• ベストアンサー

哀愁の漂った「おばさん」

cyaboeの回答

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.4

再び登場で失礼します。 あのCMで哀愁を感じる方がいらして、本当にうれしいです。 特に家の中からお母さんを見ている女の子の後姿を見ると、この子の存在はお母さんをおばさんにした原因であり、今のお母さんの一番の宝物でもあるということをひしひしと感じて、涙が出そうになります。 人生の本当の姿は年齢を重ねないと見えてこない部分がありますね。 「哀愁」には生活の重みが不可欠といえるかも知れません。

pico2pon
質問者

お礼

再びありがとうございます^^ 私もあのCMに涙しているのは自分だけかと思ってたので、思わぬところで同じように感じている方がいて嬉しいです 一見「笑える」CMだと思われがちですけど、 私はあのCMをみると、多分自分の母親の姿をかさねてしまうのか、なんか胸がきゅーーーーん><となって目頭が熱くなるんです・・・ あの音楽もまた泣かせるんですけど、そうなんです!><あの可愛い女の子の後姿のシーンで、ぐっときてしまいます。 >「哀愁」には生活の重みが不可欠といえるかも知れません。 ほんと、そうですね!!>< 女性には女性の生活の重み、男性には男性の生活の重みがあり、それがまた違ったイメージの「哀愁」になるのかもしれません。 ただ男性の場合はなんか体型的にも?!毛も?「物悲しさ」があるだけに(笑)、とくに「哀愁」のイメージがフィットするのかも(笑)なんて cyaboeさんの指摘で、また違った角度から「女性の哀愁」というものが見れてよかったです★ つくづく「生活」という平凡で当たり前のことが人生を輝かせて、人間を豊かにしてくれるんだなぁ・・・って痛感しました。 あ!かなり話が脱線しましたね!(笑) 私もこんな話にまでいたるとは思ってませんでした(^_^;;;

pico2pon
質問者

補足

この場をかりて皆様へ>> ポイントは先着でつけさせていただきました。甲乙つけられないものなので、ポイントつけられなかったかた、ごめんなさいM(__)Mありがとうございました!

関連するQ&A

  • GW真っ只中、夕暮れ時、一人女性が夕陽にたたずんで

    GW真っ只中、夕暮れ時、一人女性が夕陽にたたずんで居てたら可哀想ですか? 今日夕日が見える丘のところであまりにも綺麗だったからついみとれてボーッと、ずっと見てたら… なんかナンパされちゃいましたwwwしかも可哀想とか理由でwwwはぁ…哀愁漂ってましたかそうですかwww もろに無視しました(´・ω・`)ゞビシッ

  • 印象的な後ろ姿になるには?

    女性なのですが、後ろ姿だけでも、「あ、あの人だ」とわかるような、印象的な後ろ姿になるには、どうすればいいでしょうか? 今専門学校に通っているのですが、スーツっぽい制服があるので、服装以外でよろしくお願いします。 ある男性は、私の後ろにいると、近くの人に「誰?」とよく聞きます。普段向こうから話しかけてくるし、決して関わらないわけではありません。 先生にも「○○さんかと思った」と言われたりします。 とくに、同じ人にしょっちゅう「誰?」と言われるのは、そんなに印象薄い後ろ姿なのかな、と少しですけど傷つきます。 後ろ姿だけで誰だかわからなかったり、勘違いしたりはよくあることだとは思いますが、なにかいいアイディアがあればよろしくお願いします。

  • パーティーで出会った女性と付き合えるか

    婚活パーティーで出会った女性と初めてデートしました。 結構美人なので喜んで出かけました。 私はジャケットを着ていましたが、まあ、カジュアルな服装でした。 彼女はスーツでした。 最初に入ったカフェで、 「もっとキメてくるのかと思った・・」 と言われました。 なんとなく、彼女の表情が冴えません。 デートは昼間だったので、雑貨屋とかを見て歩き、2件目のカフェに入った後、別れました。 パーティーの際は私もスーツでしたが・・・。 彼女はクラブでバイトしたことがあると言ってましたので、お金がありそうでないとダメなのかなあとも思いました。 私はお酒は飲まないので、もともと彼女とは合わないのかもしれませんが。 でも、せっかく知り合えた女性ですから、できれば付き合いたいです。 こういう場合、どうしたらいいでしょうか?

  • 同窓会 男のファッションはスーツ又はカジュアル?

