• 締切済み

家族が鬱?躁鬱ぎみ?

妹について相談させて下さい。 妹23歳。海外留学から先日帰国(精神的に不安定になりとりあえず帰ってきた) とてもプライド・理想が高く、周りから『すごいね~』と言われる位置にいたい。今までも何となくそんな位置にいた。 しかし、今帰国して、そんな状況ではなく、彼女にしたら最大の屈辱・恥の感情に囚われている。 自分で分かってはいるが認められず苦しむ。 私からしたら、理想論を語るのは良いが、かといって何もしていないし、働いたこともないくせに…とたまにイライラします。 現在を受け止めて、決して留学はムダではないと思うし出来る事から始めてほしい。 ただ、本人も葛藤しており、たまに泣きわめいたり、死にたいと言ったり…病的になりました。 自分で正常でないとは分かっているのですが、病院に行きたがりません。 騒ぐと母でないと落ち着けられず、仕事中1人にしておくのが怖いです。 妹に振り回され、家族がダウンしそうです。。 妹も迷惑かけているのは分かっているので、ふいに自殺とかされたら…と思うと私も涙が止まりません。 病院に行くのが一歩だと思いますが、現実を受け止めることを葛藤している妹は断固として行きたがりません。 私に出来ることは何でも協力したいと思っています。今は様子を見ながら見守ることしか出来ません。 ただ、また発作が起きたら…と恐怖心はあります。 家族として姉としてどう振る舞えば良いのでしょうか?どうしたら、病院に行ってくれるでしょうか? この先が不安です。 本人も苦しんでいるでしょうし、それを見てる家族も辛いです。 とてもまとまらない文章ですみません。また、説明不足な点も多々あると思いますが、同じ経験などや医学的なお話があれば知りたいです。 初めての投稿ですし、今参っているので、大変申し訳ないのですが、妹が悪い、家族が悪い、育て方が悪いなどのご意見はご遠慮して頂けると…すみません。その部分は重々承知しているつもりです。 助けて下さい。

みんなの回答

  • ngu1022
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

私も、まだ完治はしていませんが5年前から鬱病になりました。 今はだいぶ落ち着き、だんだん自立をし生きて行く事に前向きに考えられる様になりました。 私も、妹さんと同じかは、わかりませんが大きな挫折で、 長く苦しみました。 毎日死にたいと思っていましたし、薬を飲み過ぎて夜中に友達に(無意識に)電話をし、 毎晩泣いていました。 本当にあの頃は辛かった記憶しかありません。 ただ、私はいつでも死ぬ気があったのですが、大切な人を思うと死ねませんでした。 それは、父や母だったり、親友であったり。 まだ、そこを考えられる余地があった事が不幸中の幸いというのでしょうか。 それと、周りの力は大切だと感じます。当時は気付きませんでしたが、 例えば妹さんにとって喜ぶ事をしてあげる。 なんでもいいのですが、サプライズでプレゼントしてみたり。 別に高くなくてもいいと思います。 あと、心の底から全てさらけ出せる話し相手を作ってみてあげては? 妹さんの全てを知っていないと厳しいですが、そのような友達がいれば少しは気持ちがすっきりします。 私は今でもたまに薬に頼りますが、あの時全てを受け入れてくれた親友や家族がいなければ、 死を選んでいたと思います。 そして傷つけるのは怖いと思いますが、度が過ぎたらちゃんと叱るべきだと思います。 そこでハッと気付く時がなければどんどん深みにはまる気がしました。 長くなりましたが、私が鬱になり、母も鬱になってしまいました。 母は今かなり重症です。 私はそれを見てとてもやるせない気持ちになりました。 なので、ご家族が共倒れになって妹さんに将来悲しい思いをして欲しくありません。 質問者さんとその家族の皆さんに、笑顔で過ごせる日が来ることを祈っています。 参考になれれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#180144
noname#180144
回答No.6

