• ベストアンサー

付き合って2ヶ月になる彼氏について

彼は私より4つ年上の20代後半のサラリーマンです。 簡単に項目を並べさせていただきますが、これらから私への気持ちって推測できますか? ・やきもち焼きで、男友達と2人で飲みに行ったり遊びにいったりするのを嫌がる。(しょうがなく許してるかんじ) ・飲み会に行くときは連絡がほしい。家についたってメールも必ず。 ・ご飯代、その他遊び代は基本割り勘。 ・ホテル代は出してくれていたけど(私がサイフを出さなかっただけですが)先日5回目のお泊りで7千円のうちの2千円を出してといわれた。 ・好きだとか大事だとかをまったくいってくれないので不安だって伝えると、なんで?と始まり、諭される。要するに私の意見はスルー。 ・ホテルのメンバーズカードを私に持たせようとした。 付き合って2ヶ月、知り合って3ヶ月です。 考えすぎなのかもしれませんが、後半の3点で大切に思われてないんじゃないかと一気に不安になってしまって・・。 これだけじゃ一概にはいえないと思いますが、どう思うか意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160718
noname#160718
回答No.1

 ほんと一概には言えないのですが・・・  当たるも八卦くらいの気持ちで読んでいただければ良いかと思います。相談者さんに思い当たる節があれば当たっているかも。  前半の2点では、一応遊びではなく相談者さんにほんとに惚れているのかな?という気はします。ことの是非は別にして。  割り勘、ホテル代の2点からは、金銭にはかなりうるさい人なのか、という印象を受けますよね。よほど給料が安くて貧乏しているか多額の借金を抱えているかでなければ、20代後半でそのくらいの金も出せないはずもないし。  好きだと言わない点については、確かにいますよ、自分の気持ちを言えない男。是非は別にして。  というわけでここまでは、「ケチでちょっと幼稚な男」であるだけで、相談者さんの好きか大切に思っているかの判断をするには材料不足かと。  ちょっとだけ引っかかるのは、ホテルのメンバーズカードを相談者さんに持たせようとした、という点ですね。  他に付き合っている女性がいる男が、よくこういうことをする。  まあどれもあくまで「可能性」です。一概には言えないです。  あとはご自分で判断されるしかないなと思います。  まだつきあって日も短いし、もう少し時間をかけないと判らないこともあるかもしれませんね。

risakko
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。。 不安で不安で最近は恐い夢ばっかり見ます・笑 こんな気持ちになるなら別れたほうがいいのかなとも思うのですが・・別れたくないのが本音です。あっちに押されて付き合いはじめたはずなんですけど・・。 もちろん他にいいところがあるから付き合ってるわけですが、「ケチで幼稚」はまさにって思ってしまいました。 お金のことは言いづらいですが、他のことは言ってもいいと思いますか?メンバーズカードのこととか。 ただ単に自分が持ってたくなかったんだと思います。他に女性がいるとは思えないので・・ わかんないですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#160718
noname#160718
回答No.4

No.1再びです。  ホテルのメンバーズカードですが、確かに深読みのしすぎかもしれません。あまり気にしない方が良いのかもしれませんね。  私もメンバーズカードやポイントカードの類はほとんど持っていません。面倒ですから、少しくらい高くなったっていいや、と思っています。  ですから、自分の払う金を安くしたいからホテルのメンバーズカードを持つのならば、それは自分が持つべきでしょう。それを相手に持たせるのは不自然だなと思っただけです。ホテル代も割り勘ならどちらが持ったって良いのですが。  なので結局、この話も「ケチで幼稚な男」に行き着くだけなのかもしれません。  私が学生時代の友達の女の子の話ですが、相手が結婚していることを知らずに3年も付き合っていた子がいました。その相手の人は私や他の友達とも面識があったのですが、誰一人気づきませんでした。  それがバレたきっかけがまさにホテルのメンバーズカードだったので、ちょっと引っかかった訳です。  ま、超極端な例なので。  考えてみれば、他に女がいれば「マメにメールしろ」とは言わないですね。その線は消して良いかと自己修正します。  でも「ケチでセコい」とはやっぱり思いますけどね。

risakko
質問者

お礼

2度目のアドバイス、本当にありがとうございます! おっしゃるとおり、不自然ですよねー。これを持って、次回はちゃんと出せよってことなんでしょうか。 笑えますね・・いや全然笑えない・・。ありえなくもないので。 彼もJagar39さんのようにめんどくさいから少しくらいいいやってなってほしいものですよー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vanvan200
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.3

こんばんは。彼のことすごく好きな感じが伝わってきます! 自分の経験ですが、7つ年上のサラリーマンと付き合っていたときは 基本割り勘でしたよ。(7つも年上なのに!) デート代をどうするかで好き度合いを測るのはかわいそうです。 めちゃくちゃ収入がある方なら別ですが、今はデート代割り勘なんて あたりまえですよぉ。 それから『言葉で伝える』ですけど、男性はコレほんっとイヤみたい。 前の彼も今の彼もイヤがる人で、しつこく言わせようとするとキレます。 『好きじゃなきゃ一緒にいないよ!』という理屈ですので、一緒に過ごして くれているのなら好かれているんだな、と自信持ちましょー! ホテルのメンバーズカード、あたしが持ってますよ? コレってどっちが持つかってそんな意味あることなんですか? あんまり気にしすぎると逆にその態度でギクシャクしちゃって ケンカに!なんてことになりかねないから、あんまり気にせず 仲良くしてくださいね♪

risakko
質問者

お礼

すごく励まされましたー! vanvan200さんも同じようなお付き合いをしていたことがあるんですね。でも私の場合、大切に思われてないんじゃないかって不安でしょうがなくて。自信がないんです。 アドバイスしていただいたように、自信持たなきゃだめですねー。 一度でも彼が自分から、気持ちをちゃんと伝えてくれたら安心できるんですけど・・私のわがままなのかなぁ。 アドバイスありがとうございました!かなり納得しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

4才も年下の彼女に、ホテル代たったの2千円出させたり、食事代、遊び代、割り勘って、私ならあまり付き合いたくないタイプですが、相談者さんがそれで別にいいと思ってるなら、その辺はあまり気にすることはないと思います。 最初の2点は大事に思ってるって感じしますね。 「好き」とか「愛してる」とかは私の経験上、言わない人のほうが多かったです。私は逆にそうゆうこと言われると、嘘臭いとか思っちゃうんですけど、言葉にして言って欲しいって人もいるし色々ですねぇ。 ホテルのメンバーズカードについては、私は考え過ぎだと思います。 男の人ってポイントカードとかそういうカード類持つの面倒臭がる人多いですよ。財布すら持ち歩かない人もいるし。ただ、他のポイントカードとか会員カードで財布パンパンになってるのに、ホテルのカードだけ「おまえが持っててくれ」って渡されたなら怪しいですね~

risakko
質問者

お礼

単に持っていたくなかったんだと思います。ポイントカードとか律儀に持ってる派ですから。・・怪しいです? 彼の友達や同僚のひととも仲良くしてるので他に女性とかはありえないんじゃないかと思うんですけど・・わからないですねぇ。 myudream-71さんは、好きとか大事とかを言ってもらう以外にどういうところから愛情を感じとりますか? 私も他で感じ取ることができればこんな気持ちにならずにすむのになぁって思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏がケチくさい

    付き合って半年 3歳年上 お互い20代前半 お互い社会人 はじめての彼氏 ご飯だけも含め、月5-8回ペースで会っています。基本デート代は割り勘でたまーに奢ってくれたり多めに払ってくれたりします。 ラーメン屋や牛丼屋、ファミレスなどがほとんどです。多い頻度で会っているので割り勘でも不満はありません。 ただ、ホテルへ行ったときの支払いに不満があります。全て彼氏からの誘いで月に1-3回ペースでラブホ利用します。休憩の時もあれば宿泊の時もあります。基本割り勘で7千円など割り切れない時は3千円4千円と必ず多く払ってくれます。 旅行や遠出する際にもラブホを利用しようとするのが不満です。今度車で3時間くらいのところまで泊まりで行く予定があるのですが、ラブホと宿どっちがいい?と聞かれました。せっかくの遠出なのにそのように聞かれたことがショックでした。ラブホを否定するわけではありませんが下品なイメージがあります。友達にもどこ泊まったの?と聞かれても答えられませんし…。結局不満は言えず、宿と答えましたが後々考えて、もやもやします。 それに加え、安いところ(ひとり-5000円)見つけたよ!と言ってきます。せっかくの遠出だし、、いつも割り勘で相手には負担かけてるつもりはないのにと感じます。クリスマスも安いホテルでした。 今度一緒に予約する予定なのでその際に伝えようと思うのですが皆さんの意見をぜひ聞かせてください。 日頃から愛情はたくさん貰ってるので大切にされてないという感じはしませんが、価値観の問題でしょうか?ちなみにわたしより彼氏は給料高いです。

  • こんな彼氏どうですか?

    私の彼氏ひどいですか? 彼も私も27です。 付き合う前デートは「俺が誘ったから」と飲食代をかなり出してくれました。それが会う頻度が週1になると、デート代は基本的にほぼ割勘になりました。 もちろん割勘でいいと考えてるので気にしてなかったんですが。。 先日ドライブ中かなりいい雰囲気になってちゃんと付き合うことになり、ホテルに誘われました。私は次の日朝から仕事だから断りましたが、彼もけっこう誘ってきたので「したいんだな、悪いな」と思いました。モヤモヤしてるだろうから次のデートは、翌日二人ともお休みだしホテルいくかな、と誘いやすくするために「一緒にいたい」と私から言ったら、すんなり食事だけで送られました。(ホテルは)またこんどね、と言われて。。 ああ明日は会えないのかな、と落ち込んでいたら、翌日メールで「夜から会おう」ときました。嬉しくて夜会い「なにたべる?」と聞いたら、いきなり「ホテルいく、有無を言わさない」みたいなことを言われました。 二人では初めてだったので、強引な彼にびっくりしつつもドキドキしてました。でも、ついたら「俺は明日は仕事だから泊まれない」と。。私は翌日も休み、前回は私が仕事だと断ったのにしつこく誘ってきた彼。だったら、前の日からなんで泊まらなかったんだろう。彼からは「昨日はつかれてた」と言われました。 バタバタ終わったら終わったでホテル代は割勘。食事や映画などはすすんで出す私も、ホテルは数度しか出したことがなく(過去の彼達は申し訳なさそうにしてくれました)、正直「○千円ある?」と堂々と言われてひいてしまいました。有無を言わさずつれてきたのに、全て彼に合わせて来たのに。。 いつもからかわれたり意地悪してきり、そんな彼ですが、Hが終わったあとはいつになく優しくしてくれました。でも、なんだかショックでした。私は自分に、彼氏に甘えちゃいけない、お姫様じゃないんだ、と言い聞かせています。。 彼は浮気はしてないと思います、元々恋愛にどっぷりはまるタイプではないし、学生のとき友達だったのでひどい人ではないと知ってます。ただ、元は彼から一方的に愛されていたので、すごく寂しく感じます。彼は仕事が忙しく、趣味も多いので、私は自分から会いたいと言ったことがありません。 まだ彼とは1か月くらいなんですが、今後どうしたらいいんでしようか。正直、私は恋愛しすぎて疲れたので、今回の彼とは結婚したいと思ってました。でも、彼はすごくかっこいいし、仕事で女性と出会いも多いし、バリバリお坊ちゃん(彼自身の今の経済力は普通だけど、いづれ会社の跡取り)なので余計にいろいろ不安になってしまいます。 どうしたら彼に解ってもらえるんでしょうか。。一生懸命つくしているつもりです。27の男なんてこんなもんでしょうか?私だってそれなりにモテるので、こんなの不満!みたいな思いもあります。。 長文ですみません、皆様ご意見ください。

