• 締切済み

法人で購入した土地の売却について

友人が長期海外赴任のため、先日その友人の所有していた土地を法人名義(親族所有の株式会社)で購入いたしました。その1週間後に隣地の方から購入したい旨の連絡があり、その方に売却しようと思っているのですが、これを売買するには不動産業者を間に入れないと売買できないのでしょうか?遠い親族に司法書士がおりますが、司法書士に手続きだけお願いするという訳にはいきませんか? 当方、元々不要な土地だった為、手続きに費用をかけたくないのですが、アドバイスよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

簡単に言えば、契約書を作って、売買代金の受け渡しをして、所有権移転登記をするだけですから、司法書士だけでいいです。契約書の作成についても司法書士が相談に乗ってくれるかもしれません。 安全のために不動産業者を入れたほうが良い、という意見もありますが、この場合のリスクは買主の方が大きいです。買った土地を目的通りの利用ができるか?(目的通りの建物が建てられるか?)利用できるとしても余計な費用が発生しないか?境界のトラブルなどはないか?などです。 売主は極端に言えば売買代金さえもらえればリスクはありません。 念のために「売主は瑕疵担保責任を負わない」という契約にしておいたほうが良いです。 境界などについては把握されてますか?測量図などはありますか?あればそのまま買主に渡せばいいですが、測量されていなくても「測量はしない。公簿取引で」と主張すれば良いです。相手が了解するかどうかですが。 買主がローンを利用する場合、不動産業者の作成する重要事項説明書が必要な金融機関が多いので、不動産業者を入れる必要が出てくるかもしれませんが、その場合でも「売主は仲介手数料を払わない」と主張するのもアリです。 ローンの利用に限らず、条件の調整や契約書の作成など多少面倒な事もありますから、不動産業者を入れて手数料は値引きさせるのもアリです。売買価格(手数料額)にもよりますが、売主・買主で合意していて事務的な手続だけであれば、手数料半値以下というのもアリだと思います。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

司法書士さんだけでいけますよ。 大した金額でないので、また、相手さんの都合を考えると、地元の司法書士さんでよいのでは。 遠い親戚よりも、とも言います。 妙にこだわるとなにかあるのではということで、 相手さんも、不動産屋さんをかました方がよいかもという判断も出てきます。 そうなればお互い、とっても無駄な費用が発生します。 あと、相手さんが、ローンを使うなら、 その銀行の意向が重要になりますし、ローン控除を利用しようとすると契約書のようなものが 別途必要かもしれません。 とにかく、隣地の相手さんの意向を確認されたほうがよいのでは。

関連するQ&A

  • 司法書士を通じての土地売却?助けてください。

    現在、友人に50万程のお金を貸しています。(貸してしまった私も私ですが・・・) その友人によると土地の売却後に返済するとの話でした。ただ、消費者金融などで契約借りれしようとしても審査が通らないような人だったので、不安で何とか解決策を考えています。 話によると現在司法書士を通じて土地の売却を交渉中(相手はもう決まっているそうです。3ヶ月程前から)だそうです。もし、土地売却が事実だとするとそれを証明する書類等はありますか?司法書士の方に連絡を取ればいいのでしょうか? また、売却の際に確実に返済してもらうために、売却後確実に私に返金してもらえるような契約などはできないでしょうか?(たとえば、司法書士の方に当人承諾の上売買契約に返済の旨を付するとか) 司法書士の仕事自体、正確に把握していないのでつじつまがあっていないかもしれませんがぜひ、お返事ください。

  • 土地の売却

    土地の売却は個人で手続きばできますか? それとも、業者(弁護士?司法書士?ECT)などを介さないとできないものですか?  宜しくお願いします。

  • 土地売却の譲渡費用とは

    土地売却で、登記の手続きを司法書士に依頼しました。このときの司法書士に支払った手数料は譲渡費用に含まれますか教えてください。

  • 共有名義の土地売買した時の所得税

    生前、親が子供の名義で土地を所有していた。土地を購入したいと言う人が司法書士を連れて来て売買契約をした。共有名義になっている土地ですが、親が全て固定資産税を支払っていましたので当然、売却のお金も親に渡しました しかし、司法書士の話が、あまりにもテキトウなので質問させてください 売却時に、扶養家族である私に所得が発生すると、扶養から外れ、しかも国保も高くなるのでは?と言う疑問です 司法書士は分離課税だから、相続税と同じで全く心配ない。と言ったので売却したのですが・・・・ 税務署に相談に行ったら、法務局で真正なる登記の回復 を してくださいと言われ、法務局に行くと、司法書士にやってもらってくださいと言われ・・・たらいまわし状態です もう、売買が終わってしまいましたが、今からの手続きで、私に所得が発生しない方法はありますか?