こんばんは。 兄が鬱病、私が双極性障害です。 今でこそ、落ち着いてますが、母は泣きながら何度も、心中しようと言っていました。 今、お辛いですね… 保健所へ電話して、アポを取ってから相談に行って下さい。 向こうが忙しいと、ゆっくり話ができないので、念のため。 解決策を一緒に考えてくれます。 保険師さんに訪問して貰うという事もできます。 精神科、心療内科を受診する基準は、日常生活に支障が出ているかどうかです。 もう妹さんだけではなく、ご家族みなさんに支障が出ていますよね。 妹さんが鬱病かどうか分かりませんが、家族も疲れきって鬱病になるケースは大変多いですので、共倒れにならないように気をつけないといけません。 薬に抵抗はあるでしょうが、今の妹さんはカウンセリングで治療できる状態にないと思います。 確かに、不適切な投薬をする医師が少なからずいるようですが、保険師さんと連絡を取りながら、治療を進められたらいいと思います。 泣かないですむ日がきっときますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alksxios
  • ベストアンサー率21% (29/138)
回答No.5

この情報だけではなんとも言い難いけど、 思う所を並べると 妹さんは 1.「中学校で優秀だった子供が高校に行ったとき、  同レベルの子が多い中に埋もれてしまい、普通の子になってショックを受けて挫折した」  みたいな自信喪失なのかな? 2.それとも、カルチャーショック、ホームシック、失恋などで  メンタルに強いストレスがたまって、ウツっぽくなっているのかな? 3.何かしらの詐欺(まがい)の被害に遭った、最悪セクハラ、レイプ等の被害に遭った  というPTSD系? ただ言えることは、挫折に弱いタイプなんだろうね 挫折を知らなかったのかどうかは、知らないけれど…… メンタル系の回復は1か月とかではなく、半年かそれ以上の年単位で考えるもの プライドが高い分、精神科・心療内科を受診するのは受け入れないだろうから しばらくは在宅療養だろうね まずは、カウンセラーに家族が相談に行って、 対応策を聞いてくるほうが現実的だろう このままだと、自殺まで行かなくても、 引きこもりになってしまうだろうな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 8601
  • ベストアンサー率14% (9/61)
回答No.4

ご家族の皆さん、大変ですね。 辛い事ですが、妹さんの葛藤は本人が克服するしかない事だと思います。 最近は精神的に不安定になると、すぐ病院、と考えられがちですが、医者に行くと安易に安定剤やら抗うつ剤やら処方されるだけで、 良い結果が得られないことも多々有ります。 妹さんは精神的に疲れているだけのように思えます。(もし違っていたらごめんなさい) さて、妹さんは留学先でなにが原因で精神的に不安定になったのか、に依って対処の仕方が異なりますよね。 ホームシック?学習面のトラブル?人間関係?ないとは思いますが薬物???? 一つの解決法です。 まずは何が辛かったのか、、今なにが辛いのか、本人に整理してもらいましょう。 それぞれ、箇条書きにしてもらいます。辛さの度合順に並べましょう。 過去辛かった事、それは今も続いているのか。いまはもうないなら消してゆけます。 今辛い事、(帰国後発生した辛い事項、と言ってもいいでしょう。)これも順番で並べます。 最初は思いつくままに書いて、それから一つ一つについて、思い悩むほどに辛い事なのか、解決は可能なのか、考えて行きます。 そうしているうち、本当に彼女が苦しんでいるなが何なのか、見えてきます。それが見えれば、解決法が見えます。 そうすれば、妹さんも 前向きになれると思います。 例えば、こうありたい自分と現実の自分のギャップに苦しんでいるのなら、、、 有りたい自分、はどうして、そうありたいのか、子供の時からの夢?固執するほどの価値ある事?すべてをなげうってもそうなりたい? 自分はもうそれ以外考えられない?そうでなければ自分は生きる価値がないほど? ほかの自分はあり得ない?あり得る? ならばどんな自分はあり得る? そちらの道はどう行けば良い?と考え進めれば、他の道が見えてきます。 また別の方法、、、 家族としばらく離れて 暮らして自分を見つめ直す。 例えば震災復興ボランティアに参加。 家をはなれるのがいやなら、地域でも様々なボランティアが有ります。 一人で旅行、、、青春18切符などは18さいでなくても使えますし、各駅停車の旅行も良い物です。 wwoofというものも有ります。労働の提供をして、食事と寝る場所の提供を受けます。wwoofjapanで検索してみてください。 ボラバイト、というのも良いですね。検索するといっぱい出てきます。 妹さんは混乱して、先が見えないから「死にたい」と言っているのでしょう。死にたいという人が全て死んでいたら日本の人口は今より遥かにすくないと思いますよ。妹さんはただ辛い気持ちを他の言葉で表せないから、そう言うだけでしょうから、いちいち気にする必要はないと思います。 次回「死ぬ」と言ったら、「じゃあ明日おいしいケーキ買ってくるから、その後ににしたら、、」とか、「来週◯◯の映画見てからにしよう」ぐらい言ってやれば良いのですよ。 我が家もかなり修羅場があり、血を見ることもありましたが、 わたしの経験からいうと、その辺の精神科と公の機関は全く役にたたなかったすね。

