司法書士を通じての土地売却?助けてください。

このQ&Aのポイント
  • 現在、友人に50万程のお金を貸しています。
  • 友人は土地の売却後に返済するとの話でしたが、不安で解決策を考えています。
  • 司法書士を通じて土地の売却を交渉中であり、売却後確実に私に返金してもらえるような契約はできるのか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

司法書士を通じての土地売却?助けてください。

現在、友人に50万程のお金を貸しています。(貸してしまった私も私ですが・・・) その友人によると土地の売却後に返済するとの話でした。ただ、消費者金融などで契約借りれしようとしても審査が通らないような人だったので、不安で何とか解決策を考えています。 話によると現在司法書士を通じて土地の売却を交渉中(相手はもう決まっているそうです。3ヶ月程前から)だそうです。もし、土地売却が事実だとするとそれを証明する書類等はありますか?司法書士の方に連絡を取ればいいのでしょうか? また、売却の際に確実に返済してもらうために、売却後確実に私に返金してもらえるような契約などはできないでしょうか?(たとえば、司法書士の方に当人承諾の上売買契約に返済の旨を付するとか) 司法書士の仕事自体、正確に把握していないのでつじつまがあっていないかもしれませんがぜひ、お返事ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

まだ交渉中なのであればどうなのかはわからないでしょう。 土地売買ではまず売買契約書を締結します。売買契約書が存在するかどうか、あればそれを見せてもらえばよいです。 ただその土地には抵当権などが設定されていないのでしょうか? その土地の所在はわかりますか?わかるのであれば、その土地の登記簿謄本を法務局で取得(1筆1000円)して確認下さい。誰でも取得できます。 もし所在が不明であれば教えてもらってください。 もし不安があるのであれば、いっそのこと司法書士に相談されてはいかがですか? 弁護士ほど強力ではありませんが、司法書士も単に土地の登記関係だけではなく、裁判における書類作成や、資格のある司法書士であれば簡易裁判所において訴訟代理人になることもできます。 つまり法律の専門家です。

higenonorimaki
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。調べたところ、土地の売買は宅建の資格が必要みたいですね。司法書士は登記だけできるみたいで・・。売買契約書ですか、確認をとってみます。

関連するQ&A

  • 土地売買に司法書士が仲介?

    土地売買には司法書士が仲介できるものですか?その際(売却先が決まっていたら)に売買を証明できる書類などありますか?

  • 司法書士から土地権利書を戻してもらいたい

    土地売買契約で契約し土地の登記簿(識別通知)、印鑑証明を司法書士 に預けたのですが、契約書の期限内に買主が代金払わず、契約履行に至りませんでした。契約書には期限内に代金不払いの場合契約は破棄 になると書いてあります。 当然土地権利証の返還を求めたのですが、司法書士は相手との合意ない 場合には返還できないと言うのです。証券の預かりは自分と司法書士 との間で預かり書を交わしており、契約と関係ないこと。契約破たん は期限内での金銭取引ない以上明らかであること。 書士に何度話しても、相手と話あうようしか言われません。 理由は「返して相手から損害賠償出された件があること」「 勝手に名義変更できないのだから安心しろ」の一点張りです。 司法書士に逆に損害賠償するしかないのでしょうか。そちらのほうが 相手から訴えられるより理にかなってるとおもうのですが。

  • 司法書士

    私の友人が困っています。 山梨県在住のご尊父が逝去され、友人が土地家屋を相続しました。 売却予定ですが、その前の名義の書き換えにあたり、友人の自宅付近の神奈川県の司法書士数人に相談したところ、 (1)現地に行かないと金額が出ない。 (2)14万程度 との事でした。 彼女には、兄弟が一人いますが、相続は放棄の予定です。 友人の親族が、現地の司法書士に相談したら、数万と言われたそうです。 司法書士の報酬の適正価格は、どうやって調べたらいいのでしょうか?

  • 土地個人売買での司法書士の業務は?

    すいません、現在宅地の個人売買を進めている買主の者なんですが、間に入る司法書士の業務の役割がいまいち把握できていないので、教えてください。 購入予定の土地が団地内の200坪の雑種地でそのうちの120坪を分筆して購入する予定です。価格交渉は済みました。 売主の人が最近亡くなり、息子さんが相続する予定でその息子さんと話を進めています。妹さんがいますが相続の分割内容ではすでに話は済んでいる様で今回購入する予定の土地は息子さんが相続するそうです。 で間に売主側の司法書士が入るのですが、今後の司法書士の業務とその報酬の流れを教えてください。 私の現在の予測では (1)相続登記を売主が司法書士にしてもらう。 (2)手付金額などを話し合い確定する。 (3)私がその土地の情報収集する(下水・上水などは確認済み) (4)司法書士に契約書を作成してもらう。 (5)手付金を支払い契約書に売主・買主双方サイン捺印 ここからがいまいち分からないのですが・・・・ 土地代金は住宅ローンで支払うので次は銀行で売主と司法書士も一緒に移転登記と現金決済をするのでしょうか? どんな感じになるんでしょうか? 司法書士は契約書の作成と移転登記を行うのでしょうか? その代金は確定されていますか?それとも司法書士によりまちまち? またその代金は売主・買主どちらが払うのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 司法書士に頼んだ場合の土地売却にかかる費用など

