• 締切済み

便秘や胃腸の不調から回復された方に質問です。

emuanchaの回答

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.3

六君子湯は違うように感じるなぁ。

kananrion
質問者

お礼

本当にそうですねぇ…。 背中が焼ける痛みもあったので、そちらの処方だったのかもしれません。 背中の痛み=胃の不調で、六君湯で、 おなかの方は、 この程度の痛みぐらいは平気(大したことない)だと判断したのかもです・・・ お忙しい所、ご意見頂きまして、有り難うございます。 自分で、漢方医を探してみます!

関連するQ&A

  • 便秘で悩んでる方に質問です

    いつもお世話になってます。 前回おなかが時々妊婦のように張ってしまう…と相談したのですが、ご回答や自分で調べた結果この頃悩んでいた便秘と関係があるとわかってきました。 元々便秘気味なのですが、最近になってかなりひどく、 普段一緒に住んでるカレとほとんど同じ物を食べてるのに、 カレは毎日快便なのにあたしはよくて3日に1回、ひどい時は1週間全く出ないという時もあります。 3日を過ぎた辺りでそのせいなのか具合も悪くなってきて、 体がだるかったり、おなかが張って苦しかったりします。 それは便秘の方はみんなそうなのでしょうか? 「俺と同じように食べてるのに、お前は一体どこに溜め込んでるんだ!?」とカレに不思議がられて、あたしもすごく不思議です。 それで仕方なくコーラックを飲むようにしたのですが、 1錠飲むだけでかなり効き目があって、結構これを飲むと激しい腹痛で苦しいけど、おなかが張って何日も悩むのに比べたら全然マシです。 それで質問なのですが、コーラックなど便秘薬は何日間くらい便秘が続いたら飲みますか? 便秘が続いて3日めくらいから苦しくなるので2日めの夜くらいに飲もうかなぁと考えているのですが、 最近おくすりを飲まないと出なくなっちゃったし、 あまりおくすりに頼らない方がいいのでしょうか。 ご自分の経験や対処法など、何でも良いのでアドバイスをしていただけるとうれしいです。 よろしく御願いします!

  • 便秘とその解消法。

    こんばんは。 いつもお世話になってます。 突然ですが、さっき、お風呂に入る前に体重を計ったら、いつもの体重よりプラス2キロになっていて、すごくびっくりしました。特別たくさん食べたわけでもないのに…と思っている矢先に、お腹がすごく張っているのに気づきました。 お通じは最近、少量しか出ていなく、この間も便秘が気になり、下剤を飲んだら、お通じが出たんですけど、それでも、お腹がちょっと張っていて気になっていました。(完全に出ていなかったのかな?)普段もお通じが出ないので下剤を何日かおきに飲んで出しています。 まず速急にこのお腹の張りを解消して、元の体重に戻したいのですが、何かよい方法はないでしょうか?大量に下剤を飲むのはよくないでしょうか?それから、普段から快便になるには何をすれば自然と出るようになるでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 便秘で困っています

     39歳女性です。 もともとお通じは良かったのに、 二週間前の生理の頃から便秘になりはじめました。 生理中はお通じが不安定になりがちだったので 気にしなかったのですが、生理が終わっても、一日に 少ししかでません。 今までは太いものが一日2回出るほどお通じがよかったのに 今はおなかにたまるのを感じながらも 便意がなく、出ても細いのがちょっと出る程度です。 食生活に変化もなく、環境が変わったということもありません。 何か体に異変が起きているのでしょうか? 不安ですし、気持ちも悪いですし、ウエストや体重も増えて嫌です。 お詳しい方教えてください。

  • 便秘について

    現在4,5日に1回程度にしかお通じが来てくれません。それも普通に来るのではなくたいていおなかをこわして痛くなって通じが来ます。だから変な話便秘、下痢という繰り返しです。たまに普通に来るときもあるのですが。これは腸の動きが正常に動いてないからなのでしょうか?今日も夜食事をした後おなかが痛くなりしばらくすると冷や汗が出てきて寒気がしたりで大変でした。それでもすぐに出てくれると痛みも和らぐのですがしばらく痛いだけで時間がかかります。一度腸検査をした方がよいのでしょうか?便秘薬もどうしてもおなかがはってえらくなった時はたまに1錠使うくらいです。癖になるのは嫌なので。妊娠中も病院で出してもらった薬を毎日飲んでと言われてました。何か便秘に効くよい方法があったら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 便秘?なのでしょうか

    おなかがはって、胃がむかつきます。咳の件で服用している薬も関係しているのかもしれませんが、げっぷがでたり、おならがでたりしたときだけ楽になります。が、めったにでません。便はやわらかく、一日に2回ほど、お通じがありますが、すっきり感は全くなく、張った感じというか腹痛というか、ちっともなくなりません。もともとはひどい便秘症で2~3週間ないのはよくあることでしたが、そのかわり、お通じがあるとすっきり感があったのですが。

  • 便秘になりました。こんな状態ですが便秘薬飲んでもいいでしょうか?

