• 締切済み

こういうのを良い父親というのでしょうか?

旦那ですが、年頃の難しい年齢の息子たちとも 友達のように上手く付き合えているのは、良い父親ですか? 特に努力でもなく 多分旦那が一人っ子であったので、愛情を注がれ、大切に育てられたからかなと思うのですが・・・・・ 子供が素直と言うことはないです、私とは勉強のことなどで喧嘩をするので・・・・・ でも旦那はいつも友達または兄弟みたいに付き合えているのは良い父ということですか?

みんなの回答

noname#188107
noname#188107
回答No.9

>こういうのを良い父親というのでしょうか? 一般的に子育てには役割分担が必要で、 母親がしかる時は父親はなだめる。 生活態度に厳格な母親がいれば、 父親は時として一緒に羽目を外すというような ことはよくいわれていることです。 育児本などには大抵かかれてますね。 ただ、それだけをとっていい父親かというのは 乱暴な話ですが。 その面に関してだけいえば、 それができているだけいい父親といえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenshin2
  • ベストアンサー率27% (124/447)
回答No.8

それだけで良い父親とは言い切れませんが、そこだけを取ればそう言えます。 何事も悪いより良いに越した事はないという観点ですが。 子育ては賛否両論ですからね。 反抗期がないとダメと言う方もいればあったらダメと言う方もいます。 旦那さんから学ぶくらいの気持ちでいればいいと思いますよ。 ちなみに、質問者さんの一人っ子に関する考えは一般的には逆です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196270
noname#196270
回答No.7

良い父かどうか不明ですが・・・ 夫婦は連携プレーで子育てが一番良い方法だと思います。 あなたが叱って、ご主人が友達のように付き合う。 息子さんがご主人に何でも話せる環境を作っておくのは大事なことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.6

年頃の難しい年令の息子さんたちと、友達の様にうまくつきあえる父親は、良い父親ですか? と、お尋ねですので、結論を先に申します。最悪とまでは申しませんが、父親と子供の成長の関係を無視しているので教育的観点からは「悪い」父子関係です。逆の場合も同じです。つまり、父親からガミガミ怒鳴られたり、父親が家にいない家庭と同じ様な影響を子供に与えます。 まず、子供は、父親から「社会性の世界」、つまり、世の中のルールとか秩序、規範を家の中で教わります。教わるというのはひとつずつ言葉で教わるという意味ではありません。昔し言われていました、子供は「親の背中を見て育つ」という教わり方です。父親から、やがて自分(子供さんの事です。)が出て行く世の中のことを教わる、ということは申しあげました。 詳しい説明は省略しますが、父親を友達のように認識して育った子供さんは、自分が社会に出たとき、何の理由も根拠も裏付けもないにもかかわらず、世の中(社会)を、自分の思うようになる。思うようにならないのは周りが悪い。と、いう無意識の考え方を身につけて社会の場面でそれを表出します。そこで、うまく行く場合は良いでしょう。しかし、世の中は自分の為に出来ているのではなくて、自分の方から世の中の仕組みに合わせていかなければなりません。 父親に阻害されたとか、家の中に父親がいなかったとか、過剰に可愛がられたとか、という生育歴のある男児は間違いなく世の中に出たとき、自力で社会と関わりを求められる年令になった時つまずきます。家の中に父親が居ないという具体的な事は、父親を友達のような感覚で生育した子どもの事です。裏付けのない自信過剰に陥ります。子供は父親から空間認識を学習します。一方母親からは五感に直結した学習します。 父親と密着した生育歴を持つ男子の場合の性格形成のされ方は、程度の差はあれ「精神活動」にガマンの限界があります。 本を読む、人の話を聞く、手の震えなどの原因にもなります。最後に、ご質問文を拝見していると子供の教育についてはあなたの方が的を得たお考えのように思います。ご主人は争う事が嫌いな、優しいいい人でしょうが、自分の子どもとは言え、人を育てる。と、いう点については不向きな気がします。 しつこいく申します。父親は子供に社会のルールや仕組みを教えます。子供と遊ぶのは何も悪くは無いのです。しかし、一緒になっていつまでも遊ぶのが良くないのです。遊び方ですが、例えば子供とゲームをしたとしましょう。子供にハナを持たして喜んでもらいたいので父親はゲームでわざと負けてあげるとします。しかし、最後では子供に勝ってお終いにしなければなりません。子供に父親はやっぱり強い。と、いうように認識させておくことが大切です。以上何かのご参考に・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 私は1男2女の父親です。 我が子達は全て成人してしまいましたが、良い父親とは子供から頼りにされ慕われる存在ではないでしょうか? 私自身は子供達には躾の厳しい父親だったと思いますが、子供達の個性や能力を尊重して育て上げましたから、子供達から嫌われることなく頼りにされた父親だったと自負してます。 なお、良い父親とは子供自身が判断することだと思いますから友達や兄弟のように親しく付き合える父親が良い父親とは結論付けられませんが、子供達が立派な大人に成長してからも敬われるような父親が良い父親だと私は思います。 ちなみに、子供を甘やかして育てるのは簡単なことですが、それでは子供が社会の厳しさに対応出来なくなり子供自身が苦労することになりますからダメな親ですね。 本当に子供が可愛かったら、社会の厳しさを子供時代に教えてあげるのが子供を立派に育て上げるには必要なんですが、子供に嫌われたくない気持ちで子供と馴れ馴れしくしてるなら、決して良い父親とは思えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taro-john
  • ベストアンサー率28% (25/88)
回答No.4

私の知り合いの友達親子的な父子は、父親があまり咎めず、息子が母親をないがしろにしたりしていたので、これは良くないなぁと思っていました。 ですが、程度の問題もありますし、父親がメリハリ(叱る時はちゃんと叱る)をつけて子供と接していれば、友達親子もアリかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

良い父親です。役割があるんです。いつも両親から、怒られていると、わたしみたいにうつになります。こころは、逃げ場所を失うと自分を傷つけます。リストカットって聞いたことあるでしょ。あの人達も自分が、嫌いです。そして、すっごく傷ついてる。いい旦那さんで、よかったね。男性。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.2

親は、友達でもなく、兄弟でもなく 親は「親」ですから 友達または兄弟みたいに付き合うのも「程度問題」ですよね 「親は親らしく」躾や教育はきちんとしてもらわないと 将来、泣くのは「子供本人と、ご近所さん」ですからね ただ無責任に子供と仲良くしているだけ…の父親なら 「とんでもなくダメおやじ」ですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

たまたまね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父親の態度から愛情が感じられないと息子が訴えてきます。

    父親の態度から愛情が感じられないと息子が訴えてきます。 私は、11歳の息子と9歳の娘がいる母親です。 息子は、おとなしく不器用な性格です。学校生活においても勉強・運動等で特に目立つこともないタイプの子供です。 それでも、真面目で人の気持ちに敏感でやさしい息子が私は可愛く思って育ててきました。 結婚してから気づいたのですが、旦那はモラハラの典型のような人間です。 私には、もう何年も顔を合わせれば、文句を言ってばかりで夫婦仲は良くありません。 それでもいままで旦那は、子供には優しくしていた様子でした。 でも、最近は少しでも息子が口答えをすると顔を叩いたり、一緒にお風呂に入ろうと誘う息子を無視したりします。娘は、溺愛しているようですが、いつも寝ているところに抱きついたり、後ろから羽交い締めにしたりとセクハラめいたことを良くしています。娘はその度に、嫌がって叫び、旦那に蹴りをいれています。 最近息子は、自分が父親に大事にされていない。と頻回に言うようになりました。 この前も、学校で平凡な息子に「おまえは、努力が足りない。俺のようになってみろ。」と酔っぱらって1時間ほど絡んでいました。その日の夜、息子は「ぼくだって、がんばっているのにお父さんは何をやってもダメとしか言わない。」と寝室で泣いていました。 もともと、私のやることは全部見下しているような人でしたが、・・・・ 子供のこともそうなのでしょうか? かわいそうで、息子がお父さんに大事にされてないと言ってるからもう少し優しくしてあげて欲しい、と今朝お願いしたところ、「母親であるお前の愛情が足りないから、息子がそう言うんだ。」と反対に激しくせめられました。そして、「息子をだっこしてあげないから悪いんだ。俺はそう思っていつも娘に抱きついているんだ!!!!」と言いました。 娘が嫌がるから、セクハラをやめて欲しいと言ったお願いも結局は聞いていませんでした。 こんな父親から、大事な子供を守るにはどうしたらいいでしょうか? 息子の心は、どうケアしたらいいでしょうか? 皆さん、ご意見ください。