777step
質問者

お礼

とてもご丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。 妹の葛藤は自分で克服するしかない。私もそう思っています。周りがいくらフォローしても自分で納得しないと…ですから。 留学先で何があったかは本人も詳しくは話しません。ただ、勉強、人間関係あると思います。 落ち着いたら教えて頂いたのを実践してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okbebee
  • ベストアンサー率32% (50/156)
回答No.3

私は5年前にうつ病になりました。夫と子供2人と暮らしています。 うつになった当初は、日々忙しく、ストレスを抱え、 「全部自分が悪い」「自分は人に迷惑をかけている」「消えてなくなりたい」と思っていました。 泣いてばかりいました。 決して仕事を休まない夫が仕事を休み、私を見張っていました。 子供も話をしなくなりました。 私はうつ病であるとは認めたくなかったし、病院に行く気もなかった。 でも、子供の為にこのままではだめだ という気持ちはあった。 不本意ながらも、夫に病院に連れていかれました。 診察室では私は只々泣くばかり。夫がすべてを説明していました。 そして大量の薬を飲むようになりました。 薬も夫が毎食後、用意してくれました。 胃腸がついていかなかったようで、急性胃腸炎になり救急車で病院に運ばれました。 その後も薬は増え、さらに薬の副作用を抑えるための薬を飲むようになり…。 本当に一時期はものすごい量の薬を飲んでいました。 浮き沈みはあるものの、状態が落ち着いてきたので、薬を減らすことになりました。 ぶり返すことを懸念して 様子を見ながら 慎重に薬を減らすことになりました。 5年経っても、結局通院・服薬は続いた。 今年の春、通院・服薬に対してストレスを感じるようになり、先生には心配されたが、いきなり通院も服薬もやめた。 軽かったので救急車おお世話にはならなかったものの、急性胃腸炎をまたも発症。 そして、現在、主婦専業で 多少の暇を持て余しつつ、気ままに暮らしています。 今振り返って思うこと…。 やはり、あの時は病院に行って、薬を飲まなければ、どうにもならなかった。 行っていなかったら最悪の場合(自殺)もあり得たと思う。 なので、妹さんは病院に行った方が良いと思う。 家族の心配・愛情が伝われば、病院を拒否する気持ちが動くかもしれません。 世話を焼かれれば『私がいるが為に気を遣わせている』と申し訳ない気持ちになり、放ったらかされれば『やはり私なんかいない方がいいんだ』と悲しい気持ちになり…、と、扱いが難しいので、家族は本当に大変だっただろうなと思います。 でも、どんなにわがままを言っても許してくれる家族がいたから、今、私は存在します。 病院に行ってくれると、良いですね。 願っています。

