• 締切済み

躁うつ病の家族との接し方について

家族のひとりが躁うつ病と診断されました。 それまでずっとうつ病と診断されて通院していましたが、だんだん様子がおかしくなってきたし、リストカットをするようになったので、家族が付き添いで病院に行って話をしたところ、躁うつ病と診断されました。 家族からの詳しい話により、本人からは聞いていない本人の状態を医者が初めて知ることになり、うつ病→躁うつ病と変わりました。 恐らく、もうずっと前から、本当は躁うつ病だったのではないかと思います。そのくらいおかしかったので。 医者からは、規則正しい生活をすることと、食事はきちんととることをまず言われましたが、いまだに寝てばかりで、食事もかなり偏食です。家族が言っても言うことは聞きませんし、逆に不機嫌になります。 ベッドで横になって眠る(昼寝)のもダメだと言われましたが、結局部屋に引きこもっています。 そして、リストカットをしては、家族を呼びます。その時本人が言う言葉は「もう血がとまっちゃったからもういい」という感じの言葉です。 この間は手首を切って、水を汲んだバケツに手を入れていたようです。でも、「もう血がとまっちゃったからもういい」のだそうです。それでも、また近いうちにやると思います。 こういう人は、本当に死にたいと思っているのか、何か助けて欲しいと思っているのか、見せびらかしたいだけなのか、かまってほしいだけなのか。 いい加減、他の家族も、どう接していいかわかりません。それに正直気持ち悪いです。 家族は全員、躁うつ病の本人以外は働いています。規則正しい生活や食事を医者に言われても、一日中見張っていることはできないので、改善することもできません。 そもそも本人に、自覚がありません。だからと言って、自覚を持てと強制することもできないんですよね?こういう人たちって。 この状態の躁うつ病は、まだ入院はできないのでしょうか?いっそ入院してくれた方が、家族も楽になれます。 今も本人は一人で通院してますが、きっと正しく医者に伝えられていないので、躁うつ病が改善していったり、症状が抑えられたり、そういうこともなく、悪化していく一方なのだろうなと思います。 これは他の家族が、本人無しで医者と話をするべきでしょうか。 躁うつ病の人が入院するには、どのくらい状態が悪くならないといけないのですか? 正直、今すぐにでも入院してもらいたいくらいです。 それが無理なら、どう接すればいいのか知りたいです。 躁鬱の度合いが激しく、手首を切って、引きこもる人間を相手に、何をすればいいのか知りたいです。

みんなの回答

noname#217390
noname#217390
回答No.4

御家族の反応としては、素直なものだと思います。 ご本人の行動ですが、明らかに寂しさからだと思います。他の御家族は皆さん働かれていて、しかもその方は御家族からあまり構われていないのだと思います。家族の一員として、その家族には入っては居ないんだとおそらく思います。だから、そのさみしさから、リストカットをされるんだと思います。 そのままご本人がずっと寂しさを感じる状態が続けば、いつか・・本当に自殺してしまうと思います。 御家族としては、気持ち悪い、入院してほしい・・素直な感想だと思いますが、今のままでは、今の御家族の関係では、その方の病気は良くならないと思います。入院しても難しいと思います。 一人では治るのは難しいと思います(勿論、一人で治られた方もいらっしゃるでしょうが・・)。 病気が治るには、家族のサポートが不可欠になってきます。それを御家族がどう考えるかによって・・だと自分は思います。 良くなってほしいと思うのであれば、まずは、どういう状態であれ、「家族」として仲間に入れてあげることだと思います。

  • hirozo21
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.3

心中お察し申し上げます。 ご心配のように患者さんが薬の増量、入院が嫌なので 平気を装うという行動は十分に考えられますね 最低でも通院に付いていられて共に診察を受けるのはどうでしょうか。 私の周りを見回しても特に自傷する方は多いように見受けられます。 次に入院ですが私は医者じゃないからはっきり答えられませんが 十分、措置入院の要件を満たしていると思います。 ただどんな名医でもベッドが空いてなければ 入院させられないので家族の負担も限界なので ベッドが空き次第、措置入院の方お願いできないかとお願いされてみてはどうでしょう。 ただ自分の病気をどこまで自覚されてるかは疑問なので 入院に対してはかなり反発することが予想されます。 気持ちを強く持って 十分お医者様とご相談されてこれからのことをお決めになった方がいいと思います。

