• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レシピノート(カード)について)

マイレシピを作る上でのアドバイスと使い勝手

このQ&Aのポイント
  • レシピ本やネットレシピを参考にして料理を作る際、バインダー式のノートではなくカテゴリ別に書き込めないことが不便です。そこで、自分の気に入ったメニューを書き写してマイレシピを作ろうと思います。
  • ノートを作る際、ペラペラとめくるだけでストレスなく使えるのが好ましいです。実際に頻繁に作るメニューは限られているため、順番に書き込むよりもカテゴリ別に整理する方が使い勝手が良いでしょう。
  • 家にプリンタやパソコンがないため、プリントアウトしたものをそのままファイリングすることはできません。自分で手書きして保存する条件でマイレシピを作成します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (787/1637)
回答No.2

30代女性、飲食店勤務です。 私も1の方と同じくハガキサイズのバインダーを使ってますね。 いろいろ試しましたが、A4だと大きすぎ、実際に使用時に邪魔になります。 普通のノートだとすぐに汚れてしまいました。 そのため、ハガキサイズでビニールフォルダに入れるハガキタイプのものを使用しております。 レシピ通りに作ったらちょっと辛かった、とかちょっとした感想も作った後に書き加えるようにして、その後のためになるよう活かしております。 ちなみに私の場合は定期的にフォルダを買い換えております。その際、不要になったレシピは捨てるなどして整理しております(とっても使用頻度が高いのですぐに汚れてしまうからです。現在、レシピ本も含めて100冊近く持っております)

darlingpapa
質問者

お礼

すごい!100冊ですか! レシピ本は結構持っているのですが、「そういえば、レシピ本に載ってたアレ、どの本だったけ?」ということも多く、探すのに一苦労…なところがあってレシピ本作ってみようかと思いました。 ちなみに、ハガキサイズに写真なども入れるのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (787/1637)
回答No.3

No.2です。 私の場合、パソコン入力→印刷なので、写真は入れてませんね。(その後、手書きで感想とかメモを加えたりする) 自分用なので不要ということもありますが。 (他の方もごらんになられるのであれば、完成図がどういう感じか判った方がいいので入れた方が便利かもしれません) レシピ本が多く感じられるかもしれませんが、職業柄、私はほとんど覚えてしまっているので、実際に見るのは研究時のことが多いです。 私はいろんなファイリング方法を試しつつ、今のやり方に落ち着きました。 やはり自分なりのやり方ややりやすさは違います(同僚たちもそれぞれやり方が違います) 幾つか、いいかもしれないと思った方法をやってみて、少しずつ自分の使いやすいようにアレンジしていくといいと思います。 では、よきレシピブックができますよう、祈っております。

darlingpapa
質問者

お礼

ありがとうございます!頑張ってみます。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

私は年賀状ホルダーを使用しています。 いつでも差し替えできますし便利です。 ビニールがあるため調理中に汚れにくい。 今のところシミはありません。 増えてきたらジャンルごとに別冊に分けるつもりです。 ほとんどのレシピがはがき1枚のサイズに。 難しい物でも4枚分(見開き2ページ)あれば十分だと思います。 レシピの切り抜きなども入れています。 そうめんのつゆ等美味しくできた時の分量もメモして入れています。 今までと違うレシピで作ったほうが美味しかったときなど差し替えが便利です。 そろそろデザートを別冊にしなければ。

darlingpapa
質問者

お礼

年賀状フォルダですか!よさそうです! たしかに、料理中は汚れやすいですよね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう