• ベストアンサー

関東住みですが大阪に就職したい

現在就活中の関東住み専門学校生です。情報処理系の学校でSEを目指しています。 大阪に就職したいのですが、説明会や採用試験を受けに何回も会社に訪問しなければならず、それが何社もとなると大阪に就活しに行くお金も時間もありません。そこで考えたのが大阪と東京に会社(勤務地)を持つ企業を受けに行って、東京で就活しながら面接で「大阪で働きたい(大阪を勤務地にしたい)」と言えば大阪で働くことはできるのしょうか?可能であればどのくらいの割合でそのような融通が利くのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

基本的にはまず無理と思って下さい。 会社は会社の都合で採用者の勤務地を決めます。 その中で大阪の枠があって、その業務内容と質問者さんの能力がマッチし、なおかつ他に希望者がいなければ大阪で働くことができるかもしれません。 ただ、大阪と東京に勤務地のある会社は、結構な割合で他の勤務地もあると思いますけど。 逆に大阪と東京のみの勤務地の会社だけを探すと、就活の幅を著しく狭める事になるのでは。 まあ、間違っても面接で「大阪で働きたい」なんて事は言わないほうがいいですね。 何で大阪?なんでうちの会社?って思われるだけですよ。 大阪出身なんで実家から通勤できるとか、会社にメリットと思われる内容があるなら場合によってはアリかも。 もしくは大阪にも行ってみたい位の感じで意思表示するのが関の山。 何もないのにそんな事を言ったらそれこそ裏読みされて、大阪に行きたいからうちの会社に面接来たのかとか思われかねません。 そう思われたら間違いなく落ちますね。だって会社の為じゃなくて自分の為ってのがあからさますぎるから。 会社の中で個人希望の人事異動(勤務地異動)が通るのは、本人の意欲、実績が伴った上で、会社にとってメリットがあると判断される時だけですね。それ以外は下手すりゃ事前相談もありません。 いきなり来月から転勤だから引継ぎしろとか言われるだけです。 どちらにしても大阪で働きたいなんて会社に対して言えるのは、その会社に入ってからの話です。 入る前にそれをはっきりさせすぎると、就活が厳しくなるだけです。 後は大阪に本社があるだけの会社で、東京で説明会をしてる会社を探すしかないですね。

その他の回答 (6)

noname#156136
noname#156136
回答No.7

20年近く、ずっと関西でIT関連の仕事をしています。 IT業界の地域別市場規模をご存じですか。だいたい、東京都が7割、神奈川県が1割、近畿が1割、その他1割です。つまり、近畿のIT市場は、首都圏のわずか8分の1です。近畿の中では大阪が半分以上で、次が兵庫県、京都府です。 これは想像以上に、もどかしさを感じます。IT企業どうしで協力したいときなど、関西にいて、協力相手を関西で見つけられる可能性は低いです。相手は東京の会社である場合が多いので、東京出張しないと話ができないのです。東京の会社から見れば、実力が同レベルの会社が東京と大阪にあれば、利便性で東京の会社と取引するでしょう。 IT関連の展示会、セミナーなども、ほぼ東京での開催です。東京にいれば数百円の交通費で簡単に参加できますが、大阪にいると事前に日程を調整して往復3万円近い交通費をかけて行かなければなりません。 IT業界志望で、今も首都圏在住なら、あえて関西を志望するメリットは少ないと言っておきます。関西在住で地元に残って就職したいというなら分かりますけどね。以上の点を認識した上で、それでも関西志望であれば歓迎です。関西のIT業界の活性化に貢献してください。 関西で働けるかどうかは、会社によるとしか言えません。個別の会社の事情をよく調べてください。大阪に事業所を持っている会社でも、単なる営業所や連絡所なら、開発担当者が配属になることはありません。大阪に開発拠点を持っているかどうかがポイントです。また、新入社員の現住所に関係なく配属する会社もあれば、大阪の拠点は関西在住者を優先配属する会社もあります。 優秀な学生であれば、交通費を出してくれるとか、社長が東京で面接してくれるとか、便宜を図ってくれる会社もあります。

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.6

大阪で定年までSEをしていました。 全国区の会社であれば、希望を聞いてくれるかもしれません。 ただ、在阪の自宅から通える人のほうが優先されます。 それと、全国区ですから転勤があることを覚悟しないといけません。 私も事務所は大阪にありましたけど、お客様は京都、神戸はまだいいほうで、姫路、高知、徳島、高松と遠いお客が多くて、泊まりの出張や、客先に常駐ということ多かったですね。 今は、大阪での仕事は本当に少なくなっていて、東京の下請けのような仕事で食いつないでいる感じです。 まあ、大阪でずうっと勤務ということ、ありえないと思ってください。

回答No.5

大阪に根ざしたIT企業がありません。 仕事の発注は東京、神奈川、千葉が多いです。 人員不足の時に、大阪の関連企業を呼びますが、 レベルは低い、卑屈な人間は多いで困ります。 まだ、仕事に忠実な韓国人を雇ったほうがましです。 大阪は遊ぶ街、住めない街(住む必要がない街)です。

noname#156234
noname#156234
回答No.4

何故かあまり良い回答がつきませんね、、、、 実は気持ち分かります。私は生まれも育ちも関東っ子でしたがどうも西の地に憧れがあったらしく、会社が関西事業を開設するという情報を聞くやいなや真っ先に手を挙げてしまいました(笑)。3年しか住みませんでしたが、かなり良かったですねー。ホント楽しかったですよ。 っと、、、ともあれ。 >東京で就活しながら面接で「大阪で働きたい(大阪を勤務地にしたい)」と言えば大阪で働くことはできるのしょうか? これは正直「会社による」としか言いようが無いですね。関東/関西共に募集をしているようであれば可能性は十分にありますので、聞いてみる価値はあると思います。まずは説明会等で聞いてみるのが良いでしょうね。 で、面接の際ですが「どちらでも勤務可能だが出来れば関西希望です」位に言った方が良いと思います。あと、大抵の場合は「希望どおりの勤務地にならなかった場合どうするか?」と問われると思いますので、必須条件なのか?妥協出来るのか?意思は固めておいた方が良いと思います。 大阪、、、面白いですよ。人が鬱陶しいくらいにウエットで(笑) ソレが嫌いって言う人は関東人には多いですが、私にはどうしようもなく合っていたらしいです。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.2

そんなに生活保護をもらいたいの?と言いたい それに話し方が違うし、関西から見たら東京の人をヘリ降してる所があるからね。 やはり情報系なら東京でしょう。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

地盤沈下中で、緑なんかないし、橋下さんも原発の対応を誤り、残るは時給の低い大阪。 大体、SEなんかの仕事も東京に比べれば、ほとんどないのでは。 やめときなはれ。東京に引き戻されるだけ、人生の時間の無駄。

関連するQ&A

  • 関東で働ける会社を探す方法

    私は東北に住んでいる就活中の大学4年生♂です。 関東地方で働きたいと考えているのですが、 リクナビ、マイナビなどの就職サイトで検索しても勤務地が関東のみの会社を特定できません。 「希望勤務地で探す」や「本社所在地で探す」などを使って検索しても、 支店や営業所が関東に限らず全国的にある会社もカウントされるため 「勤務地:関東のみ」に特定することはできません。 どのようにして探せば良いのか、方法をご存知の方がいましたらご回答お願いします。 また、勤務地が関東に限定される会社をご存知の方がいましたら ヒントだけでもいいので教えていただければ助かります。

  • 関西系(大阪)の企業ってどうでしょうか?

    今は派遣社員で、正社員への転職を考えています。 来週面接に行く企業が、仕事内容、勤務地、年収など、私の中では かなり良いほうで、乗り気だったのですが、人材紹介会社を通して いただいた情報で、少し迷い始めています。 「大阪の会社なので、あのノリです。社員のかたはほとんど大阪の かたですよ」 という一言でした。 私は東京で生まれ育ち、アルバイトで6ヶ月間、兵庫県の企業で働いた ことがあります。(勤務地は東京) その時は関西出身の社員が多く、関西弁がうつりそうだった、という 程度の印象です。 が、その後、派遣社員で勤務した企業で、上司がコテコテの大阪人で かなりのお調子者で仕事がやりづらくなって、辞めた経験があります。 少し気にし過ぎかもしれませんが、やはり不安です。 面接だけで見極めるのは難しいですし、面接官が一人だったら 雰囲気をつかむのも難しい。紹介会社が「職場見学をしてもいい」とは 言ってくれていますが・・・ 大阪出身で良い人もたくさんいますし、関東と関西・・・といった 分け方をするのも良くないと感じますし、これを読んでいる方の中には 不快に思う方もいらっしゃるのはわかっていますが、関西出身以外の方で 関西の企業で働いた経験のある方、雰囲気などを教えていただけないでしょうか。 もしくは関西の方が、関西以外の企業で働いた場合の違いでも かまいません。 友人は「仕事のやり方が違う」といったようなことを言っていますが、 よろしくお願いいたします。