777step
質問者

お礼

世話を焼かれれば『私がいるが為に気を遣わせている』と申し訳ない気持ちになり、放ったらかされれば『やはり私なんかいない方がいいんだ』と悲しい気持ちに…そうなんです。そこも難しい。その気持ちがいきすぎて自殺とかあり得るんではないかと。 たまに、理性があって騒ごうとしている時が見えて、私はイライラしてしまいます。こっちはこんなに向き合ってるのに!と責めたくなる気持ちを押さえます。今、病院に無理に連れていっても何も話さず薬は飲まず…悪循環になるのが想像つきます。何か良いきっかけがないかな、、と考えています。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

興奮状態にあることは確かみたいですね。 興奮状態であるならば、外部の意見はほとんど頭に入ってはいないでしょう。 それだけじゃなく、自分にとっての「キーワード」だけがピックアップされ、それがまた油を注ぐ結果にもなる。 通常の状態でないわけですが「そうまで付き合ってられないよ」というのも事実。 限界は家族の中にもあるでしょう。 そして、興奮状態をずっと継続させていることが、自分にとって「よくないこと」だ、というのは、妹さんも知っているはずです。 周りへの迷惑を感じるより、自分自身への悔いとか、傷ついた痛みとか、そういったものが凌駕してるってことですよね。 そしてそれは「悪意からのこと」では無い。 自分が傷ついているんだ、ということを本当にわかってもらいたいから、暴れているのだと思います。 主張しているのですから、認めるしかありませんよね?。 周りは頷くしかないわけです。 その上で「でもね…」と切り出して、どうにか病院を受診させましょう。 薬物は精神安定剤など含め、ある意味仕方が無いでしょう。 生まれつきのことでは無いのですから、状態を早く収めていくのは必須だと思います。 脳そのものも、自分が行っている行動如何では傷つきもするし、変異もするのです。 長く興奮状態を続けていくことは良くない事だと思います。 彼女自体が強情であるならば、とりあえずは家族が相談に行ってみたらどうでしょうか?。 なにがしかの方法を教えてくれるかもしれませんので。

777step
質問者

お礼

彼女の本当の苦しみを私はまだ分かってあげてないと思いました。 寝ようとすると色々と頭をよぎってなかなか寝付けない状況もあるようですので薬治療も仕方ないと思っています。何とか向き合って改善の方向にいくよう考えを改めてほしいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7a8e
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

とてもプライド・理想が高く、周りから『すごいね~』と言われる位置にいたい。 人間誰しも多かれ少なかれその様な精神ではないでしょうか。 だから、色んな分野で頑張り認めたいと願うのではないでしょうか・・・ 妹が悪い、家族が悪い、育て方が悪いなど・・・ 答えが分かればご安心ですか? 結局のところ誰のせいでもないと思います。 病院へ行けば全てが解決するとでも思って入るようですが、残念ながら(全部が全部とは思わないが)今 日の日本の精神医療なんて所詮薬漬け以外の何者でもありませんので個人的には時間と労力の無駄だと思 います。 全ては時間が解決してくれると思います。

777step
質問者

お礼

病院へ行けば全て解決…とは思ってはいません。ただ、不眠や興奮状態が少しでも薬で収まればとは思っています。時間が解決する、、最終的にはそこですよね。経験しないと人は学ばないし価値観は変わらないですもんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 躁うつ病の家族との接し方について

