• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今日の下痢の原因…。)

下痢の原因はレタスとチキン、それとは関係ないゼリー?

koku46souの回答

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.2

先天的に胃腸が弱いのではないでしょうか。 普通の人間は 「たまに下痢」を起こしません。 下痢を起こすのは食中毒か風邪をひいたときです。 半世紀生きている私も決して胃腸の強いほうではありませんが、 下痢を起こしたのは数回しか記憶にありません。 また、食中毒になったことは一度もありません。 一度病院で検査を受けたほうが良いと思います。

m_okwave
質問者

お礼

数回しか下痢したことないなんてすごいですね~。 私の周り(友人知人)では下痢の話がよくあるので普通だと思っていました。 ご回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 突然の下痢について

    30分ほど前、少しお腹が痛くなり(特に左脇腹辺りに、張ったような感じ)トイレに行ったのですが、便がかなりゆるく、下痢~水様便といった感じでした。 (昼に用を足した際は普通の固形便でした。この時、まだお腹に便が残っている感じはありましたが…) ちなみに、トイレで用を足したあとは、吐き気や腹痛等はありません(お腹に少し違和感はあります)。 当方、過敏性腸症候群と診断されているのですが、便秘型です。 お腹の張りや便秘が主な症状で、ここ最近も便秘気味でした。 今回の下痢が持病なのかそうでないのかわからず、ノロウイルスや食あたりではないかとかなり不安です。 持病(あるいは便秘やお腹の張り)による症状でしょうか? 教えてください。

  • 下痢のような痛み

    現在27週目の妊婦です。 お腹が張っていたので、横になっていると下痢に似た腹痛で目が覚めました。 腹痛といっても、下痢以上の痛みで、すごくきつかったです。 トイレに行っても便は普通だし、痛すぎてなのか嘔吐してしまいました。 陣痛の痛みが下痢に似てると聞いた事がありますが、陣痛来るのは早いし・・・。 そのまま安静にしているだけでいいのでしょうか?? それとも病院へ行ったほうがいいですか?

  • 下痢が黒い

    突然の事で怖いです。質問させてください。 先ほど、本当に少しお腹が痛くてトイレに行ったら、水下痢でした。直後、肛門が痒くなり、拭いたら治りましたが、色を見てびっくり、便器の中の水が真っ黒でした。便は、始めの軟便は茶色に黒が付着している感じでしたが、水下痢は深緑と言うか、黒かったです。 腹痛は全くないです。 その後、お腹がグルグルなっています。若干の熱っぽさも感じます(気持ちの問題かもしれないです)。 以前、血尿があり驚いて相談した所、職場の方から、膀胱炎で良くある事だよ、治らなかったら病院に、と言うアドバイス頂いて、血尿も2回のみで治り、症状もまさに膀胱炎で、市販の薬で治りました。 黒い便は、胃がんとか、悪い事しか連想できず、怖いです。 私生活で色々とあり、ストレスと言う言葉は使いたくないですが、心身共に疲れ切っている状態です。 ストレスで、黒い下痢は、よくある事でしょうか? 病院に行けば済む話ですが、近所の病院は、気が強い看護師さんばかりで、対応が凄く嫌なので、緊急じゃない限り、お世話になりたくないので、、、 コーヒー、タバコ、お酒は、無縁です。痛みの全くない、突然の黒い水下痢、何が考えられるでしょうか? 経験のある方、ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 下痢が治った後、すっきりしないのは?

