• ベストアンサー

日本社会の欠点は政府ではなく市民なのでは?

そう思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.15

違います 日本社会には、そもそも「市民」が存在しません したがって、質問の回答はできません 『市民』が存在しないのです 軽薄な日本人は、この「市民」という言葉の意味さえ理解できてないレベルです したがって、「市民」について定義・思慮してみましょう そもそも、市民という存在が世界的には限定される人民にしか該当しない上に 日本は自ら市民になる機会を放棄し、その機会だった諸種の変革を「政変」「乱」「暴動」と評価しているのですからw 以上

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

noname#159578
noname#159578
回答No.16

「日本国民」が政治に向いていない、国民性ではありますね! 国家機関なども、成熟していない。 政治に関心が薄い。 よって、有能な政治家が出てこない。 でも、生物の種としては、どこの国民にも劣らないでしょう。 精神性は、諸外国より高いし、向上心もある。 つまり、政治的な事に長けている、とゆうのは、ダーティーさが必要。「日本」の素晴らしさに、気付いていない日本人が多いのには、驚きを感じる!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.14

日本は世界の中でもましな方の国だと思いますよ。 質問の意図は取りようによっては面白いテーマでしょうが、これでは回答のしようがありません。 せっかくの質問も、質問の意図不明、意味不明、中途半端の質問ですね。 日本社会の欠点はいろいろあります。ただし、この場合の「日本社会」とは日本における国民の日常生活をいうのでしょうか。そして、その中の何が欠点でしょうか?国家体制、政治上の欠点、経済的な欠点あるいはその他ですか? 日本社会の欠点とされるのは、政府が欠点のこともあり、国会が欠点もあり、市民にもが欠点があります。市民のどこが日本社会の欠点でしょうかね。意識、倫理道徳、宗教感、習慣、生活行動、教育レベルあるいは社会体制なのか、どこに欠点があると思って、質問のような断定を下すのかね。 質問者さんの単純な性格か、知的レベルの問題ですかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.13

日本はかなりの確立で選挙に行かないですからね 誰に入れたら正しい方向なのかもわかりません 立候補する人間は何かの利益の為でその利益に便乗する票で しいては皆ぐるです 表向きは良い事いいます一般票も欲しいから どこの組織に入りいかに税金を貪るかが選挙でしょ 悪い悪いと騒がれてる人が実はまともだったり怖いですねw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.12

 良く気がついた。歴史の中でも愚民政治とか出てくるから。そんな感じでしょう。  集団で居る限り必ず対立するのですから。どちらかがどちらかを排除しようとすれば、なにがなんだか分からないような約束事が出来たりしますからね。  でも、欠点は無くす事が出来ないものです。どれだけ受け入れる事が出来るかも大切だからね。対立する人の条件をどれだけ受け止めて行くか。納得出来なくてもね。  みんな正論なんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

おっしゃることの意味が 『国民のレベルが低いから、選挙の度に馬鹿な政治家を空気だけで選び、そうして選ばれた馬鹿な政治家が、馬鹿な国民におもねった政治史かできない』 という意味であれば、私も全くその通りだと思います。 物事の本質と情緒的なことを混同して、空気に流されて物事を判断する国民が多いから、そういう国になっていくのでしょうね。 本当に国を何とかしようという政治家が現れても、女性問題などの些細なスキャンダルでキャンペーンを張って失脚させるようなことを続けていれば、本物の政治家など現れるわけがありませんからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.10

政府とか市民とかの問題ではなく、日本の国柄 そのものでしょう。 日本の国柄を顕す言葉は沢山ありますが、社会の 欠点という面からは、日本の集団主義が原因だと 思います。 日本は古来から集団主義を採ってきました。 だから、皆が納得しないと中々前に進めません。 それが、現在の何も決められない政府に繋がって いるのだと考えられます。 しかし、この集団主義にも利点があります。 戦後、すんなりと民主制が根付いたのは、この集団主義 が寄与すること大です。 これに対して、少数のエリートが国を引っ張っていくのが 欧米や中国です。 エリート主義、集団主義、それぞれ、長短があります。 こういう激動期には、すぐに変化できるエリート主義の 利点が目だち、集団主義の欠点が目につきます。 それで、質問者さんのような問題提起がなされるのだと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