  • 土地の売却について

    義理の母親から、「私(母親)が所有している土地を売却したお金で、貴方達のマイホーム資金に充当していいよ」との嬉しい話があり、実際その土地を欲しいと言ってくれる法人も見つかったのですが、土地の売買に関する知識が全く無く、是非とも上手な節税方法が知りたいのですが・・・(^^; 現状は、義母名義で30年間所有していて、その前は義理母の母親から相続し、その当時の土地の売買価格は不明、実際住んでいたのは25年前までで、去年までは法人に貸してました。仮にその土地を1000万で売却した時にかかる税金と、自分達が実際義理母から譲り受けられる金額を知りたいです。売買する前に生前相続した方が良いのか、自分達の新築する住宅を義理母名義にした方が良いのか、普通に現金化できてから譲り受けた方が良いのか、税金が少なく済む方法を教えて下さいm(_ _)m

  • 土地建物の売却時の書類

    土地建物の売却時にと所有登記のために買主の司法書士に渡す書類として、 所有権委任状があると思いますが(もちろん印鑑証明証等はいりますが)、売渡証書を 要求されています。ところが、売約した経験者から売買契約書があるのだから、委任状だけで十分なはずで、売渡証書はいらないはずだと言われているのですが、実際のところはどうですか。

  • 土地権利書を紛失!(法人の場合)

    こんにちは。私は大家業です。 角地ではありますが、細くて長い形状の使えない7坪程の土地を所有しております。 最近になって、隣人にその土地を売ろうという話が持ち上がりました。 しかし、売買に至るまでには懸案事項があります。 (1)登記済証がない (2)法人であるが、登記したときの住所商号は現在とは異なる(名義人表示変更を行っていない) 上記の場合、どのような順序で売買できるまでの状態に持っていけますか? また、登記済証がないので、当然事前通知か本人確認をしなければなりませんが、 司法書士先生に本人確認してもらう場合、法人では誰が本人確認をすればよいのでしょうか? (不動産登記法が改正され、保証書制度がなくなったことは承知しております) また、手続き上で困るであろうこと、注意しなければならないことはありますか? よろしくお願いいたします。

  • 不動産会社仲介による土地売却

    不動産会社からの依頼により土地を売却することになりました。経験、知識共にゼロなのでどのように進められるものなのか、またルールやマナー等教えてください。土地は土地のみで団地内にあり20年の所有で、2筆になっていますが私個人の名義です。今わかっていることは、まず合筆をするということと、先方が土地建物両方融資、かなり急いでいるということぐらいです。金銭面や時間の面でベストの進め方をするのだと思うのですが、なぜ正式に売買の契約をする前に合筆をするのでしょうか?私は売却代金全額と引き換えに権利書等を渡したいのですが、そういう訳にはいかないのでしょうか?知識がない上に、不動産会社には大変失礼な言い方で申し訳ないのですが聞いたことのない会社名なので不安です。代金をもらいうける場合の司法書士の立会には、こちらで司法書士の方をお願いしてもいいのでしょうか?色々と教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • お隣さんに土地を少し売却

    隣のお宅が新築することになりました。ただ、お隣の土地が2メートルの接道が確保できないため、少し土地を分けてほしいということになり先日、測量しました。 数m2ということもあり、分筆して売ることにしたのですが、この土地の抵当権の抹消とか、印鑑証明を役所に取りにいくとかで、思ったより煩わしいです。 実質的な事務手続きは、お隣が依頼した司法書士か行政書士が動いているので、あまり考える必要はないです。抵当権抹消の手続きに必要な売買契約書も、その行政書士さんが作成すると言っていました。ただ、金額だけ空欄で持ってきますとのことだったので、こちらで決めてくれという事ですよね。この場合、相場は路線価の金額くらいですか?はじめはそんなもので良いかなと思っていたのですが、いろいろ足を運んだり権利書を見せたり書類を書いたりと、手間がかかったので、もう少し金額を上乗せしたいです。 でも、お隣さんということもあるので、あまり相場より外れたことも言いたくないです。路線価は平米あたり6.5万ってとこです。売却価格はどれくらいか妥当でしょう?よろしくお願いします。

  • 法人の宅建業免許や土地名義、廃業について

    法人の宅建業免許や土地名義、廃業について 不動産の株式会社を家族で経営しています。 自社所有の分譲宅地を売却するだけの営業をしています。 当社は社長個人から借入金があります。 この度、廃業(自主的な)を考えており、清算のために 所有している土地を社長へ売買(借入金と相殺して・代物弁済)しようと考えましたが 登記費用や不動産取得税の大金が必要になるので、思案しています。 そこでお尋ねしたいのですが、 (1)会社を清算して、登記をそのままにほうっておくことができますか? (2)またできるとしたら、次に他人(個人)売却するときに契約(所有権移転登記)が(仲介業者を通じて)できますか? (3)また、宅建業の免許を返して、法人をそのままおいておくことは可能でしょうか?  この場合、当然、土地の売買はできないんでしょうね。仲介でもいいのですが… (4) (1)、(2)、(3)ができないとしたら、休眠(休業届)しておくという方法もあるかと思うのですが、   他に方法がありますか?  要するにこの不況で取引主任者(従業員)に給料を払えないし、法人の経費もかかるから、  会社を閉めて個人にするなりして土地を処分していきたいと考えています。  司法書士、税理士等相談すればいいのですが、田舎ですのでちょっと相談すれば  いろいろとうわさが出ますので、とりあえず相談させてください。  よろしくお願いします。