• 締切済み

彼にちょっと考えたいと言われてしまいました

彼からちょっと考えたいと言われてしまいました。 彼28歳 私28歳 付き合って4年になります。 5月中旬から6月中旬まで、1ヶ月間地方に彼が出張に行っており、 途中、私が泊まりで遊びに行った時も終日楽しく過ごせましたが、 地元に戻ってきてから、彼の態度がおかしくなりました。 メールを毎日していて、出張に行っている時までは普通に交わしていたのですが こちらに戻ってきてからは、テンションがすごく低くなりぶっきらぼうになっていたり とにかく感じが悪い状態でした。 最初は疲れてるのかな?くらいにしか思わなかったのですが、 先日、戻ってきてから1カ月ぶりに初めて会ったときも、ずっとだんまりで、雰囲気も悪いままでした。 何も言わないのも、気になりだし、会った次の日に、私何かした?と聞いたところ、 何もしてない、自分でも最近おかしいと思うと言われました。 他にいい子がいるの?と聞いても、自分でも分らない、私のこと?と聞くと家のことも 仕事も含めて全部という答えでした。 私が一回話したいと伝えると、今は自分でも分らないのに、話してもしょうがない、 ちょっと考えたいと言われました。 因みに、帰ってきてから会えなかったのは、私と彼の予定が合わなかったため 会えませんでした。友達とは遊んでるみたいです。 今まで楽しく普段と変わらず付き合ってきたのに、なぜこんな風になってしまったのか わかりません。喧嘩とかはありましたが、こんな自分に原因があるかどうか、何に 悩んでいるかがわからない状態は今まで無かったので、とても不安です。 確かに戻ってきてから、1か月程会えない状態で、訳もわからず感じ悪くされ、 疲れてると言いながら友達とはしょっちゅう遊んでる彼に対し、イライラし、 自分まで感じ悪くなりつつあったのは事実です。 出張に行ってる際に、戻ったら泊まりに来たら?と言ってくれていたのに、そんな言葉も一つもなく 私って彼のなんなのだろうか?と私自身も感じてきていた時期でした。 やっぱりほかにいい子が出来たのでしょうか?彼は別れを考えているのでしょうか? 考えてる間に、私も笑顔で待っていた方が良いのは分るのですが、とても不安で、 しょうがないです。。。 先日会ったときに、今度の日曜に食事に行く話をしたので、昨日、日曜どうする?と メールをしたところ、 「仕事が終わらないから出勤になった」と言われてしまいました。 シフト制なので、あり得ないことではないのですが、、、 不安でどうしようもないので、皆様御意見ください。 お願いします。

みんなの回答

noname#157881
noname#157881
回答No.2

こんにちは。私も恋愛ではすごく悩む方なので、mo6359さんの気持ちわかります。 人それぞれで一概にはいえませんが、そこまではっきりしている彼が「別れよう」と言わないのは、別れたいと思っているわけじゃないだろうなって思います。だから焦ってダメにするより、彼が微妙な状態なときは放っておくのがベストかなって思います。 結果を早めていいことはありませんよ(^o^; 私も似たような経験しました。6年付き合って結局別れたんですが。 2年くらい過ぎたあたりで彼の気持ちがさめはじめて。 私は食い下がったり問いただしたりしましたから、結果1年も待って、(付き合ってはいましたが)復縁。最終的にはお互い将来が見えなくて結婚の話が出たものの別れてしまいましたが。 今している片想いも、焦ってダメにしましたし。 待つって大事だなってつくづく思いました。 せっかくまだ縁が切れたわけではないのですから、彼が結論を出すまで待ってあげたほうがいいかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼は仕事で疲れているのでしょうか??男の人って、女の人よりプライドも高いし、なかなか言えないとか。 ただ、私も先日彼氏に振られました。 そのときは、メールの返信が遅かったり、少し冷たいような気がしていました。気のせいかな?と思い込んでいましたが、後日、好きな人が出来たと振られてしまいました。 やっぱり、男の人ってなにかしら態度に出ると思うんですよ。 でも、質問者様が振られると決まったわけではありません。それに、自分の気持ちが分からないからと言って、彼女にそんな幼稚な態度をとる彼も、男として小さいと思いますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浮気・・・

    僕は二年間思いつづけて一ヶ月前に付き合うことになった彼女(19)がいます。 自分は好きでしょうがないです。彼女もそう言っていたのですが・・・ 実は先日、彼女の友達から彼女が浮気をしていると、写真(男とのキスシーン)付きで告げられました・・・ 僕はショックでしばらく落ち込んでいたんですが、今度はその友達に告白されてしまったんです・・・ 浮気のことを聞くのは怖いし、その子もいい子だし、正直迷ってます。 みなさんならどうしますか?

