• ベストアンサー

現在出版されている超人ロックはどれくらい?

最近、超人ロックが文庫で発売になる、と新聞紙の広告欄にありました。 ちょっと読みたいな、と調べたら、なんだかいろんな短編みたいな本とか長編とか出ているので、どれが本家本元か分からず。 原作が終わった後に色々と出版されている物でしょうが、読んだことのない私にはどれから読んでいけばいいのか悩んでます。 今のところ確認している出版物が全て同じ作者なので、ちょっと安心(^_^;) どういう順番で読めばいいのか、こんなのが出ている、というのをご存知の方がいましたら教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ウィキにも連載経緯などの詳細がありますが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E4%BA%BA%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF もうすこしまとめてみました。  ※コミックス巻数あとの()内は、初刊行時の出版社 1.同人(つまりアマチュア)「作画グループ」時代   全5巻(SG企画)    ※1~3巻と4~5巻はかなり絵柄が違うので、最初に読むと驚くと思います(笑) 2.少年キング連載時代   全38巻(少年画報社ヒットコミックス)    ※キング休刊により連載休止。最終巻「ソリティア」は書き下ろし作品。 3.月刊OUT連載時代   聖者の涙/全3巻 ソード・オブ・ネメシス/全3巻(青磁ビブロス)   ※「ソード・オブ・ネメシス」連載中にOUT休刊。続きは書き下ろしで補完された。 4.ビブロス時代  【MEGU連載】   ミラーリング/全2巻 クランベールの月/全1巻   猫の散歩引き受けます/全1巻(ビブロスMEGU COMICS)    ※「猫の~」連載中にMEGUが休刊。書き下ろしで補完された。  【ZERO連載】   天空の魔法士/メヌエット/時の倉庫/ 各1巻(ビブロスMEGU COMICS)  【超人ロックSpecial】  ※雑誌形式のムックで刊行されたもので、コミックス化はされていない様子  カデット/星辰の門/ 各1冊  オメガ/久遠の瞳/ 各3冊  ひとりぼっちのプリンセス&荒野の騎士/1冊  ライザ/第1話のみ1冊   ※ここで雑誌刊行が打ち切られ、第2話以降はネットでの有料ダウンロード連載に   切り替えられたが、その後「ビブロス」が倒産し、休止。   続きは、以下の「アワーズプラス」へ移行される。 5.アワーズ時代  【ヤングキングアワーズ連載】   冬の虹/全4巻 クアドラ/1巻~現在連載中(少年画報社YKコミックス)  【アワーズプラス掲載】   ライザ 第3話~現在連載中?(少年画報社YKコミックス) 大きな流れは、こんなところだろうと思います。 個人的オススメとしては、まず最初に「作画グループ版」を読み、その次に「キング版」を 読みましょう。 この2つは、ロック世界の中核を成すストーリーなので、読んでおかないと、以降の作品は 内容を理解するのが困難になってきます。 あと、短編的な単発作品(コミックバーガーの「ブレイン・シュリンカー/不死者たち」等)も ありますが、なにせこれだけ出版社を転々としているだけに、様々な出版社が再録したり 別作品とまとめて別コミックスとして出していたりして、かなり収拾がつかなくなっています。 詳細は、参考URLのファンサイトをご覧下さい。 「OUT」以降は、サイドストーリー的になってくるので、適宜読んでいけば良いでしょう。 むしろ、最新版である「アワーズ」版のほうを、早めに読むのもアリだと思います。

参考URL:
http://www.aurora.dti.ne.jp/~yken/locke/locke.htm

その他の回答 (6)

回答No.7

No.4さんが連載順をまとめてくださっているのでこれを参考に順に読んでいけばいいと思うのですが、問題は「買いそろえるならどのコミックか」ではないかと思います。 古い作品になると、同じ作品が別の複数のコミックに収録されていたりしますので、発売されているシリーズを全て揃えればいいというわけではありません。 今のところ、全作品を一つのシリーズにまとめたものはありませんし、今月から発売になるコミック(メディアファクトリー、少年画報社)もおそらくまとめることは出来ないでしょうから、全作品を揃えようと思ったら必然的に複数のシリーズになってしまいます。 入手可能かどうかも考えると、どれとどれを揃えればいい、と言うのは難しいので、参考URLをご覧になって検討してみてください(下の方のCOMIC LISTの超人ロックへ)。 漫画喫茶ででもいいので単に読みたいだけ、ならば、作品名リストでも作っておけばいいだけなのですが。 読む順番は連載順をお勧めしますが、No.5さんの書かれている作品の年表を手元に置いて確認しながら読むとなお良いかと思います。 なお、聖悠紀先生の描かれたものは全て本家本元です。 また、連続性・関連性のある話と完全に独立した話とがありますが、短編・長編という区別はあまり意味はありません。

