恋愛に起きる自律神経失調症?助けてください

このQ&Aのポイント
  • 恋愛をしているときにだけ、相手の発言や行動が気になります。
  • 自分のことはおざなりにして相手に理想を求め、不安になります。
  • 自律神経失調症の疑いがあり、どうしたらいいか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

恋愛にだけ起きる自律神経失調症?助けてください

アドバイスをなんでもいいのでくださいお願いします。 恋愛をしているときにだけ、おかしくなります。 恋愛をしているときだけ相手の発言や行動がいちいち気になって相手の考えや性に対して、過去が気になって何回も同じことを聞いてしまいます。 恋愛以外は細かいことが気になりません。 しかし恋愛だけは… 自分のことは置いておいて相手に理想を押し付け『こうじゃなきゃいやだ、不安』 と何回も責めて 理解したつもりでも時間が経つとまたモヤモヤして 『いやだ』 となります。 心理学など勉強した人からは自律神経失調症の疑いがあるかもしれないと相談にのってもらいました。 いちいち気になる自分がもう辛くて。考えたくないのです。 例えば今の彼氏は彼女しかセックスしない堅い人なんですがセックス時に『愛してるよ』と言われました。 その場はただ嬉しさ、幸せでしたが、時間が経つと 『いつも言っているの?』 『本当に愛しているから言ったの?冷静になるとそこまでないけど気分が盛り上がっただけなのでは?』 『じゃあ好きと愛してると境目はどこ?』 『じゃあどの程度なら愛してると言うの?』 と自分でも頭がおかしいなと思う思考になってしまいます。 考えないようにするにはどうすれば良いでしょうか。 そしてそれを聞いて苦しませるのも辛いのでアドバイスをどうぞよろしくお願いします。

noname#158283
noname#158283

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.2

おじさんです。 本当に恋愛のときだけ、なるのでしょうか? 文面を読めば、男からみれば、かなり面倒くさい女ですよ。 これでは、どんな男と付き合っても、最初はいいかもしれないけど 大概は、その恋人関係は壊れてしまいます。 恋愛のときだけと書いてあるということは、 今の彼だけにこうなったわけではないですよね、きっと。 今までも、彼氏がいたけど、みんなダメになったことでしょう。 ダメになることを恐れているから、文面のようなことを聞くと 思うのですね。だから、いつも確認が欲しい。 恋愛が不慣れな女性にありがちなことです。 そして、自信がない人。被害妄想的な人。臆病な人。潔癖症の人。 完璧主義の人。自分自分になりがちな人。自制できない人。 どちらかといえば、恋愛に不向きな性分ですよね。 相手を信じないで、詮索ばかりをするのですから。 そして、その確認が欲しい。 でも、誰しも人を好きになるものですよね。 これは当たり前なことです。 おじさん、こういう人には言うのですが、 人を好きになり、恋仲の段階になるわけだけど その恋愛が、ずっと続くものだと思わないことです。 そのひとつの恋に固執しないことです。 何かの事情で別れたり、片方が相手に熱がさめて別れになることは 恋愛では当たり前のことなのですから。 女性はとくに、今付き合っている人との仲が、ずっとずっと続くものだと 思っている人が実に多いですね。 人を好きになる気持ちは、当初相手への好き度が、数字で表すと10を基準に すると、10、9であったものが、その段階を過ぎると8になったり6になったり また8くらいになったり、ときには0になったりするわけで 常に一定ではないことなのですね。 それを自分が10だから相手にも10を求めるべきものではないですよね。 互いにイコールなどはないのですから。 男女が付き合うにあたり、あまり相手に望み過ぎないこと、気持ちには温度差が あること、求めすぎないこと、その恋愛がずっと続くことに越したことは ないけど、ずっと続かないで、終わりがくることもあるということ 人の気持ちはうつろいやすいこともあること。 こういうことも踏まえたうえで、恋愛をすれば 恋愛のときだけ、苦しくならないと思いますよ。 いつか終わりがくるのが恋愛の常だと理解をしていれば そのつきあっているときの今現在を大事にしようと、その恋愛を 実のあるよう、後悔のないようにと、頑張るものではないですか。 そうすれば、貴女にとり大事な質問だろうけど、それが実にくだらない と、相手を困らせるようなことは自制をするのではないですか。 貴女の質問文に書いてあることは、自ら相手の気持ちを負担にさせ 貴女という女性を、少しずつイヤにさせていくものですからね。 それを、貴女自身が知るべきことですよ。 えてして、女性一般は貴女が書くような質問をしがちなもので 貴女だけではない女心からのもので、そういうことを承知のうえで こういう回答になりました、あしからずに。 たかが恋愛、されど恋愛なのですが、そうそう難しく 考えてることもないですよ。肩の力を抜いたほうが楽ですよ。 気張って恋愛をするものでもないですからね。