  • 彼氏を疑ってしまう…

    付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。 彼氏30代前半。自分は20代後半です。 社内恋愛で、彼からのアプローチで付き合ってるのですが 今は私も彼をとても好きになりました。 起きてもないことで不安になってしまいます。 職場の可愛い女の子と仲良く話していたりするととても嫌です。 それとなく伝えたのですが、ヤキモチ?等と言ってニヤニヤしててやめてくれる気配がありません。 その可愛い女の子とは、私も仲良くしてるのですが、 彼氏さんが、 ○○さん(私)のこと、大好き過ぎる。 ずっと一緒にいたい。もっと構ってほしい。 って言ってたよ。相当、私さんのこと、好きなんだね! と言われました。 嬉しいけれど、でも、もしかしたら 私に怪しく思われないように二人でそうやって言っておこうってことにしてるのかもしれない…とか思ってしまうんです。 たまに可愛い女の子さんと話してるのをヤキモチ妬いてるって彼が本人に言ったらしいので、 私にそう思われないように、言ってきたのでは?と思ってしまいます。 単純にそのままを受け止める事ができれば すごく愛されてるんだと思うんですが、それでも疑ってしまうんです。 私が好んで飲むからと、彼氏は全く飲まない種類のお酒を買っておいてくれたり なんでも私が喜ぶだろうなってことを、しておいてくれてるんです。 素直に彼を信じたいです。 職場の女の子と仲がいいくらいで怒りたくないです。 どうしたらいいですか? 宜しくお願いします。

  • 付きあって2ヶ月の彼氏について皆さんの考えを教えて下さい。

    付きあって2ヶ月の彼氏について皆さんの考えを教えて下さい。 ズバリ質問内容は『彼がケチなのか、私が嫌な女なのか』って事です。 私は30歳、彼は32歳。私はパートなので収入は13万で彼は30万近くです。 最初のデートの居酒屋では奢ってくれたのですが、次のデートからはキッチリ割り勘でした。 私も今まで男の人には絶対に奢って貰わなきゃ嫌だってタイプではなかったので 割り勘は普通だと思っていたのですが、年も年だし結婚を意識しているので 結婚したらどうなるのかなと思い悩んでしまっています。 彼氏が一人暮らしで今まで料理とかもあまりしなかったみたいなので水切りザルとか食器 とかがほとんどなく、100均に買い物行った時に200円の物が混ざってたみたいで 『600円だと思ったら700円だったよw何だよ~(笑』と私に言ってきました。 必要な物だし700円くらいで・・・『私が出そうか?』と言ったら『じゃぁ~半分でいいよ』 と言われました。(そこは断って欲しかったかなと・・・) 休みの前に私がお金を下ろし忘れて3千円しか無かったので、あんまりお金ないから とフラ(2)してお昼を食べて、晩御飯の時になると財布の中身は900円・・・ 『晩御飯どうする?』と言われたので『お金無いから帰ろうかな』って言ったら 『回転寿司なら安いから行こうよ』って言われたので行ったのですが、お会計時に 私は5皿だったので、当たり前ですが『はい、500円』って渡しました。 そんな時くらい・・・って期待した私もイケないのかな。 彼の家で晩御飯を作るのにスーパーで600円分とか買い物しても割り勘。 私は週一で平日休みなのですが、彼はいつも8時くらいに仕事から帰ってくるので 帰りを待って一緒に買いに行くとご飯も遅くなると思い、私が買って行っても 『いくらだった?』の一言もなく私持ちです。 料理も私がして、私の方があんまり食べないのに・・・って正直、 損得勘定している私もいます。 コンビニのジュースも割り勘です。 私は、120円払うのが嫌になって私が出すからいいよって言ってしまいます。 まだ付きあって2ヶ月なのに普段、お金以外の事は何でも言える中になっていて 結婚するならこんな人なのかなと思ってはいたのですが、その辺の事が気になり 始めてからは、そこばかり目がいってしまします。 私がケチなだけなんですかね。 長々と書いてしまいましたが、ご意見宜しくお願いします。

