• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これからの人生 一生一人かと思うと…)

これからの人生、一生一人かと思うと…

nksmykの回答

  • nksmyk
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

私は30歳女、独身です。 ものすごく分かります。 私の場合は仕事以外に趣味があり、男の人と出会う機会に恵まれています。なのにフリーです。今までに付き合った人数は5人もいません。 だから質問者さんより状況は悪いです(笑) 私も最近恋愛がうまくいかずだめになり、なんでこうもうまくいかないのか、と泣きたくなります。 このままずっとパターンを破れず一人でいるのかも、といじけそうになったり・・・ この年齢特有のものかもしれませんね。 ある時、私が全く同じ相談を年上の人にしたら 「みんないろいろある。お前だけじゃない。 辛い悲しいと言ってる間は人の痛みも分からない。」 と言われ、分かってくれない!と頭にきたけど、ぐさっときて、 本当にその通りだと思いました。 「何を根拠にか分からないけど一生結婚できない気がする」とありますが、 本当は自分で分かっているのではないでしょうか。 それが何かは私には分かりませんが、 質問者さんがそれと向き合わない限り、先に進まないと思うんです。 向き合いつつ、出会う努力もしつつ。 努力の仕方は人それぞれだから、かっこ悪いと思う方法はとらなくていいんです。 でもとりあえず外に出て人と話した方がいいですよ。 30歳だから、とか言わないて下さい!ここに30でがんばってる女いますから。 お互い幸せになりましょう。 誰かを幸せにしましょう。

realmomo
質問者

お礼

たしかにこの年齢特有の悩みかもしれません 同じ悩みをグダグダ言っていた友人が結婚してしまい 余計そう思うのかもしれません その友人はかなり可愛いのですが、でも自分から頑張っていました あんなに可愛い子でも努力してるので私には努力が足りないのですね ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一生1人かもしれないです

    はじめまして19歳 大学生の男です 女性は男性より付き合う相手の中身を重視するといいますが本当なのですか? 自分は今まで女性と付き合ったことがないです、告白しても振られ少々遊ばれた事もあります、振られるのが怖くて行動に移せないで結局ほかの人に取られてしまったりで…自信と余裕が持てないです 髪型とか服装は雑誌読んだりして気を使っているのですが 自分は元々のレベルが低いから無駄なことかもしれないです。 身長も170ほどしかありませんし よく女性は高身長の男性を好むと聞きます、周りから見たら自分だいぶ低いと思います 俳優とかアイドルみたくカッコよくないと女性は振り向いてはくれないんでしょうか? 大学入学して未だに女友達がいなくて この先どんどん周りにおいて行かれるような気がして不安で焦ります もしかしたら、付き合ったことないと馬鹿にされたり、気持ち悪いなんて思われるのではないかとか。女の人につまらないと言われるような気がして心配です 自分が誰かに好かれるという事が想像できないし もしかしたら一生こんな感じなのかもしれないです けど何とか今の状況変えたいですが なにを変えれば良いのか、それに中高と女子と関わりが薄かったので慣れていないという欠点もあって苦手意識が消えません 女友達も居なくて、全然女の人に慣れてない 普通は女友達ぐらい居るものですよね? 周りの人達は普通に居たりするのに もうダメなのでしょうか? 自分に自信な持てないです 俺なんか好きになってくれる人なんて居ない様な気がしてます ネガティブにならないように考えない様にしてましたが 最近、ますます自分がダメな奴に思えてきました 女友達ってどこに行けば出来るんでしょうか? また女の人も彼氏が欲しいなど思うことはあるのでしょうか?

  • 別れた彼女のこと、一生引きずるのでは?

    高校生の男です。 いつも愛する人との幸せな結婚生活~……なんて1人で妄想してニヤけてますが、最近結構つらいです。 高1で初めてできた彼女と、別れてもう1年になります。 彼女がひどい浮気性なので別れたのですが。 ですが、いまだにその別れた元彼女が好きなんです。 浮気されたくせに、どうしても気持ちが消えてくれません。 もう復縁する気や可能性も無いですし(そんな浮気性な女と結婚したいとは思えないので)、自分はなんとか新しい恋して、あわよくば付き合って、その彼女と幸せになれたらなぁ、なんて思いはするのですが。 ものすごい元彼女のことを愛しまくってましたし、もうなんか一生気持ちが消えなさそうな気もしてきます。 この掲示板でも、「今の旦那とは幸せなのですが、元彼の事がずっと忘れられなくて…」みたいな相談を読んだ事があり、自分もそんな事になってしまわないか・・・浮気を何より嫌い、誰より自分の好きな人を深く愛する人間だとも自負してる自分がまさかの浮気をするような事になるんじゃないか……。 そういう不安があります。 本当に元彼女のことを延々と引きずり続けて、これからの恋愛に支障がでてこないだろうかと思うのですが、どう思われますでしょうか…。

