• 締切済み

連絡をとりあうのをやめようと言われました。

現在遠距離恋愛中です。 前から彼は、何か彼の考えや方針と違う事があった際。 例えば、飲みに行った際に、 ・飲みに行くメンバーが突然増えた ・帰る時間が遅くなりそうだ といった連絡をマメにしなかった場合などに、 なぜ連絡出来なかったのか、などといった事情を説明しても 彼の中では、最大限、私は悪い人間であるかのように扱い、 最大限、物事を悪く考えて決めつけてはイライラして 別れる等言い出すような人でした。 そういった経験も踏まえて、最近は出来る限り、まめに連絡していました。 最近、短期間と決まってはいますが、 海外に引っ越したばかりで、正直、こちらの道路事情を把握もしておらず、 こちらの携帯もまだうまく使えていない状況で、 友達の紹介で知り合った方達のホームパーティーに招待されました。 私としては、最近、彼がイライラしてきているのは感じていましたが、 そうはいっても、こちらで知人が少ない私を気にして誘って頂いてるので、 断るのも申し訳なく、伺いました。 こちらは日本と違い、車がないととても移動しにくい土地柄です。 タクシーの拾い方もまだ知らない上、自宅までの道も分からず、 英語で説明するのにも苦労する状況です。 そんな中、21:00ぐらいに頭痛が始まってしまいました。 お薬を頂いてしばらくしても治まりそうにありませんでした。 夜も更けて、初めて訪れる土地な上、周りも暗く閑散とした場所で、 タクシーを拾うにも2、30分は歩かなければならない場所でした。 それに、私が途中で帰ると言った場合、 一人で大丈夫と言っても、まだ帰るつもりもなかった人に、 気をつかわせてしまうのではと思うと、なかなか帰るとも言い出せませんでした。 ですので、彼らが帰るまで、少し寝かせてもらうこととし、 0時に車で送ってもらい自宅に帰りました。 帰宅時は0:30。 途中までは携帯で連絡が出来ていましたが、 途中から連絡出来なくなってしまったため、 少し不安に思いつつも、帰宅しました。 0:30 決して早くはないですが、どういう場所で飲んでいるか、誰と一緒にいるか そういった事も連絡済でしたので、そこまで不安視してはいませんでした。 唯一悔やまれたのは、途中から携帯が使えなくなってしまったことでした。 しかし私の見込みが甘かったようで、 完全に怒り心頭で、 「心配するとは思わないのか?」 「俺に連絡する気なんかなかったんだろう。」 「俺のことを忘れて、浮かれて騒いでいたのだろう。」 と言われ、 事情を説明しても 「そんなに『都合よく』携帯が使えなくなるか」 「タクシーででも帰れただろう。具合悪くても人の家で寝るなんてだらしない!」 「だいたい、パーティーばっかり行って、お前は何しに行ってるんだ!」 「俺の友達もそっちに留学してたけど、聞いた話じゃろくでもない。 だからお前の友達の話なんか聞きたくない。」 と怒りが収まらぬ模様です。 私の知り合った方は、皆さん真面目に勉強しているかたか、 こちらでお仕事をしている方ばかりで、 まったく彼のお友達のように悪い方はいないのです。 それもお話していてたのに、聞く耳を持とうともせず、 「聞きたくなさそうだったのわかってたでしょ?」 と言うのです。 私としては、せめてどんな人達と過ごしているのか、 周りにどんな人がいるのか そんなお話もしておいた方が、彼も安心するだろうと思ってお話していた事を 鼻から聞く気などなかったというわけです。 それにパーティーばっかり行って、と言われても、 ・お世話になった方の送別会 ・今回お招き頂いたホームパーティー の2回です。 一日逡巡しましたが、「彼は私の事を心配している」 と言いながら、 夜くれた見知らぬ土地で「タクシーに乗ってでも帰って来るべきだ」 と言われた事がどうにも腑に落ちませんでした。 そこで気付きましたが、 彼は私の事を心配してるのではなく、 自分の心配(自分に対して誠実かどうか)をしていただけだったんだなぁと。 激高してつい言っただけの事かもしれないとも思いますが、 そこには心配の気持ちがあったとは思えませんでした。 私の言動は、彼が作り上げた悪いストーリーとは全く違うものでした。 が、そう思わせてしまったのは私が携帯をきちんと使える状態に保てなかった事も一因だと思い、 平謝りしました。 が、音沙汰はありません。 ・殊更に悪く考え過ぎてしまった。 ・信用しきれずに悪かった。 といった言葉の一つでもあれば、今後に希望が持てるのですが、 全くそういった言葉のたぐいももらえませんでした。 最終的には 「もう人の家で寝るのだけはやめて。だらしないから。」 「これ以上イライラするのはもうめんどくさいから連絡取り合うのはやめにしよう」 と言われました。 連絡できず、イライラさせた事に対して謝りの連絡はしましたが、 それに対して返答はなく、そうはいっても何も連絡しないのは 大人気ないと思い、おやすみなさい。 と連絡したところ、それには返答がありました。 基本的にはいい方だし話も合うし、いいところもたくさんあると思ってはいますが、 何か自分の意に添わない事があった場合のこういった態度には 私にはどうしようもなく、イライラしたり悪い偏見を持つタイミングも、 私の行いからというよりは、 彼の友人から聞いた話や、昔の彼女との経験からが殆どな上、 決めつけた意見ばかりで、 正直私にも想像する事が出来なくなって来ています。 私はいつのまにか、彼の敵になっているのではと感じるような言動に、 なぜそんなに信頼されないのか。 私はいったい何をしたというんだろうか。 ととても悲しい気持ちになる上、 考えても考えても分からない事に立ち向かっているのは もしかして無駄なのかなぁとも考え始めてしまいました。 長々とした前置きになりましたが、2点質問です。 (1)彼は別れたいのでしょうか? (2)彼は将来、危険な存在(DV等)になりうるのでしょうか? ご回答お待ちしております。

