• 締切済み

寂しいです

goldmatsuiの回答

回答No.3

傷の舐めあいではないですが、ずっと貴女と同じような悩みを抱えてきました。 長文になりますが述べさせてもらいますね。 年齢は貴女が30後半との事ですので一回り上ぐらいかと思います。 自分の場合は寂しさはもうかなり前に通り越してしまいました。年齢的な事もあって。 20年前から友達付き合いを絶ったのと、彼女と呼べる存在も10年は遠ざかっています。 友達は皆結婚し子供が居るので、唯一独身だと互いに気遣ってきぐしゃくするので 居なくても構わないのですが、やはり彼女は欲しいですね。 彼女が贅沢なら、たまに食事やカラオケに行ける異性の友達でもいいです。 と、願いながら月日が過ぎて行き 今に至りました。 蛇足ですが、今まで気持ちを打ち明けた相手は全敗でデートにも至らず。 10年前に数か月付き合った人はメールの出会いで離婚経験者でした。 すみません。自分には遂に解決策は見い出せませんでした。 でも貴女は外国で4人も親友が出来たのですから、貴女には魅力があるのです。 先行きの不安に襲われる気持ちは理解できますよ。 しかしながら、その方面に気持ちが傾くと表情も暗くなりがちなので 貴女らしさを前面に出して、会社の飲み会に積極的に参加しては如何ですか。 自分のような男も居るのですから、貴女はまだまだ旬ですよ。

yuu250
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございました。 たった一人というわけではないのですが、どうも寂しく感じてしまいます。 周りにも友達がいないように思われているようです。 何でも話せる親友がいることを言うと、驚かれます。 (寂しそうな人だと思われていると思うと、ちょっと微妙です。) あまり暗くならないように、自分で時間をうまく使えればいいのですが。

関連するQ&A

  • 彼氏と親友(男)との付き合い方。

    大学2年の女です。 付き合ってまだ間もない彼氏がいるのですが、 その彼と知り合う前にサークルで出会った男友達がいます。 (結局別々のサークルに入りましたが) そして、今の彼氏は同じサークルです。 ちなみにインカレなので、男友達とも彼氏とも大学が違います。 男友達は本当ーーーにッ!!自分と性格が似てるというか 考え方が激似だったり、共通の趣味が同じだったり、 笑いのツボが一緒だったりと、今までの人生の中で一番 価値観が一緒の人です。 だから他大だけど連絡を取りあって、食事に出かけたりしてます。 他大だからこそ話やすいこともあって何でも話せる親友です。 でも最近彼氏ができてから、 『彼氏がいるのに、その友達と2人で会っていいのか??』と 疑問に感じましした。 ただ、付き合うきっかけが 若干サークルのほかのメンバーからの煽りもあったため 最近急ぎ過ぎた感を感じていて、優しいのですが、 ”常に自分が優位”に”基本人間は信用しない”という考えの持ち主で 時々わからなくなる時があります。 でも黙って会うのは、私は隠し事してるみたいで嫌なので、 言おうと思いました。 ただ、私の事は信用はしてくれているのですが、 親友と会う事を話したら嫌がるのは目に見えています。 私は、どちらからというと、 彼氏に異性の友達が多く、両性から慕われていたら嬉しいし、 女の親友が居て2人で会っていても、嫌とは思いません。 それは、彼氏を信用しているし、間違いは起きないと信じているから。 だから彼氏が、親友と会うことに対して不快感を抱くからといって 今の親友のと関係を断つのはなにか違うのでは!? と、とても悩んでいます・・・。 なかなか価値観が同じ人と出会うことは少ないし、互いに刺激し合える関係になれる人って貴重だと思うから。 多少説明不足の部分があるのでわかりずらいと思うのですが、 両性の意見が聞ければ幸いです。 男性の皆さんは、彼女に異性の親友がいて、2人で会うのは嫌ですか? また女性の皆さんの意見もよろしくお願いします。