参考URL:
http://www.aurora.dti.ne.jp/~yken/locke/locke.htm
  • wafumofu
  • ベストアンサー率35% (83/234)
回答No.6

このサイトの下の方にコミックリストがあります。 http://www.aurora.dti.ne.jp/~yken/locke/locke.htm 個人的には旧作(少年KING掲載)作品は年代順に掲載されている、スコラから発売された少し厚めの本(19冊)がお薦めですが、古本でしか手に入らないと思われます。 あとは今月から発売され始めた少年画報社の「超人ロック 完全版」(毎月2巻ずつ)を揃えてみるとか・・・。 今月は他にもメディアファクトリーから「聖者の涙」も新書版で発売されています。 ※新作ではないので集める時には注意してください。 >#4さん 超人ロックSpecial掲載分もきちんとコミックスになっていますよ。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.5

http://www.denkaba.com/ 発表順でなく作品の年表があるので参考にしてみては?

  • ironman28
  • ベストアンサー率63% (277/433)
回答No.3

私も昔のしか読んでませんが、まず最初のは同人グループ(とは言ってもこのグループの人達はほぼプロ)「作画グループ」が自費出版ぽいので出してた「作画グループ」版「超人ロック」多分5冊(私は1冊しか持ってませんが・・・多分) それからその後は、今は無き「週刊少年キング」に連載していた少年画報社版「超人ロック」38巻・・・ すみません、ここで買うのを止めましたのであとは、検索で「超人ロック」のファンサイトか聖 悠樹のファンサイトで調べてみてください。 ちなみに青磁ビプロスは今はただのビブロスですので検索の時は間違えない様にしてください。

参考URL:
http://www.aurora.dti.ne.jp/~yken/locke/locke.htm
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

#1です。 蛇足ですが、 >原作が終わった後に色々と出版されている物でしょうが… →原作終わってないです…。  今、未だやってるのが二十数年位前からずっと続いてる本家本元です。

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

超人ロックの本家本元なら… 「作画グループ(SG企画)」から出ている5巻が最初ですが、商業誌からなら  「炎の虎」「魔女の世紀(ミレニアム)」「ロード・レオン」… と続けるのが発表順で良いかと思います。 出版社は記憶に間違いがなければ  「少年画報(hitcomicks)」(既に廃刊?)→「青磁ビブロス(2~3種類有ったような?)」→「少年画報(YKコミックス)」 の順です。 ちなみに超人ロックは聖悠紀以外は書いてないはずですが…(パロディは除く) #「青磁ビブロス」では以前にも文庫で出してた様な記憶があるのですが、又出るのなら買うかな…^^;

関連するQ&A

  • シャーロックホームズについて

    シャーロックホームズシリーズを読もうと思ってるんですが、 お薦めの読む順番ってありますか? 短編も長編もあるので、出版順に読むっていうのは無理ですよね。 新潮文庫の裏表紙の順番に、冒険・帰還・思い出・事件簿→長編と進んでいくのがよいのでしょうか。 よくわからないので、よろしくお願いしますm(__)m

  • シャーロック・ホームズ

    シャーロック・ホームズシリーズを読んでみたいと思い調べてみたのですが、色々な出版社から発売されていて、どこの出版社の翻訳が一番いいのかわからなかっらので、オススメの出版社を教えていただきたいと思い質問させていただきました。 (現在普通に購入出来るものでお願いしたいです;) あと、長編 短編とありますが、読む上で順番はありますか?

