• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好条件なのに思い切れない物件があります。)

気になる好条件の中古物件を考えるべきか迷っています

noname#232424の回答

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.5

さらに補筆。 庭に金をかけようという趣味人なら,家屋にも手を抜いていません。  外装内装 水回り全てリフォーム済みである。(リフォーム代ゼロ)  間取りも申し分ない。駐車場もある。  築40年とは思えないほどキレイ なんかが,如実に示していると思います。ぎりぎりの資金で一軒家を建て,安普請したような中古は,だめだと思います。 「新しいサッシに車か重機がぶつかったのか」という点については,売り主に確認すればいいでしょう。庭石を撤去したときの事故かもしれません。

infinitte
質問者

お礼

再度お礼申し上げます。 そうなんです。 好みの庭にするにはお金がかかりそうなので自信がなくなっていたところです。 手入れも必要ですから、おっしゃるとおり趣味にできたらよさそうです。 逆にまめに手入れができなければ 味気ない殺風景な庭になりそうです。 そうなると、とても広い庭(50坪くらい)ですので、 私には美しい景観の庭づくりは無理だと思います。 中途半端で眺める度ため息をつくくらいなら、狭くても 手入れができる範囲の庭の家にした方が良さそうです。 可愛い猫の画像を見ながら、丁寧なアドバイスにお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 建物の解体や建材について詳しい方教えてください

    このたび、家業の都合で、ある場所に大きな住宅が建っている土地を購入しました。 築20年の純和風の昔ながらの腕のいい大工さんが作ったであろう家でトイレ、フロ、キッチンも数年前にリフォームされた家です。庭も立派な純和風の庭です。(灯篭や庭石多数あり) 本来なら大切に住んであげるべきなのですがどうしても家業の都合でその住宅を解体して更地にしなければならないのです。 そこで解体や建材に詳しい方に質問なのですがその家もしくはその一部をうまく利用すること、または現金に換えることは可能でしょうか? ちなみに私の家はリフォームしたばかりでその解体予定の家の水回り設備は不要です。 質問1:庭石や灯篭は買うと結構な値段になりますが、庭師や造園業者さんはすでに庭にある庭石や灯篭は「ただでも引き取らない」と聞いたことがあるのですが本当でしょうか? 質問2:今のところ解体前に取り外して、私の家の倉庫に保管してもいいかと思うのは「らんま」と「照明器具」くらいなのですが、やっぱり瓦、柱やまだ新しい水回り設備は買い取る業者はまずいない、一切価値のないものでしょうか。 (立派な家とはいえ、築100年ほどの古民家にたまに見られる立派な柱や板戸みたいなものはありません) 質問3:我が家には空いた倉庫があるのですが、保管場所があるなら(邪魔にならないなら)「これは保管しておいてもいいかも」という設備や建材はありますでしょうか? (いつ使うか分からないものをわざわざ取り外して保管しておくなら、また新たに買ったほうがよいものですか?) この家に住む、貸すというアイデア以外で何かほかに有効利用できる良いアイデアがありましたら教えてください。ただしこの土地は家業に必要です。 よろしくお願いします。

  • 家をリフォームする前に庭リフォーム。可能でしょうか?

    こんにちは、今庭のリフォームを考えていますが、 知りたいことがあります。 ○家を建て替える前の庭は、気に入っていても 重機などが入るため一度壊されなくては いけないのか? 以下は長文なので、お暇があったら読んでください。 よろしくお願いいたします。 今、築25年の故祖母の家に住んでいますが、 いずれはリフォームか改築する予定ですが、 あくまでも未定です。 けれど、現在の庭が純和風で、木が多く 庭に一歩出れば蚊やかえるや、芋虫、毛虫。 夜になると蛾が沢山… ムシ嫌いな私には耐えられません。 又、子供もまだ小さいので、一度木をすべて 伐採し、芝生張りにして遊べる庭にしたいと 考えています。 そこで、質問なのですが、家を改築or増築 する前に、庭を一度作ってしまっても 平気でしょうか?もし、何年後かに家を 立て直すときに、又庭も壊さなきゃいけないのでしょうか? 増築する場所は、私の中で決まっているので、 そこの部分はあきらめて手を付けないようにしますが、 増築しても、この部分は建物が来ないであろう場所 でしたら、庭つくりをしても、施工のときに そのままでいられますか? 現在の家に沿ってウッドデッキを置いて、 芝生を張って、出来るならインターロッキングも… なんだか、無理な気がしてきましたι(´Д`ι) 家を取り壊すときにいたるところに重機がはいりますよね。その際、庭は壊されますよね。 でも、すべての木の伐採と芝生張りはしたいのです。 やはり、家を建てるまで、庭はこのままでガマン しなければならないのでしょうか。 少し落胆ですが、お分かりの方は教えてください。 分かりにくい上に長い文章ですいません。 よろしくお願いいたします。

  • 庭のリフォーム 庭石、土、木の処分

    庭のリフォームをなるべk低予算で考えています。もちろん自分でやれることはやろうと思っています。そこで先日リフォーム業者に庭を見てもらったら、「石と土の処分が高いよ」といわれました。確かに土を掘る量が4トントラックで5台ほど、庭石も30センチの正方形くらいの大きさが20個ほどあります。費用を抑えるためになにかよい方法はありますか。 庭石はクラッシュして、コンクリートを埋める砕石にしようと思いましたが、どうやってクラッシュにしたらよいのでしょうか。

  • 庭造りのポイントを教えて下さい。

    庭を造ることになりました。家は、和風で、東西に細長く建っています。その南側に、やはり細長く、庭建設予定地があります。東は畑、南は隣家の裏、西は南北に通る私道に接しています。予定地は、南北に約5m、東西に約15mくらいです。全部を庭にするつもりはありません。また、純日本庭園を造るつもりはありません。 某造園屋サンに見積もってもらったら、木だけで33万、庭石が6万、アプローチが30万、門柱が9万、隣家との境のフェンスが16万、その他、消費税を含めて、148万弱でした。 庭造りって、こんなにかかるのですか?もっと安価にできる方法はないでしょうか?木も2~3m位のものにしたいと言ったのですが、5m位のものを予定しているようです。木が大きくなるのも楽しみだと思っているのですが、庭屋さんは、完成された庭を造りたいようです。どうお願いすればいいのかも教えて下さい。

  • 「庭に木を植える」は中国語でどう表現するのでしょうか?

    「在庭園種植樹」というのでは、「庭『で』木を植える」のようなニュアンスが強い気がします。 日本語の場合、 「庭に木を植える」「庭で木を植える」は(助詞が「に」と「で」で違う場合は)、ニュアンスも意味も違ってきます。 それとも、これで「庭に木を植える」のニュアンスは表現されているのでしょうか? (そもそも「庭に木を植える」の中国語訳は「在庭園種植樹」で適当でしょうか? 自信ありません) どうぞ宜しくお願いします。

  • 情報が少ないけど、どうか分かる範囲で教えて下さい。

    情報が少ないけど、どうか分かる範囲で教えて下さい。 私の家の裏の家は、庭に石の灯籠があります 私は、五年前に家を建て後から引っ越してきました。 最近、灯籠型の電気がしかも二つあることに気づきました。木で隠れていて気付きませんでした。 今は使ってないようで、電気の線は抜いてあります。 その中の電球は、とっているかはわかりません。プラスチックで囲われているので。 その電気の灯籠がいつのかは分かりませんが、まあまあ古いとは思います。 もし、割れていたら、 子供たちに影響はないですか? 灯籠の電気は蛍光灯でしょうか? LEDでは、ないと思います。 古いので。

  • 中古物件と、新築物件どちらがいいのでしょうか?

    中古物件と、新築物件どちらがいいのでしょうか? 予算2000万以内で一戸建てを購入しょうと思います。 中古戸建ては、駅10分ぐらい、約50坪、日当たり良、駐車場有り、築30年三菱地所分譲、室内大変綺麗。 将来、土台の木等の目に見えない部分のリフォームが、どのくらいかかるか不安です。 日本の家は、寿命が30年と言われています。 50年は、無理でしょうか? 50年住めるなら、土地代のみのお金で、諸費用込みで1600万で買える(瑕疵担保免責、設備の修復義務免責)ので、得だと思います。 新築戸建ては、土地、1000万以内(土地は50坪以下)、上物、一建設、全て込みで、1000万円。 安いので、質など不安です。 大きな買い物なので、慎重に決断したいです。

  • 庭石の処分方法について教えてください。

    自宅を新築することになり、今の家にある石の処分をどうするかで困っています。 日本庭園風に造られた庭に合わせて大小合わせて50個程、苔むした灯篭などもあります。できれば、譲渡または売却で有効に活用したいと思っていますが、これらはどこへお願いすればいいのでしょうか? どこか査定をしてくれるところなど、知っていらっしゃる方、アドバイスをお願い致します。

  • 敷地に対する物件の位置について

    知人の家の件で質問をさせていただきます。 隣接する敷地2件に去年それぞれ新築物件が建ったのですが、 1件は、隣の敷地境界から10センチ横に2階までの壁面使いの家です。 鉄骨なので消防法は大丈夫なのかも知れませんが??、 とても人が通りぬけられるすき間ではありません。 そのため、壁の塗り替え等の場合には、 現実問題、足場は隣家の庭に入って組まざるを得ません。 で、早速来春にヒビの補修のため、庭に1週間足場を組ませてもらいたいと言ってきたようなのですが、 庭で野菜をつくっているため、1週間も足場を組まれてシートをかけられたら困ると相談をされました。 敷地境界から10センチの間しかない家は合法なのでしょうか? どう対応したらいいのか、調べたのですが分からないので、 どうかアドバイスをよろしくお願い申し上げます!

  • 庭の剪定について教えて下さい。

    よろしくお願いします。 我が家の庭には大きな松やマキなど石、灯篭など日本庭園と なっています。 昨年21年度の秋の葉刈りが機会をなくし 毎年の行事が抜けてしまいました。 山茶花はきれいに咲き、椿も大きなつぼみをもってきています もちの木なども大きな木がたくさんありますが この春までに植木屋さんに剪定に入ってもらっても 大丈夫でしょうか。暖かくなっていくときに 剪定をすると枯れるようなことを聞きました。 もう庭を造ってから20年ほどになります。 どなたか今頃から選定をしてもらう為に植木屋さんに 入ってもらってもいいかどうか教えていただけないでしょうか どうかよろしくお願いいたします。