  • 父親と息子の一般的な関係について相談です。

    父親と息子(特に一人っ子の場合)の関係って、 息子が困ってたら(特に親の遺伝で悩んでたりしたら)父親は友達のように助けてくれるのが一般的ではないでしょうか?どうなんでしょうか?教えて下さい。  僕の両親は両親ともはげてます。その一人息子の僕も当然のように、幼い頃から髪の毛薄く、からかわれたりいじめに遭いました。  そのいじめにあったのが中学の時。で困って父親に相談したのが高校一年の時。相談したら「そんなことで悩むなーーーっ」と一喝されました。 青春を謳歌する年頃に僕は髪の毛で薄いことで悩んでましたので、悩むなと言われても無理でした。最近もです。  まだそれでも父親のことを見放すことができなかった大学時代。また話そうとしました。そしたら今度は、いつもと違う仕事行く時間(その日に限って早かったということは断じてありません) やのに、「仕事や~」と言って逃げられたことがあります。  息子の悩みを聞いてやれないような父親は一般的ですか?  友達に相談しようにも薄毛のことを笑いものにするやつらしか考えられませんでしたので親に、特に「同じ男として見て」父親に話しました。  今では違う男だと思うことで落ち着いてはいますが。

  • 父親の叱り方について

    現在小学校5年と1年の娘の父です。 今まで子供を叱ったことがありません。 ただ、私が思うほど子供は今現状ではとくに 叱るような行動は見当たりませが 母親は兄弟ケンカや寝るのが遅いなどで 毎日のように叱っていますが、その後はうまく宥めているようです。 (父さんからも何とか言ってよ)って妻は言いますが それほどの事で父親が怒ることではないと思っています ただ、どう怒っていいのかわからないというのも本音です。 やはり小さな事でも一度は父親が怒ったほうがいいのでしょうか? 怒り方のタイミングやアドバイスなどあれば よろしくお願いします。

  • 一人っ子はかわいそう?

    現在4才の息子がいますが、もう一人子供が欲しいと思っている父親です。 でも、私は抑うつ状態(軽いウツ)なので、子供が2人になったら子供の面倒が大変なのでは?と妻に言われて2人目の計画は立っていません。 私ども夫婦の年齢は共に36歳なので、年齢のこともあり私だけ2人目について気持ちだけ焦っています。 そして、1人でもしょうがないのかな、とも考えてみるのですが、周りの友人や職場の同僚など、子供が3人の人も多くて羨ましくも思ったりしています。 息子も公園などに行くと、同じ年齢のお友達が兄弟などで楽しく遊んでいる様子をジッと見ていたりしますし、1人で遊んでいるお友達に声を掛けて一緒に遊ぼうとしていたり、また、仲良くなった子と一緒に遊んでいる姿を見ると、一人っ子は可愛そうにも感じてしまいます。 やはり一人っ子はかわいそうでしょうか?

  • 父親に対する気持ち

    30歳を過ぎ、家庭を持ち、子供に恵まれても尚父親からの愛情欲しさにふと寂しくなることがあります。 私の両親は物心つく前に離婚し、私は父親に引き取られました。 父は私を祖父母のもとへ預け、自分は他で生活を始め再婚し兄弟も産まれました。 会う回数は少ないですが、たまに顔を見に来てくれる程度はしてくれていた記憶があります。 それからも私は祖父母に育てられました。 金銭的には何不自由なく育ててもらえましたが、祖父はアル中気味、祖母は人を褒めることの出来ない性格で私は自分に自信のもてないまま成長していきました。 それまで、父に対しても祖父母に対してもマイナス感情は持っていませんでしたが、私が結婚して子供を産んでから、ふつふつと寂しさというか、虚しさが沸き上がってくるようになりました。 自分はしてもらえなかったけど、私の子供をせめて可愛がってもらえたら、少しでも愛情を注いでもらえたらと思っていましたが、父は新しい家族とも離別し、別の女性と再婚したのです。 そして最近父に子供が産まれ、私の子供を可愛がってくれていた父も祖父母も父の赤ちゃんに夢中です。 この歳にもなって未だに父や祖父母からの愛情を期待してしまう自分が恥ずかしくなります。 文の整理もままならない長文になってしまいましたが、アドバイスでも喝でもいいので何か頂ければ嬉しいです。

  • 父親!

     現在大学3年生ですがどうも父親と気が合いません。晩ご飯時は必ずといっていいほど口喧嘩になります。勉強しろ!とか、お前は怠けてる!とか、お前のやっている事は中途半端だ!とかそんな理由ばっかです。しかもその時は父は酔っているのでほとんど毎日同じことを言います。一番傷つくのは「殺人者だけにはなるなよ。」と言われたことです。冗談半分だとは思っていますが内心はショックです。自分はダメ人間なのか?と自信がなくなります。殺人事件を起こす人のほとんどが、おとなしい子だったとか目立たない子だったと、よくニュースで流れます。自分も昔から大人しい性格なのでそう言うのだと思います。父には何を言っても説教が始まってしまうので一緒にいると正直ブルーです。でもそれが父なりの愛情なのはわかっているのです。とっても明るく社交的な父だし小さいときから旅行などもたくさん行ったので憎めないし嫌いではありませんが説教のときは嫌になります。いつも説教されて凹む自分はまだ子供なのでしょうか??こんなに説教される家庭は自分だけでしょうか?普通に真面目に大学生活を送るのは中途半端なのでしょうか?