  • 付き合って8ヶ月目・・・

    今の恋人と付き合って8ヶ月目、だらだらしていた頃も含めると、10ヶ月くらいの付き合いになります。 そのあたりからずっと週に2~3回はうちに泊まりに来るのですが、最初は泊まりに来るたびにHしていました。 でも最近は、泊まりに来てもイチャイチャすることはほとんどなく、必ずHするわけでもありません。 6月くらいに同棲しようという話も出ているので、真剣に付き合ってくれているとは思うのですが・・・。 私はちゃんと付き合ったのは今の恋人が初めてで、もっと仲良くしたいというのが本音です。 恋人は恋愛経験は多いようなのですが、8ヶ月付き合ったのはあたしが始めてだといいます。 もしかして飽きられているのかと思うと、すごく不安です。 やはりこういうマンネリみたいなものはあるんでしょうか。 みなさんのご意見をお聞きしたいと思っています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 彼氏がケチ…?

    付き合って5ヶ月になる彼氏がいます。 私は学生で向こうは社会人です。 付き合う前に彼氏が「女の子に財布は出させない。お金のやり取りでレジ前でうだうだしたくない」という話をしていて すごく男らしい人だなあと思って好感を持てました。 もちろんそれで好きになったのではありません。 付き合って一緒に遊びに行ってみると 学生な部分もあり出してもらえるのは嬉しいのですが 奢られ慣れていない私は やはり半分は出さないとって思ってしまって お会計の後に大体半分(時々私が多かったりする)払ってしまいます。 彼氏は「え、いいの?」と言いながらもちゃっかり受け取ります。 その時点であれ、言ってることと違う…となったのですが 最近は私が細かいの持ってないから…とお財布出して払おうとすると 自分の分だけ出してくる始末… コンビニやスーパーでお買い物してても 割引商品や安いものを買ってたり 食べに行っても、高いお店だと少しでやめて 後でコンビニで何か買ってたりすると ケチなのかなあと思ったり 言ってることとが違ってて裏切られた?気持ちです。 「100円って高いと思う?俺は高いと思う。」と言われたこともあり すごく驚きました。 話がそれましたが、今現在割り勘が当たり前になってしまい 学生で収入の少ない私にとって 少しは助けてもらえるとありがたいなあとか思ったり これからもずっと割り勘生活だと思うと 少し悲しい気もします。 こないだ私の誕生日でホテルにお泊りしたのですが ホテル代からご飯代から一緒に乗る電車代までも全部割り勘にしました。 コンビニでは別々にお会計したりもしました。 これはもう私の最初のこと(奢られ慣れていなくて払ってしまったこと)もあり 仕方のないことなのでしょうか? これからも割り勘生活なのでしょうか…? 女だから払ってもらおうなんていうことは思っていませんが やはり身分上お金のある時や私が困っている時は 助けてほしいと思うのです。 何百円くらいのものまで割り勘にする必要はあるのかとも思ってしまいます。 流石に払って欲しいと図々しいことは言えずに困っています。 あ、あともちろん彼氏がお金ない時は私が全額出したりしたことありますし それを抜きにしても彼氏のことは好きなので別れようとは思っていません。 みなさんの意見を聞かせてもらえると嬉しいです。 長文で読みにくいところもありすみませんが、よろしくお願いします。

  • 彼氏が私のこと好きか不安です

    彼氏は30歳です。消防士です。 私は学生で年も離れてます。 付き合って一ヶ月半。 いつも片道一時間半かけて会いに来てくれ るのですが、 付き合う前より会う回数は 少ないです。 付き合う前は週一だったけど 今は二週間に一回くらい。 お泊まりはしたことがなくホテルで 休憩が多いです。 23時くらいまで、一緒にいたいけど ホテルでたら、9時とかでもすぐ帰る パターンが多いです。 しかも来週会う約束してたけど、 急遽仕事で会えなくなったと 言われました。 本当に仕事かなあとおもっちゃいます。 今じゃあ次いつあえるの?と 聞いてしまい会いたいって私はしつこいようなきがします… 彼が私のこと本当に好きか不安です。 客観的にみて遊ばれてるのでしょうか? あとクリスマスに欲しいものが 四万円くらいするのですが、 高すぎですか?