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.2

お母様でいらっしゃいますか? 私は薬を使わないカウンセラーをしているものです。 まず質問させて下さい。 お子様は、病院に掛かる前と今と比較し良くなっていると思われますか? まずお子様が精神科、心療内科に通うきっかけはなんであったのでしょうか? ただ悩みが重く塞ぎこんでいたのではないですか? 人間関係に於いて、苦痛を感じるか、相当なストレスや不安があったのではないですか? これらは、人間にとって言わば苦難の時期であり、なんとか乗り越えなければならない試練です。 しかし、病院に連れて行った途端、その人は悩み、不安といった感情のある存在から、「うつ病」というさも病気であるかのような診断を下され、すっかり薬漬けの人生が始まってしまいます。そして、危険な精神薬を、ただの風邪薬程度に考え服用し続ける訳です。悩みや不安というのは、肉体が環境に対し危険であると判定するために発する信号でり、これらは当たり前の生命の作用です。それを精神科は次々とうつ病のレッテルを貼り、薬によって無理に興奮をきたすような危険な成分を投与し、患者にさせられた人は、自分の感情がコントロールできないようになっていきます。こういった、心に無知な精神科医によって、めちゃくちゃにされた人は、薬の副作用から今度は発作的な自殺衝動に駆られたり、実際に多くの方達が精神薬の犠牲で自ら命を絶っています。 何も知らない家族は、それが間違った医療だと知る間もなく、ましてや薬の副作用から悪化しているのだとも気付かず、精神病院に預けざる得ないところまで家族を破壊に追いやってしまうケースは珍しくありません。これは、社会の隠された悪徳です。 入院させたら、もうお子様は、またはご家族の方の人生は終わりです。 今必要なのは、体から残留した薬を抜いてゆくことです。今掛かっている病院との関係を絶つ方向に切り替えて下さい。そして、断薬しながら、食事、生活環境の改善、精神の回復を図るべく家族全員が正しい心の仕組みを理解すると共に、抑圧との関わりをなくし、安心が得られるよう家族のコミュニケーションの取り方なども改善向上していくよう指導を受けて下さい。精神科医らは、心について全く知識を持っていません。彼らは安易に、何でもかんでも脳の病気にし、薬を与えますが、脳の仕組み自体まだ解明されるには程遠い医学の現状に於いてどうして彼らが薬などで治せるでしょう? インチキも甚だしい、全く馬鹿げた話なのです。 精神科医に関わったら、お終いです。 まだ間に合うかも知れません。下記センターにご相談下さい。多くの精神科被害者方々が改善しています。 正しい知識がなければ、正しい医療は存在しません。 家族を助けて上げたいですね。 窺ったご家族、お嬢様でしょうか? 症状は、全く薬の副作用です。 精神科医の詐欺的な医療にこれ以上はまり込まないよう、下記にてご相談されて下さい。心から回復を願っています。 http://yakugai-kenkyu.com/ 〒110-0016 東京都台東区台東4-17-1 偕楽ビル301 tel. 03-6806-0879

回答No.1

もちろん個人差はあるのですが、 双極性障害(=躁うつ病)の 鬱症状は、うつ病の鬱症状よりも強く、 起こされても起きないくらいの睡眠状態が あったりするようです。詳しくは、 病理の専門書で研究してください。 双極性障害は、 分裂病(=精神分裂病=統合失調症)よりも 以前的な影響がありますので……質問者さまが 無関係いられるかどうかは何とも言えないところが ありますので……学んで知っておいて、 ご損はないでしょう。 躁状態に有りがちな「爆買い」がなさそうなのは、 救いですね。ただ、 その人は、BPD(=境界性人格障害= 境界性パーソナリティ障害)の併症があるかもしれません。 それとなしに、Abandonment-depression の顕現のし方に 就いて観察しませんか。 入院させたいのであれば、精密、丁寧に、 日誌を書いておいて、 日誌を持参して保健所を訪れて相談しませんか。 場合にも因りますが「措置入院」させることが 可能になるかもしれませんので…… なお、対応方法ですが、全員が、できるだけ笑顔で ソフトに接するようにして、言葉遣いは、直言を避けて、 疑問形のオウム返しを基本にすると宜しいのでは ないでしょうか。詳細は、専門書で研究してください。 否定・批判・叱責・叱正etc.は、宜しくないので やらないようにしましょう。 局面局面で適切な対応が異なりますので、 《明日は、我が身》と思いつつ、丁寧に、研究してください。 決して、ご損にはならないと思いますよ。 Good Luck!

関連するQ&A