• 締切済み

日本人は陰湿?

yuu06270702の回答

回答No.2

中国人の方が陰湿でしょ?まだ日本人の方がましでしょ~

関連するQ&A

  • 日本人って陰湿でセコくありませんか?

    (海外のことは知らないので海外と比較してという話ではありません。また、私自身もごく普通の日本人です。) 日本人って陰湿かつセコくありませんか? チャットや書き込みで外面上良識ぶっていても、悪い人間が現れればその人間に対しては暴言でも妨害でも何してもOK。はたまた、ネットだけの特性かと思えば、正面からはいい顔しても陰口は叩く、集団になれば正面からも叩ける。とにかく自分にもリスクがあるような正面からの向かい合いはしない。 ヤフオクやメルカリ等でも、自分の売る商品が偽造品だとわかっていながら「ネットで購入しました」(遠まわしな詳細はわかりません発言)を口実に「本物と勘違いして買えばラッキー嘘はついていないから悪くない」と平気で売っている様はもう陰湿かつセコいとしかいいようがありません。最近では偽造品を売っている中華業者のほうがまだはっきりと偽造品であることを遠まわしに書いて販売している始末です(安価でそこそこ品質の良いコピー品として商売してる。) 個人的には悪者なら悪者で別にいいんです。陰湿かつセコいことも別に「悪」だとは言いません。ただ、リスクも背負わず自分のいいようにしたいという身勝手さが気に食わないとしかいいようがありません。 日本人のこういった国民性はなぜ生まれてしまったのですか?

  • 日本人は陰湿だと思いますか?

    日本人は陰湿だと思いますでしょうか? 少し道にそれたことがあったらそれをみんなかかって責めたて上げ、 とことん追い詰める・・・そんな気質を持っている気がします、日本人は。 しかもそれを面白おかしく笑う。某掲示板がその象徴です。 皆さんはこの意見に反対ですか?賛成ですか?感想をお聞かせ願います。

  • 日本人の陰湿さ

    格上と思われる人に対しては徹底して媚びへつらうのに、格下と思われる人に対してはすぐ傍若無人な振る舞いをするのは何故ですか? そんな性格だから企業の隠ぺい体質やブラック労働が社会に蔓延するのではないですか? 近年日本人の民度をやたらと称賛する番組や記事が多く見受けられますが、別にそこまで日本人が素晴らしい民度とは思いません。 むしろ、日本人ってめちゃくちゃ陰湿で性格悪い方だと思いますが違いますか?

  • 日本人は陰湿?

    こんにちは、以前「ここが変だよ日本人」という番組があり、友人がその番組を録り貯めていたので貸してもらってみていました、そして学校の先生みたいな集会で「日本人は良いところも勿論あるが陰湿で妬み、恨みの多い人種 個性が無い」と散々言っていて、それで討論になり結局は皆納得していたので「おいおい!」って思っちゃったんですけど、これは万国共通ではないでしょうか? 陰湿って言いますけど、例えばアメリカでも売れてる人めちゃくちゃゴシップ記事流しますし、イジメも当然あると思うのですが、如何せん海外へ行った事もなく山形県すら出たことがない僕には全然わかりません、海外へ行かれた方この事をどう思いますか? そして海外に行った事が無い人でも回答してもらえればありがたいです、お願いします。

  • 日本のネットはなぜ陰湿なのか?