    普段は毎朝しっかり出る、いわゆる快便な私でしたが、ここ4~5日ほど便秘のような状態が続いています。 特に食後、下腹部が絞られるように痛くなる(下痢の時のような)のですがトイレに行ってもおならばかりで全然でません。 1日そんな事が何度かあり(常にお腹が痛いわけではなく1日に何度かそのような波がきます)夜、やっと少しだけ出るといった感じですが全くスッキリ感がなく、素人考えですが便が硬くなってお腹にたまってしまっている感じです できれば薬に頼りたくないと思い、今日まで水分を多く摂ってみたり食物繊維の多いものを摂るように心がけたりしてきましたが、さすがに限界です。 便秘薬を使ってもいいでしょうか? それとも病院で処方していただいたほうがいいでしょうか? 小さな子供がいるので出来れば病院は避けたいですが・・・。 あとおすすめの便秘薬ってありますでしょうか? 便秘ってつらいですね(涙) 快便な日々に早く戻りたいです~。 宜しくお願いします。

  • 便秘をして苦しいです。

    便秘をしててすごく苦しいです。 大便をしたくてしたくてたまらなくお腹がいたいのですが、5日も出てこないのです。 今服用している薬の副作用に「便秘」と書いてあったことも原因かと思います。 薬以外で、お通じを良くする方法ご存知の方いらっしゃいましたら 是非是非教えてくださいませ。

  • すぐ効く便秘対策 

    日頃より便秘薬を飲んでいます。 いつもは朝必ずお通じがあるのですが、ここ3日は薬を飲んでも 一向にでません。 お腹が張ってとても苦しいです。胃も押し上げられているのでムカムカします。もう限界です。 何か即効性のある方法はありませんか? 病院に行かないと無理でしょうか?

  • 妊婦の便秘薬 プルセニド

    妊婦の便秘薬 プルセニド こんにちは いつもお世話になっております。 妊娠前から頑固な便秘で コーラックを毎日飲んでいました。 妊娠がわかってからは 医師が処方してくれているラキソベロンに変えました。 しかし、お通じが3,4日に1回。 お通じがあっても、残便感があり、 すっきりしません。 食事も食物繊維の多いキャベツとか 毎日たくさん食べていますが、効果はありません。 定期受診の際、ラキソでは出ないことを伝えたところ、 酸化マグネシウムも処方していただきました。 しかし、状態は変わらず、 お腹は大きくなるばかり・・・ 本日、もう一度かかりつけの医師に相談したら プルゼニドを処方してくださいました。 家に帰り、薬について早速調べたところ、 インターネットには 「プルセニドには〔原則禁忌〕妊婦・その可能性」 との記載があり、本当に飲んで良いのか不安になりました。 もちろん、かかりつけの産婦人科での処方なので 問題は無いと思いますが・・・ 心配なので どなたか、妊娠されているときに プルセニドを内服されていた方、 いらっしゃいましたら、ご意見聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • これって便秘ですか?

    先日も質問した者です。 私のお腹のぽっこりはもしかしたら便秘が関係してるのかな?と思ってきました。 そこでPCで便秘の症状について調べました。 そこで、便秘にはまず2つの種類があり、 そのうちの1つは3つの種類に分かれることを知りました。 しかし、自分はその3つの種類のうちのどれにも当てはまることがあります。 症状としては… ・運動不足 ・便意を我慢してしまう ・残便感がある ・お腹が張ることがある ・肩こり、冷え ・精神的ストレス ・夜更かし ・辛いものの食べ過ぎ …etc 便の状態は硬めで量は少なめですが、 たまにたくさん出ることもあります!! 結局聞きたいことは、 (1)そもそも自分の症状が便秘かどうか (2)もし便秘だとしても自分の症状がどれに当てはまるか です! 回答お待ちしています。