  • ドケチな彼氏

    付き合って2ヶ月の彼氏がいます。2つ上です。ご飯やホテル代、ジュエリーなどいろいろおごってもらっていますが、時々計算して総額幾らになったか報告しようとしてきます。最近は少しは払ってほしいと言われることも。いつも私がかわしておごってもらってた感じです。あとケチだねとかも言ってます。あまり気にしてなかったですが今までの彼と比べ、急に気になってきました。 他の方の割り勘に関する質問を見ても不安になっています。 食事準備とか掃除とか、そういうことは一切求められず、率先してやってくれます。セックスにおいても奉仕的です。女の仕事みたいなことで私の出番がないと感じることがあります。 彼は「男女」のお金や役割に対する考えがフラットなのでしょうか。それとも単なるケチ?そんなに言うなら高いお店に食べに行かなきゃいいのにと思いますし、今後についても悩みます、話し合いをしようと思うので客観的な意見をお願いします。

  • 一ヶ月のデート代について

    皆さんは一ヶ月にどのくらいデート代を使っていますか!? 私の彼女はおごられることが嫌いなのでいつも大体ワリカンに しています。 最近彼女の提案で二人共同の財布を持つことにしてデート代は 毎月一万円ずつ入れてデート代にすることにしました。 ホントは僕の方が多く払いたいのですが頑なに拒まれてしまい いまはちょっと諦めています。 でも一ヶ月2万円のデート代で食費等全てまかなうので結構厳しいです。 お互い自宅なのでホテルでも行こうものならその月はかなりピンチです(笑) なので皆さん一ヶ月にどのくらいデート代に使っているのか興味を 持ったので教えて下さい。 僕も彼女も社会人なので皆さんの回答を聞いて参考にさせて下さい。

  • 彼氏と別れる方法

    20代後半の女です。 付き合って3ヶ月の彼氏と別れようと思っています。 理由は色々あるのですが、 (1)家を教えてくれない(一人暮らしと聞いてます) (2)デート代は全て割り勘(割り勘が悪いわけではないのですが、付き合う前は出してくれてたのに、今は映画や遊園地のチケットも自分の分しか買わない) (3)ラブホ代を立て替えてと言われた…そして返ってこない(前はラブホなんてあり得ない、行くならいいホテルじゃないと、と言っていたのに。というかお金ないのにホテル行こうって言う?) (4)ラブホに行っても安い部屋が空くまで待とうって言われる (5)メールや発言がほとんどヤリたいような内容に結びつける (6)生理の時は用事があると言われる 誠実な感じで告白してくれて、断る理由もないし…と思って付き合った私が悪いのですが上記の理由プラス言動に矛盾を感じる事が多く、性格も合わないので別れようと思うようになりました。(私は浮気相手なのかも…とさえ思います) 別れ方なのですが… 別れを告げようと思っていた日がタイミングが悪くて会えず次回がちょっと先延ばしになってしまいました。早く縁を切りたいと思っていた矢先に「○○のホテル(ラブホ)がキャンペーン中だよ」というメールがきて、それしかないのか…と、虚しさと悲しさでいっぱいになりました。 もう会うのも嫌です。メールで別れを告げるのは不誠実でしょうか。 会って話した方がいいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • サステナブルの意味とは何でしょうか?近年、環境問題や持続可能な社会の実現が注目されていますが、実際には何も変わっていないと感じる人も多いかもしれません。
  • 自動車や原発などの問題についても指摘があります。エネルギー効率の低い自動車や再開された原発に対して、サステナブルな未来を期待するのは無理なのではないでしょうか。
  • 人々はサステナブルを気取っているだけで、本当に必要な取り組みをしていないという指摘もあります。地球規模の問題である温暖化を解決するためには、より積極的な行動が必要ではないでしょうか。
回答を見る