• 締切済み

同人誌として販売するか?出版社に持って行くか?

短編漫画、長編漫画、画集など本の販売についてです 個人で販売した方が柔軟な対応が出来ると思いますがそのぶん大変だと思います (同人誌で凄く売れる本と考えてください、パクリではなくオリジナルだと考えて下さい) 出版社に持って行き販売する事が出来ろば色々しなくて良いぶんがあり楽だと思います、しかし出版社に認められなど販売してから自分の管理下におけないので不自由なてんがあると思います (作者として物語を終了させたくても人気があまりあると終了出来ない場合がある。例:ドラゴンボール) 知りたい事はどのくらい大変かどのくらい売り上げがいくのか知りたいです (売れる本と考えて予想出来る値が知りたいです) 宜しくお願いします

みんなの回答

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.2

売れる本なら何でもできます、自由に取り決められます、作者の自由です(例:ドラゴンボール)年収5億も夢ではありません。 どこの馬の骨か判らない同人誌を出版社に持って行っても取り扱ってくれませんよ(^_^;

mumei9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます 「どこの馬の骨か判らない」  ↑ これがかなり問題です 簡単に言うと実力はあるんだけど 重要な取引のある日に休みを取ったりする社員・・・・ 企業側も嫌がると思います 出版社だと作者と出版社の契約というかたちになると思います かなり拘束される あと同人誌で売れてから出版社に行くのでは 同人誌でやっていた方が気楽かなと思います ちなみに私、ドラゴンボールの作者と動物占いが同じです インターネットでみたのですがフリーザの後編から 色々な企業が参加してやめると株がどんっと落ちるみたいな事が 書いてあって強引にでも作品を継続しないといけない空気が流れていたみたいです なんとなく絵でわかるのですがもう終わらせたという作者の気持ちがわかります で、魔人ブウ編で終了と編集者に前もって言っていたそうです で、漫画がおわってもアニメがドラゴンボールGTで続いたので ある意味作品を勝手に作られてるみたいな感じがある おおかた印税入ってくるからまあいいやって感じだったのかもしれないです 実際物凄い売れるまでは準備期間があると思うので いきなり出版社に持って言って自由にやりたいは無理だとわかります 50話くらい事前に作ってそれを編集者に観てもらい 良い作品なら載せてくれるみたいな事があるといいのですが

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

素人がいきなり売上を求めても専門家には勝てません。出版社にお願いし販売ルートに乗せることができれば、結果として売り上げ増が期待できます。

mumei9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます すいません 反論になってしますのですが 売れる本というのが前提です つまり絵、物語が完成させる事が出来る実力があるという事です 専門家、つまり少年ジャンプなどの漫画家をみても 人それぞれの完成度があり、その実力がわかります (そんなに物凄いレベルだと思っていないです) まだ絵の練習中ですが 売るという行動に出る時は ガチで専門家に勝てるレベルでないと行動しないです (専門家はアシスタントもいるので実力がイコールでは負けると思います) 自分としては同人誌で売った方が自由がきくので そうの方が良いかなと思ったのですが 色々する事があって大変なので コストパフォーマンス的に 出版社に持っていった方がいいかなと思いました しかし出版社に持っていくと締め切りとうにおわれたり かなり拘束されてしまいます 漫画家になりたいって人ではないので (漫画ではなくて画集を作るという方向もあります) 簡単に言うと知りたいのはどっちがお得かなという事です

関連するQ&A

  • 作者と出版社を教えて

    日本文学で「華やぐシカゴ」(漢字は使っているかどうか分かりません)と云う短編の作者と出版社が分かればお教え下さい。 入手したいのですが。

  • 小説の作者や出版社を探しています。

    小説の作者や出版社を探しています。子供の頃、道徳の教科書に、短編で「仏の話」というのがありました。仏像自身が主人公で、まず、自分が作られていくのがあり、目が入ったところで、自分の視界がひらけていき、その後転々とするのですが、最後に「今、私の足元には、次の立て札がある。○○仏 作者不明 国宝」という形で終わるものです。とてもいい話だなと思って、もう一度読みたいのですが、作者名がわからなくて・・ もし本にでも入っていたら、出版社とかもわかるとありがたいです。ネットでいろいろなワードで検索しているのですが、どうしてもみつからなくて。心当たりのある方、よろしくお願いします。

  • 官能小説の短編を公募している出版社、雑誌を教えてください

    官能小説の短編を書いています。 長編だとフランス書院などが募集をしていますが、短編でも募集をしている 出版社、雑誌等ございましたら、御教授いただきたくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 文庫本の発売日、出版社について教えてください。

    読書好きの一児の母です。 今まで本は単行本で購入して読んでいたのですが、割高なのと、場所をとるために最近は文庫本を読むようになりました。 主にブックオフなどで購入するのですが、なぜ同じタイトルの本がいろいろな出版社からでているのですか? 私としてはシリーズ物や、同じ作者の物は背表紙が揃っていないと嫌なんですが・・・ 単行本の販売期間が終了したら文庫はどこの出版社でも同時に発売するのですか?それとも違う日でしょうか? もしかしてすごいくだらない質問だったらすみません。 回答お待ちしております。