半分はその通りです。 何故なら、もし日本の政治が無能で政治家が無能ならば、その無能な人間を選んでいるのは国民だからです。アジア太平洋戦争も、東条英機を選んだのは国民です。東条政権の発足を支持した政治家は、普通選挙制で選ばれた日本の代表です。 しかし、それでも100%国民の責任とは言えません。 日本の政治体系は、国会議員が日本を動かすのではなく官僚が主な原動力になっています。これは先進国では特有の日本独自のシステムです。 このシステムの出来上がる過程は、かつて明治維新以降、日本は殿様政治から民主主義に変わるかと思えばそうではありませんでした(あたりまえですが。世界も帝国主義で民主政などの概念は当時ない)。 近代日本政府には変わりましたが、要人は薩摩長州の武士階級のお偉いさんはそのまま明治維新の要人としてスライドしました。 長州や薩摩に限らず全国的にそうです。映画「北の零年」で明治維新になってお侍さんがそのまま政府の役人(公務員)に起用されていますがそれが全国の当時の日本です。 それが現在の官僚機構、お役所殿様体質という現在の役人の性質の起源と言えるでしょう。 日本に普通選挙制が導入されたのは、その後の事です。 つまり、現在の官僚システムは民主制によって作られたものではないのです。 そして現在の日本は、残念ながら民意で当選した政治家が日本を動かしていると言うより、国民の投票や選挙を行っていない官僚が、官僚自身の既得権益を中心に日本を動かしています。 とは言っても、行き着くところ国民が悪いと言えます。たとえこの日本は政治家ではなく官僚が動かしているので、その責任は官僚にあるといっても、それを操作できない国民に責任があります。そのシステムが欠陥があるなら、それを改善するように国民が一丸となって革命などを行って官僚機構を廃止すればよいのです。 しかしそれは今後も行わないでしょう。何故なら官僚機構がそこまでお粗末じゃないからです。なんかんや言って国民も官僚機構を享受しています。つまり、自ら日本の政治を動かす事を、国民の大半が放棄しているのです。私もその一人でしょう。行き着くところそういう国民の怠慢の責任と言えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.8

そですね。アホな政治家が多いのにはうんざりですが、その政治家を選挙で選んでいるのは他ならぬ私たちですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jh4lt7f
  • ベストアンサー率15% (19/120)
回答No.7

そう単純に切り捨てるものではない 戦後のゼロの時代から一気に経済大国にできたことは 当たり前ではないですよ 市民が成し遂げた世界的にも稀な偉業です その時代の人々が官僚や政府、マスコミを信じてしまうことは 成功者なので当然です しかし最近はその従順な市民の性格を利用して 悪政に転じてしまったが、もはや反対者を封じ込める選挙制度にしてしまったため 目下奴隷状態に近いかもしれない 追い討ちをかけるように 震災、せかい同時不況が起こってしまったということですよね 政治を変えたくてもそれができない制度なので 地獄まで落ちてリセットなのかもしれないなあ 儲かってる巨大商売人さん! 国民をぼろぼろにして これから一体何売るの?つう事かな結論は。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204885
noname#204885
回答No.6

思いません。 3・11以来、日本に対する世界の評価は、「国民一流。国家三流。」です。 従って、日本政府のレベルを上げる方策としては、「選挙ではなく無作為抽出で議員を選ぶ」のが有効ではないかと思われます。

8luckstars
質問者

補足

海外マスコミの被災者賛美ですか?あれは日本人の民族的行動でしょ?幼稚園からやってる おそらく日本にいて日本について詳しいであろうあなたが、日本の知識の少ない海外マスコミの「おだて」を 笑顔で受け取るのは、ちょっと変では?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本人社会の欠点とは?

    何だと思いますか? 僕は差別主義なところが最低だと思いますね。例えば体のどこかにタトゥーをしていたというだけで悪者扱い。正直言って頭がイカれているとしか思えません たかがマーク1つです。しかも行政に関わる者すら、そういう考え方を持ち、他人のプライバシーを侵害しています。 気が小さすぎるし、モラルも何も無い。最低の黄色猿国家だと思います さて、あなたにとっての欠点とは?

  • 日本政府にとってなぜ社会主義が困るのでしょうか?

    日本では日露戦争から第一次世界大戦にいたるまで、社会主義政党が解散させられたり、大逆事件で弾圧されたり、 また、ロシア革命では日本もアメリカ、イギリス、フランスなどの連合軍の主力として大軍をシベリアの派遣したと習いました。 でも、なぜ日本政府(世界も?)にとって社会主義は弾圧すべき対象になるのでしょうか? 社会主義になっても、政府が変わらないかぎり困ることはないと思うのですが・・・。

  • 日本は大きな政府でしょうか、小さな政府でしょうか。

    消費税増税は、いずれ来ると思います。 ところで、日本の国家予算は国民一人当たり約180万円程度となっています。 欧州の予算規模より小さく、アメリカと同程度となっています。 この日本は、大きな政府でしょうか。小さな政府でしょうか。 皆さんの考えをお聞かせ下さい。 また、日本は今後どう進むべきか示唆を頂けると幸いです。 世代間格差が言われていますが、世代により感覚が違うかと思います。 高齢者にとっては、生涯負担する税負担等の総額に対し、国から受益として、年金等の生涯支給は高く、税等の負担以上にリターンが大きくなっています。 若年者にとっては、生涯負担する税負担等の総額は対し、国から受益として、年金等の生涯支給は高齢者に比べて1億円以上少なく、税負担以下のリターンとなっています。 高齢者にとっては、税等の負担は小さな政府であり、国からの受益は大きな政府となっています。 若年者にとっては、税等の負担は大きな政府であり、国からの受益は小さな政府となっています。 このような状況下でも、先進国の中では、日本はドルベースで一人勝ちの経済状況と言われていますが、それも赤信号に近づいているようです。 現況の政策では、誰もが継続不能と感じているかと思います。 ぜひ、皆さんの政府規模の実感と、今後政策が進んで欲しい思惟をお聞かせ下さい。

  • 日本政府は「小さな政府」?

    戦後、中曽根内閣や記憶に新しい小泉内閣が公社の民営化を行ってきました。そして、日本は先進国の中で最も公務員の比率の少ない国だと言われています。日本は「小さな政府」なのですか? 誰か教えて下さい。

  • 日本政府に国際社会からの介入で日本は助かるか?

    日本政府海外から酷評中なのですが、核協力国のフランス・アメリカをはじめとする国際社会が介入した場合のメリットを教えてください。 フランス介入要 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110411/erp11041107300002-n1.htm アメリカ介入要(日本がアメリカに協力を要請したのは3/18日とか、後手後手) http://sankei.jp.msn.com/world/news/110409/amr11040918190009-n1.htm

  • なぜ日本では市民運動によって社会を変えようとする動きが見られないのですか?

    また、主体的に動かないのは、今日本で起きている数々の問題も他の誰かが解決してくれると思っているのでしょうか? 日本人はいつも言うだけ言って行動が伴わない印象を強く感じます。

  • 日本政府

    日本の先行きはどうなるの?日本の進む道は? (雇用情勢やサブプライムローン問題、景気の低迷など) 総裁選なんかやってる場合じゃないでしょ!!

  • 日本政府

    日本政府のホームページにも、国民シンムンゴがあり、 国民シンムンゴよう請願申請、提案の適用がありますか? 日本政府、国民シンムンゴのWebサイトで案内してくれることがありシジヨ?

  • 日本国政府はなぜ・・・

    鳩山前総理のパスポートを没収しないのでしょうか? これ以上海外で意味不明の言動をさせては国益を損ないます。

  • どうなれば日本政府認めるのですか?

    放射能がチェルノブイリを超えても危険な事を認めない日本政府ですが どうなれば日本政府は福島は危険、もう住めないと認めるのですか?

テスターの内部抵抗について
このQ&Aのポイント
  • テスターの内部抵抗についての説明が分かりません。抵抗を直列回路で繋ぎ、下流の抵抗の電圧をテスターで測定する方法について教えてください。
  • テスターの内部抵抗とは何でしょうか?電圧の計算式に並列抵抗値を利用し、測定場所の抵抗値と足して割る理由を教えてください。
  • テスターの内部抵抗についての計算式の意味が分かりません。並列抵抗値を使って電圧を求める方法を教えてください。
回答を見る