• 締切済み

ヘビ嫌い

ヘビはなぜ嫌われるのでしょうか。消化効率などは最も優秀でエコな動物だと思うのですが…

みんなの回答

  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.5

単に刷り込み現象だと思います。 部族によっては、今でもごちそうですからね。 中国でも食べているのではないでしょうか? 日本でも、かば焼きなどで出してくれる所がありますが それだったら、私も食べれると思います。

gesui3
質問者

お礼

文化による刷り込み説ですね。食べ物のタブーも民族によってずいぶん違う。他民族では信じられない物をお互いに食べている。これが一番、常識的見解でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.4

ゴキブリはあの姿のまま何億年を生き抜いてきていると言われています。 現代のゴキブリは小さいですが、 太古の時代にはゴキブリはもっと巨大で、人間を食べたりしていたそうです。 ゴキブリを異常に怖がる人がいますが、 おそらく食べられた記憶の遺伝子がそうさせるのかもしれませんね。 ヘビも同じような理由だと考えられます。 太古の時代、ヘビだけでなくイルカにも足があったようです。 でも最近はへびを怖がらない子どもが多いんですよね。 私もあまり好きではありませんが、 いろんな生き物を受け入れるように心がけています。 最近ではカマキリを可愛いと思います。

gesui3
質問者

お礼

いろんな生きものを受け入れることは大事ですね。虫を見つけても室外に逃がしてやるようにします。ヘビを見たら、…石を投げて追い払います。命中しないように。(笑い)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SexyAkeko
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.3

心理学というカテなら、 人間が猿や鼠(正確には猿やねずみっぽいもの)だった頃、仲間が蛇に食べられた本能が残っているという説もありますね。 緊張すると手に汗を書くのは、猿が木から落ちないための汗ですから、人間は意外と進化過程を無視することはできていません。 五千万年くらい前?人間のご先祖さまたちの仲間は、ナチュラルに蛇に食べられていたと思うんで。 あなたのお母さんねずみも蛇に食べられていたのかもしれません。(苦笑

gesui3
質問者

お礼

遺伝子に刻まれた太古の記憶ですね。ありそうですね。進化した今は、仇討ちとして蒲焼きにして食べてやろうかと思いました。ご回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

毒蛇というものがいるからでしょうね。蜘蛛も同じです。毒蜘蛛がいるから、家の中の害虫を退治してくれる、役に立つ蜘蛛も嫌われる。 ま、毒をもっていなても、噛まれたら痛い、というのがありますが。総じて、肉食の爬虫類、虫などは嫌われますね。

gesui3
質問者

お礼

毒ですね。爬虫類はみんな嫌いかと思ったら、イグアナなどがペットの人もいます。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

人間の姿と違う。(身体の構造を理解していない) 何を考えているのかわからない。(生態を知らない) 人間の命令を聞かない。 人間に攻撃する。場合によっては死ぬ。 心の準備が出来る前に,突然現れる。 親や周りの人が嫌っている。 くらいしか思いつきません。

gesui3
質問者

お礼

そうですね。これらの理由ですね。なのナガーイ姿も異様に感じるのでしょうか。猫や犬も怪訝に思うような対応をしているのを見たことがあります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さんは、ヘビのどこが嫌いですか?

    来年は巳年、十二支でいうところの6番目、ヘビですね。 でも、動物のヘビと言うと嫌いな人が多いですね。 皆さんも嫌いですか? そこで、ヘビのどこが嫌いですか? ここが嫌い、というのを3つまであげてください。 1.長いところ 2.クネクネ動くところ 3.舌をピョロピョロ出すところ 4.触ると冷たいところ 5.ヘビによっては毒を持っているところ 6.脱皮するところ 7.ネズミなどを食べるところ 8.人になつかないところ 9.体の模様がグロテスクなところ 10.目がかわいくないところ 11.機嫌がいいのか悪いのかわからないところ・・・

  • 青い大きな蛇

    昨日、大きくて青い蛇の夢をみました。 自宅ではない室内なのですが私の行く手をはばむように蛇はこちらをみながら、少しずつ動いています。私はあまりの大きさと青さにその場を離れようとゆっくりと回り込むように少しずつ逃げようとこころみています 非常に変わった見たこともない蛇の夢だったので気になっています。 昨年から度々蛇の夢や動物の夢をみます。何か意味があるのでしょうか。どなたか教えていただけましたらありがたいです。

  • 蛇と写真とりたいんですが。。。

    すいません、蛇と写真とりたいんですが、11月から 探しているんですが、ネット等で探してもみあたらないんです。 いくつか動物園にも聞いたんですが。。。 年賀状が。。。。鬼気迫ってきました! 蛇と写真を撮らせてくれる動物園、ペットショップなどなど ご存知でしたらどなたか教えてください。 どうかお願いします。

