日、ちゃんと曜日を決めて会いに来てくれます。 「俺はもう会いたくない、もう会わないでおこうって言う事はないから、不安にならないで」と言ってくれて、ちゃんと行動にも移してくれます。 私が体調悪い時は、食料持って来てくれて家のこと全部してくれたりもします。 友達と遊んでる時は写真を送ってくれたり、仕事中空いた時間に電話してくれたりもします。 仕事終わったて余裕あったら少し電話しようと、私から誘っても、必ず電話してくれます。 ここまでしてくれてるのに、疑ってしまう自分が嫌になります。 離れてるからこそ、他の女性と会ってるんじゃないのか。ここまでしてくれてるこに、付き合ってくれないのは、都合のいい女になってるからじゃないのか。 色々考えてしまいます。 友達にはここまで行動で示してくれてるんだから少しは信用しろ。と、言われます。 人を信用するには、どうしたらいいのでしょうか

  • 仕事をさがしているのですが・・

    確実に週1日は休みで、自宅から通える範囲の転勤のみありで、休みの日は趣味等に時間を費やすことができ、労働時間もなるべくなら短い仕事がありましたら教えてください。

  • 忙しすぎる彼について・・・

    22歳女性です。 私には付き合い始めて2ヶ月弱の彼氏(24歳)がいます。 彼は昨年12月からバイク販売等をしているお店の店長をしています。 アルバイトを募集しているようなんですが、まだいないらしく、かなり忙しい毎日を送っているようです。 お店自体は20時閉店ですが、整備等も請け負っているので一人で全部抱え、彼の終業時間は午前3時や4時。時には8時まで仕事をしていたなどと聞きます。 お店の休みは週1日のみ。 ここまで忙しいと、プライベート用の携帯を持つ時間さえ無い、と連絡がほとんどありません。 休みの日まで仕事をしていることもしばしばあり、休みの日に連絡をしても返ってきません。 仕事が忙しいのは理解してますので、他の女性と遊んでる暇がないのも分かっています。 しかし、これほどまで忙しく連絡すらろくに取れない彼と付き合っている意味はあるのでしょうか? 最近、不安になってきてしまい、悩んでいる自分がいます。 経験者の方等いらしたら、是非参考にさせていただきたいので、ご意見を沢山お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • このような彼、どうでしょうか。

    このようなカップルはおかしくないですか? 彼氏は社会人の30代です。 私は20代前半で会うとすれば夜からなので、特に何か約束が無い限り予定を合わせることができます。 彼は夜勤のお仕事で夕方から働き朝方にお仕事が終わるとても不規則な仕事です。 お休みもシフト制で、連休もありますが1日だけお休みの週もあります。 1日お休みの日はゆっくりしたいそうで会いません。 私が会おうよとメールして、数日後(長いと1週間ほど)にいついつお休みだよと連絡がきます。 普段ほぼ彼からは連絡してきません。 会わないお休みの日は、お家でごろごろゲームしたり漫画読んだりごろごろしているみたいで なによりよく寝ます。 会う頻度は1ヶ月に1回です。 たまにですが、今日は休みだとかスタンプとかメールをくれるときもあります。 私から連絡すればだいたいその日のうちに返事は返してくれます。 私からしばらく連絡をとらないでいると、1週間2週間空きます。 電車で1時間以上程の距離で遠距離などではありません。 本当に最初の頃は夜勤なので時間帯が合わないのですが、連絡も彼からよくくれていました。 会えば普通に優しく、落ち着くので大好きです。 このようなカップルは珍しくはないでしょうか? 私もこのペースに特に不満があるわけではないのですが しかし彼は私に気持ちがないのではと不安です。。

  • 男心、心理、元彼との付き合いについて

    別れて1年。体の関係もなく、今6か月近く元彼と友達付き合いしてます。 とても忙しい人で週1日休み。 その貴重な休みに月に3回位デートし会っています。(食事やドライブやサーフィン等) でも、あまりメールや電話はしないです。 ただの友達なのか、気はあるのか、ないのか、わかりません。 勘違いだと嫌だから私から何も聞いていません。 元彼は私に振られたと思っているようです。でも私は自分が振られたと思っています。 元彼は信用を取り戻させてくれ!と言い遅刻も以前のようにしなくなりましたし、約束も守ります。 サーフィンが上手くなったね!と私が言うと、「惚れなおした?」とか聞いてきたり、 占いで「一途と言われた」とか・・・話してきます。 一緒の時は肩組んできたりもします。 元彼の友達にハッピーエンド?って言われたり・・・ でも、いつも何て言っていいかわからなくて、私はニコニコしています。 元彼は自分が振られたと思っているから何も言ってこないのでしょうか? 私から切り出した方がいいですか? 今度の日曜も会う約束してるので、なんて聞いたらいいでしょうか? 復縁出来たら嬉しいのですが、アドバイスお願いします。

  • 介護職の者です

    4週8休という職場で働いていますが、その休みが丸1日休み4日、夜勤明け4日合計で8日休みという事が仕事に就いてから知りました。 ちなみに夜勤は20時から翌日7時までの12時間勤務です。 これは普通の事でしょうか、皆さんの回答お願いします。

  • 自然消滅した趣味

    皆さんは働き出して、自然となくなった趣味ってありますか? 中高生の時、絵を描くのと本を読む(または集める)、アニメを見るのが趣味だったんですけど、働き出してから、自由になる時間がぐんと減って、休みが週1になり、絵を描くこと自体が面倒になってきたんです。今は本をゴロゴロしながら読むのが休みの日の過ごし方になっています。 マンガには興味はあるんですけど、アニメは中高生の時ほど熱中して見ようとはもう思えないですし……。 こういう趣味が消えるのってあるんですかね? 皆さんはどんな趣味を止めた、もしくは消えましたか?