    まず以下は私個人が認識を持つに足る程度の確度のソースを基にしていて、 当然ですが大勢の人が信じるほどの確度はありません。 小さい子が好きな子をいじめる等、 ネガティブな行動の裏に何か意図がある場合があります。 日本人はネットで非常に陰湿ですが、それは何を求めていて、どうすれば解決するのでしょうか? 彼らをただのモラルの欠如した人間と片付けてしまわず、 あるいはその裏に何かの意図があることを考えてみる価値はあるでしょうか。 「日本人 陰湿」「日本 ネット 陰湿」などで検索すれば様々な情報が見つかります。 スラッシュドットでは日米で匿名コメントの割合に歴然とした差があり、 AppStoreでの日本人のレビューは他国よりネガティブで悪乗り的なものが多いそうです。 高評価がつくと「自演だろ」 開発者が何か返事をすると「顔真っ赤/臭い/痛い/使うの止めるわ」のいずれかのパターン 彼らは何を目的にしていて、どう対応すれば良いのでしょうか。 利用者の正常な意見は開発に役立ちますし、 開発者と利用者がフォーラムで良い関係を築く事は製品にとって価値があります。 日本のITは全く競争力がありませんが、それは利用者と開発者に良い関係が無いからではないでしょうか。 日本で世界に通用するソーシャルサービスは育つでしょうか。 私が過去に見かけた記事で、日本では強盗などの利益目的の犯罪は少なくても自転車のタイヤをパンクさせるなど無意味な嫌がらせが多いとありました。 日本人は何のために嫌がらせをするのでしょうか。 2chを見てもwikiを見ても、日本人は良い物より悪い物を探している気がします。 素晴らしい活動をしている人より、痛い人や臭い人を探してきて大勢で注目し盛り上がっています。 日本のネットは美人よりも不細工の話題で盛り上がります。 そして日本人はFacebook等をあまり支持せず匿名性の高いコミュニティを支持します。 しかも1つのHNあたりの活動履歴が少ない、あるいはHNを持つ事もしません。 そうする事は社会としてどのようなメリットがあるのですか? 私が見るに、彼らは「注目されるような事をする奴が馬鹿」という考えのように見えます。 「俺は賢いから自分が特定されるようなヘマはしない」という匿名性を活用する技術に一種のプライドのようなものすら伺わせる書き込みを見たこともあります。 たまに匿名性の高いコミュニティは権力への批判に使えるとありますが、 2chなどは個人レベルにとっては匿名ですが権力レベルでは全く匿名ではありません。 私には日本のネットの現状が全く理解できません。 やはり、西洋文明を取り入れるまでは制度的にも技術的にも劣っていたこの国は、 文化的に進歩するサイクルを実現するに当たって問題を抱えていて、 放っておくと脆弱になり進歩できないということなのでしょうか。

  • 陰湿な叱責に耐えるにはどうしたらいいですか?

    こんにちは。 私は女性でスーパーでバイトをしています。 先週3日間連続で一部のキュウリに白カビが生えていたそうで、そのクレーム対応で店長が相手方のお家に謝罪と品物の交換に伺ったそうです。 3回のうち1回は私のミスで商品管理が出来ていなかったと反省しています。 それで昨日本社の指導が入り、今度こういった事故が起こらないように、作業の見直しと改定がありました。改定の要点は、店出しをしすぎると商品がエアコンの熱と乾燥で劣化するのでそれを防ぐために冷蔵庫で在庫として持ち数時間ごとに頃合いを見て担当者が追加で店出しをするというものでした。それに加えて、農産の配置を変え水分量の多い野菜と果物は冷蔵ケースの中に入れて販売をするという形になりました。あと、私たちバイトには「野菜と果物の根本(ねもと)を特に見るように」と指導されました。 状況と経過と対策は、このような感じなのですが、副店長からのしつこい叱責に参っています。 その語り口から問題を解決しようという意思は感じられず、これはアルバイト社員に対する偏見と人格の否定なのではないかという言葉も出てきます。 以前にも似たようなことがあり私も正直辛いです。 誰かが何か発言をすると「かっこいいね」と言われます。 どう耐えればいいですか? 聞き流すことも多いのですが「日本語わかる?」などいろいろ言われます。

  • 陰湿、巧妙な人

    もし、近くに陰湿巧妙に動き、人の中心になっている人がいたら、自分に何かされる不安感から従ってしまいますか?私の周りの人以外は従っていて、私と周りの人が次のターゲットになりつつあります。人が怖がる心理を知り尽くしているようですが、やはりホントのところ苦手と思っている人が多いと噂があります。子供に何をされるかわからない不安もあります。実際、長いこと家の子をひとりにさせようとしたりされてきました。どんなに仲良くしようとしても冷たい心に跳ね退けられます。この悪魔はいつまでこの世にはばかるのでしょうか?

  • 陰湿なのが嫌われるのはなぜでしょうか?

    誰にだって陰湿な部分はあると思いますが。

  • 僕は陰湿ですか?

    僕は彼女に陰湿といわれました。 たとえば飲食店で不快な思いをしたとします。 その店にアルバイト募集の広告を出していたら、電話して応募します。 しかし実際にはいかず、ドタキャンします。 それを20回くらいします。このような行動を陰湿と言われました 陰湿でしょうか?

  • 陰湿

    男女全く同じ事をしでかしても女の方だけ「女は陰湿」と言われがちなのはそういう偏見があるからですか? 例えばいじめがあった場合、必ずと言っていい程「女は陰湿」 と言われますよね。