  • 一生に一人のパートナーがいいです。

    こんにちわ。初めて質問させていただきます。 私は24歳女性で、31歳男性とお付き合いをして半年になります。 今回は彼氏さんとのことで相談させていただければと思います。 私はまともに男性と付き合うのはこれが初めてで、身体の関係も今の方が初めてです。ずっと昔から一生に一人のパートナー(身体を捧げる人と結婚相手)がいいと考えていて、何度か危ないことがあった時も流されないようにしてきました。 今の相手に身体を許したのも「この人だったらいいな」と思ったから捧げました。本当は身体を許す前に言えば良かったのかも知れませんが、先に許してしまったので、「私は一生に一人のパートナーがいい」っていうことを言うタイミングを完全に逃してしまいました・・・。 お惚気みたいになってしまいますが、相手は私のことをとても大切にしてくださいますし、誠実な方だと思います。 でもだからといってなんのタイミングで自分の考えを伝えればいいのかわかりません。 何かのタイミングを見つけて自分の考えを早めに伝えたほうがいいのか・・・ もうちょっと時間が経ってから様子を見て話すべきなのか・・・ 相手も同じ気持ちだと信じて、結婚をお互い考える時期まで待つべきなのか・・・ ちなみに私もすぐ結婚したいわけではないですし、何年後でもいいのでお互いにとって最良の時期にしたいと思ってます。 たぶん私は、婚約というかそれに近いこの先ずっと付き合っていきましょうっていう確約がほしいのかもしれません。 相手のこれから私とどうなって行きたいかっていう意思確認をうまくする方法とかはありますでしょうか?

  • 24歳女。一生ひとりだったらどうしよう。

     もうすぐ24歳女性です。来年公務員試験受験のため派遣の仕事はバイトです。 23年間彼氏いないのと一緒くらいです。20歳の時、告白されていい人だったから付き合ったものの、すぐに別れてしまいました。友達も極端に少ないです。おとなしいが美人だと言われます。(お化粧していない顔で外は歩けませんが。)ぽっちゃり体型なのでダイエットはしてます。実際年齢より年上に見られることが多いです。服装も落ち着いたものを選んでしまいます。  今年は見知らぬ人2人から告白されました。でも、結婚前提みたいなことを言われたりと、現実味が無く発展しませんでした。  自分に自信があるわけではない(むしろ無いです。)ですが、不安のスパイラルに陥ってます。  好きな人はいます。おととい仕事とプライベートを兼ねたメールを送ったものの、返事が来ませんでした。脈は勿論ないですよね。相手から「メールするね。」とは言ったのですが、こちらから連絡を兼ねた事務的なメールを送ってしまったので、相手も返さなくても良いと思ったかもしれません。でも、少しでも気が合ったら、返事くらいくれますよね。  私の気持ちにその人が気付いて、それに応えられないと思って返事くれないのかもしれません。彼なりの返事なのかも。  でも、素敵な人だから出会えた事にはとても感謝してますし、私はこれからも好意は持ってるんだと思います。  正直言って寂しいです。恋愛や人間関係って築いていく物ですよね。今回の彼に対して言っているのではないですが、周りの人は恋人いる人多いです。  好きな人といられるのは幸せな事ですよね。 私はそういう経験が一度も無いので寂しいです。  何か、自分が変わったら恋人もできます?  一生独りかもしれないと思ってしまいます。■何でも良いのでアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 一生一人で生きていく覚悟ができない

    一生一人で生きていく覚悟ができない 20歳の女です。 自分の将来のことを考えると不安に押し潰されそうになります。 まず人とうまくコミュニケーションがとれません。 三人以上人がいると話に入るタイミングが全くつかめず、終始頷いているだけになります。 気の利いたことや冗談も言えません。 そして自分から話をすることができません。 人に何を話したらいいかわからないんです。 いつも家で一人で過ごしているから、人に聞いてもらうような話が何もないんです。 声も舌足らずでスラスラ喋れないので、 キモがられるんじゃないかと考えてしまい、喋ること自体に抵抗を感じます。 こんな風なので友達と呼べる人は一人もいません。 無論、彼氏がいたこともありません。 男性と話すのは女性の比じゃないくらい緊張します。 お店のレジが若い男性なだけで物を買うのをためらいます。 顔も不細工ですし、、 一生一人で生きていくのかと考えるとゾッとします。 私のことをよく知っている人にも「一生結婚できないんじゃないか心配だ」と言われました…。 一生一人は絶対に嫌です どうしたらいいでしょうか

  • 一生ひとりは寂しい

    私は43才でバツイチ・子供なしです。 離婚後は、出会い系で年下の遊び友達を作って、寂しさを紛らわせていました。 数ケ月前に同じ年のめちゃくちゃタイプの男性と知り合い付き合っています。 やはり遊びで付き合うのと、本気で好きになった人と付き合うのには雲泥の差があるんだなと感じています。 しかし彼は既婚です。奥さんのことは愛してはしないが、子供がいるからその母親として必要だから別れないという気持ちをもっています。 それは理解できます。 でも一緒に朝まで眠ることもできないし、このさき一生ひとりなのは寂しすぎます。 結婚願望はありませんが、将来的にはお互いに惹かれあっていて、毎日の生活を共にしてくれる男性とめぐりあいたいと思っていますが、なかなかそんな男性にはめぐりあえません。めぐりあっても好きになる人はみんな結婚しています。。 こんな気持ちの女性の方がいたら、どんな考えをお持ちか伺ってみたいです。 また、男性で離婚経験がある方にも伺ってみたいです。。 よろしくお願いします。

  • 一生嫌われ者の人生をなくすには❗

    小学入学してすぐに気持ち悪いやこいつの横にいるといらない菌がうつるや、色々な人の中で話をしようとしても「お前には関係ない」や全員があだ名で呼んでいるなか、自分には「そんな呼び方するな」だからといって女の人との縁もなく、職場の人からは「一生結婚はできない」とも言われています。 また、「お前とは仲良くもなりたくない」とも言われています。 自分のそういったことを解消してすべてを改善するにはどんなことをすると良いでしょう? また、そういった改善する病院またはクリニックなどあれば教えてください。

  • 告白出来ない理由

    告白できない自分。職場内で凄く好きな人ができました。数年前ですけど。その時は、家庭もあり情けない話ですが、それでも好きになってしまいました。離婚話しで、もつれていて凄く精神的にも弱っていました。そしてその彼女が自分に気がある様な事を話しているのが聞こえてきました。それで、ある人に相談しました。もし、その話が本当なら真面目にお付き合いしたいと!でもまだ離婚もしていないし、待ってもらえるならと。自分としては、職場内であり、話しもしたことないですし、いきなり告白するのではなくて、軽い気持ちや若い時なら良いでしょうが大人だし、真面目に付き合いたいからこそスグに付き合うのではなく、お互いを少しずつで良いから解り合って納得できてから、告白してお付き合いしたいと、思いました。だってスグに付き合う事が出来ても、お互いを知らないのだから、うまくいくかわからないですし、この人は、合わないと思っても別れてからだと職場内できまずいと、思うし傷も深くなりますから。自分は彼女を傷つけたくない!大切にしたい!結婚も考えるなら尚更、そう思えば余計にいきなり告白するなんてしたくないです!でも彼女の周りはすぐに付き合えばよい!とか平気で告白すれば良いだけだ!みたいな感じで自分に煽るように、言われ続けました。凄く辛い気持ちになりました。どんどんその周りのペースに振り回されて告白しないといけないみたいな状況になっていき、自分は逆にどんどん何も話せなくなっていきました。聞けば知らん顔!相談した人も知らん顔!メチャクチャです。凄く辛いです。理解してくれますか?彼女も嘘ばかり!誰一人本当の事話さない!駄目になったら明るい話題で笑ってごまかせ!何もしないとからかっている!本当の事何も話さないんだから、自分も知らん顔。真面目に話しあえるかな?と思います。

  • 別れたいけど一人は嫌 結婚したい

    20代後半女性です。 2年付き合ってる彼氏がいます。 しかし彼氏は私の事が好きなようですが、ここを直してほしいとかあそこを直してほしいとか言ってきます。 正直それが嫌で別れたい気持ちもあります。 言われたことは治すようにしていますが、限界があります。 でも私は結婚をしたいです。 結婚できるなら彼じゃなくてもよいと思ってしまいます。 でも私は全然モテないし今彼と別れたら一生一人な気がします。 一生一人になるくらいなら彼と結婚したいです。 正直彼氏に対してはこんな気持ちです。 具体的なプロポーズはされてませんが、住む場所とか結婚後の生活の話はされています。 このまま流されて彼と結婚したら私は不幸になるのでしょうか? 彼のこと好きか?と聞かれたら「好きです!」とは即答できません。 彼氏に対して「治してほしいとかいうのはやめて」というと、 「常識的に考えて変だと思ってるから言ってるし、お前のためだし、おれが言わなかったら誰も注意してくれる人はいなくなるぞ」 と言われます。

  • 一生一人は寂しいか?

    定年し、持ち家で一生生活には困らないよう、頑張って働いてきました。  今は趣味を拡げ、自由な毎日ですが、正月は寂しさの底辺状態。  今さら一回くらい結婚したほがと思います。でも経済的には決してプラスではなさそうです。  第一印象でプロポーズをされました。悪い人ではなさそうです。