• ベストアンサー

司法書士試験と、大学入試について

今年から、司法書士試験の勉強を始めたものですが、 試験範囲が膨大すぎて、合格率も2.8%と低く 自信喪失気味です。 変なご質問ですが、 司法書士試験勉強と、東京大学の入試勉強、 京都大学の入試勉強、慶應義塾大学や早稲田大学の入試勉強 と比較すると、どちらが難しいのでしょうか? 比較しにくいと思いますが、勉強量や問題のレベル、倍率などからどっちが難しいのか気になり 例えば、一流大学を出て、司法書士に合格された方も多数いらっしゃると思いますが、 どちらの試験勉強の方が大変だったかなど気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuroneko3
  • ベストアンサー率42% (250/589)
回答No.1

 問われている内容が全く違いますので比較は非常に難しいですが,司法書士は難しいと言っても択一試験が中心であり,選択肢が正しいか間違っているかという,いわばセンター試験レベルの理解度があれば合格できる試験です。論述式試験が中心で深い理解力が問われている東京大学や京都大学などの入試とは比較になりません。  実際,東京大学の法学部を出て弁護士になる人はたくさんいますが,司法書士になるという人はあまりいません。法科大学院のせいで司法試験はずたずたになってしまいましたが,司法書士試験は本来司法試験より格下の試験で,司法試験にどうしても受からない人が司法書士試験を受けるという例も結構あります。  もっとも,司法書士試験の出題範囲は結構広く,今年から受験勉強を始めた人が簡単に問題を解けるほど甘い試験ではありませんが,司法試験のように一流大学出身者が多数を占めているわけではないので,地道に1~2年くらい勉強を続けていれば,ある程度の見通しは付くはずです。

cabinotier
質問者

お礼

でも、東大でさえも、大学入試勉強に費やす年数は、大したことありませんが、司法書士は択一でも平均3~4年の年数がかかります。 早稲田、慶応レベルの大学卒業生の受験生で合格率2.8%です。

関連するQ&A

  • 司法試験と司法書士試験の難易度について

    あるサイトで拝見したのですが、司法試験と司法書士試験の難易度について、司法書士の方が難しい、となっていました。司法試験は、まず法科大学院に入ることすら難しいとされているのに.... どうしてでしょうか? 倍率などからの統計での比較だったのでしょうか。実質の難易度としてはどちらが高いのかを具体的に知りたいです。

  • 司法試験と東大、どちらが難しい?(変な質問ですいません…。)

    変な質問かもしれませんが、 答えてもらえれば嬉しいです。 司法試験は日本一難しい試験と聞いたのですが、 一体、どれくらい難しいのでしょうか? 馬鹿な僕でも分かりやすいので、大学の試験と比較してもらって良いですか? 東大、早稲田、慶應、この入試に通るより断然難しいのでしょうか?(学部は法学部で。) 司法試験も大学入試も一から勉強するという事が条件です。 司法試験ははっきりどんな試験か分からないので何ともいえないのですが、 大学入試の勉強は中学一年生からの学力と言う事でお願いします。 もう、皆さんの独断と偏見で構わないので、何とでも回答していってください。 後、「だからあなたも生きぬいて」の著者の大平光代さんが、 中学生の基礎から勉強を始めて大学に入り、(どこの大学かは分かりません。) 司法試験に一発で合格したと言うのは本当でしょうか? これはとんでもない事なのですか? 分かる人だけで結構なので。回答お願いします。

  • 司法試験と司法書士

    私は大学1回生です。法律関係の仕事につきたく、法律に関する資格をとりたいと考えています。  代表的なものとしては、司法試験と司法書士がありますが、司法試験に合格すれば、自動的に司法書士の資格もえられます。また、司法書士のほうが司法試験より合格しやすいといいます。だからなのか、司法書士は司法試験を目指していた人が、あきらめて司法書士になった人が多いと聞きました。実際のところそうなのですか?

  • 司法書士は司法試験に落ちてなった人が多い?

    司法書士は司法試験に落ちてなった人が多く、司法書士を目指して勉強していたのでは合格しにくいと聞いたのですがどうなのですか?

  • 司法書士試験について

    司法書士試験を受けようと思っています。 しかし大学は経済学部でしたので、法律初学者です。 そこで宅建から勉強しようと思うのですが、司法書士が目標なら、司法書士試験の勉強をすぐに始めたほうが良いですか?

  • 司法書士って難しい試験ですか?

    司法書士は勉強量が大変なだけで、自分みたいなFランク大学の人でも努力すれば受かりますか? 記述の試験は克服困難ですか? 英検1級より難しいですか?(単純には比較できないと思いますが、勉強量は比較できるかも) 司法書士は資格を取っちゃえば就職できるといわれていますが、行政書士は就職できますかね? 当方の苦手科目は国語です。やっぱ国語力が必要な世界ですよね・・・

  • 司法書士試験の難易度について

    司法書士試験の難易度について  司法書士試験の難易度について質問させて下さい。具体的にお聞きしたい点は  ・独学での合格の可能性(予備校、通信講座は利用しない)  ・合格までの年数  です。  こういった質問は、インターネット上で様々な情報が出ており、総じて「独学での合格は困難」といった内容でした。  ただ、受験者は、今まで一切法律を勉強していない者から、大学で法律を学んだ者、法律系の仕事に携わっている者、20代の者、30代の者、など知識経験、年齢等が様々で、一概に自分にあてはまるのかが分かりません。  そこで質問してみますが・・・、  ・大学では法学部(4年間)を卒業(約5年前に卒業)  ・大学はいわゆる旧帝大の法学部(東大や京大じゃないよ!)。  ・司法書士試験のうち、習ったことのある科目は民法、商法、憲法、刑法あたり。  ・司法書士試験のうち、習ったことのない科目は不動産登記法、商業登記法、民事訴訟法など。  ・司法試験の受験経験なし。  ・公務員試験を受けたため法律科目は勉強済み。いわゆる国家公務員採用第I種試験には合格しました。  ・現在、公務員で働いている(仕事上、法律の知識を使うことはあまりなし(><)。  のような人(まぁ、自分ですが。)であれば、どうでしょう?  平日は働いているので、勉強時間はとれて2時間程度でしょうか。 このようなレベル、状態で、司法書士試験を独学で受ける場合、受かる見込みはあるものでしょうか?  他試験と比較すれば、やはり司法試験が法律系の試験で一番難しく、司法書士はそれに次いでのレベルと思います。  ただ、大学時代、司法試験を受けようとする同級生がいましたが、司法書士試験を受けようとしていた人を見たことがなく、司法試験とどの程度レベルの差があるのか、イメージがわきません(試験科目が違うので比較しようが無いかもしれませんが)。  司法書士試験では社会人の受験者も多いと聞きます。受ける場合は真剣に勉強しようと思いますが、上記の点についてアドバイスなどいただければ幸いです。  また、似たようなレベル、状況で勉強されている方がおられたら、ご回答いただければ参考になります。  よろしくお願いいたします!

  • 司法書士試験合格者 → 新司法試験(予備試験)ルート

    はじめまして。 司法書士試験に合格した知識レベルの者が、 新司法試験(予備試験ルート)への合格までは どれくらいの勉強量を要するでしょうか? 司法書士試験に合格し、司法書士事務所へ勤務しながら 予備試験ルートでの合格を目指したいと思っております。 宜しくお願いします。

  • 司法書士試験ってそんなに難しいの??

    司法書士試験合格者から聞いたのですが、司法書士試験は専業で最低三年以上。働きながらだと五年から八年はかかると言われました。 その合格者は専業で四年です。 司法書士試験ってそんなに難しいのですか?

  • 司法書士試験

    現在主婦をしています。経済的に自立したいので、なにがなんでも司法書士試験に 合格したいとおもっております。勉強の仕方、こつなどを教えて下さい。1日の勉強 時間はどう頑張っても4時間程度しか作れません。今年は宅建に合格する予定で(自 信あり)その後すぐに司法書士試験の勉強をするつもりです。難しい試験というのは 十分承知しております。どうか良いアドバイスよろしくお願いしま

専門家に質問してみよう