みんなの回答

回答No.2

すみません、僕には彼の気持ちはわかりませんが、ひとつ思った事があって。 僕も仕事で海外に数年住んで、日本にいる人と遠恋になった事がありました。 僕は、語学も勉強しながら仕事もし、慣れない事だらけでとにかく精一杯。 でも、同時に相手に起こる大きな変化はあなたがいなくなることなんです。 普段と変わらない日常の中で、恋人の存在だけが遠くに行ってしまう。 遠くに行く人とはまた違う苦労(?)があるみたいですよ。 確かに彼は彼で束縛がきつめな気はしますが、 そういう思いもあってのことなのかなーという気がしました。

kiwi2012
質問者

お礼

そうですねぇ。。。 一過性の言動だと思えなくなってしまっているのは、 私も今の変化についていくのが精一杯で、 余裕がなくなってしまっているからなのかもしれませんね。 しばらく、連絡を断ってお互いを見つめ直す というのもいいのかもしれませんね。。。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173144
noname#173144
回答No.1

こんばんは。 大変な彼氏をお持ちのようですね。(きっと、自分も同じようなタイプの男だと思いますが、言葉や行動を起こしたりせず、自分の中にしまいこんで行く方ですので参考までに) (1)の答えは、多分別れたくないはずだと思います。 ただ、あなたのことを心配しているように見えて、ご指摘道理、自分の心配をしているだけの方だと思うので、あなたにとってはマイナスな方かと思います。 (2)の答えですが、これはあくまで想像ですが危険な存在になるでしょう。。。 ・自分の思い通りにならない。→・決めつけてかかる。 という点から、がんじがらめに束縛するようになる気がします。ひどいと、やはりDVもありうるでしょう。 自分の憶測でしかありませんが、あなたの意思次第ですが、”連絡取るのをやめよう”というのであれば、別れてしまった方がいいと思います。

kiwi2012
質問者

お礼

ご丁寧に回答頂きありがとうございます。 そうですよねぇ。。。 結婚も考えて付き合ってきてたのですが、 例えば、私が更年期障害や鬱になったりした場合に、 彼は親身になってくれない人なんじゃないかなぁ とか疑い始めてしまって。。。 一度ひどいDVを受けたことがあるものですから、 やはりそういった心配をしてしまいます。 さきほど、話そうと連絡が来ましたが、 私の中でも何も整理できていないですし、 自分のやらなければいけない事もいっぱいいっぱいですので、 今またなんかひどいことを言われたら とても対応できそうになく、保留とさせてもらいました。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入院中に彼からの連絡が途絶える。