  • 漫画と同人誌の業界について

    漫画と同人誌の業界について 私は、とある漫画が好きで、単行本を買っていたのですが、 ある時、その漫画の18禁の同人誌というものを偶然ネットで見てしまいました。 同人誌をはじめて見た私は、好きな漫画ということもあり、 かなりショックを受けてしまいました。 そして、上記の理由と、同人誌の販売を許可したであろう原作者に幻滅して、 単行本を買うのをやめてしまいました。 しかし、同人誌というものは、原作者に許可を取らないで 販売しているものをあるという事を後で知りました。 この事実を知って、原作者に幻滅していた私ですが、 再度漫画を買いたいと思うようになりました。 しかし、18禁の同人誌を見たショックは残っているので、 なかなか買う決心がつかないでいます。 原作者が許可をして同人誌を販売しているのなら、 原作者の単行本を買わなという選択肢はあると思いますが、 原作者の知らないところで同人誌を販売して、 単行本を買わなくなったのは、原作者に責任はないため、 どう考えてもおかしいと思います。 したがって、出版社と原作者に、このことと、 同人誌の販売を、原作者が許可するしないは原作者の権利であり、 消費者である私がとやかく言うことではないが、 無許可で販売している同人誌はきちんと取り締まってほしい という手紙を送りたいと考えています。 しかし、出版社や原作者は、同人誌の存在を知っていて、 あえて見逃しているということを聞いたので、 この状況下で私が手紙を送っても意味がないように思えてきました。 出版社や同人誌の業界に詳しい方いましたら、手紙の有効性について どの程度あるのかお聞かせ願いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 同人誌制作について

    20代半ば、漫画家目指しています。 少しずつ成長しているとは思うのですが、 なかなか成果が出ず、悩み中です。 という愚痴を友人にこぼしたところ、 「同人誌にチャレンジしてみたら?」と言われました。 漫画を完全に趣味と割り切って、自分の好きなように描くも良し、 同人活動しながら、プロを目指すも良し、 という風にアドバイスをもらったのですが、 実際、同人誌を出版するとなると、全くその方法が分かりません。 そのアドバイスをくれた友人は「いろいろ調べておくよ」と 言ってくれたのですが、実際仕事がとても忙しい人で、 彼女に頼りきっているのもどうかと思い、今回質問させて頂きました。 何度か漫画を出版社に投稿しているので、 描き方は分かっているつもりです(かなり未熟者ですが)。 ただ、台詞の入れ方や本の作り方、自主出版について、 同人誌の販売方法など分からないことだらけなので、 知識のある方のアドバイスお待ちしてます!

  • 漫画家と出版社は対等なビジネスパートナーですか?

    漫画家と出版社は対等なビジネスパートナーですか? そう思った理由として以下に私の持論の連ねます。(なので以降を読まずに回答してもらっても構いませんということです。) 編集者が漫画家に断りを入れず台詞を変えることに当の漫画家が愚痴をこぼしていました。 でもそれは、単に出版社にとってその漫画家に対して「お前の代わりはいくらでもいるから、お前に嫌われようが関係ない」程度の認識しかまだないからではないかと推測します。 正直「出版社の資源に寄生してる分際で何様だ」と思います。 編集も、力量を認める作家の要望には融通効かせるでしょうから「 だったらこれからは、たとえコスパが最悪だとしても、独立して自分の本を好きなように刊行するためだけの出版社を立ち上げさせていただきます。」 ぐらいのことを頑とした雰囲気で言えば、出版社も居てくれと泣いて懇願すると思います。それであっけなくさよならされる人間はそもそも出版社と資格はないと思います。 公募を行う出版社は作家が余っていても恒例行事として誰かしらをプロデビューさせざるを得なくなってますから、出版社の需要と人材としての漫画家という供給は釣り合ってるはずがないのです。 旧態依然の現状を嘆く漫画家がいてももなにも改善の兆しが見えないのは、そういった漫画家にやめてもらっても困らないという出版社の意志の反映であり、そのような意志を形成する出版社優位のパワーバランスが背景にあるというなによりの証拠ではないでしょうか。 ようするに、文句があるなら同人に還ればいいのに、こういう漫画家は肥溜めに突っ込んで勝手なこと言ってるなというのが私感です。

  • 現在出版されている超人ロックはどれくらい?

    最近、超人ロックが文庫で発売になる、と新聞紙の広告欄にありました。 ちょっと読みたいな、と調べたら、なんだかいろんな短編みたいな本とか長編とか出ているので、どれが本家本元か分からず。 原作が終わった後に色々と出版されている物でしょうが、読んだことのない私にはどれから読んでいけばいいのか悩んでます。 今のところ確認している出版物が全て同じ作者なので、ちょっと安心(^_^;) どういう順番で読めばいいのか、こんなのが出ている、というのをご存知の方がいましたら教えて下さい!!

  • 同人誌のダウンロード販売について

    同人誌のダウンロード販売について 質問させていただきます。 既存のアニメの漫画パロディ(二次創作?)のダウンロード販売はして良いものでしょうか? いくつか、大きなダウンロードサイトを見てみましたが、よく分かりませんでした。 大きなダウンロードサイトで、例えば、ガンダムなどと検索するといくつか見つかりましたが あまり、出品数が多くないようです。 本として作られてコミケで販売されたもの等の委託はたくさんやってるようですが、 本ではなく、イラストや漫画のみの情報のダウンロードというのは少ないんでしょうか。 自分の探し方が下手なのかもしれませんが・・ 最近の同人事情がよくわからず、ヘンなことを書いてるかもしれません。 本を作るのは大変なので、漫画のみ可能ならダウンロード販売したいと思ってます。 それは既存のアニメ、コミックのパロディです よろしくお願いします

  • 著作権 同人誌

    すいません、法律ド素人です。 人気漫画の外伝の小説を書こうと思います。いわゆる同人誌です。 もちろん、漫画の作者や出版社の許可はありません、非公認です。 営利目的ではありません。 友人達を中心に読みたい人に30枚くらいを無料で配ろうと考えてます。 こういう場合でも著作権侵害で訴えられますか?

専門家に質問してみよう