    7日、朝からお腹がごろごろいっていました。その日の、夕食後2~3時間たったら、突然、腹痛を伴わない下痢が始まりました。4~5回ほどトイレに行き最後は水様便でした。普段から、胃腸が弱いので、いつもの下痢だと思っていました。 次の日は便が出ず、普通に食事をしたが、その日の夜も夕食後2~3時間たったら、お腹がごろごろいって下痢になり、以前、病院でもらった薬(ブスコパン.ロペミン9)を飲みました。10日は、昼間は便が出なかったが、また夜、同じ状態になり、のどの痛み、頭痛、だるさがあったので、風邪による下痢と思いました。12日受診し、急性大腸炎と言われ、ブスコパン.ロペミン・フェロベリンA・BM錠を処方され、点滴をしました。12日と13日の朝まで、便が出ず、13日の夜、また夕食後2~3時間たったら、お腹がごろごろいって下痢になり、今までの中で一番ひどかったです。もう下痢も治ったと思い普通に食事したのが行けなっかたと思います。14日に再び受診し点滴をしてもらい、下痢が止まったら、ブスコパンは止めるようにと言われて、飲んでいませんでしたが、さすがに13日の夜、下痢になった時に飲み、その後、便は出なっかたが、また再発するのが嫌だったので、14.15.16日の朝、夜飲みました。 そしたら、今度は便秘になってしまい、便意はあるに出ず、19日にやっとふんばると小さくころころした便が少ししか出ませんでした。 そのような便が出る日、出ない日、また夕食後出たりそんな状態が続いています。 2年前に大腸の内視鏡検査をしましたが、過敏性大腸症候群と言われました。また慢性胃炎もあります。 すっきりしないのは、お腹がぐるぐるいって(下痢にはならないのですが)ものすごくガスが一日何回も出るようになって、特に食後が特になります。 また、下痢になるのかなと思うと、恐くて食欲も無くなって来ます。 自然に治っていくものなのでしょうか。どなたか教えて下さい。

  • 腹痛と下痢が2日以上続いています。

    一昨日の夜に、下痢をしてから、昨日、今朝とずっと下痢が続いています。特に、昨日は、20回以上も下痢をし、熱も37度ありました。今朝は、熱はもうありませんが、目が覚めるとお腹が痛くて、まだトイレに直行すると下痢をしてしまいました。昨日の場合ですが、お腹が痛くなっても、一度に出る量は、水っぽい便ですが、量が少なく、出せばその時は腹痛が収まるのですが、それから10分ぐらいしたらまたお腹が痛くなり、同じような便を出す事の繰り返しでした。今朝になると、少しはマシですが、お腹がどうもすっきりしません。昨日は正露丸を飲み、多少は効果がありましたが、普通なら一度飲めば治るのに、今回の場合はしばらく時間がたつとまた下痢が復活します。ちなみに、一昨日の前の日に、飲み屋で、なま物や脂っこい物を食べて酒を飲みましたが、それによる二日酔いはありませんし、食中毒に関しても、同じ料理を食べた他の人はなんともないので、その可能性もありません。こんなに長く腹痛が続くのは、何か悪い病気なのでしょうか?是非教えていただきたいです。お願いします。

  • 家族が順番に激しい下痢。原因は・・・?

    汚い話ですみません。。。 9日の日に長男4歳が下痢をしました。 熱・嘔吐はなく、泥水のような便が翌日の夜まで続きました。 便が出るときはお腹が痛いようで辛そうでしたが、元気はあり、医者に受診はしませんでした。 その4日後(14日)、私が熱を出し、翌日(15日)には激しい水のような下痢。10分間隔にトイレへ行き1日半ほど続きました。嘔吐はなかったですが、辛かったです。 そして昨日(20日)1歳半の二男が下痢をしていて今日はおむつからこぼれ出るほどの便を何度も繰り返しています。嘔吐・熱はなく、機嫌は少し悪いように感じます。色は薄茶色で米のとぎ汁のような感じです。 みんな微妙に症状が違いますが、これって、感染症のウィルスでしょうか? ノロウィルスは経験したことがありますが、その時は私も子供も激しい嘔吐と下痢をしました。 【感染症の下痢】で調べると症状に発熱・嘔吐と書かれています。 今回は症状もさまざまです。いったいなんでしょう?