    私は彼とのデートへ行く途中に事故に遭ってしまい只今入院中です。 その日は私の仕事が休みで 彼の仕事が忙しくしていた上に深夜からの仕事なので、 彼の体調を考え、私が彼の住む街まで行く途中でした。 「仕事が忙しいならまた後日にしようよ」 と言ったら どうしても会いたいと彼が言ってくれました。 二週間安静の状態が続いていたので、 起き上がることも出来ませんでした。 しかし、どうしても彼が気になったので 無理に体を起こし携帯を見たら 彼から毎日心配、連絡を待っているというLINEと、前日まで電話を何度もかけてくれていました。 私はすぐ彼に電話をかけましたが、 夜が遅くて寝ていたのか彼は出ませんでした。 それから彼からの折り返しの電話もなく、 3日後に彼からやっとLINEが届いたのですが、 「さむい」という日常会話でした。 (彼は過去にも良くさむいとか、ねむいとか一言LINEする人です。) きっと、彼は俺がこんなに心配してるのに今更電話をかけてきてなんだよ! と怒っているのだと思います。 彼からのLINEが来てから一週間経ちますが、もう彼からの連絡はありません。 今すぐ私が事情をメールすれば良いことなのですが もう彼の中では私に好きな気持ちがないのではないかも知れないし、 彼はもう許してくれないのではないかと 自分が連絡しなかったことをずっと責めてしまって辛くて、 私も連絡したかったけど怪我をして苦しかった気持ちも理解して欲しかったという悲しい気持ちを考えてしまい、 彼への連絡を迷っています。 この気持ちをどうすれば良いのか 皆さんのご意見アドバイスをお聞かせ下さい。 因みに私の事故を彼が知ったのは、 私が母に、私の携帯から彼へ事故のことを 連絡してもらいました。 彼は病院のことは聞かなかったそうです。 付き合ったばかりなので、私の詳しい住所や実家の電話番号も言ってなくて、 彼は待つしかありませんでした。

  • 中国にいる人とインターネット経由で連絡をとりたい

    子供の友達がご両親の転勤で中国に行ってしまいました。 国内では会う以外は携帯メールだけでやりとりしていて、転勤に伴い携帯は解約するので、 中国に行ったらパソコンを買ってメールするね、という話になりました。 それでとりあえず連絡待ち状態なんですが、ちょっと気になって検索してみると、 検閲でなかなかメールが届かないとか、届くのが大幅に遅れるとか、そういった話を目にして ちょっと心配になってきました。 ただ、それらの話が去年の話だったり数年前の話だったりするので、現状はどうなのかと思い、 そういった事情をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。 メールよりはパスワードをかけたりして特定の人にしか見えない掲示板などを設置してそこでやりとりさせたほうが確実でしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 待つべきか?連絡をとるべきか??

    最近知り合った人のことが気になり始めました。 知り合ったきっかけが、事故を起こして困っているところを連絡して 頂き、そのお礼をするために喫茶店で会って、一時間ほど話をして お茶菓子を渡してといったものでした。 (事故のことは、無意識下でほとんど覚えていなかったのですが、 後日警察から本人の了解を得た上で連絡先を教えてもらい、 お礼をすることにしました。) 会うまでに2度連絡して、男性であることと苗字と携帯の番号くらいしか知らなかったのですが、 会ってから、事故の話だけでなく、家が近いことや他にもいろいろと話をしました。 話し自体は1時間ほどでしたが、普通に友達と話しているような感覚で した。 帰り際に相手の方から、「今度食事でも」と言われたのですが、 曖昧な返事(「機会があれば・・」か「気にしないで下さい」程度)を してしまいました。 それから2週間ほど経ちます。 後になり、相手のことが気になり始めました。 私から連絡を取るべきか?このまま忘れるのがいいのか? ほんのわずかな可能性に賭けて相手からの連絡を待つべきか? (携帯で連絡したので着信履歴を見れば私の番号はわかると思うのですが…)

  • 突然連絡がとれなくなった友達を探しています。

    突然連絡がとれなくなった友達を探しています。 初めて質問します。2010年3月頃から突然音信不通になってしまった友達がいます。 彼女とは地元の大阪で中学時代からずっと仲良く、彼女が彼氏と暮らす為に 東京に約2年前に行ってからも何度も会ったり、連絡をとっていました。 彼女の両親は離婚しており、私の知る限りでは彼女のお母さんは親戚のお家に住んでおり、 去年の年末か今年に入ったくらいから入院していると思います。ですので彼女の実家というのは今は存在しません。 彼女自身も離婚していますが、前の旦那さんとも今の彼とも色々と事情がありました。 彼女とは携帯でちょくちょく連絡をとる以外にもmixiを通じて近況を 報告しあっていましたが、そちらにアクセスしても携帯に連絡しても音沙汰なしの状態です。 私自身が今年の4月に結婚が決まったので彼女には2月に招待状を送る前に 「交通費を出すからぜひ出席してほしい」と直接携帯で話をしています。 ですが招待状の返信は届かず連絡もないままでした。 彼女のお母さんが入院した時期でもあったので何かあったのかと思い ギリギリまで様子を見ましたが結局連絡がつかないままです。 知りあってからの15年以上お互い言いたい事は言い合ってきた仲なので もし私に何か腹を立てているなどの理由で連絡がつかないとしたら 一時的なもので、そのままほったらかしという事は決してない人です。 無事でいるならいいのですが、何か彼女の身にあって連絡がつかないのでは ないかと思い心配しています。 同棲していた彼のもとを離れたいという気持ちがあったようなので 離れているのかもしれません。 mixiの彼女のマイミクに連絡をとってみようかと思いましたが その彼も交じっているそうでどの人が彼かわからないし もしかしたら彼女は彼に見つかりたくないかもしれないので出来ませんでした。 興信所や探偵などは使わずになんとか方法があればと思い 質問させて頂きました。

  • 連絡がそっけないのは気にしなくて良いのでしょうか

    最近彼女ができました。出会って10ヶ月近くたってますし、付き合う以前から何回もデートしてましたし、付き合う前からも連絡はそっけないときが多かったです。(たまにとてもテンションが高いときがありましたが。) 付き合い始めて1週間は彼女のほうからラブラブ?ラインなどたくさん来てました。しかしここ数日は彼女から朝に「仕事ファイト」「○○あいてる?どっかいこー」らの連絡くるとはいえ、またそっけないラインに戻りました。 実際会っているときは付き合う前からお互いとてもいい感じで、終始笑いも絶えず、「○○いこ、いこ」の話もし、この前のデートも彼女から腕をぎっしり組んで来たり、体を密着してきたり、「家で~パーティーしたい」「私たち本当に似てるね」などと言ってくれました。 会っているときは全く心配なければ、ラインがそっけないのは気にしなくてもいいのでしょうか?友達にも「そういう子なんだから心配いらないよ。苦手なんだろうね」「それが逆なら問題だけど」とは言ってくれるとはいえ心配です。

  • 無事かどうかの連絡

    彼氏の連絡忘れに悩んでいます。 友達と遊んでいたり仕事だったり、家に着いたら連絡して欲しいとお願いをしてあります。 少し重いのかなとも思いますが、もし事故っていたら…何か問題が発生したのでは…と心配になるのでと彼氏には伝えてあります。それに関しては彼氏も「そうだよね、俺も逆の立場なら心配になる、気をつけます。」と分かってはもらっている状況です。 彼は元々連絡がマメな人ではないのですが、わたしには連絡を返したいという気持ちを持ってくれているらしくLINEではピン留めして忘れないようにしてくれています。 忘れないようにしようと言う気持ちは見られるしそこに関しては感謝していますが、それでも忘れてしまうようです。 何回も言っているのになんで出来ないんだろう、出かけてる時頻繁に連絡をしてくれと言ってるわけじゃない、ちゃんと帰宅しているかどうかの一言が欲しいと言っているだけなのになんで出来ないの?とイライラしてしまいます…。 毎回反省している様子はありますが一向に治らず、治す気がないのか?と余計にイライラします。 男と女では考え方が違うことも理解していますが、帰宅した連絡を入れるのはそんなに難しいことでしょうか? 彼も何回も同じことを言われるのは嫌だろうし、わたしも何回も同じことを言いたくありません。 束縛したいわけでもありません。 わたしがおかしいのでしょうか?彼への不満はそこだけです。諦めるしかないのでしょうか? どうしたらいいのか分からず悩んでいます。