noname#158283
質問者

お礼

ありがとうございます。 身に染みました。

その他の回答 (1)

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.1

> 考えないようにするにはどうすれば良いでしょうか。 何も考えられなくなるくらい激しく運動して 発散すべきだと思います。 > そしてそれを聞いて苦しませるのも辛いので > アドバイスをどうぞよろしくお願いします。 あなたがつらいのは別に彼のせいじゃないことを もっとしっかり認識するのがよいでしょう。 つらいし不安なのは愛情不足などが原因だと思いますが、 それは彼のせいではなく今まで生きてきた長い過程で 出来上がった心の傷です。自分の傷を彼に治せと いうのもおかしな話です。 心がつらければ自分の古傷がうずいているのだと 自覚してまずは自分で治療を行うのが第一でしょう。

noname#158283
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の思考の問題とは思っています。

関連するQ&A

  • 自律神経失調症

    昨年、動悸があったので、病院に行ったところ、自律神経失調症と言われました。 その時は、精神科とかじゃなかったので、動悸自体に問題がないならいいや…と思ってました。 最近、背中や胸ににきびができるので、気になって調べたところ、原因のひとつに自律神経失調症がありました。そういえば…と思って、自律神経失調症について調べたら、当てはまるものが数個ありました。セルフチェックみたいなのもやってみたら、疑いが大いにあるとのこと。 病院にもう一度行くことも考えましたが、ためらいます。そもそも、自律神経失調症ってどういうことかいまいちピンときません。病名からして、抽象的過ぎませんか?

  • 自律神経失調症のせい?

    こんばんは、私は高1の16歳で自律神経失調症の疑いがあるのですが昨日の夜に急にグラッとしてとてもクラクラして激しい動悸がしたんです。(ここまでは過去に何回か経験あります。 でもそのあとに体は自分のなのに、精神が自分でないような感じがしてとても怖くなりお風呂に入るのも怖くて仕方がなかったです。とにかく誰かが側にいて欲しくて、昨日の夜は寝るのも苦労しました。 今でも気を失うんではないか、死んでしまうのではないか、と不安でいっぱいです。 自律神経失調症と関係ありますか?

  • 自律神経失調症

    気になる女性が自律神経失調症です。 付き合ってるわけではないのですが、何かしてあげられないかとそわそわと落ち着かない日々を送ってます。 連絡をしても半分の確率くらいで返信がきますが、(早い時は2~3時間後や翌日)それが負担になっているのなら申し訳ないし…週1回程度、定期的に励ましの連絡を送ってもいいのでしょうか? それとも相手側のアクションを待つのがいいのでしょうか?

  • 自律神経失調症?

    最近体調が悪くて困っています。 高3女です。 症状や思い当たることは、ご飯を食べた食べていない関係なくたまに気持ち悪くなる、お風呂上がりに気持ち悪くなることがある、手は冷たいのに手汗をかくことがある、一度寝てもよく起きる(多い時は4回くらい)、寝ても寝た気がしない、、便秘、寒くないのに震えるときがある、風邪をひいていないのに喉が痛くなるときがある、胸がムカムカするなどです。 調子がいいときでもまた気持ち悪くなったりするのではないかと不安になって気が落ち込んでしまうときがあります。 私はメンタルが弱く、ストレスがたまると気が落ち込んたり体調にでてきてしまったりします。 細かいことを気にし、最近友達関係がうまくいっていなかったり就職活動中なのでストレスが溜まっていると自分でも感じています。 でもストレスの発散法がわかりません。 小・中学生のときにも1、2回ほど気持ち悪くなったりするときがありました。 病院に行ったときに原因はわからず、かわりにストレスを溜め込んでいないかとか聞かれたことがあります。 次の日になると体調はよくなっていることが多かったので気のせいだと思うことが多かったです。 ですが今回は3週間ほど続いているのでとても困っています。 色々調べていく中で自律神経失調症というのを見つけました。 私の家族のなかにも自律神経失調症で薬を飲んでいた人がいたようです。 これは自律神経失調症というものなのでしょうか? またどのような病院に行けばいいでしょうか?

  • 自律神経失調症かと思われる彼氏について

    最近付き合い始めた彼が居るのですが、 彼に自分は自律神経失調症かもしれないと告白されました。 彼は、過去にとても辛い経験をしており その辛い時期に突然倒れ、そこからおかしくなったようです。 全身の震えがすごかったり、とても体調が悪くなったり、 見るからに気分悪そうにして居るのに無理して大丈夫と言ってくる彼を見ていると 胸が苦しくて仕方ありません。 彼は人を好きになるとその人のことしか考えられなくなるみたいで いつも私のことを考えていると言います。 ですが遠距離で一年に数回しか会えず、会えたとしても少ない時間なので 会う度に私の地元まで来てくれることや、 離れて暮らしていて全く会えないことがとても彼の負担になっているんじゃないかと思っています。 このまま付き合うことが彼の負担になっていく気がして 不安でたまりません。 私のせいで彼の症状が悪化したりしたら どうすればいいのかわかりません。 でも、別れるという選択はしたくないんです 支えていきたいです。 遠くにいる自律神経失調症の彼との上手な付き合い方、 また症状が少しでも良くなる方法などありました教えてください。

  • 自律神経失調症。

    去年から、自律神経失調症の治療を受けて います。 それで、気になったんですが 自律神経失調症が完全にとはいえませんが治る期間はどのくらいかかりますか。 心療内科の主治医の人は、自律神経失調症を症状として出している病気があり、それをまず治療しなければならないということで薬を貰いに定期的に通っていますが、おおよその治療期間については教えてもらうことができませんでした。 それと 最近脈が飛んだりするんですが これも 自律神経の乱れからくるものでしょうか。 自律神経失調症を制御しているのは、社会不安障害ではないかという話しでした。 薬はルボックスを貰っています。 あと、最後に聞きたいんですが 日常生活の中で こういったことをすると 不整脈につながるとか 不整脈に結びつく原因を教えてもらいたいです

  • 自律神経失調症の方で

    はじめまして、質問させてください。 会社で自律神経失調症の人がいます(自分で言っています)。 会社で笑えませんと言っています。 自律神経失調症だとそのようになるのでしょうか? この例とは逆に、自律神経失調症の方で、 会社で笑える人いますか?

  • 学生の頃から自律神経失調症で悩んでます

    36歳ですが学生の頃から自律神経失調症です。 疲れや気温の変化や気候の変化や寝る時間が少しずれたり起きる時間が少しずれたりすると自律神経失調症になってしまいます。 ちなみに母も自律神経失調症で薬を服薬してます。 体調が悪い状態でお客さんの相手をするのは非常に疲れます。 精神病院へ行き薬を処方してもらおうかと思います。 自律神経失調症で死ぬまで飲み続けられる薬ってありますでしょうか? 自律神経の乱れが何時来るか分からないので死ぬまで飲み続ける覚悟です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自律神経失調症

    僕は今大学二回生の男です。四年前からストレスで自律神経失調症になってしまいました。症状は、体が火照って全身からかなり汗をかきます。そのことからにおいが気になり汗を余計かき対人恐怖症になりました。心療内科には通っています。自分で言うのもなんなんですが学校では、明るく悩みなんてなさそうといわれ、人気があります。それがつらいです。症状のせいで学校もサボりがちでかなり困ってます。アドバイスよろしくお願いします。 

  • 彼、自律神経失調症に?

    彼氏が自律神経失調症の疑いと診断されたらしいのですが、彼への接し方について悩んでいます。彼は一人暮らしをしていて、睡眠不足(趣味に熱中しすぎての)や食事の偏り、飲酒、喫煙など不摂生な生活をしているようです。注意はするのですが、同棲しているわけではないので日常で世話を焼くことは難しいです。体調を崩して当然というか、自業自得だとも思うのですが、ちょっと気になることがあり、あまり厳しい注意が出来ません・・・。 気になるのは彼の精神面です。彼は明るく無邪気な人なのですが、やや不安定な性格をしています。思い込みが激しく。妙にハイになったり、突然自棄や癇癪を起こすことがあります。自棄や癇癪を起こした後はひどく反省して謝ってくるので私は特にそれに対して強く責めたことはありません。基本的には(というか反省したあとの立ち直りが早いのも含めて)能天気な性格なので今までこの欠点について、感情制御の下手な人、くらいにしか思っていませんでした。 ただ、今回「自律神経失調の疑い」ということで不摂生のほかに思い当たったのが「癇癪を起こした後ひどく落ち込む」ということです。彼はいつも私が怒りで張り合わないことを気にしていて、反省し落ち込む彼を慰める私に対して、大きな罪悪感を感じているようです。ストレスに関して彼に職場や日常の変化など無いか聞いてみたところ「うーん、特に嫌なことって思い当たらないなぁ・・」と言っていたので、喧嘩の後の私の態度が彼へのプレッシャーになっていたのではないかと気になります。 また今回の診断は初診ではなく、激しい胃痛をはじめとした体調不良から診察を受け「軽いストレス性胃炎」と診断。薬を処方され完治したものの、症状が回復せず友人に癌検診を勧められる。不安からくるストレスで悪化?診断結果は全く異常なし、むしろ超健康体。という経緯で「自律神経の失調の疑い」となったのですが。癌検診の予約をした後の彼はパニック状態でした。更に親類に欝の方がいらしたようで「自律神経失調症=自分も欝ではないか?」という考えに捕われてしまっているようで、余計に症状が悪化している現状です。長引く体調不良が嘘だとも思っていないし、症状がつらいのも分かります。でも彼が心配するほど深刻な事態ではないと思うのです、本人の不安がどれほどのものか、本人にしかわからないことなので欝の可能性を視野にいれないわけではないのですが・・・このまま心配し続けて、自ら深刻な事態を招いてしまうことが心配です。 生活態度を見直せばかなり良くなるとも思います。一旦突き放してやったほうが回復が早いような気もします。でもやはり心配です;現在の彼の状態だとあまり強く注意したり、なんでもないんだから気楽に!と主張しすぎるのも「心配してくれない・見捨てられた」と感じてしまい余計ひどくなるのでは?ストレスに関して私も原因の一端なのならば彼のために距離を置くべきか?しかしここで急に態度を変えれば「見捨てられた」の考えに繋がってしまうのでは?なんだか考えすぎてしまって長々と書いてしまいました。私のほうこそ心配性でしょうか・・・。振り回されています 苦笑 悪化するか、ケロっと回復してすっかり忘れてしまうかは彼の気の持ち様だと思うのです。 どのようにサポートするのが良いのでしょう?同じような経験のある方などいらしたら、何かアドバイス頂けると嬉しいです。