  • 彼氏の親友が女性。。

    こんにちわ、今現在、付き合って9か月の彼氏がいます。 ずっと悩んでいることなのですが、それは彼氏の親友が女性ということです。 私は、男の親友なんてもちろん、男友達もあまりいません 彼はその親友とさし飲みをよくしていて 本当にここまで気が合う人もいなくて男友達みたいな感じで、今まで少しの期間好きだった事はあったけど 本当に今は何も思ってないし、何でも言い合える仲だといっています。 私を安心させるために、私も交えて3人で飲もうと彼氏が提案してくれて、 数回3人で飲んだりしましたが・・・・ やはり、彼が親友と二人で飲んだりするのがつらいです・・・ 先日、元彼にみんなで遊びにいこう!と言われたので彼氏にいってもいいか聞いたところ、 「いいわけないだろ、あほか。」と言われ、「まあさすがに元彼いるしないよね・・・ごめん・・・。」といったら 「てか今度○○(親友)と飲んでくるわ。」と言われたのであたしはカッチーンときて 大喧嘩になりました。 そこであたしが親友のことはあたしからみたら普通に女ってことやいつも二人で飲むのは実は嫌だったと伝え、 じゃあもしあたしがその人と会うんだったら別れるっていったらどうする?と聞いたら、 じゃあ俺たちは無理だよ、おれあいつ(親友)と会わないのは無理といわれてしまいました・・・。 まあ、たぶんそんな束縛は絶対できないけど、でも、あたしを選んでほしかったです・・・。 頭じゃほんとにその親友と何もないこととかわかるんですけど・・・信じたいですけど・・・・ 嫉妬してしまいます・・・・。 そしておととい、あたしと彼氏の記念日に、(二人ではなくサークルで)会う予定だったのに蹴られて、 親友と飲んでいたので また私はぶちぎれてしまいました。。。 なんか最近そのひとのことでばっかりもめます・・・。 もう私も嫉妬で疲れました。。 彼は、彼なりに、その親友と会う頻度が親友は足りないというけど月一くらいに減らしてるし、 その親友以外の女友達はあたしのために会わないし、 付き合い悪くなったねって言われたりもするんだよと言っていました。 なんかそこまで月一で会わなきゃいけないような、依存しあう親友っていうのもあたしにはわからなくて その重要性を言われれば言われるほど嫌になります。。。 私はどうすればいいのでしょうか・・・。 私が我慢できないということだったらもう別れるしかないんでしょうか・・。 嫉妬しない方法はないでしょうか・・・。

  • 親友の彼氏に嫌われている

    大学生です。 親友は私と同級生で、親友の彼氏は一つ年上で、二人とも同じサークルでした。 最近、親友の彼氏が私の愚痴を言うようになったと言い、根も葉もない理由で、私が親友の彼氏の愚痴を鍵付きのTwitterのアカウントで言っているというものでした。その話で親友は怒り弁明しましたが親友の彼氏は聞く耳を持ちません。 以前、親友がサークルで彼氏の先輩に悪口を言われた時、親友の彼氏は自分の友人を庇いました。また、彼氏の先輩が親友を困らせた時も助けようとせず、結局、親友はサークルを辞めてしまいました。自分の友達を優先する彼氏ですが、親友に対しては、私と別れるように言ってきます。 親友は今回のことで彼氏を怒っていますが、気にはしているけれども、いまだに好きなようです。 私は、親友を応援したい気持ちはありますが、 ここまでしてこの彼氏のことが好きな親友の気持ちがよくわかりません。 この親友の気持ちを教えていただきたいです。

  • 同じサークルの2人の人に告白されたら

    大学一年です 軽音サークルにはいろうと思ってるのですが、同じ学部で違う学科のひとで軽音サークルは同じ一年の男子2人に昨日告白されました 自分の中では一人に決めてるのですが 2人ともに考えさせてくださいといいました 好きとまではいかない人とは自分ではお兄ちゃんみたいな存在だと思って(浪人生なので余計に)接してきたつもりでした わがままだと思いますが今の友達の関係を崩さずにお断りするにはなんて言ったらよいでしょうか? 2人とも同じサークルなので気まずくなったらいやなんですが

  • 友達同士を仲直りさせたい(長文)

    高校の時の女友達3人(A、B、私)で卒業してからも毎年旅行に行くほど仲がよかったのですが…。 5年ほど関係が続いたある日Bがある趣味のサークルに入りました。 そのサークルの人とAが付き合い振られたのですが振られたのがサークルとBのせいだと思い険悪に…それから5年ほど経ちますが二人は会っていません。仲直りさせる方法を教えてください。 <二人の言い分> A サークルは日曜日に集まるから仕事が休みの日に会えなかった  サークルでの車代(全額彼もち)などでデート代がない  彼はBにAのことを相談していて別れをすすめる様なことを言った、友達なのにひどい   B 彼にサークルより自分とのデートを優先させようとするAが嫌  彼にAのことを悪く言ったこともあるがそれは事実だからしょうがない  今思うとAはあまり好きじゃなかった       <補足> サークルの後のお茶が反強制な雰囲気で行かないと悪口言われたり話についていけなくなったりするらしいBに「結構気を使う」と愚痴られた。   Bはまだそのサークルにいる   Bはそのサークルに5年ほど思い続けてる人がいる。(Aの元彼の親友)   Bは彼氏いない暦30年でカップルに対して融通がきかず、友達を優先するのが当たり前だと思っているところがある。   私はサークルの人に会ったことがない   二人とも私とはずっと友達を続けていきたい   会って話すと二人ともお互いの事を聞いてくる。気にはしているが、仲直りしてほしいというとそれはできないといわれる。     二人とも今彼氏なし 恋愛が絡んでいるので難しいかもしれませんが前はとても仲良しだったんです、また昔のように仲良くすることはむりなのでしょうか?仲良くさせる方向でアドバイスお願いします!補足もします!

  • さっき初めて死にたいと思いました。

    30代後半の女です。 これまで色々つらいことがありましたが、なんとか乗り切ってきました。 今日、友達と遊びにいって帰ってきたのですが、自分が一人ぼっちだと思い、 両親がいなくなったら、完全に一人ぼっちになる。仕事が終わったら、何をしてるんだろうとか 色々考えていたら、今まで思ったこともない、死にたいという気持ちが出てきました。 でも、親が悲しむだろうから、親がいなくなってからかなぁと・・ 友達はいましたが、私が留学してから疎遠になりました。 留学先で親友になった外国人の友達は、10年来の友達でしたが年末お邪魔した時に、 怒らせてしまったようです。私も、本当は外国にいたかったのですが、 色々あってあきらめて帰国しました。 なので、ちょっと気分的にも不安定になってしまい、 悪いなぁと思いながらもわがままになってしまったところがあると思います。 日本にいたときの友達とは疎遠になり、外国にいたときの友達とも疎遠になり。 遊びにいったときに会うくらいの友達はいても、なんか心に穴があいた気がしています。 仕事に打ち込もうと思ってもうちこめず、この1カ月ほど最低限の仕事しかしていません。 これではいけないと思い、資格をとるためにスクールに通うことにしました。 でも、今日初めて、死にたいと思い、涙がとまりません。 すべてがむなしいです。 どうしたらよいのでしょうか。

  • 彼女と女友達、、、、

    今僕には付き合って1ヶ月の彼女がいて、一方でとっても仲の良い女友達が1人います。 女友達はサークルの友達で、僕の彼女は結構前にサークルを辞めました。僕に彼女がいることはサークルには秘密にしてあります。 なぜなら、僕のサークルの親友が、昔僕の彼女に告って振られてて、その男友達は、僕と彼女が付き合ってる事をしりません。 もし知られると、僕と男友達の関係がギクシャクすると思い、秘密にしているわけです。 本題ですが、昨日仲のいい女友達と飲みに行きました。 その女友達は付き合ってた彼氏に振られ、すごく落ち込んでいたので、その友達を励まそうと飲みに誘ったんです。 で、その席で号泣する女友達の相談にまじめに乗ってあげました。 飲み終わった後、女友達がその辺をブラブラしようと言うので、 外に出て歩いていたら、手を繋いでって言われ、二人で手を繋いで歩きました。 そしたら、その女友達が軽く2,3回「私と付き合って」って言ってきました。 僕は好きな人がいるから無理だよ~と流しといたんですが、彼氏と別れて寂しいからたまに二人で遊んだりメールしてって言われました。 その子は、彼氏と別れて寂しすぎて、元彼に連絡をとっちゃうから、、、と言ってました。 その女友達が頼れる存在はおそらく僕だけです。 ただ、彼女がいるのに二人で遊んでいいか悩みます。 僕の彼女は自分の気持ちを抑えるタイプなので遊ぶなとは言わないと思いますが、きっと内心では嫌がると思います。 一方で、友達として女友達をなんとか立ち直らせてあげたいという気持ちもあります。 僕はどうすればいいんでしょうか? 情けない話、正直自分では冷静に判断できません。 ご教授お願いします。

  • 友達ですか?