    司法書士に頼んだ場合の土地売却にかかる費用について教えてください。母は他界し父は介護施設に入居しています(痴呆症です)一人っ子の私は海外在住です。大昔に父母が買った土地にようやく買い手がつきました。 (名義は父と半々です)半ば騙されて買ったようなものなので使えない土地です。 値段は50万円にしかならないそうですがそれはいいのです。(どうしようもない土地でも毎年維持費のようなものだけはかかっていましたので)さて、ここからが本題ですが。父の口座などを管理してくれている保佐人の話によると司法書士の示した報酬金額は30万円、その他移転登記の印紙切手代など諸々で約50万だそうです。「 こちら(私)の取り分はゼロですが、50万を上回らないように良心的に考慮してくれている」そうです。それから私の海外在住を考慮すると色々と面倒なので土地の名義をいったん父だけに戻して決済後に精算という形にするそうです。 この金額、このやり方は妥当でしょうか? ご意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。

  • 司法書士について

    土地購入をします。仲介で不動産屋が入って います。売買契約まで済ましてあり、これから 残金決済と移転登記を控えています。  そこで、ちょと質問なのですが司法書士は 一般的に誰が選ぶのでしょうか? 今回は不動産屋の紹介で決まりました。 その場合、この司法書士の方を確認する方法を 教えてください。(例えば顔写真付の司法書士 証明書があるとか・・・)  それから土地購入の経験者の方、注意点 失敗談などありましたら助言よろしくお願いします。

  • 法人で購入した土地の売却について

    友人が長期海外赴任のため、先日その友人の所有していた土地を法人名義(親族所有の株式会社)で購入いたしました。その1週間後に隣地の方から購入したい旨の連絡があり、その方に売却しようと思っているのですが、これを売買するには不動産業者を間に入れないと売買できないのでしょうか?遠い親族に司法書士がおりますが、司法書士に手続きだけお願いするという訳にはいきませんか? 当方、元々不要な土地だった為、手続きに費用をかけたくないのですが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 土地個人売買での司法書士の役割は?

    新築予定で、工務店さんに希望の土地の値交渉をお願いしていました。 その工務店で家を建てれば土地の仲介料は要らないと言われたので・・・ しかしその工務店と家の金額で交渉決裂。別の工務店を探している最中なんですが、土地の方は仲介者がいなくなってしまい、売主と話し合いの結果、売主の知り合いの司法書士(その土地は分筆が必要で最近相続も発生していたのでいろいろ相談に乗ってもらっていたらしい)を間に入れて個人売買にする事にしました。 土地は住宅ローンで購入予定なので先日銀行に行って審査申し込みしました。個人売買でも融資はOKとの事。土地売主に内金20万円入れてありまして融資が下りなかったら返金と言う事になっています。 家の工務店は2社に絞りまして、もうすぐ決める予定です。 そこでなんですが、これからどのような形で話を進めていけばいいのでしょうか? (1)売主側の知人の司法書士に頼むのはリスクが高い? (2)融資してくれる銀行に相談してその通りにしたほうがいい? (3)新しい工務店に任したほうがいい? (4)司法書士っていったいどこまでしてくれるの? 詳しい方教えてください。

  • 司法書士さんへの御礼

    親の残した土地を、売って兄弟で分ける事が調停で決まり、その時の調停委員(司法書士)に頼んで、売り先を探してもらって、このたびやっと売買までこぎつけましたが、その司法書士さんに、20万円を要求されています。(売値は950万で、司法書士さんを通して頼んだ不動産やさんにはちゃんと決められた通りの額を支払っています) こちらも、御礼としていくらかは考えてはいましたが、明細のないものに20万円も支払うのは、他の兄弟からも文句が出る恐れもあり、私自身も20万円が妥当かどうか悩んでいます。 すでに売買契約は済み、買主さんからお金も頂きましたので、残るはこの20万円なのですが、要求通りに20万支払うべきでしょうか? 普通はどのくらいなのでしょうか? お答えよろしくお願いします。

  • 二人の司法書士

    土地の売却において所有者の代理人をたてる必要がありますが、物件の所在地は離れています。代理人をたてる手続きには面接が必要のようですので、所有者の住居近くの司法書士に依頼するのが合理的かと思います。 そして、売買に関する具体的な手続きは、物件近くの不動産会社の知り合いの司法書士に依頼するということはできないでしょうか。 物件近くの司法書士に代理人をたてる手続きをしてもらうには、かなり遠方の所有者のもとへ出張してもらわなくてはなりません。 このように二人の司法書に分業してもらうのは不都合でしょうか。 なお代理人になった人はどちらの場所へも行くことが可能です。