  • 就職地域について(本社、支社、など)

    地区別就職状況という表があります。 その表には、関東:??人、関西:??人、といった感じで書かれています。そこで私が気になったことが、東京もしくは大阪に本社・支社が ある企業はどのようにカウントされるのか?この場合、どうなるのでしょうか?配属先で決まるのでしょうか? それと、よく耳にする「例:就職は東京でしたいです。」という言葉があります。ですが、大手などになると東京にも大阪にも会社があるということがあります。この場合は、大阪で就職活動を行っても東京で働けるということになるのでしょうか?(面接などの試験を本社、支社で行っている場合のみ)また、面接などの就職試験を支社で行う企業は少ないのでしょうか?

  • 就職する年齢

    現在大学4年の者ですが、ほぼ就活放棄の状態です。しかし、22歳から自分の希望していた会社で就職するのと、24歳から就職するのどちらが良いか迷っています。なんとなく22歳からの方が25歳まで3年あり30歳までの時間が長く感じて良いように思っています。24歳だと30歳まで6年しかないと思ってしまいます。一人暮らしをしたことがない上、東京・神奈川地域で入社後最低3年できれば6年は一人暮らしをしながら、仕事をしていきたいと思っております。入社後3年間は神奈川勤務になる会社を1つだけ見つけていますが、他の視野に入れている会社を選択から外せずにいます。入社後1年間は東京だけど、それ以降は希望を出し適性検査で勤務地が会社側で決められる全国展開の会社が2社。後はHPには東京都内のみが勤務地、東京・名古屋・大阪のみが勤務地と書いてあった警備会社(ネットワーク関係の仕事があるからです)。さらに他の業界も考えています。 なかなか全部受けてみれば良いんだという気持ちにならず、失敗したくない・どれが本当にやりたいのかがハッキリしないを理由に動かないでいました。 一人暮らしをしたいと思いつつも矛盾したことをやっています。今からでも就活は間に合うと聞いていますが、また選択から外せないでいたり、勤務地にこだわりたい・失敗したくないというのがあります。今さらながら、企業研究を仕事内容と勤務地を見ただけで終わりにしていまして、これからHPに記載されている仕事の具体的な内容やその他を見ようと思います。 だいぶ話が飛んでしまいましたが、この場合は就職する年齢を気にせずに今から就活を始めるか、修士課程に進学することを考え希望している会社すべてをゆっくり研究するかを考えるべきでしょうか? 一人暮らしをする時間を長くしたいと思いつつ迷っています。 お教えください。お願いします。 それとも自分が22歳から就職したいのか、24歳からでも良いというのをまず考えるべきでしょうか? すみません、わかりづらくて。

  • 配属面接後の希望勤務地の変更

    現在、大学4回生の女です。 昨年6月にSE職でシステムインテグレーター企業から内定を頂きました。 会社は大阪と東京に本社があり、大阪の内定者が一番多い会社です。 内定意思の確認のための面接を6月に受けました。 その際、 「希望は聞くことができるが、東京勤務になることもある」 と言われました。 できるだけ大阪勤務を希望する旨をお話し、内定を受けました。 しかし、やはりこの業界は東京が一番仕事があることを知り、東京で働いてみたいという気持ちが湧いてきました。 配属先(勤務地)は、3月頭に発表と聞いてます。 いまからまだ希望変更を申し出ることは、可能でしょうか? 人事の方が受ける印象は、どうなのでしょうか? また、その場合、方法は実際に訪問した方が良いのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 就職活動

    夏休みに専門学校を退学するのですが 学校をサボるために就職活動しまっくて採用試験など受けないで会社訪問ばかりしています で、やめるとき たぶん「お前やめるつもりだったんなら、なんで就職活動頑張ってたの?」って必ず聞かれると思うのですが、なんて答えたらいいと思いますか?