    家族のひとりが躁うつ病と診断されました。 それまでずっとうつ病と診断されて通院していましたが、だんだん様子がおかしくなってきたし、リストカットをするようになったので、家族が付き添いで病院に行って話をしたところ、躁うつ病と診断されました。 家族からの詳しい話により、本人からは聞いていない本人の状態を医者が初めて知ることになり、うつ病→躁うつ病と変わりました。 恐らく、もうずっと前から、本当は躁うつ病だったのではないかと思います。そのくらいおかしかったので。 医者からは、規則正しい生活をすることと、食事はきちんととることをまず言われましたが、いまだに寝てばかりで、食事もかなり偏食です。家族が言っても言うことは聞きませんし、逆に不機嫌になります。 ベッドで横になって眠る(昼寝)のもダメだと言われましたが、結局部屋に引きこもっています。 そして、リストカットをしては、家族を呼びます。その時本人が言う言葉は「もう血がとまっちゃったからもういい」という感じの言葉です。 この間は手首を切って、水を汲んだバケツに手を入れていたようです。でも、「もう血がとまっちゃったからもういい」のだそうです。それでも、また近いうちにやると思います。 こういう人は、本当に死にたいと思っているのか、何か助けて欲しいと思っているのか、見せびらかしたいだけなのか、かまってほしいだけなのか。 いい加減、他の家族も、どう接していいかわかりません。それに正直気持ち悪いです。 家族は全員、躁うつ病の本人以外は働いています。規則正しい生活や食事を医者に言われても、一日中見張っていることはできないので、改善することもできません。 そもそも本人に、自覚がありません。だからと言って、自覚を持てと強制することもできないんですよね?こういう人たちって。 この状態の躁うつ病は、まだ入院はできないのでしょうか?いっそ入院してくれた方が、家族も楽になれます。 今も本人は一人で通院してますが、きっと正しく医者に伝えられていないので、躁うつ病が改善していったり、症状が抑えられたり、そういうこともなく、悪化していく一方なのだろうなと思います。 これは他の家族が、本人無しで医者と話をするべきでしょうか。 躁うつ病の人が入院するには、どのくらい状態が悪くならないといけないのですか? 正直、今すぐにでも入院してもらいたいくらいです。 それが無理なら、どう接すればいいのか知りたいです。 躁鬱の度合いが激しく、手首を切って、引きこもる人間を相手に、何をすればいいのか知りたいです。

  • コストコの家族カード

    コストコに行きたくて、会員カードを作ろうと思うのですが 家族カードを本人不在で登録することは可能なのでしょうか? 今、妹が留学で海外にいて、海外でも使えるなら家族カードを妹で登録してあげたいのですが… 全然知らなかったので調べたのですが、写真を撮るんですよね? やはり本人が出向かないと無理なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 家族に対するこの思いは異常ですか?(少し長文です)

    25歳女性です。両親と妹がいます。 大学を卒業した後就職しましたが、自分の本当にやりたい事や将来のことを考え、半年で退社し留学を決意しました。 とても仲のよい家族だったために1人でアメリカでやっていくことはとても不安でしたが、それでも挑戦してみたいという思いが強く、留学を決め、2年後の今、来月でアメリカの大学を卒業・帰国する事となりました。 留学中も家族のH.Pを妹が作ってくれたり、チャットをしたりと、特に両親とはこまめに連絡を取っていました。 2年3ヶ月、家族と離れてみて、自分にとって家族がどれ程大切な存在かということを再認識しました。留学中は常にホームシックに悩まされ、勉強・遊びとそれなりに楽しみましたが家族への強い思いは消えるどころか募る一方でした。 実際帰国を間近に控え、今までのこと、これからは一緒に暮らしていける家族のことを思うとつい嬉しくて泣いてしまうほどです。そして、こんな私を留学仲間はちょっと異常だという風に言います。家族への執着が強すぎる。この歳になって親離れできていないのはどうかと思うと。 日本にいる間も両親、妹のことは大切に思ってきましたが、その頃は普通だったと思っています。こちらに来て今まで以上に思いが強くなったように感じるのですが。。少ない情報ですが、こんな私は異常だと思いますか?もっと親離れした方がいいのでしょうか?ご意見よろしくお願いいたします。

  • 躁うつ病について

    今夏に主人の父が亡くなり、鬱病になっていた妹が躁転してしまいました。本人は治ったから病院には行かないと言っていますが、どうしたらいいでしょうか…症状は典型的な躁状態で、1週間の間に犬と車を買ってきました。今度は家を買うと言っています。義妹の言っていることに異を唱えたりするとものすごい暴言を吐いたり、話を聞いていないと言って子供達にしつこく絡んだり怒鳴ったりします。子供達は怖がっているのですが、夫は「寂しいだけだから」と言って年末の予定を二人で決めています。(怒鳴られるのが怖くて言うことを聞いているだけですが)本当にどうしていいのか困っています。まずは本人を病院に連れていくことだとは思いますが、どうやって連れて行ったらいいですか?患者の方やご家族の方、医療関係の方、どうしたらいいですか?文章がメチャメチャでごめんなさい。教えてくださいお願いします。参考までに義母はうつ病から痴呆症になって施設に入っています。

  • 家族の代わりに精神科に行きたいのですが

    嫁いだ妹が2、3年前から精神科に通院しているようです。 病名はわかりません。本人にそれとなく聞いてみるのですが、要領を得ず、よくわかりません。家族ぐるみの友達ができ、そこの奥さんが精神科に通院しだした、私も不眠が続くので一緒に病院に行っている、ということを妹から聞いたそのころから、妹は少しづつ言動がおかしくなってきました。妹は仲良くなった人とは、どっぷりのめり込むタイプで距離をもって付き合うということができません。今もそこの家庭に入り浸っているようです。私はこの環境から離れて実家に戻り、通院したらどうかと何度も妹夫婦に相談しましたが夫は無関心、妹はその友達が大事だから離れたくないと聞き入れてもらえずです。 私たち家族は妹とどう接すればいいのか悩んでおります。別人のようになっていく妹を見るとこれ以上は放っておけません。そこで、私たち家族は精神科に行き、妹とどう接すればいいのか、どうしたら妹のためになるのか病院で相談しようと思うのですが、家族が行ってもいいのかどうか。行けるのであれば関西地区でいい病院をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 躁鬱病の家族が浮気。直接話して可能かどうか

    どうかみなさま、お知恵をお貸し下さい。 私は30歳の女です。今は実家で暮らしています。 数ヶ月前、弟さんの様子がおかしいのですが、と職場より電話がありました。 直属の先輩という方からの電話でした。 本人は結婚して外に出ており家族は気付きませんでしたが 調べてみるとあまり自宅にも戻っていないようで精神的に落ち込んだり元に戻ったり高くなったりを 繰り返しているようでした。 精神科に連れて行ったところ、躁鬱病と診断され、 私たち家族にはこうなった理由がわからなかったものの 様子がおかしくなったのは病気のせいだったのだと少し安心いたしました。 しかし、再び同じ方より電話を頂き、 「大変申し訳ないが、弟さんが同僚の人と浮気しているようだ。  直接、相手の女性から、実はね・・・と聞いた者もいるし、  見た者もいるので間違いない。原因はこれかもしれない。大事になるまえに対処を。」 と言われました。 大変気を遣って、又、本人を思いやって伝えて下さり、 感謝の気持ちでいっぱいです。 とは言え、ショックだったのは間違いないです。 私も調べて、2人が仲良く手を繋いで買い物をしていたことを突き止めました。 このことを知っているのは、電話をとった私だけです。 親にはとても伝えられませんでした。 もちろん、直接本人からこの話は聞いていません。 躁鬱の状態によっては自殺行為をほのめかしたり 自傷行為もみられておりますが、 これが本当なのかどうか、私が聞いてみても大丈夫でしょうか。 できれば、浮気をやめさせたいです。 生まれたばかりのかわいい赤ん坊もいます。 嫁はというと、一応は心配しているようですが、 あまり大袈裟には考えていないようです。 本来、楽天家なのかもしれません。 もしも、実は嫁と夫婦間の問題があって離婚、ということになったとしても 浮気というのは(既婚者ですから不倫ですよね・・・)してはならないことなので 姉としては止めさせたいと思うわけです。 しかし、私の気持ちばかりに注目し、 まさかの自殺行為なんてことも・・・不安があります。 聞かずに知らぬふりをしていたほうがよいのでしょうか。 本人は実家で療養中ですが、仕事には出ています。 (「自宅療養」という言葉をつかって嫁から離れたい様にも思えます) 調子は悪そうですが、一応はこなしてはいるようです。 病気が先なのか、浮気が先なのかは不明ですが、 こういった病気と浮気というのは、 一般的に関係性が強いものなのでしょうか? 病院へは最初に家族と行っただけであとは1人での通院を強く希望しており、 無理に一緒に行こうとするとかなりの反発を見せます。 一体彼が何を先生に話しているのか、言われているのか分かりません。 そっと私だけがこの件を先生に伝えたりすることは 不可能なんでしょうか。 カウンセリングに必要なのではと思うのですが・・・。 病院によっては、状況に応じてそれができるというところもあるようですが、 私がこのことを問い合わせること自体さえ本人に知らせてしまうような 完全に本人にオープンな病院もあるようで、どう対処したらよいのか分かりません。 ひとりで色々悩みすぎて私もなんだか具合が悪くなってきました。 両親に相談できればよいのですが・・・。 自分の子どもがそんなこと・・・と気持ちを思うととても口にできません。 多くの考え方を知りたく存じます。 どうぞよろしくおねがいします。