    公立中学の同窓会があります、30中盤です。 場所はカフェレストランで学年としてだから80人くらい出席するそうです。 普段スーツを着ないからジーンズにシンプルなジャケットとスニーカーでいいかと思いますが、 デートをした女性に「あんたは結構白いから黒いスーツ着るといいよ」と言われました。 どうしようか悩んでます。

  • 【10年ぶりに貧困層の乗り物である電車に乗ったら】

    【10年ぶりに貧困層の乗り物である電車に乗ったら】朝の通勤時間帯なのに女性の姿はまばらだった。 なんで? 社会は男女平等社会になって男女雇用均等法により男女が半々で働いて日本経済を回していると思っていたが朝の通勤ラッシュ時間帯に電車を利用する男女比は9:1に見えた。 多く見積もっても8:2 6割の女性はどこに消えた? あと電車に乗っているサラリーマンの身なりがみなボロボロだった。 10年前に電車に乗ったときのサラリーマンのスーツはもうちょっと上等だったと思う。 8割以上の男性サラリーマンが見るからに安いペラペラのスーツと冬のジャケット、コートを着ていて日本が本当に貧しくなったのだと実感した。 電車に乗る貧困層サラリーマンの手を見たらみんなカサカサで、髪の毛もボサボサだった。 髪の毛をトリートメントする時間も手をケアする時間もないのかと哀れんだ。 4割が非正規労働者の時代だからなのか朝の通勤ラッシュ時なのに10年前に比べて電車はガラガラだった。 ラッシュなのにガラガラ。 ボロボロの労働者がまた毎朝電車に乗って通勤していく。 まるで炭鉱労働者に見えた。

  • 衣類カバー

    スーツ用を買ったんですが 、男性用のジャケット、ズボン、女性用のワンピース、ジャケットって、それぞれセットで1つの袋に入れてもいいのでしょうか? 何枚か入ってるんですが一度開けたら全部使わないとダメですよね?

  • ドレスコード

    明日、ホテルにて行われるオープニングセレモニーに出席する予定なんですが、ドレスコードがインフォーマルとなっています。 この場合男性は、ジャケットにタイと通常いわれてるみたいですが、これは通常スーツのことをさすのですか?私はダークなジャケット、綿パンにちょっと色のついたシャツとタイを主人に着させようかと思っているんですが、色の淡い綿パンというのは、この場合どうなんでしょうか?カジュアルすぎますか?インフォーマルというよりはスマートカジュアルみたいな感じですかね? 大体どのサイトをみても、ジャケットにタイしかかかれていないで、下はどんなものを選べばいいのか、いまいちよく分かりません。 どなたかよきアドバイスをお願いします。

  • 女性スーツでジャケットを着ない場合シャツは入れる?

    女性のパンツスーツでジャケットを着ない場合、 中のシャツは男性のようにインにするものなのでしょうか。 出すのもだらしがないですよね…? でもそもそもジャケットを着ていないひと自体をあまりみかけず、 どうしたものかと思っています。 普段はスーツを着る機会はあまりなく、 手持ちはシンプルなパンツスーツのみです。 この夏、スーツでいったほうがよさそうな用事ができてしまって悩んでいます。 上をカットソーにすればジャケットなしでもいけそうですが、 今回はシャツで堅くいったほうが無難そうなのです。 そして駅からこの暑さの中15分程度歩く予定なので どうしてもやっぱりジャケットがないと変なら 最終手段として建物に入るまで手でもっていこうかとも思うのですが、 その間、シャツはどうなっているべきなのでしょうか。 そもそもジャケットなしでシャツだけの上では女性スーツは変なのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 女性は茶髪より黒髪の方が好きなのでしょうか?

    30代でアパレルとかではない スーツを着たサラリーマンの男性は 女性は茶髪より黒髪の方が好きなのでしょうか?

  • 合コンに誘われたのですが服装が・・・

    30代社会人の男です。 この年で合コンに誘われました。 平日夜のお誘いなので会社帰りの参加になります。 男性陣、女性陣共に都内大企業勤めです(女性陣のほうが勤め先の格は上ですが)。 もちろん男性陣はスーツを着てくると思います。 しかし私の会社はスーツではありません…。 ジャケットになってしまいます。一応、上下ともに綺麗目の洋服なのでおかしくはないと思うのですが他の男性陣がスーツなのに自分だけジャケットって、一人だけ浮きますよね? 場の雰囲気を乱すのは良くないかなと思っているので結構悩んでいます。 やはり女性側としては「この人はちょっとおかしい・・・」と思ってしまいますか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう