• ベストアンサー

グーグルのカメラ車両がわが町内にまで侵入してきた!

at9_amの回答

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.6

> と、こんな気持ちになるのは私だけでしょうか? 公道から見える範囲しか写さないはずですが、見られたら何か困ることでも? 因みに、もし見られたくないというのであれば、Gooleに連絡すれば画像処理で見えなくしてくれます。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 我が家は大変豪奢な豪邸なので、覗き見に来られたり、空き巣に入られたりするとこまるのです。 あ、勿論、ホームセキュリティはしっかりしてますし、100坪の庭に常時ドーベルマン10頭を放し飼いしております。 近所の交番の巡査も警邏のたびに当家の安全確認を最優先におこなってくれます。 しかしGoogleのいらんサービスのおかげで、いたずらに全国の犯罪予備軍の刺激をして欲しくないのです。 そういうことです。 いいなー庶民は家を覗かれても泥棒さんの心を刺激しなくて。 あまりに貧乏で、逆になにか置いて行ってくれるかもしれませんね。 あー、貧乏人が羨ましい。

関連するQ&A

  • Googleマップのストリートビューの撮影で使用したカメラと車両はどんなものでしょうか?

    こんにちは。 自分の家の前の道路がGoogleマップのストリートビューで見れるようになりました。 確か、以前は見られなかったと思います。 (見れる場所は、随時増えているのでしょうか。) 撮影されたのは、最近のようです。 近所の方が映っていて、その方は撮影されていることを気付かなかったようです。 Googleマップのストリートビューの撮影で使用したカメラと車両はどんなものでしょうか? 車の屋根からカメラが突き出ているような車両でしょうか。 360度撮れるカメラはどんなカメラでしょう。 それとも委託された会社が独自のものを使用しているのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • googleストリートビューで面白いもの

    最近自分の住んでいる地域のストリートビューを見れるようになりました。去年夏の撮影とあったので、試しに市民プールを見てみたら駐車場に自分の車を発見、うっすらナンバーも確認できてしまいました。ほかにも友達の家を覗いたりして遊んでいますw ストリートビューで何か面白いものを発見した方、どんなのがあるかお教えください。

  • Google Mapグーグルマップでピンを落とした

    Google Mapグーグルマップでピンを落としたときにストリートビューが東西南北のどちらの方向に向いて表示されているのか分かる方法を教えてください。 ピンを幹線道路上に落としたら向きが逆になっていて北に進んでいるつもりが南向きに最初に表示されて進むと南にストリートビューを進めていました。 どうやってピンが落ちて表示される最初の画像の方角が分かるのですか?

  • グーグルマップの不便

    グーグルマップで「道順」を見ると、必ず最短距離に近い所で曲がる道を選びながら通る道を表示します。 しかし実際に車などで移動する場合は、大きい道路を通った方が短時間で速く、しかも分かり易く行けます。 なんで最短距離に近い細道を何度も何度も右折左折を繰り返して、結局は細い道路は制限速度も厳しく分かりにくく、遠回りになる案内設定なんですかね? 少なくとも、最短距離の近い順とか、時間の短くなる順とか、目印が分かり易い順とか、選択肢ぐらいあってもよさそうなのに、何十年経っても進化しないのは不思議です。(カーナビではどういう道路を優先するかを選べるから、技術的には出来るのでは?) ストリートビューやら店内ビューやら作るより、それが優先ではないのか???

  • 探偵? 内偵捜査? 不審車両? 道間違い?

    家の目の前が路地になっていて(幹線道路に面しています)家の横に駐車場があり、私が出かけるタイミングと重なったのですが福祉車両や配達の車が停まっている時に、幹線道路側から白色のカムリ(運転席にサラリーマン風の男性、後部座席にノーパソをしている同じくサラリーマン風男性)が駐車場に入り方向を変えて出て行ったのですがなんだか、非常に違和感があり皆さんの意見を聞きたく質問致しました。 普通車の後部座席でノートパソコンをするのか、何故路地に入ってきたのか、他県ナンバーだったのも気になりました。

  • 車両止め バイクの進入を防ぐには?

    住んでいるマンションの前に、小中学校・幼稚園の通学等に良く使われる川沿いの道路(車道は川の向こう岸にアリ)があるのですが、 車が進入できないように車両止めが設置されています。 しかし、バイクは通れるほどの間隔の車両止めの為、 よく原付が走り抜けて早朝・深夜の騒音、排気ガスに悩まされています。 車両進入禁止の標識などはなく、 利用者のモラルに任されているような状態なのですが、 かなりの爆音で走行したりの迷惑行為があるので、 警察に通報等すれば、取り合ってもらえるんでしょうか? 車両止めだけでは、バイク進入は違反でないのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 通学路の道路交通規制の事案について…

    アドバイスよろしくお願いします。 私の住む地域周辺では、ここ数年で異常に車両の通行量が増え、町内が大きな幹線道路への抜け道となってしまい子供達の朝の通学がとても危険にさらされています。調査しましたところ町内への入り口6カ所から7時~9時の2時間の間に700台もの車の進入があり、出口2カ所へ向かいます。ちょうど市と市の境目に位置する町で隣の市とはポールによって区切られています。そのせいもあってか町内の端から端を車が抜けていきます。もちろんすぐ近くには主要道路がありますが、信号でなかなか動かないのでょう。朝の出勤時で急いでおられるのは分かるのですが、抜け道として進入して来るスピードやマナーが非常に良くない方が多いのも事実です。そこで私たち住人は数年前より一番車の多く重なる所に信号をつけるよう行政に要望書を提出していますがあまり進む気配がありません。そこで別の案で(1)出口2カ所を一方通行にしたいが住人のデメリットも大きく、(2)住宅の中にスクールゾーンとして歩行者優先道路を作るにも車が横切ることは可能とかでこれもあまり良いとは思いにくいです。(3)かと言って、7時30分~8時30分まで指定方向外進行禁止によって住宅街に進入する車を一時的に止めようと考えても警察は「幹線道路にそんな標識はこの県では事例がないから要望が極めて通りにくい」と言われます。ネット検索では規制標識に時間指定の補助標識が附置されている標識が使われている地域はあります。決して行政や警察は無理だとは言いませんが、使われている地域があるのに私たちの県では事例がないからと言うこの差は何なのでしょう?2時間の間に700台の進入って『危険だ!!』と声をあげるほどの事でもないのでしょうか?それとも私たちの話の持って行き方が悪いのでしょうか?言葉だけで質問するには理解しにくい質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • 中間貯蔵輸送車両は何を運んでいて輸送物は安全?

    数日前に福島県内の高速道路を走る機会があり「中間貯蔵輸送車両」の掲示をつけた大型ダンプの車列が高速道路の片側車線を一列に走っているのを見かけました。無関係のトラックの運転手に聞くと何年も前から福島県はこんな感じ。。。とのこと。 異様に感じたのは、整然と数百台のダンプが50mくらいの間隔で走行しており、車列は数kmにわたり、さらに車両群がいくつも走っている状態で千台以上のダンプが投入されている様子でした。ナンバープレートは福島ナンバー、いわきナンバー以外に青森や和歌山など。地方から招集された車体が投入されている様子。大型車両が大量にいたのでSA,ICで一緒になると大変なことになると一瞬焦りましたが、福島県内の差塩PAにダンプ専用の出入口があり中間貯輸送車両は一般のICは使っておらず、道中の私の走行休憩には支障はありませんでした。 http://josen.env.go.jp/chukanchozou/transportation/transport_vehicle/ まさにこのページのダンプでしたが何が輸送されているのか、輸送物の安全性については怪しいサイトしか記載ありませんでした。 中間貯蔵という名称から放射能関係ではないかという不安。そもそも福島県は廃炉作業がまだ続いておりまだ予断ゆるさない状況といいう程度の認識しかなく、膨大な量の放射能関係廃棄物を県外から受け入れている!?意味わからない的混乱。 私が走行したときは事故もなくスムーズに道路が流れていましたが、事故による通行止めが生じた場合などは道路のキャパの半分がすでにダンプに取られている状態。通常の物流輸送にも問題があると考えるべきではないかと勘ぐっています。

  • 道路への防犯カメラの設置(不法投棄対策)について

    道路へのゴミの不法投棄で困っています。発見の都度、市役所に連絡して回収してもらっています。住宅地の道路で通行量はそれほど多くはないですが、幹線道路から少し入ったところで、やや死角になった箇所です。イタチゴッコで根本的な対応が必要と思っており、町内会で監視カメラでも設置するしか仕方ないと考えておりますが、適当な監視カメラ等があれば、お教え願います。 (1)停車して廃棄しているか、走行中の廃棄か不明ですが、廃棄している車を特定できなければ、効果が少ないので、ある程度の速さで走っている車のナンバーが特定できる精度が必要になると思われます。 (2)日中か、夜間の廃棄か、不明なので、夜間でも車のナンバーが特定できる精度が必要になると思われます。 (3)不法投棄場所は、毎回、同じ道路沿いですが、多少廃棄場所が異なる場合もあるので、カメラでカバーできる範囲や、移動の対応の検討が必要かもしれません。 (4)近くに電信柱がありますが、電源をどう確保するかが問題と思われます。 (5)カメラで撮影結果をどの様(メディア、回線?等)に入手するかの検討も必要と思われます。 (警備会社等に任せる方法もあるかもしれませんが、高価になるのでしょうか。) (6)設置場所について、電信柱にするか、独自にポール等をたてるか検討が必要と思われます。 (7)町内会の設置なので、初期費用やランニングコストをできる限り、安価で対応したく考えています。 上記のとうり、勝手な考えかもしれませんが、自分達で対応するしかないと思っておりますので、 良いアドバイスがあればお教え願います。

  • 自衛隊員

    http://www.asahi.com/national/update/0419/TKY201104190251.html この記事を見てどう思いますか。 情けないという人もいるでしょうね。 でもね、自衛隊員だからといって、放射能汚染されてるかもしれない場所で仕事するのはいやだと思う人もいますよね。 今回この人は車盗んだりして窃盗容疑がかかっていますからそれについては報いを受けるべきだと思うんですけど、 首都圏で、被災地に金だけ出してそれ以外のことはしない都会人はこの人を批判できないと思うんです。 さて質問なんですけど、 この人がどうしても放射能が怖いので、 「お国のために敵国人を殺す役目なら進んでやりますけど、 放射能は怖いので今回の任務は勘弁してください」 と、正直に訴えて任務を断った場合、 どうなるのですか。教えてください。