  • 教員採用試験 関東の各自治体について

    社会人経験7年の女性です。来年、教員採用試験の受験(中学・英語)を考えております。 関東で都内多摩地域から通える範囲でしたらどの都道府県になってもかまわないと考えています。 大学在学中(ずいぶん前ですが)、就職課から、東京都と埼玉県でも自治体の意向や方針がぜんぜん違うと聞いた覚えがあります。(結局は企業に就職したのですが・・) 教員採用試験は、関東地域は受験日が同じ日のため1自治体にしぼらなければなりませんよね。 そこで、何をもとにしぼろうかと思っているのですが、以下が質問です。 ・東京、埼玉、神奈川、千葉、それぞれ自治体の方針の違いがあるとしたら、それはどんなことでしょうか?どんなことでもいいです。 ・英語教育に力を入れている自治体(やはり政令指定都市でしょうか?) ・東京は中高一貫をはじめたところがあるかと思います(品川区など?)。もし東京都で合格した場合、いくつか勤務地希望を出すことは可能なのでしょうか? また、希望していなくても、勤務地が離島になることはあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 遠距離恋愛中の彼女と今後どうすればよいかアドバイス

    ください 今年の春に彼女ができました。 相手は17歳の高校生大阪住み、自分は21歳で専門学校生(SEを目指して)茨城住みです。 出会いはネットなのですがお互い初の彼氏彼女で毎日メールして毎晩LINEの無料通話で話してお互い好きになり、付き合って1ヶ月後に夜行バスを使い半日かけて大阪に会いに行きました。初めて顔を合わせたとき最初はお互い恥ずかしくもどかしい状態だったのですが、時間が経つに連れて慣れていき、たくさん抱きしめあったりキスしたりしました。相手がまだ高校生なので性行為には及んでません。会ったことでお互い確かな愛を感じました。自分はバイトしながら学校に通い、現在就活中で、東京に就職しようと考えています。彼女に将来関東に来るように勧めたのですが、彼女は生まれ育った大阪から離れたくなく将来も大阪で働きたいと言っています。これからも月1,2回のペースで会いに行こうと思っているのですが、お互い辛いです。彼女は「辛くなっていつか振るかもしれない。その時は引き止めて」と言っています。彼女と一生別れたくありません。 自分はこれからどうすれば良いのか真剣に悩み、いくつか選択肢を出しました。 1.大阪に就職する(家族、先生、周囲の人の同意が得られるかどうかと時間とお金の問題) 2.将来関東に来るよう彼女を説得し続ける 3.一旦東京に就職し、大阪に転職する 関東で就活しながら大阪を勤務地になんて出来ればよいのですが。 お互いの幸せのためにこれからどうすれば良いのかアドバイスください。

  • SEの転勤について

    SEを目指している大学3年生です。 現在、就活を行っているのですが、大企業、中小企業、共に転勤があるのかどうか気になっています。 会社にこだわりは無いのですが、大阪在住なので自宅から通勤できるところを探しているのと、一人暮らしができないので、実際に勤めてからの転勤状況を知りたいのです。 というのも、僕には彼女がいまして、その彼女は大阪から出ないで欲しいということです。 それに、将来は一軒家を持ちたいと思っているので、転勤が多い、長期派遣が多い、といったことがあれば困るので、どなたか教えていただけないでしょうか? また、支店が少なくても、勤務地を見るとほとんどが東京、大阪となっているので、東京に行く可能性があるのかどうか気になっています。 大企業、中小企業にかかわらず、SEとは転勤の多い職業なのでしょうか?もしくは、会社によるものなのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 同じ企業の面接を再度受けるのは?

    こんにちは。 私は、ある業種で就職活動中なのですが、その中でも自分が強く希望する会社に一か月ほど前面接を受け、不採用になりました。 その後も就活を続けましたが、どうしても他の会社だとパッとしません。 実は一か月前に面接を受けた時は東京だったのですが、最近私の事情が変わり大阪での就活をすることになりました。 私が前に不採用になったのは大きな会社で、全国に店舗があり面接も各地でやっています。 もしできることならば、もう一度大阪で面接を受け直したいと思っているのですが、 この場合同じ会社の面接を2回受けることは不可能なのでしょうか? 回答お待ちしています。

専門家に質問してみよう