  • 父親探し

    現在中学3年生の女子です。物心つく前に父と母は離婚し、今は母の実家に住んでいます。父親がいないぶん、家族には愛情たっぷり育てられてきたのですが、友達が父親と出掛けた話、父親と喧嘩した話などを聞いていると、やっぱり会ってみたいという気持ちがでてきてしまいました。今まで、私の家では父親の話はタブーのようになっていたのですが、以前、意を決して母に父の事を訪ねてみると、「辛い過去を抱えてるフリはやめて!アニメの見すぎ!」と怒られました。ですが、やっぱり父に会ってみたいのです。私の名前を呼んでくれるだけでもいいんです。本当にそれだけでいいんです。ですが、それは今まで大切に育ててくれた母に失礼な気もして、なにもできないでいます。それに、何かしようと思っても、どうすればいいのかもわかりません。今では、授業で「父親」というワードがでただけで苦しくて、泣きそうになります。自分でどうにかしなければならない問題だということは分かっているのですが、少しでも何か意見やアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 父親の気持ち

    男兄弟がいて、女は私一人です。 一人娘だからかわいがられるだろう?ってまわりからよく言われてきましたが、 そういうのを感じたことがありません。 うちの父は息子たちの方がかわいいようです。 結婚の時も兄弟には恥をかかないようにって 援助したのに、私の時は援助なしでした。 ものごころついた時から母から父の愚痴ばかり聞いて育ってきたので(小学校低学年ですでに浮気の話まで 聞かされていました) 父に甘えるということが出来ませんでした。 だからでしょうか? それとも、娘より息子がかわいい父親もいるのでしょうか? 父親って、血がつながっていても、 その子がなつかないと気持ちが離れるものなのでしょうか?

  • 父親をしっかりさせたい

    いつもお世話になってます。 お時間ある方ぜひご意見お願いします。 私は一人っ子、両親は別居して、お互い一人暮らしです。 父の事なんですが・・ 7,8回くらい転職し、仕事が長続きしないです。 大酒のみで朝一番でビールを飲みます。真っ赤な顔して酔っぱらいながら外を歩き回り、ご近所で変な噂になったこともあります。 母には、実の父親が生きている事を隠して結婚したようです。 これが両親の仲が壊れる大きな要因となりました。 実の父親は大酒飲みで、離婚した後一人暮らしで100歳まで生きていていたようです。保健所に申し出て息子を捜し(私の父です)、ある日突然「面倒を見てほしい」と酔っぱらって現れたそうです。母は、交通事故で死んだと言われていたのに騙された!と怒り狂い、それ以降父とは口をきいていません。 私の父親は、幼い頃、酒ばかり飲みお母さんや自分へ包丁を振り回し、酒を買ってこい!と怒鳴る父親を憎んでいたようです。 トラウマなのか、どうしても誰にも言えなかったようです。 このような家庭環境で育った父ですので、家庭への憧れが強いのか・・私への接し方が時に異常に感じてしまうのです。 父は60歳、私は30近いですが未だに、電話や2人だけだと赤ちゃん言葉で話しかけてきます。にゃんにゃん!とか本当に呆れるような言葉を使ってきます・・私といるときは嬉しくてたまらないという様子で、ニヤニヤしながら膝をバタバタしたりします。私は冷たい態度をとりますが、やめることはありません。 一人暮らしの父は、買い物や、TVの感想、ささいな出来事をすぐ電話してきます。それがイヤでよく無視していましたが、大酒飲みで、酒が入ると人が変わるので、人様に迷惑をかけていないか怖くなり、電話もずっと無視できずにいます。こんな私も共依存なんでしょうか。 小さい頃から、私が出かけるところにはストーカーのようについてきたり、アルバイト先のコンビニでは、バイトが終わるまで外で待ってました。 愛情を注いでくれてありがたいのですが、時に愛情ではなく「依存」に感じ重たいのです。 仕事はしてますが、休日は寝るか、酒か、私に会うかしかありません。 友人は誰もいません。 私に責任があるのかもしれないという気持ち、父と母が私をここまで育ててくれたことには感謝する気持ちは持っています。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 「良い父親」

    不倫しようが浮気しようが 子供・家庭の事を一番に考えて 家族に苦労させないように仕事を頑張り DVなどもなく子供とたくさん遊んだり愛情を注いでいれば 「良い父親」なのですよね・・・浮気が子供にばれなければ・・・ 「良い旦那」ではなくても。