• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オリジナル同人誌をダウンロード販売しているのですが)

同人誌のダウンロード販売でトラブル発生!対処方法は?

resevenの回答

  • reseven
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.1

一次創作であれば著作権(公衆送信権)侵害で訴えることが可能です。 個人で出来ることは 各サイトに削除要請と今後自分の作品を載せないよう警告文を送る位です。 法に訴える場合は、弁護士に相談するのが無難です。 相談だけでも、お金は取られます。 無料で相談に乗ってくれる所もあるかもしれません。

jacklovelow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 弁護士についてちょっと調べてみます。

関連するQ&A

  • 同人誌のダウンロード販売について

    同人誌のダウンロード販売について 質問させていただきます。 既存のアニメの漫画パロディ(二次創作?)のダウンロード販売はして良いものでしょうか? いくつか、大きなダウンロードサイトを見てみましたが、よく分かりませんでした。 大きなダウンロードサイトで、例えば、ガンダムなどと検索するといくつか見つかりましたが あまり、出品数が多くないようです。 本として作られてコミケで販売されたもの等の委託はたくさんやってるようですが、 本ではなく、イラストや漫画のみの情報のダウンロードというのは少ないんでしょうか。 自分の探し方が下手なのかもしれませんが・・ 最近の同人事情がよくわからず、ヘンなことを書いてるかもしれません。 本を作るのは大変なので、漫画のみ可能ならダウンロード販売したいと思ってます。 それは既存のアニメ、コミックのパロディです よろしくお願いします

  • オリジナル小説をダウンロード販売するには?

    自作小説サイトを運営しています。開設1年半で、三万ヒット程度なのですが、日々、小説を書いている内、子供の頃の夢は小説家になることだったと思い出しました。能力的に出版社が主催するような大きな賞は頂けそうにありませんが、それでも某かの目標を持って生きて行きたいので、小説のダウンロード販売に挑戦したいと思い立ちました。 検索を重ね、何軒かのサイトに参りましたが、どちらにも同人、18禁の文字が踊り、妙に色っぽい耳やシッポ付きの女の子の画像が並んでいて、驚いて逃げ帰ってしまいました。(^_^;) 確かにわたしの小説は女の子向けで、レベルとしては同人と呼ばれるものだと思いますが、それでもオリジナルであって、パロディーや“二次的”なものではないので、オリジナル小説のみを扱っているか、それらと明確な一線を画す販売が出来るサイトを御紹介下さい。出来れば、買って下さる読者さんも安全で、便利な所をお願いします。 よろしくお願いします。 尚、わたしはクレジットカードを持っていません。

  • 18禁同人ゲームのダウンロード販売サイトを教えてほしい

    18禁同人ゲームのダウンロード販売サイトを教えてほしい 50万かけて、18禁同人ゲームの開発中です。現在25%完成といったところです。 完成したら、ダウンロード販売のみで販売する予定ですが、どの、ダウンロード委託販売サイトが良いのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いもうしあげます。

  • 18禁同人誌を個人サイトで販売してもいいの?

    よく、個人サイトで一般向け同人誌を通販しているのを見るのですが18禁の同人誌も個人サイトで扱ってもよいものなのでしょうか? 個人サイトで18禁を販売するとなるとイベント売りと違い相手の年齢確認も難しくなりますしどうなのかなと思いまして。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 同人誌をどうするか?どういうものなのか?

    突然ですが、私は個人で同人誌(マンガの)を描いてみました。本物そっくりに描いてみたのですが、とりあえず自己満足してこれからどうすればいいのかわかりません。描いたら販売、ホームページ上に貼るなどするんですか??今は手元にコミック本1冊程度の量の自分の描いた同人誌(B5)があります。 またどんな同人誌が売れていたり、人気があるんでしょうか?絵が本物にそっくりでオリジナルのストーリー性などがあればそれが同人誌界では素晴らしいとされる物なんでしょうか? またアダルトの同人誌はどんなものが好まれていますか? ものすごく人気のある同人誌または作家さんを教えていただければさいわいです。

  • 海外向けダウンロード販売サイトを教えてください

    日本ではダウンロード販売サイトとして、vectorや、その他同人向けのサイトがたくさんありますが、海外ではありますでしょうか。 有名なところを教えていていただけると助かります。 # 有名でなくても可です

  • DMMでダウンロード販売の同人漫画の原稿について

    この場をお借りします。 個人サークルを始めました。 DMMで18禁漫画のダウンロード販売を考えております。 自分は今までアナログ原稿しか描いた事がなく、 スキャンの解像度とかどのくらいに設定したらよいか迷っています。 自分でも色々調べてみたのですが、 自分のサイトにWEB公開する方々には、 けっこう個人差があるようで、600~72dpiまで・・・ 72dpiは流石に低すぎる気がしますが、結局好みでしょうか。 ダウンロード販売はWEB公開と色々違うのかもしれませんが、 以下の条件で、適正な設定などを御教授頂ければ幸いです。 ・原稿用紙は描き慣れたB4サイズで、線画をスキャン。 ・線画にフォトショップで着色。 ・フルカラー原稿で20ページほど。 現在DMMで同人漫画をDL販売していらっしゃる方、経験者の方、 注意点や体験談などもお聞かせ頂けると参考になります。 何卒、よろしくお願い致します。

  • 同人の確定申告について

    私は近く、アダルトの同人(オリジナル)をダウンロード販売しようとしているのですが、確定申告をした経験がありません。私がお聞きしたいのは、確定申告をする際、その過程で窓口の人などに自分がアダルトの同人を描いてる人というこはわかってしまうのでしょうか?提出する書類などにその同人のタイトルなど書かなくてはいけないのでしょうか?とても気になってます。 よろしくお願いします。

  • 同人誌として販売するか?出版社に持って行くか?

    短編漫画、長編漫画、画集など本の販売についてです 個人で販売した方が柔軟な対応が出来ると思いますがそのぶん大変だと思います (同人誌で凄く売れる本と考えてください、パクリではなくオリジナルだと考えて下さい) 出版社に持って行き販売する事が出来ろば色々しなくて良いぶんがあり楽だと思います、しかし出版社に認められなど販売してから自分の管理下におけないので不自由なてんがあると思います (作者として物語を終了させたくても人気があまりあると終了出来ない場合がある。例:ドラゴンボール) 知りたい事はどのくらい大変かどのくらい売り上げがいくのか知りたいです (売れる本と考えて予想出来る値が知りたいです) 宜しくお願いします

  • エロ同人を電子書籍のみでやるのに最適なサイトは?

    成人向けの同人誌を作って販売したいんですが、即売会に参加するのは体力的にきついし、電子書籍でやりたいなと思っています。 電子書籍は作ったことがないんですが、同人やるのに最も向いてるサイトって何があるでしょうか? やはりFANZAやDLsiteあたり? ご自身で販売してるサイトの使い勝手だけでも教えていただけると助かります。