  • 友達と連絡取りたくないです。

    長文です。 今友達に嫉妬してます。 結婚するって報告を受けました。 「おめでとう」とは言ったけど そんなことホントは思ってないし・・・ その友達は私にとって大事な友達で 人見知りする私でも何でも話せて 信用してた人で、愚痴とかも聞いてくれるし 相談にも優しく乗ってくれました。 私もその友達の相談に乗ったりしてて お互い愚痴を言い合ったりとか 本当にいい友達です。 今も私が嫉妬してるだけで いい関係だなとは思うけど どうしてもその友達から連絡が来る度 嫌な気持ちになってしまいます。 もし私が無視しだしたら あっちは何の心当たりもないと思うし 何で!?って思うだけだと思います。 私が勝手に連絡取りたくないって思っただけで 無視したりするのは最低ですよね。 それはわかってるけど、素直に祝福できない 今まで色々話聞いてくれて何でも教えてくれたのに。 私は本当に友達がいなくて その子が唯一の友達です。 正直その子と連絡が取れなくなることが寂しいし なんか自分だけおいていかれた気がして悲しいです。 頻繁に連絡も取れなくなるだろうし・・・ なんか友達だけ幸せなのがムカつきます。 やっぱりちゃんと「おめでとう」って言えないです。 他のこと考えたりしてるけど やっぱりその子のこと思い出して 幸せそうだなって思うとイライラしてしまいます。 お互い将来の夢もあって 一緒に頑張ろうって言ってたのに 裏切られた気もします。 でも結婚するのは仕方ないし 自分の思い通りにいかなかったからって 嫉妬して勝手にイライラしてる自分にも腹が立ちます。 最近嫌な事がたくさんあって それが重なって余計にイライラしてるだけかもしれないけど もう結婚して色々報告のメールがくると嫌です。 友達は幸せな事を自慢してきたりする子じゃないし 本当にただの報告なんですけど メールが来る度テンションが下がるというか しばらく何もやる気がなくなってしまいます。 正直結婚のメールが来てからずっとボーっとしてます。 なんにもやる気がでないです。 ホントはずっと家で寝転がってボーっと何もせずに過ごしたい・・・ 食欲もないし、下痢も治らないし、生理も来ないです・・・ 痩せてきてるのはいいんですが、しんどいです。 どうしたらいいでしょうか。 何でもいいのでアドバイスください。 長文失礼しました。

  • 7,8年連絡がとれなかった友達に連絡

    この間、久々に家の掃除をしたら、大学の卒業名簿が出てきました。 そうしたら、卒業後7,8年まったく連絡がとれなかったI君の連絡先(実家と予想)が見つかりました。 私は都内在住です、I君の実家と思われる連絡先(名簿に記載されている)は千葉県(東京より)です。 そこで彼に連絡をとろうと思うのですが I君とは、他の友達と比べて関係はあまり濃くなかったし、我々の全員あまり人付き合いが上手ではなく大学卒業時は友達は互いに我々だけでした。 そして大学卒業後は I君以外は就職したりやニートになったり、I君のみが大学院に行きました。 ・自分は、卒業後就職して現在に至る ・転職しり派遣のなった人は、今でも連絡先は分かります(東京近辺にいます) ・ニートになった人は数年前から連絡ができない I君以外の人(私も含めて)は、卒業名簿に記載されている住所と電話番号は今現在の物と違います つまり、I君と連絡を取るには、私が卒業名簿に載っていたI君の連絡先に電話するか直接行くしかありません。 そこで 私が連絡しようと思うのですが、連絡した先に彼自身がいれば話が早いのですが 彼が結婚や独立して一人暮らし等でいなかった場合、彼の親は私の事を知らないと思います。 そこで電話をして彼以外の人が出た場合の話の進め方は   1. I君の○○大学の時の友達の(自分の名前)ですが、I君はいらっしゃいますでしょうか?   2. (独立等でI君いない場合)そうですか・・・では、     私の携帯に連絡いただきたいとお伝え願えませんでしょうか・・・   3. 私の連絡先は○○○-○・・・・・です。では宜しくお願いいたします。   4. 電話を切る こんな流れがいいですか? ただ 上記でも書いたとおり、他の友達と比べI君との交流は薄い上に、7,8年まったく連絡がとれなかったのにそれが突然電話をしてきたら、物を売るとか、保険の勧誘とか、その目的を怪しく思われるのではないかという部分も心配しています。

  • 連絡が取れない!

    一人暮らしをしている友達がいるんですが、急に連絡が取れなくなりました。 諸事情により、代わりに電化製品を買って、その子に配送する事になったんです。 住所と配送してもらいたい日を聞き、配送しました。 当日、お店から電話があり、『指定された部屋番号が無い、相手が電話に出ない』と言われました。 1階が管理人さんの家だと思い出したので、たぶん2階だと伝え、 管理人さんに聞いて欲しいと伝えましたが、拒否されました。 仕方ないので、お店の方で預かってもらう事にしました。 それからずっと、友人の携帯に電話してるのですが、全然出ません。 住所を頼りに家まで行き、夜7時過ぎまで待ってみたんですが、 帰ってこないので、管理人さんに事情を説明し、 正確な部屋を聞き、置手紙をして帰ってきたんですが、一向に連絡が来ません。 電波が届かない~のアナウンスが流れたり、普通に呼び出しコールがかかったりするので、 持って移動してるのは確実だとは思うんです。 もう連絡が付かない日から、今日で3日目です。 友達の家族は前にいた場所から引っ越してしまったので、現在の住所や電話番号は分かりません。 友達の勤務先は、最寄り駅と、駅からそんな遠くないとしか分かりません。 こういう場合はどうしたら良いでしょうか?

