• 締切済み

退職

介護の仕事をして四年目です。二十代の後半の♀です。人間関係で悩んだ末に、仕事を辞めようと思っています。 ただ、人間関係で辞める場合、本当の事は言えないので、なんと言えばいいか悩んでいます。 自宅から、近いため下手な理由は使えません。 親の介護を理由にするのは、年齢的に無理で、寿退社も無理です。どうしたら、いいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.7

一身上の都合で・・・と言えば良いと思いますよ。 それ以上聞かれたら、「ええ。ちょっと・・・個人的なことです。」とか言っておけば良いと思います。 それ以上、しつこく聞かれたら「勉強しなおそうと思って。」と言ってみるのはどうですか? 私の友人・知人は、「留学する。」を理由にしてます。 もし、街でばったり会って、聞かれたら、「予定が変更になりまして~^^」って言えば大丈夫だと思います。 でも、辞める時にまで、気を使って偉いですね。 私だったら、やられたイジワルをぶちまけて退職しそうです。 次の仕事が良い環境だと良いですね。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

退職に理由は不要です。 質問者さんが一般的な正規雇用だとしますと、労働者側は「辞意(「辞める」と言う意思)」だけを伝えれば良く、法律上は「辞意を伝えた後2週間後には、労働契約解除は有効」となっています。 辞表には「一身上の都合」と表記するのが一般的ですが、すなわち「個人的な理由」と言うことです。 「個人的な理由につき、お話し出来ません。」「言いたくありません。ご容赦下さい。」で通用しますし、もし会社側が「理由を言わなければ、退職させない!」などと言えば、会社側が違法になります。 一方、会社を辞めると言うことは、人間関係の縁も切れますので、「人間関係がイヤ!」でも「アナタが嫌いだから!」でも、言っても構わないと思いますよ。 もちろんキレイ事で辞めても良いですが、キレイ事で辞めなきゃいけないと言う規則も理由もありませんからね。 極論すれば、法律上は、辞意を伝えた後、出勤する必要も無いんですよ。 2週間は有給消化などに充てても構いませんので、顔を合わせなくても済みますし。 仮に就業規則などで処罰などされても、全く平気だし。 最大の処罰は「解雇」ですが、自分で辞めるつもりの人間にとっては、最大の処罰でさえ恐怖の対象にはなりませんからね。 会社組織の中では、「辞める」と決めた人間は、最強と言っても良いですよ。 社長にでも逆らえます。 あまり重く考えないでくださいね。

  • sss100
  • ベストアンサー率14% (53/362)
回答No.5

他業種の仕事をしたいで良いと思います 例えばサービス業で接客がしたいとか、○○屋さんで働くのが夢だったとか 人間関係での退職はご自身にも多少なり原因があるんですよ 人間関係って自分も含まれている関係性ですから 次にも就職するのであれば人のせいばかりでなく自ら反省もした方が良いですね もし次でも人間関係に悩むようであれば原因は貴女という事に言う事になります

  • kenzo333
  • ベストアンサー率12% (30/250)
回答No.4

本当のことがいえないなら、他の会社に転職することにしましたでいいのではないでしょうか。

  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (349/1276)
回答No.3

普通一般的に「一身上の都合により」で良いかと思います、一身上の都合なのでどうしてとはいわないでしよう、聞かれたら一身上の都合なので聞かないでくださいと言えば良いのではないかと思います、辞めさせない理由も権利もありませんから雇い主には女性の職場どこでも人間関係で悩みが有るみたいです、あまり気にせずに自分なりの仕事をこなしていれば何を言おうとあなたから給与を貰っている訳ではありませんと言う気持ちで頑張らないと、どこへ行っても同じことですよ、特に介護の仕事とか看護師間には多いと言うか、女性の職場では人の悪口やプライベートな事まで立ち入る人もいるとよく聞きます、自分は男性ですが何を言われても気になりませんがあまりひどい奴にははっきり俺に話せなんで人にこそこそ話すんだって言っています、少し強い心も持ってください。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.2

退職するのに、よく、理由云々をあなたのように、どうするか、お悩みがありますが、理由など言う必要ありません。其れこそ、プライバシーの侵害に当たります。 と、言っちゃ、実も蓋もありませんが、4年目にもなれば、人情も沸いて,疎かな対応は出来ませんが、基本的な労基法に従った退職は、退職希望日14日前に、直属長に、退職の意思を、直接、口頭・電話・メール・文書・・・・何でもいいですから、退職の意思を伝えればOKなんです。で、15日目には、出勤しなくても、咎められる法的根拠は何処にもありません。退職届を出しなさいなんて言うところもありますが、無視して構いません。意志さえ伝達されれば、事は足りるのです。解雇の場合は、このような簡単な手続きは出来ません。 と、言うことで、退職理由を明言する必要は、全く無いです。しつこく言われたら、辞めたいから辞めますでも、立派な理由です。 但し、後任の補充云々で嫌がらせは覚悟しましょう。 URLをご覧ください。

参考URL:
http://taisyoku.style-space.com/
  • mappe48
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

キャリアアップするために学校に通いますとかはどうですか? 社会福祉士 介護福祉士など 人間関係は色々あって 本当に大変ですよね がんばって下さい

関連するQ&A

専門家に質問してみよう