  • 各出版社の文庫の特色を教えてください。

    各出版社から文庫が発売されてますけど、ちくま・新潮・岩波・角川・早川など、各文庫の特色ってあるのでしょうか(たとえば各新聞紙のように)?表紙画のせいかなんとなく、岩波はかたいイメージがあるのですが。。どの文庫は、どのジャンルに強いとか、どの分野に力を入れているとか、そういう特色があったら教えてください。

  • 文庫本の発売日、出版社について教えてください。

    読書好きの一児の母です。 今まで本は単行本で購入して読んでいたのですが、割高なのと、場所をとるために最近は文庫本を読むようになりました。 主にブックオフなどで購入するのですが、なぜ同じタイトルの本がいろいろな出版社からでているのですか? 私としてはシリーズ物や、同じ作者の物は背表紙が揃っていないと嫌なんですが・・・ 単行本の販売期間が終了したら文庫はどこの出版社でも同時に発売するのですか?それとも違う日でしょうか? もしかしてすごいくだらない質問だったらすみません。 回答お待ちしております。

  • 同人誌として販売するか?出版社に持って行くか?

    短編漫画、長編漫画、画集など本の販売についてです 個人で販売した方が柔軟な対応が出来ると思いますがそのぶん大変だと思います (同人誌で凄く売れる本と考えてください、パクリではなくオリジナルだと考えて下さい) 出版社に持って行き販売する事が出来ろば色々しなくて良いぶんがあり楽だと思います、しかし出版社に認められなど販売してから自分の管理下におけないので不自由なてんがあると思います (作者として物語を終了させたくても人気があまりあると終了出来ない場合がある。例:ドラゴンボール) 知りたい事はどのくらい大変かどのくらい売り上げがいくのか知りたいです (売れる本と考えて予想出来る値が知りたいです) 宜しくお願いします

  • 涼宮ハルヒ 小説について

    涼宮ハルヒ シリーズの小説についての質問です。 「涼宮ハルヒの驚愕」の発売が延期されてしまいましたが、これは書き下ろしの長編なのでしょうか? それと、短編も書かれていないのでしょうか? また、文庫に収録されていない短編はありますか? 最近、小説を読み始めたので、詳しくありません。 短編でも書かれているのなら安心なのですが、これだけ出ないと、スランプということでしょうか? また、小説家が、これだけ長く新刊をださないということは、結構あることなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 発売日表に書いてある文庫について。

    本屋さんに貼ってある文庫発売日が書いてあるちょっと大きめの紙がありますよね? そこに書かれている文庫は新発売のものではないんでしょうか?? 私はマンガ専門なので、コミック発売日表の方しか見ないんですけど、コミックは新刊発売日が書かれていますよね? それで、母は殺人事件なんかの文庫をよく、作者買いするんです。同じ作者のものを。 で、その発売日表を見るんですけど、例えば4月の10日とかに好きな作者の文庫が発売日表に書いてあるのを発見します。 でもその題名のものは既に読んだことあると言うんです母が。 前述のとおり、私はマンガばかり読むので文庫の事はあまり詳しくないので、教えて下さい。文庫の場合は、既に文庫として発売している同じお話を違う出版社で出したりとかするんでしょうか?? あの表を見て、発売した文庫の内容を見てみると読んだことあるみたいらしいんです。ただの母のデジャビュ??ですか??似ている殺人事件だからそう感じるだけですか??

  • おしゃれな海外推理小説

    海外作品の推理もので、あまりドロドロした関係のある殺人劇というよりはちょっと喫茶店でコーヒーでも飲みながら読むようなおしゃれな感じなもの(?)を探しています。トリックや犯人に関しては自分でも頭を働かせて予想できるものが良いです。短編・長編は問いません。 シリーズものでもそうでなくても構いません。できれば文庫が良く、出版社も教えていただけるとうれしいです。

  • 本の発売日

    本(ハードカバーや文庫本)の発売日はどのように調べていますか?知りたい出版社や作者が多い場合とかチョット困っています。一括で検索できるところとかありますか?また、メールなどで教えてくれるところとかあればいいんですけど・・・

  • おすすめの恋愛小説がありますか?

    今、恋愛小説を読みたいと思ってます。 ハッピーエンドなかんじの恋愛小説があったら教えてください。 ・作者 ・出版が最近か昔か ・短編か長編か などは、問いません。 著者と、本の題名を教えてください。 ただ、主人公は、高校・大学生以上でお願いしたいです。 おすすめの恋愛小説があったら教えてください。 お願いします。