  • 彼と連絡がとれません

    はじめまして。 私は23歳、彼は25歳です。 8ヶ月前に知り合い、付き合って1ヵ月になります。 付き合う前は彼からいつも誘ってくれて 彼から「付き合おうか」と言ってくれました。 とても優しい人です。 付き合ってからは毎日メールをしています。 朝は必ずおはようメールをくれて お互い仕事が終わって 友人と遊んだりしてない限り 他愛もないメールをしてます。 彼は建設関係の仕事をしてましたが(でも日払いの日雇いでした) 会社の仕事がなくなり 解雇と同じような感じで仕事がなくなりました。 私は 「最近ずっと仕事頑張ってたし、少しの休みと思って前向きにいこう!」 と言いました。 そしてそれと同時期に何気なく行ったパチンコでかなり負けてしまったらしく すごい落ち込んでました。 私は 「もぉ~(´Д`)でももうパチンコは行かない方がいいって勉強になったと思えばいいやん!」 と言い、その日解散したあと 彼は親に 「家にお金入れないなら帰ってくるな」 と言われ喧嘩したらしく 彼はそれから一週間友達の家に居候しました。 「もうどん底や。○○(私)と一緒にいる時以外いいことない。」 と嘆いていました。 彼は友達の家で求人誌を見たり、パソコンで仕事を探したりしてました。 そして一週間して 「今日家に帰るよ!ゴメンなんだけど、明日と明後日携帯とまるわぁ↓情けない。でも電話を受けることはできるから!」 と言われ、夜中に途中でメールがこなくなったので 「とまったのかな」 と思い、次の日夜に2回電話したけどでませんでした。 二日目も昼頃1回電話をしましたが出ません。 三日目、今日は連絡が来るだろうと思いましたがこなかったので夜2回電話しましたが出ません。 メールで「まだ携帯とまってるのかな?電話にも出ないし心配…」と送りましたが返信なし。 四日目(今日です)、夕方電話をしましたが出ません。 事故にでもあったのかと本当に心配になりました。 でも彼はモバゲーをしていて、モバゲー内でいろんな人とのやりとりを楽しんでるのを思い出し、なにげにのぞいてみました。 すると三日間は本当に携帯とまってたみたいで放置してましたが、四日目の今日、私が夕方電話をした少し前くらいの時間からモバゲー内でやりとりが再開されてました。 「なぜ私の電話に出ないでモバゲーしてるの…」とかなりショックでした。 なので「携帯が戻ったら連絡してね」とメールを送りましたが、無視。 でもモバゲー内でのやりとりは続いています。 すごく悲しくなりました。 何か彼が私を無視するような出来事があったなら、まだわかる気がしますが、なんの前触れもなく無視されています。 むしろ携帯がとまる前の日に私が夜メールの途中で寝てしまい、彼から 「眠くないって言ってたのにもう寝ちゃったんかーい(`∀´)笑」 というメールも来たので、嫌われたりはしてないと思います。 ほんとに理由が思いつきません。 毎日彼からも連絡があったし、三日か四日に一回は彼から会おうって言ってくれて会ってたし、頭がパニックです。 携帯がとまる前に 「知り合いのおばさんの息子さんのところ(スナック)で一時だけ働くことになりそう」 と言われました。 「とりあえず働ける場所があったならよかったね」と言いました。 彼はなぜ連絡をくれないのか、もう四日目で苦しいです。 理由もわからないんですが、文章を読んでいただいて、「これが理由なのでは?」と思うところがあれば教えていただきたいです。 あと、私はもう彼に連絡せず、あとは待つしかないのでしょうか。 共通の友達(彼が居候していた家の男の子)に連絡して協力してもらうのは、彼氏からしたら面倒臭い女と思われるでしょうか。 あとはもう彼の家(実家ですが)のマンションで帰りを待つしかないのでしょうか。 本当にどうしようもなくて苦しいです。 アドバイスをください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • OS Monterey を提供してないでしょうか?
  • PIXUS MG3230 のセットアップ方法を教えてください。
  • キヤノン製品の中でも、インクジェット複合機【PIXUS/MultiPAS】の一つであるPIXUS MG3230のOS Montereyへの対応や印刷方法について教えてください。
回答を見る