• 締切済み

ペット(特に鳥)の輸送方法とは?

ビッダーズオークションにて、インコとかを買おうかなぁなんて思って見ているのですが。 こういった生き物を取引するのはどういった方法で輸送するのでしょう? チェック欄には郵便のようなこと書いてあったり「死着保障は受け付けません」とか通常では解らないような表現が書かれているので、どういった方法で送るのでしょうか? 質問がアバウト過ぎますが。 「小鳥」と「亀」の輸送方法を教えてください。

みんなの回答

  • piyocchi
  • ベストアンサー率26% (96/369)
回答No.3

それ以前に直接取りに伺うことはできませんか? インコはセキセイインコでしょうか? 鳥さんはとてもナイーブです。 大事にかごをかかえて電車に乗るだけでも 鳥さんはとても緊張してそれがストレスになります。 死着保障は受け付けないって 死んでも知らないよってことじゃないですか? そんなの信じられない! 家族の一員になる大事な命をそんなことで 失うなんて悲しすぎます。 どうしてもオークションじゃ買えませんか? せめて直にとりにゆけませんか? おそらく、死着というからには ふつうに宅配便で送られてくると思います。 宅配中にもし、他の荷物に押し潰されたりなんてしたら… ぞっとします。 郵便でも同じでしょう。 輸送以前に、私は直に取りに行くか ちゃんとペットショップで購入することを 断然おすすめします! 回答になっていませんが、 命を大事に考えて欲しくて書かせていただきました。

magican
質問者

お礼

ありがとうございます。 純粋に鳥の輸送方法の質問だったのですが、気を悪くされたらすみません。 この中で鳥の取引をした方がいらっしゃればと思い質問させていただきました。 まぁ、遠くから輸送するというリスキーなことをしなくても。値段などのことを考えても、近所にペットショップが無いわけではないので現実的にはショップで買ったほうが安心ですよね。 死着保障はしないという言葉が非常に珍しかったもので。 私も初めて会った家族の一員が死に目だったとうのは嫌ですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10926
noname#10926
回答No.2

Q.国内の輸送はどうなっているの? A.近距離についてはトラック貸切りによる陸上輸送、遠距離については航空便輸送が一般的です。遠距離でもトラックによる陸上輸送の手配も可能ですが、長時間の輸送することによる動物の負担を考えできるだけ航空便輸送をおすすめします。また、空港間の輸送のみであれば、航空会社との打合せでも手配ができます。

magican
質問者

お礼

ありがとうございます。 イマイチわかりませんね。たかが小鳥などでトラック貸切なんてしないでしょうし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10926
noname#10926
回答No.1

料金は高いが安心できる↓ http://www.nittsu.co.jp/animal/

参考URL:
http://www.nittsu.co.jp/animal/
magican
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと、違うようですね。国内の輸送には触れられてはいない内容なので。 国内なので検疫とかは必要ないでしょうし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵画の輸送方法

    絵画(版画)をオークションから買うとき、輸送方法はゆうパックや通常の宅急便で問題ないのでしょうか? もし、破損した場合は運送会社が現金で全額保障してくれるのでしょうか?

  • ヤフオク 補欠落札者に連絡をとるには?

    入札していただいた1位の落札者(トップビッダー)のアドレスは表記されますが次点の方(セカンドビッダー)のアドレスを知るにはトップビッダーの落札を取り消すしか方法は無いのでしょうか? もし、それができるとやっぱりヤフーとしてはオークション以外の取引が増えるので、出来ないようにしてあるんでしょうか? もし、何らかの方法があれば教えてください。

  • ヤフオクで落札したPCが、輸送事故に遭いました。

    ヤフオクで落札したPCが、輸送事故に遭いました。 9月末に、ヤフオクで中古のPCを落札致しました。 発送方法は、ヤマト運輸の宅急便ということでありました。 ヤマト運輸から配達されてきたダンボールの中を開けますと、PC自体が破損しており、ダンボール自体にも凹みがあることに気がつきました。「ワレモノ」というステッカーは貼ってありました。 で、クッション材は入ってはいるものの、なにか輸送中に事故があったという印象を受けました。 それで、箱を開けて5分ほどして、ヤマト運輸に電話し、配達してきた人に来てもらい、その場で事情を説明、箱ごとを事務所に持って帰るとの事で、そのまま引き取られていきました。 それから電話がありまして、確かに輸送中に事故があったようだということで保障致しますという内容の事をおっしゃっていただきました。そこは地方の営業所なのですが、事故の事を東京の営業所に報告すると、破損したPCを東京に送らなければならないらしく、東京に発送され、破損したPCは東京の営業所でもチェックされたとの事です。 それから、東京の営業所からも連絡があり、オークションの出品者でもある発送人がオークション代金を私に返金するとの事をおっしゃっているという連絡を東京の営業所から頂きました。この時点で、ヤマト運輸としては何も責任を感じておられないのでは?という印象を受けました。 また、発送人からも連絡があり、「当方とヤマトの間では、「輸送事故無保証契約」を締結している関係で、当方が全ての責任をもって貴方と対応させていただきたいと思います。」という事を述べられております。 ここで質問なのですが、ヤマト運輸の宅急便というのは事故があれば保障に応じるというものではないのでしょうか?メール便は保障しないというのは心得ておりますが、宅急便というのは保障ありという認識をしております。 また、「輸送事故無保証契約」という事もよくわからないのですが、私としては輸送中の事故という事で、ヤマト運輸さんに責任があると思っております。なので、故障したPCの修理や同等PCとの交換などの対策をヤマト運輸さんに講じてもらいたいと思うのですが、みなさんはいかが思われますか? 何でも構いませんので、助言を頂ければありがたいと思っております。

  • 高額の金券の発送方法

    オークションにて近々金券(5万円ほど)を出品予定なのですが そのときに落札者のほうに発送する際どのような方法が 一番確実・双方が安心して取引できるのでしょうか? 発送はもちろん高額ですので入金確認後に発送するのですが 発送方法が何が良いのかいまいちピンときません。 やはり配達記録付き郵便などがいいのでしょうか? 保障も付いて安心して発送できる方法があれば 教えていただければ幸いです。

  • 犬の購入方法につきまして。

     こんにちは。  近年の、犬の購入方法について少し気掛かりであります。  以前、インターネットで検索すると、 犬の購入方法の主に通販におけるネット購入の一環として、ネットオークションによる犬の生体販売も普通によく見かけていました。  例えば、ビッダーズ等々のネットオークション上の様々なカテゴリー内に犬の生体販売のカテゴリー欄がちゃんと有ったのをよく記憶しています。  ですが、最近は、 一切ビッダーズ等々でのオークションで犬の生体販売を見かけません。 ビッダーズ自体最近は殆ど見かけません。  他、現在であっても尚、ヤフオク等々は存在しており、 以前からもたまに覗いたりしていましたが、 最近になって改めて確認してみると、 ヤフオク等々におけるオークション上でも、 犬以前に、ペット用品関連以外の主だった生体販売そのもの自体のカテゴリーが何処にも存在が確認出来ません。  一体、どうなってしまったのでしょうか???  ま、ネットオークションに関しましては、 ほんの前例としての一例でありますが、 結局の所、現在、犬の購入方法の中での、主に通販といった、犬のインターネットによる購入って本当に出来るのでしょうか???  インターネットによる購入のメリットといえば、距離的に購入予定者と販売元との居住間隔が遠過ぎていても関係が無く、犬の購入も可能だったり、 それでも、後に、陸送や空輸での輸送により犬が購入決定者の下に来るという事だったはずですが、 現在も、犬のインターネットによる購入って有効状態のままで間違いないでしょうか???

    • 締切済み
  • 発送方法を指定しておいて輸送事故の免責は有効か?

     ヤフーオークションのある出品者です。居住地は海外(北米らしい)。評価は500以上1000未満、2件の「どちらでもない」を除けば後は全て「非常に良い」です。「どちらでもない」は、輸送事故によるもののようです。  この出品者は、発送方法を「国際航空郵便」と指定して送料も円建てで明示しています。しかし一方で「郵便事故の責任は負わない」旨の表記がされています。  複数の発送方法を提示し、その中から落札者が補償の無い発送方法を主体的に選択し、免責の合意がなされていた場合に、落札者が出品者に責任追及できないことは当然です。補償が無いことが明らかであれば、免責の合意さえ不要かもしれません。  しかしこの出品者の場合、発送方法を自分で1つに限定しています。落札者としては選択の余地はありません。  この出品者の表記している免責の合意は有効でしょうか?また、あなたなら入札しますか?商品の価格は、明記された送料を加算してもなお他の出品者よりも若干安いと思われます。

  • 支払い方法?

    出品者です。商品説明欄へ「定形郵便無料」その他の方法は有料で出品しましたが、配送方法を選択欄へ入れるとき「定形郵便無料」をつけるのを忘れて出品してしまい、すでに入札者がいますので出品取り消しはしたくありません。この場合落札者が「定形郵便無料」を選んだ場合どのように支払っていただければ良いですか? たぶん取引ナビで送料を連絡するとき、有料の料金しか表示できないと思いますが それを0円に直せますか?

  • ビッダーズで落札がありません。

    ビッダーズで落札がありません。 ヤフオク、楽天オークション、ビッダーズと3つのオークションに同一の商品を出品しています。 生活用品で即決価格での出品ですが、ヤフオクは出品してから半年間でほぼ毎月一定の数量が落札されるのにビッダーズだけは出品から3ヵ月経つのに一度も落札されません。(楽天は一度落札有り・匿名取引は楽天にしかないというのがいいようです) ビッダーズの方が落札手数料が安いので価格もヤフオクより下げているし、アクセス数もヤフオクよりビッダーズの方が遥かに上回っているにもかかわらずです。 発送方法も同一にしているし、内容も出品ツールを使って同じデータで出しています。 何か、ビッダーズ特有の私の知らないまずいことでもしでかしているのでしょうか? 出品されている方で、売れた経験のある方に回答お願いします。

  • 支払い方法 郵便振替

    よくヤフーオークションで支払方法の欄に郵便振替と書いてありますが・・・これって郵便払込みはNGということでしょうか? 郵便局は口座間で振込みするのが郵便振替で、現金で振込むことを郵便払込みというみたいですけど。 支払方法が銀行の場合でもたいてい口座間でやりとりしてるんですか?現金振込みはあまり使わないんですか?

  • 郵便事故について

    ネットオークションである物を落札しました。遠隔地に住んでいるので発送は定形外郵便にしました。これまで、300件程度の取引がありますが、一度も商品が届かなかった事はありません。今回初めて、商品が届きません。相手の方も定形外は、保障が無いので仕方が無いとしか言いません。代金は¥6500したのですが、オークション運営側の保障は受けられるのでしょうか?どなたかご存知の方よろしくお願いします。ちなみにこちらの住んでいる県の窓口郵便局にも届いていないようです。

メール登録の方法とは
このQ&Aのポイント
  • Microsoft Outlookに登録する方法を教えてください。
  • メール登録の手順を詳しく教えてください。
  • Outlookにメールアカウントを登録する方法を教えてください。
回答を見る