• ベストアンサー

でっかい犬に「チビ」と名付けるのはなぜでしょうか。

mutsunatsumizuの回答

回答No.2

母の実家で、2匹の犬を飼っていました。 1匹目は「クマ」。 この子は、どうやら拾われたか、貰われてきたワンコだったようです。 2匹目は「チビ」。 クマが出産した際、仔犬を里子に出したらしいのですが、一番小さい一匹だけ残したそうです。 その子が、チビ。 私が出会った頃には、チビはクマの1.5倍くらい大きくなってました(^^;) 子供心に「名前、逆だろ!」とツッコみを入れたことを覚えています(笑)

関連するQ&A

  • おチビちゃんとチビ

    日本では背が低いと言う事をチビと言います。 これは差別用語がなにかは、また、別のカテだと思うので、 その言葉自体の意味については深く書きませんが、 お嬢ちゃん、「君はおちびちゃんだねぇ~」と言いながら、頭を なでる愛情表現と、言葉悪いですが。「おい、チビ!」なんて言うのは チビでも英語では言い方違いますか?背の 事ではsmall よりshoterをつかいますよね? とくに自分が使う言葉ではないですが、ちょっと 気になりました。

  • ちびファイ3について

    あちこち読んで自分なりに理解したのであっているか教えてください。 ホテルにPCの有線LANの差込口がある場合は そこに、ちびファイ3とLANでつなぐだけで、wifi環境ができる。 設定不要でスマホがそのまま使える(初期設定?だけ必要?ちびファイ3のIDとパスを入れるだけ) LANがなくwi-fiだけの場合は そのIDとパスを スマホからアクセスしたちびファイ3の設定画面のwifi-wifiという設定バショでいれると使えるようになる。 ちびファイ3はコンセントに差し込むだけ。 で、あっていますか? また、これを普通の家で使うことってできないのでしょうか? 無線ルーターがないので、その代わりにできないのかな?と思いました。

  • チビ

    日本人女性の身長についておしえてください! 1○○cmより低かったらチビなのですか?

  • 犬はいらないのでしょうか。

    ペットのカテゴリーと迷いましたが、こちらに質問させていただく事をお許し下さい。 我が家は実家のときから代々犬がいるのが当たり前で、結婚してからもすぐ中型犬を飼いました。夫も反対もせず可愛がっていました。 でも、しばらくして私が心の病気にな り、全然構えなくなり全て夫が世話してきました。 私の病気もだいぶ良くなり、子供が欲しいと思ったのですが、医師から絶対大丈夫と言う言葉はもらえず、またちがう仔犬を飼いました。 二匹とも仲はよくないですが、精いっぱいかわいがっています。 上はおっとり優しいけどチビにはキツイです。 チビは怖いものなしですが甘ちゃんではないです。 でも手間がかかるのは事実です。 夫はふと、もうペットはいらない。嫁だけで大変なのにともらします。 それをきくと二匹欲しがった私がだめだったのか、子供産めないからじゃ、 など、とても被害妄想で苦しいです。 でも私は普段引きこもりなので犬が欲しかった。 これって最悪ですよね。 頑張って子供うみたかったのに、みんなに反対されて犬。 可愛がっているけど犬。 夫も可愛がっているけど、いらないいってます。 自分は犬を可愛がるべきか、もちろん生きている限り全力で面倒みます、いらない、言われてる子供や犬ってどうなんでしょう。 未知の子供より犬が今は大事です。 本当は子供がほしかったのです。 乱文もうしわけございません。

  • ちびまる

    ちびまるこの作者のさくらももこさんの写真があるHPしらないでしょうか?

  • ちびファイ3がつながりません

    いそいでます! みかんホテルに宿泊していて、 室内は、Wi-Fiがとんでいます Wi-Fiの設定で、みかんホテルを選択すればパスワードなしで接続できます が、おそいです ちびファイ3をコンセントにさしましたが 本体のIDとパスワードをいれても無反応 くわしく設定方法おしえてください お願いします! あと、ちびファイを通したほうがセキュリティはあがりますか?

  • ちびおやじについて

    ちびおやじについて ちびおやじの情報がほしいです。 よろしく

  • 「ちび」の由来

    背が小さい人の事をよく、「ちび」といいますが、 チビの由来って知ってますか??

  • 「ちびくろ」って、フランス&イタリア語にすると?

    飼っている犬2匹が黒いので、ブログなどで「ちびくろ」さんたちと呼んでいます。 英語だとちびくろを「LitteleBlack」と書くみたいなのですが、フランス語やイタリア語など外国語ではどのように書くのでしょうか? 画像に手を加えるときに「chibikuro」と文字を入れるのですが、毎回同じで芸がなくなってきました。 調べてはみましたが、正しい使い方かわからなくて。 ご存知のかた、教えてくださいませ。よろしくお願いします。

  • 二匹の犬をなかよくさせたい。

    実家に13歳の老柴犬(オス)がいます。二週間ほど前、2月20日生まれのちび柴(オス)が仲間入りしました。できればなかよくさせたいのですが、今日、初めて、二匹一緒に、お散歩に行ったら、老柴がちび柴の鼻先に本気で噛み付きました。こんな事になってしまったら、もう二度となかよしにはなれませんか?後から来たペットと前からいる犬を仲良くさせる方法などご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思います。

    • ベストアンサー