  • 蛇に丸呑みされた場合の救助方法

    よくB級ホラーやゲームなどで巨大蛇が人間を丸呑みしているシーンがありますよね。 蛇はライオンやワニなどの様に餌とみなした動物を食いちぎって捕食するのではなく、 神経毒などで麻痺させてから丸呑みにし、胃酸で長時間をかけて溶かし、吸収すると思われるのですが・・・ たとえば、人間や動物が巨大な蛇に丸呑みされたとして、 すぐに蛇を倒し、腹部を裂くなどして救出、血清を与えれば救助可能なのでしょうか? また人間の子供などが巨大蛇に飲み込まれたとして完全消化まではどれぐらい時間がかかるのでしょうか。 少し時間がかかってしまった場合でも、皮膚などが焼けど(溶解?)しているだけで命に別状はないのでしょうか? それとも神経毒というものは心臓まで止めてしまうので、毒が原因で救出までのリミットがあるものなのでしょうか?

  • 蛇は昆虫を食べますか?

    カエル、トカゲ、カメレオンなどは昆虫を食べます。 しかし、蛇が昆虫を食べるという話は聞いたことがありません。 食べないのでしょうか? 蛇は肉食なので昆虫も消化できると思います。 トカゲと同祖ではなかったでしょうか? 幼蛇のときなど、昆虫を食物にできれば、生存確率が上がります。 よろしくお願いします。

  • 蛇が嫌いな 物をお教えて下さい。

    私は蛇が嫌いです。 そこで 蛇が嫌いな・・・ 色とか~臭いとか~ 味~~とか を 教えて下さい。 例えば ナメクジは塩ですよネ・・

  • ヘビの進化について

    地球上には、いろいろな地域にいろいろなヘビが生息しています。これは、かつて或る一か所でヘビと呼べる生物が出現し、それが地球上の各地域に移動してそれぞれ特有の種になった、と見るのでしょうか。それとも、各地域で偶然独立に同じような遺伝子の突然変異が生じてヘビが生まれたのでしょうか。(別にヘビでなくとも良いのですが、ヘビには形態上で他の動物と一見で区別できる特徴があるので例に挙げました)

  • 蛇の夢☆

    今起きたんですが鮮明に覚えてる夢です。検索しましたが回答がなく、質問させてください 緑の蛇が出てくるのですが、蛇が、急に狐だったり、いろんな動物に変化するのです。それは七回くらい続きました。襲うとかはなくあの蛇独特のスピードで目の前まできて、まるで、どろん!とアライグマのような顔になったりするのです!この夢はどうなんでしょうか(>_<)

  • 「五十歩蛇」という蛇は実在しますか?

    「五十歩蛇」という蛇は実在しますか?  二十数年前にわくわく動物ランドで千石先生が百歩蛇(ヒャッポダ)の説明で   百歩蛇の仲間に五十歩蛇というのもいる。ヒャッポダは百歩で死ぬ毒を持つが、   ゴジッポダはもっと凄くてなんと半分の五十歩で死ぬ強い毒だ。   でもそれをきいた人が『五十歩百歩だ』って…。そんな蛇です。  という様なことを仰っていました。  これは千石先生お得意の駄洒落なのでしょうが、  僕は今まで『五十歩百歩だ』の部分は駄洒落だけれども、  五十歩蛇という蛇は本当にいるんだ(その上での駄洒落)と思っていました。  しかしネットで検索しても思うように五十歩蛇に当たりません。  五十歩蛇は実在せず、百歩蛇から直に膨らませた話だったのでしょうか。  ご存知のかた、よければ宜しくお願いします。  ついでに、千石先生が珍しい蛇だと言っていた 「縦に平べったい(この特徴も曖昧です)蛇」の名前が思い出せません。  思い出そうとしても出てくる単語は「デバイダ」止まりで、  そこから正しい単語に行き当たらず、ネットで検索するのもままなりません。  こちらもできれば宜しくお願いします。

  • へびはナフタリンが嫌い?

    毎年庭にへびが出て驚きます。 近所のお婆さんに衣服の防虫用のナフタリンをまいておくとへび除けになると聞きましたが本当でしょうか? ナフタリンは植物にはどんな影響がありますか? 野菜なども育てています。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo ideapad320を起動すると大きな音が鳴り、パスワードを打つと「¥」が連打されてしまいます。
  • バックスペースキーを押しても「¥」が連打され続け、パスワードを入力することができません。
  • ウイルスが原因である可能性があります。原因を特定できず困っています。
回答を見る