    7年くらい付き合っている男友達がいます。 悩み事とかいつも親身に聞いてくれて、困った時はいつも助けてくれ、とても頼りにしているし、親友だと思っています。 彼も大切な友達だと言ってくれています。 共通の女友達が言うにはsakuに対して彼は優しい。なんか違う。特別扱いだよね~。と。 特別扱いは確かにありましたが、彼女がいるので、気のせいだろ~っと特に気にしてはいなかったのですが、 二人でご飯食べに行った時とか、今思えば可愛いって言われたり頭撫でられたりはしてました。 1年程前に一度、私の家で二人で飲んだ事があって、(今思えばそれまでは二人っきりで家という事がありませんでした。) もちろん何もないと思ってました。 でも、 ぎゅってされたり、キスされたりしました。セックスしそうになったので断って。。 すごく信頼してた人で、彼女もいたので、びっくりしてその後、話し合って sakuが寂しそうでなんとかしてあげたかった。その気持ちが、そうさせてしまった。逆に傷付けたみたいでごめんね。 と言われあまり納得はいかなかったのですが、私も悪かったし、失いたくない親友なので、和解しました。 彼が半年前転勤になり、 連絡はずっと取り合ってました。(近況報告などですが。) 私が仕事で彼の職場方面に行った時に一度会いました。 その時は何もなく、 最近、彼が帰って来たのでご飯を食べに行ったんですが、帰り道またぎゅってされて、キスされました。 私も困ったのですが、彼の事嫌いではないので断れなくて。 そんな事されると気になってしまって。 彼は何を思ってそんな事するのでしょうか? 大切な友達なんでしょうか? わたしに隙があるからいけないんでしょうか? 私は26歳。彼は29歳です。 彼女とはどうなってるのか今はわかりません。 同じ歳くらいの男性意見もらえませんか? 私は異性の友達も多いのですが、他の友達はそんな事してこないですし、悩んでます。 暇な時間ありましたら、回答宜しくお願い致します。

  • 友達がほしい。寂しいです

    小さい頃から転勤ばかりしていて転校する度になぜか最初はイジメばかり受けてきました。やっと友達ができたと思ったらまた転勤、そしてまたイジメ・・。引越し前の友達と文通をして関係を保ちたかったのにいつも返事が来なくなってました。今ではもうすっかり諦めて(冷めて?)しまい、20過ぎて必死に友達探しするにしても今更親友ができるわけないだろうし、するにも恥かしいというのがあります。それにイジメによくあっていたせいか人に対し猜疑心のようなものが無意識にでてしまうみたいです。寂しい顔をしているせいかよく分かりませんが寂しいときすぐに適当な彼氏はできます。でも私がほしいのは下心で一杯の男性ではなくなんでも話せて自分を思い切り出せるような関係をもてる同性の親友なのです。一度だけ(私だけが思っていたのでしょうが)親友とよべる人ができました。でも彼女には私が引っ越してくる以前から親友がいて、そもため嫉妬してしまいそれがキッカケで絶交状態になってしまいました。それから何年も友達と呼べる人も自分のことを話せる人もいません(カウンセリングの先生は除いて)。イジメを受けてきたから私はきっと性格も悪いと思います。顔も猫顔できつい顔付きです。こんな私でも友達を作る方法はないのでしょうか?かなり無理のある質問ですいません。

  • 私ができることは・・・・

    こんばんは。 今日は自分ではなく、親友のことで質問です。 彼女とは今は離れたところに住んでいますが、しょっちゅうメールや 電話をしたり仲がいいです。今日突然電話がかかってきたので出てみると、 泣いていました。仕事の帰りだったようで歩きながら電話してきたのですが、 そのとき職場のひとにあとをつけられていたらしいのです。ここのところ、 その職場のひとに「今日送っていくよ」とついてこられたり、 彼女の仕事が終わるのを待っていられたり、はたまた他の社員の方に、 ○○(親友)と付き合っている、という大うそを大真面目に言ったりされています。 彼女は去年、付き合っていた彼氏に精神的においつめられ(極度の束縛など)、 現在もその元彼に暴言を吐かれたり、彼女と同じサークルの後輩に あることないこと話されたり・・・と、男性関係で不運が続いています。 彼女は精神的にあまり強いほうではないので、すぐ拒食になったり 嘔吐してしまったりするのでとても心配です・・・。一人暮らしですし・・・。 「友達と常に一緒にいてもらいなよ」と言いました。 ところが友達は「モテていいね~」と茶化してばかりで、親友の話を あまりまともに聞いてくれないみたいなんです。親友はだいぶ辛そうで、 被害妄想というか・・・常に誰かに見られてる気がしてしょうがなく、 恐怖心と不安でおかしくなってしまいそうです。 今すぐにでも親友のところに行ってあげたいのですがなかなか そうもいかず・・・話を聞いてなにかほっとできるようなことを 言えたら、とおもうのですが・・・ こんなこと聞くことじゃないかもしれません。 ・・・私にできることってなんでしょうか・・・。