• 締切済み

児童虐待の現状について。

今、総合学習で児童虐待について調べています。 そこで、こういうことに詳しい方がいたら、 是非返事をもらえると嬉しいです。 ***********質問*********** (1)里親制度についてわかりやすく説明してくれている サイトなどをしりませんか? (2)児童虐待の件数、相談件数などを、47都道府県別に 表されている資料を見ることができるサイトなどを 知りませんか? (3)外国(米国だけではなく)と日本を比べての 児童虐待についての資料をみることができるサイト等 知りませんか? (4)児童相談所、児童養護施設で働いてる方、 虐待者・被虐待者のカウンセリンを行ったことが ある方などに、色々と質問をできるサイトなどを 知りませんか? それか、そういうことについてメールなどで 色々質問をさせていただける方はいませんか? 特にこの4つのことを教えてほしいです。 他にも、児童虐待のことで知っている事を 教えて欲しいです。 何でも良いので、何か情報を下さい。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • fuwa2008
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

(2)児童虐待の件数、相談件数などを、47都道府県別に 表されている資料を見ることができるサイトなどを 知りませんか? (↓)厚労省のHPより http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv15/index.html

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv15/index.html
noname#6152
noname#6152
回答No.4

 総合科で学習しているということは小学生ですか? 現実にはデータとして出ている数の10倍以上はあると思います。明るみになるのは犯罪がらみになってからです。  近隣も教師も知っていても親権の前には何もいえないのです。 Yaooで「天涯孤独」を検索してみてください。 胸が痛くなりますよ。

  • nako-nako
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.3

虐待件数や相談件数については厚生労働省のホームページで見る事ができますよ。 情報検索で「児童虐待」「都道府県別」など入力してみるといいかも。 里親制度については参考URLのサイトはどうでしょうか?里親関係サイトへのリンクもありますし、厚生労働省へのリンクもありました。 ネットでの情報収集以外にも書籍なんかも良いと思いますよ。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/foster-parent/
WHITECANDY
質問者

お礼

本当に里親のことがいろいろわかって良かったです。 厚生労働省のサイトにも知らない情報が 多くて、すごくためになりました。 本当にありがとうございました!

  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.2

里親制度に関しては、ドラマになった「ぶどうの木」というのを読んでみると実情がわかるのではないでしょうか?サイトでは、 http://www.portnet.ne.jp/~ainote/satooya/index6.html なんかはどうでしょう? 件数などの資料は、総務省のページなんかにはないですか? 専門家に質問をするのなら、学生さんでしたらお近くの児童相談所もしくは自治体の役所の中にある福祉課に聞いてみたら、相談に乗ってくれるかもしれませんよ。基本的には、かなりデリケートな問題ですので専門家の皆さんには守秘義務があります。ですので、学校の先生を通して聞いてもらう方が良いかもしれません。

WHITECANDY
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! 総務省のホームページで、キーワード検索をしたら、 けっこう多くの情報を見ることができました。 教えてくれて、本当にありがとうございました★ でも、残念ながら件数などの資料などは 見つけられませんでした。 本当に、すごくデリケートなので、 どこまでを自分で調べてよくて、 どこからを大人に頼まなくてはいけないか、っていう のがよくわからなくて・・・。 でも、児童相談所や、福祉課に質問していいかとかを 確認して、質問できるものから解決していきます。 いいアドバイス、あいrがとうございました。

  • ku-ku-kan
  • ベストアンサー率19% (22/114)
回答No.1

こども について どこのなんて言うお役所が管轄なのか ご存知ですか? まずはそこからお尋ねになると良いと思います。 がんばってください。

WHITECANDY
質問者

お礼

それは、まだ調べていません。 できるだけ早く、どこで取り扱われているのかを調べます。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 児童虐待に関して

    さっそくですが、質問です 今、私は両親による児童虐待について調べています。 そこで、 表ざたになった両親による児童虐待の件数 また、事件まではなっていないが、児童虐待が行なわれているであろう件数 などを調べています。 統計が出ていれば2005年度分、出ていなければ2004年度、 なるべく新しい結果を探しています。 私の力量不足で見つけることが出来ませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • 児童虐待(ネグレクト)に関する法的手段

    児童虐待(ネグレクト)を受けている子を児童養護施設に入所させる際、実の父親(母親は死亡している)が同意しない場合、児童相談所長又は都道府県知事はどのような法的手段をとることが出来るのでしょうか・・・ 法的根拠を知りたいです。

  • 児童虐待の影響

    児童虐待について調べています。虐待を受けた児童がどのような影響を受けるのか、どのような援助、治療が必要であるのか知りたいです。また虐待をしてしまった親に対するケアはどのようなものがあるのでしょうか。私は、虐待を受けた児童のケアはもちろん必要だと思いますが、親もまた虐待せざるをえない状況に追い込まれていたと思います。だから親に対するケアも必要ではないかと考えているのですが、実際どのようなことをしているのか、わかる方がいらっしゃれば教えてください。このことに関する資料についての情報でも結構です。お願いします。