  • 親友にどうしていいかわかりません;

    今、すっごく大切な友達がいます。←Aとおきます。 Aは私にとって、私の生きてきた中でこんなに大好きだと、大切だと思った友達は、初めてと思うような子です。 それが問題で、Aとクラス替えで離れたら、 急にすごく不安が襲ってきて、しょうがなくなりました。 時間が経てば経つほど、どんどん不安は大きくなって…。 Aにももちろん、教室で仲いい子が出来ました。 いいんですが、真情は嫉妬心みたいなのがでてきてます。 友情だって、重ければ迷惑だろうし、なんだかどう接していいのか、だんだんわからなくなってきました。変に、気まずいんですよね…。お互い、同じクラスだったときみたいに話せないんです。 私は、Aのところに自分から行かないように(距離をおくように)した方がよいと思いますか? それとも、Aを信じて、自分の気持ちにも正直になった方がいいでしょうか? 今は前者の行動をとってるのですが、辛くてしょうがありません。 長くなってすみません;返答よろしくお願いします。

  • 彼氏とお泊まり

    復縁して11日目になるのですが、彼氏が今週の土晩から日曜にかけて泊まりしよーっと言ってくれました。私は17で彼氏も17(18になる歳です!) 私は今保護観察中で1週間以上の外泊は保護司の方に連絡しないといけないのですが1日なのでしなくていい状態です。しかし母は、家に友達とか泊まりに来るならいいけど泊まりに行くのはだめだと言ってきます。でもその日は彼氏が飲み会に誘われていて私自身行かないでと言ったのですが泊まりがないと多分行くかもしれないのでそれもあってその日は絶対お泊まりがしたいです。 友達と口裏を合わせているのですが、母を安心させるためにはどうしたらいいでしょうか。 彼氏が居ることは今は知らないのでその点も踏まえて回答いただけたら幸いです。

  • 子供二人をお風呂に入れるには?

    現在1歳5ヶ月と2ヶ月になる子供がおります。 普段は上の子を私が夕方に一人で入れて、主人が帰ってから下の子を入れて私が取り上げています。 自宅に戻ってから、今のところ遅くなってもたまたま主人の泊まりの出張がなく済んでいますが、一人で二人入れる日が近々来ると思います。二人を一人で入れるには、どんな手順で入れるとうまくいくのでしょう? 年子ということもあり、まだまだ上の子にも手がかかります。経験者の方のアドバイスをお願いいたします。

  • 付き合って2ヶ月になる彼氏について

    彼は私より4つ年上の20代後半のサラリーマンです。 簡単に項目を並べさせていただきますが、これらから私への気持ちって推測できますか? ・やきもち焼きで、男友達と2人で飲みに行ったり遊びにいったりするのを嫌がる。(しょうがなく許してるかんじ) ・飲み会に行くときは連絡がほしい。家についたってメールも必ず。 ・ご飯代、その他遊び代は基本割り勘。 ・ホテル代は出してくれていたけど(私がサイフを出さなかっただけですが)先日5回目のお泊りで7千円のうちの2千円を出してといわれた。 ・好きだとか大事だとかをまったくいってくれないので不安だって伝えると、なんで?と始まり、諭される。要するに私の意見はスルー。 ・ホテルのメンバーズカードを私に持たせようとした。 付き合って2ヶ月、知り合って3ヶ月です。 考えすぎなのかもしれませんが、後半の3点で大切に思われてないんじゃないかと一気に不安になってしまって・・。 これだけじゃ一概にはいえないと思いますが、どう思うか意見を聞かせてください。

  • 女友達 告白について

    大学1年の男子です とあるきっかけで出会った女の子と友達になり カラオケに行ったり一日出かけたり 自分の家(一人暮らし)にも泊まりに来ました そこまで友達が多くないみたいなのですが 相手が言うには 「あなたといても気を遣わなくていいからすごく楽しい」とのことです 自分も最初はこんな子もいるんだなあという感覚で 遊びに行ったりしてました でも遊んでいたりLINEしたりしているうちに 相手のことが好きになってきました 正直今はそのことで頭が一杯です その子は1ヶ月連絡の無い彼氏がいるらしく 泊まりに来た時にいろいろと打ち明けてくれました 夜は抱きついたり頭も撫でたりしてました 彼氏と連絡が無いとはいえ さすがにその先は行ってないです 今の関係を壊したく無いのもありますが 正直に気持ちを伝えた方がいいとも思います みなさんならどうしますか? またどういった告白をしますか? ぜひ参考にさせてください