  • パニック障害の家族について(長くなりますが・・・)

    私の妹の事なのですが、夏頃パニック障害と診断されました。現在、結婚し三人の子供がいます。 子供の頃から、自分の意見がはっきり言えずストレスを溜めては爆発させるタイプではあったのですが結婚をしてから特にひどくなったようです。 義父が一方的に物を言うタイプの方のようではっきり言えない妹に対して頭ごなしに言うの繰り返しで数カ月前にその瞬間に発作で倒れて病院に運ばれたの事があり、その後、本人も自分の状態に気付き精神科へ行ったそうです。 私としてはそれだけが理由では無いとは思うのですが、本人は特にそこにこだわっているようです。 それから状態が悪く、家族にあたりちらすのです。 よく実家に帰って来るのですが実母も疲れ果てています・・・子供の面倒をあまり見ない、かたずけをしない挙げ句の果てに母に辛く当たるんです。本人に本当に治したいと言う意志があるのかと思ってしまうほどです。薬もきちんと飲んでいないようですし、特に一番下のこ(もうすく1才)の面倒を見ない事が心配で・・・ 寝かしっぱなしで食事はとりあえず食べさせてれば良いと言う感じでかわいそうなのです。私達が食べさせたりだっこをしていると熱が出るだのなんだのと言って怒るのです。 妹の主人も協力的で頑張ってくれていますがかなりまいっているようです。 病院では今の状態から良くなるには離婚や引越しをして環境を変える方が良いと言うのですが、本当にそうするべきなんでしょうか? 私としては離婚はどうなのかと思いますし、かといって引越しするにも本人達の今の経済力では引越すのも難しいと思うのです。 両親にもこれ以上精神的にも経済的にも負担はかけれないですし、私も家族がいる身なので限界があります。 時間の掛かる問題だとは思っていますが困っています・・・ 長くなりましたが、どんなことでも何かアドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • 重度なうつ症状の家族との接し方について

    ここ数年、重度なうつ症状の改善しない家族(以下、妹と表記)がいます。 現在、妹は仕事はしておらず、日常生活に支障があり、食事と風呂以外、大半は寝ているか症状改善、解決の方法を探しているような状態です。 先日、精神科に妹と同席し、睡眠障害の改善の為、漢方薬2種を処方してもらったのですが、その日の夜に検査や他の方法はないかと言いだしました。 私自身はここ1週間の経緯を聞いて病院に同席したのですが、父親は数年前から「症状の改善の相談」に乗っていました。 今、問題に感じているのは妹の「症状の改善の相談」なのですが、 一度、話始めると結論が出ても、話が二転三転し堂々巡りになってしまいます。 ※本人がどうしたいという意志表示は明確なのに、家族の提案を否定し行動に移せない この繰り返しでは進展がないと感じ、つい結論を急ぐような押し問答をしてしまいました。 本人任せだと進展が無く、家族が話を聞くと堂々巡りでお互い、心身共に疲弊してしまいどうして良いのか分からなくなってしまいました。 こういった状況の時、どのように接する(行動をおこさせる)のが良いのでしょうか? 同様の経験のある方の解決への糸口となった方法があれば教えていただきたいです。

  • 家族滞在で滞在中で親が帰国してしまうとき・・・

    僕の友達のミャンマー人の女の子がいるのですが、 家族滞在のビザで現在大学に通っています。 しかし、親の不仲で親が帰国するようなのです。 その子は日本にいて大学を続けたいとのことなのですが、 家族滞在ビザで滞在しているため親が帰国したとき帰国しなければならないらしいです。 また、一度帰国して留学生ビザに切り替えようと思っても小学校から日本で生活しているため留学生ビザの条件を満たしません。 現在19歳なので日本人の養子に入るか婚姻をすれば日本にいられるようです。 その子は帰化を考えているのですが、20歳にならなければ帰化できません。 なのでいったん養子に入ってから帰化すれば大丈夫なようですが本人のあてがあまりないようなのです。 他の方法はないのでしょうか? 教えてください。

  • 妹と不仲のためうつ気味に

    初めて投稿させていただきます。 30代独身女性、現在無職です。 まず、私についてお話いたします。 私は小中学校ではおとなしい性格上いじめにあい、高校からはいわゆる優等生、大学へは推薦で進学、卒業後就職難でしたが、地元の会社に就職。しかし、やりたい仕事があったので1年で退職、1年間国家資格目指してようやく新しい職場での生活が始まりました。その後もスキルアップのため転職をしてスキルを身につけていきました。仕事も十分にやったので、つぎは留学をしてもっと視野を広げたいと思い、貯金をしてさらに勉強して30代で留学をしました。 帰国後、ただ留学しただけではいけないと思って、留学を生かせる仕事の資格も取得していました。しかし、この留学を妹に邪魔されたのです。というのは、ビザの問題なのですが 妹に邪魔をされて長期のビザがとれず、留学を途中であきらめる形となりました 今考えてみればこれまでの人生、妹にしてやったことを仇で返されたり、私より自由に暮らしてきたことがさらに私の怒りを大きくさせ、イライラがひどいときは部屋の物にあたったしまったり うつ気味のときは何も食べずただ寝ているだけの日々です。 妹は世渡りがうまく、私がせっかく紹介してやった職場で彼氏を見つけ、その独身寮にいりびたり(と、私の知り合いに聞きました)結局1年と持たず退職後、結婚、すぐに妊娠しました。私がこんなに苦しいのに許せないでいます。思い出すと悔しくて涙が出てきてしまうので外出もできません。 こんなただの兄弟げんかみたいなことで人生を終わらせるのはバカバカしいと思うのですが、どうしたらいいかわかりません。どなたかアドバイスをいただけたらと思い、投稿しました。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー純正インクを使用していますが、カラー印刷をほとんど使用していないにも関わらず、インクの消費が早いです。本体購入後、わずか4か月で1度目のインク交換を行い、6か月後には2度目の交換が必要になりました。なぜ使用しなくても消費するのでしょうか?
  • お使いのプリンター、MFC-6983CDWでは、ブラザー純正インクを使用しているにもかかわらず、カラー印刷をほとんど行っていないにもかかわらず、インクの消費が早いというお悩みがあります。本体を購入後、わずか4か月で1度目のインク交換を行い、さらに6か月後には2度目の交換が必要になったとのことです。この問題の原因と対策について詳しく教えてください。
  • MFC-6983CDWのブラザー純正インクを使用していて、カラー印刷はほとんど使用していないにもかかわらず、インクの消費が早いというお悩みがあります。購入後、わずか4か月で1度目のインク交換を行い、その6か月後にはさらに2度目の交換が必要になってしまいました。なぜ使用しなくてもインクが消費されるのか、原因と対策を教えてください。
回答を見る