  • 児童虐待を無くすために。

    児童虐待を無くすために。 児童虐待のニュースが後を絶ちません。 昨日も幼子が2人、ワンルームマンションに置き去りにされ殺されました。 3歳と1歳9カ月の幼児がです。 閉め切られた部屋の中で食べるものもない、 夜は暗闇になり、暑さで服も全て脱ぎ 死に至るまでどれほどの恐怖と暑さと苦しさと寂しさがあったのでしょうか。 先に亡くなった兄弟に寄り添って死んでいった子供の絶望感はどれほどだったのか、 想像するだけでも息が出来なくなります。 このような事件で一番罪が重いのは親であることは間違いありませんが いつもやり切れない思いになるのは 行政の対応です。今回も通報があり数度訪問されたそうですが、応答が無い為 結果何も出来ませんでした。 児童相談所の方々も出来る範囲の中では頑張っていらっしゃるとは思いますが、 限界がある様に思えます。 私としては児童相談所を都道府県及び市町村の所属でなくもっと強制力のある 警察の組織に組み込み虐待の疑いのある家庭に強制的に24時間体制で踏み込める ようにすべきではと思います。 行き過ぎた考えかもしれませんが他にどのような考えがありますか。

  • 児童虐待について

     福島県で、とある夫婦が保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕された事件について、この容疑者は、福島県の前の東京に在住中に、長男は虐待の疑いで児童相談所が手続きし、親権を失っていました。長女は、生後3ヶ月で死亡しています。  転居後、東京の児童相談所(以下、児相と表記)から福島の児相へ申し送り事項として、連絡が入り、2000年から家庭訪問も行っていました。そして、二女(8歳)が小学校に入学した2005年4月以降は、「学校で日常的に観察可能」として、村教委などと検討会を開いて小学校側からの情報で状況を把握するだけの状態になっていました。    しかし、状況把握と呼ぶには、お粗末な学校側・教師の認識だったと思います。 そこで、小学校の教師の方に質問です。 1)児相から児童虐待の連絡が入った場合の対応は、日常的に話し合いは行っていますか? 2)児相から児童虐待の連絡が入っていない場合でも、家庭での児童虐待の恐れのある場合の対応について、日常的に話し合いは行っていますか? 尚、児童虐待は、「疑いの恐れがあるだけ」でも、教師・近所の住人は、児相・都道府県の設置する福祉事務所に連絡しなければなりません(児童虐待の防止等に関する法律 第6条)。  私は、精神保健福祉士取得の為、勉強中です。児童虐待は、地域精神保健福祉の領域内でも有り、PTSDへの発展によっては精神疾患・神経症の領域に関わる内容です。  地域精神保健福祉の連携という今後の現実的な課題として、現状把握をしたと思っていますので、宜しくお願い致します。

  • 児童養護施設について・・・

     今度、児童養護施設へ実習に行くのですが事前学習で調べているのですが、『児童養護施設の主な措置理由及び児童の様子』とはどういうことをさすのでしょうか?  措置理由は親がいない者、虐待などが浮かぶのですが児童の様子は調べても良くわかりません@  なんとなくでもわかる方、教えて下さい☆

  • 児童養護施設における虐待について

    友人からの相談なのですが、子供が児童養護施設の職員に虐待らしき行為(はっきりはしない)を受けたらしく、その職員の不法行為責任だけではなく、施設の不法行為責任も追求したいとの事なのですが、法的に可能なのでしょうか? 私も少し本を読みましたが、よく分かりません。回答いただける方、よろしくお願いします。

  • 虐待の対応について質問です。

    虐待の対応について質問です。 虐待の対応で、高齢者虐待は市区町村の地域包括支援センターなのに、 なぜ児童虐待は市区町村ではなく、都道府県の児童相談所の管轄なのですか? 全国で206か所しかない児童相談所では、明らかに足りないと思うのですが…

  • 児童虐待の相談について

    NHKの3chで、「ハートをつなごう」という番組があります。 子供虐待のテーマで、私の知るところ、3回放映されています。 専門家も出演していて、コメントをしてますが、これといった解決方法は述べていないように思います。 そこで、質問です。 「児童虐待」に特化した相談室があったなら、そこに相談を持ちかけようとしますか?(母親である自分が、我が子に対して、不本意ながら手をあげてしまう等々の場合) それとも、既存の児童相談室に相談しますか、あるいは、絶対に誰にも相談しないですか? その相談室の設定として、虐待をしてしまうメカニズムをちゃんと把握して、相談者の相談内容を聞いた後、そのメカニズムについて分かりやすく説明してくれる、というスタイルです。 相談するかどうか迷っている方にお伺いしますが、どういったスタイルなら、児童虐待について相談しようと思いますか? ◆視聴者からのメッセージ(参考) http://www.nhk.or.jp/heart-net/message/06_list.html

  • 児童虐待に関するイラストを探しています

    授業で児童虐待の現状についてディベートすることになりました。その時に、視覚的にもわかるようなイラストか何かを使いたいと思い探したのですが、あまりネット上にそのようなイラストはありませんでした。 児童虐待ということなので、そのようなイラストはないと思うのですが、もしそのようなテーマに使えそうなイラストのあるサイトを知っている方がいたら教えていただけないでしょうか??漫画のようなものでいいのでお願いします。