  • 男性の方の意見を聞かせてくださいm(._.)m

    わたしは子宮頸がんの前癌状態になり、 手術をしました。 傷が完全に塞がるのにあと一ヶ月近くかかります。 もちろん性行為も傷が塞がるまで出来ません。 私にはお付き合いしている彼がます。 今時期はお仕事や接待ゴルフなどで忙しくしているので、 お互いのタイミングがあって 会えて週に1~2回 会えない時は2週間会えない時もありました。 毎回会うたびにセックスをしていたわけではなかったのですが、 術後1ヶ月半~2ヶ月はセックスができないので もしかしたら会う回数が減ったりするかなーと ちょっぴ心配していました。 そして手術も終わり退院しました。 彼に急な出張が入ったりわたしもお仕事で平日に休めなかったりで タイミングがあわず、 日曜日には友達との約束を優先され、 会えたのは3週間後でした。 日曜日はゴルフがあるからと遠慮していたのですが、 お友達とはあそんでいるようです。 他に趣味もあったりで趣味も楽しみたいのもわかるのですが・・・ 実は今の彼は元彼の幼馴染で 彼はまだ周りに付き合っていることを言っていません。 良い別れ方をしていないので すぐに言えないだろうし、 お友達まじえて遊べないのも 最初からわかったうえでお付き合いをはじめたので それはしょうがないとおもっています。 お仕事が忙しいなか 趣味やお友達と遊びたいのもわかります。 けど、 私よりお友達と遊ぶほうが楽しいし、 セックスもまだできないから 会ってもらえてないんじゃないかと思ってしまいます_| ̄|○ これって付き合ってると言うんだろうかと・・・ 面倒だと思われたくなくて このモヤモヤした気持ちを上手くつたえることもできません_| ̄|○ 客観的に見たみなさまの意見を聞かせてくださいm(._.)m お願いしますm(._.)m 文章へたですみません(;´Д`A

  • 好きな女友達がいます。

    好きな女友達がいます。 その子とは大学の留学のプログラムで知り合いました。先週自分から誘って彼女と二人でディズニーに行きました。それまでは気持ちがふわふわしていたのですがそれから彼女の事ばかり考えてしまいます。しかし、彼女は自分と出会う前に友達から男の子を紹介されたみたいで付き合ってはないのですが、今もLINEが続いているいるそうです。自分は彼女をクリスマスに遊びに誘いたいです。そこで告白したいのですが彼女はたぶん自分の事を友達としか思ってなくてしかも、年末にその子と自分も含めて留学仲間と泊まりで遊びにいきます。年末の泊まりの前に振られて気まずくなるのも嫌です。どうすれば良いでしょうか?

  • 学校の友達のことで・・・

    私の学校は、行事として11月にオーストラリアに行くことになっています。 しかし、私は事情があって行くことができません。 今までいろいろと準備をしてきて、グループを作ったりしました。 先日、同じグループで仲のいい友達に、実は行けないということをメールで3人に話したのですが・・・ その3人の中の1人の子が、なんだか冷たくなってしまったような気がするんです。 私としては、オーストラリアに行きたい気持ちはとてもあります。 なのに行けないというもどかしさと、同じグループの子たちに対する“裏切り”のような気持ちが湧いてきてしまって仕方がありません。 自分の気持ちを整理できません。 考えてもしょうがないことは分かっているのに、どうしても、その冷たくなってしまったような気のする友達のことで特に頭がいっぱいになってしまいます。 こういう状態のとき、どうすればいいんでしょうか・・・?気持ちが晴らし方とか、あるんでしょうか。

  • 長文です。

    長文です。 僕には好きな女友達がいます。 その子とは大学の留学のプログラムで知り合いました。先週自分から誘って彼女と二人でディズニーに行きました。それまでは気持ちがふわふわしていたのですがそれから彼女の事ばかり考えてしまいます。しかし、彼女は自分と出会う前に友達から男の子を紹介されたみたいで付き合ってはないのですが、今もLINEで話しているそうです。自分は彼女をクリスマスに遊びに誘いたいです。そこで告白したいのですが彼女はたぶん自分の事を友達としか思ってなくてしかも、年末にその子と自分も含めて留学仲間と泊まりで遊びにいきます。年末の泊まりの前に振られて気まずくなるのも嫌です。どうすれば良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer23を使用している際に、印刷ができなくなる問題が発生しました。なぜ印刷できなくなったのか、その原因を探ります。
  • 印刷ができなくなった場合、まずは以下の対処方法を試してみましょう。その1.筆まめVer23を最新バージョンにアップデートするその2.パソコンを再起動するその3.印刷設定を確認する
  • もしも上記の対処方法でも印刷ができない場合、お使いのパソコン環境に問題がある可能性があります。サポートセンターに問い合わせて、専門のスタッフに相談してみましょう。
回答を見る