  • 胃痛?下痢してます・・

    汚い話ですみません。 先週あたりから便の調子がとてもよくて やや柔らかい便がどっさり出ていました。 私は便秘症で困っていたので、体重も減るしでとても喜んでいました。 ところが・・、今週になり下痢はひどくなる一方になってます。 先週のような形ある便は出なくなり、ずっとお腹(特におへそ周辺)は張っている感じが残っていて トイレに行けばずっと座りっぱなしという状態です。 空腹になると胃の部分が痛くなり何かを食べたい気持ちになるのですが何かを少しでも食べるとまた胃とお腹が痛くなります。 胃痛のせいで下痢もしているのか、とても疑問です。 こんな経験をされたことがある方、原因と対処法を教えてください!

  • 汚い話ですが、水下痢に困ってます。

    汚い話ですが、水下痢に困ってます。 1週間前ほどから微熱とだるさ、若干の吐き気がありました。 風邪引いたかなぁと思いながら仕事してたのですが、4日前の朝水下痢が始まり… その日はトイレにいってもすぐまた行きたくなるくらいで若干の腹痛もありました(我慢できないほどではありませんが) その日から今日までずっと水下痢です。 腹痛は水下痢始めの日以来ほぼありません。 だるさや熱もなく、水下痢2日めからは下痢以外は至って元気に仕事してました。 食欲もあり、朝昼固形を食べないようにしててもつい夜お腹空いて食べてしまい次の日朝また水下痢してしまいます。 下痢以外は元気なのでつい普通に食べたりしてしまっていますがよくないですよね… 今はガスがぽこぽこいったり水下痢が出たりでなかったりしています。便は水下痢かゆるゆるかどっちかしか出ません。 整腸剤飲んでもう少し様子を見ようか病院に行こうか迷っています。 どうしたらいいでしょう。 放っておいて整腸剤で様子見してて大丈夫でしょうか。なんかの病気なら病院に早めに行くべきでしょうか。 あんな状態の下痢するのがはじめててビックリしてます。 ご意見お待ちしてます。

  • ストレスあった日から下痢が続いてます

    4日前くらいに、友達に酷いことを言われて、とても悲しくて、久しぶりにかなり落ち込んだ日がありました。 その翌日からずっと腹痛を伴う下痢が続いていて、 今まで下痢になっても、1、2回排便したら治っていたのですが、 それも、便は出ますが一回の量が少なく、1日に何回もお腹が痛くなりトイレに行くというようなタイプのもので、、、 以下汚い話ですが、 便自体は普通の硬さありそうなのに、周りになんか液のようなのがまとわりついてるような小さめの便がポスポスとでます。(女性にしか分かりづらいかもしれませんが、おりものに包まれてるようなかんじです。) 色はまあ普通かもしれませんが、匂いはそこまでないです。 今朝も少し強目の腹痛で目が覚めてトイレに行きました。 こんなのは初めてで、、 ちょうどストレスがかかった翌日からなので、 それが原因なのかなと思ってはいるのですが、、、 あと思い当たる節があるとすれば、カスピ海ヨーグルトを少し食べました。 病院に行ったほうがいいのでしょうか? 行くとすれば何科なのかも悩んでいます。 こんな症状にお詳しい方などいれば教えてください。

  • 下痢がひどい…

    ここ1週間下痢が続いています。 ガスがたまった状態でしょうか。 トイレへ飛び込むとすごいおなら?の音がするので人が他のトイレに入っている状態でトイレが出来ません。 お腹がぐるぐるいい始め、今トイレに行ったのにまたトイレに行きたくなる…そんな状態です。 我慢をしているので肛門も痛いです…。 昔は多いほどではなかったのですが、確かに昔を考えるとお腹を下していた思い出があります。 昨年なども急にお腹を下したりもありました。 その時は何かおかしいものを食べたかな?程度にしか想っていなかったのですが…。 これは体質なのでしょうか? 病院で薬をもらい対処したほうがよいのでしょうか…。