• 締切済み

生活保護について。

sheltyの回答

  • shelty
  • ベストアンサー率39% (51/128)
回答No.5

生活福祉課の人間は、ホント、弱い者虐めが大好きです。 そのぶん、市会議員さんには弱いのです。 相談に行くときには、お友達とお母様の診断書を、大学病院で書いていただき、市会議員さんを連れていきましょう。 街中を歩いていれば、必ず、議員さんの『市民相談』という看板があるはずです。 まずそこに電話をし、家まで訪ねて相談。 その後、議員さんにご一緒していただいて、福祉課に行けばOKです。 自分だけで行けば、病気が本当であっても、仮病扱いされ、働けなければ死ね、生活保護なんて乞食と同じだ・・・などなど、立ち直れないほど傷つけられるのがオチです。 生活保護は、まず『相談』ですが、この段階で追い返され、『申請』はさせてもらえないことが多いのです。 申請を受け付けないのは法律違反らしいのですが、福祉課の人たちは、『相談』の段階で追い返したことを誇りに思っています。 相談に来た人に同情してしまう人は、すぐに他の課に移されます。 生活保護を受けさせていただきたいと思う人たちは、たいてい病人で、家族も頼ることができない、本当に底辺にいる人たちです。 そういった人たちなら、庇ってくれる人もいないだろうと、虐めに虐め抜こうという、いやらしい根性なのです。 だからこそ、議員さんへの相談は必ずしてください。 あと、家賃ですが・・・払いきれないような金額ならば、生活保護費で転居費用も出るはずです。(借りるのではなく、支給されるはずです) 生活費は、地域や家族構成によって違うのですが、小・中学生のお子さんがいる母子家庭だと、20万くらいで、ハッキリ言って、パートを掛け持ちなさっている母子家庭よりもお金に余裕があるんですよ・・・。 正直、私も、パートを2つ掛け持ちして働いていたのに、生活保護を受けている友人のほうが、『収入』が多いと聞いたときは、愕然としましたもの。 お友達もお母様も、病院代が無料になりますし、かなり助かるのではないでしょうか。 今すぐにでも、議員さんに相談するよう、話してあげてください。

関連するQ&A

  • 生活保護を受ける条件

    兄が脳障害で入院しています。 高度障害が残り仕事は今後一切出来ません。 兄は離婚して母親と二人で暮らしていましたが、近年不景気で 僅かな預金しかありません。 兄の預金から毎月病院に、8万ほどの入院費を支払っています。 預金が底を付いたら生活保護を受けるしかないので、役所に相談したところ、母親が不動産を持っているので、同一世帯の兄は保護を受けられないと言われました。不動産と言っても今住んでいる狭い土地と、古い家があるだけで、母親の収入は月5万ほどの年金だけです。 退院したら家も改造が必要ですし、今後は通院、介護に費用がかかり 母の貯金だけでは、いずれ生活できなくなるのは眼に見えています。 私も仕事が不景気なのと子供に学費がかかり、しばらくは援助する事も出来ません。他の兄弟も年金暮らしやら、離婚してギリギリの生活なのであてには出来ません。母が家を売りその資金が底を付くまでは、保護は受けられないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生活保護の不正について

    生活保護を受けている父子家庭の父親が、まだ若いので役所から働くように再三指導され結局自分から生活保護を切りました。しかしその後自分の母親と子供を養子縁組させ、生活保護を受けさせ今度は児童扶養手当まで入るようにし、役所にばれない様一緒に生活しています。 その父親は今度は車を購入し、母親にローン代や携帯代まで払わせています。 さらにその父親には姉がいるのですが、その姉も母子家庭で生活保護なのに、自分の家の家賃だけ払い、実際は母親と兄と一緒に住み、生活費を浮かしている始末です。 最近は悪質な生活保護の不正は刑事告訴されると聞きましたが、この程度では悪質にはならず、停止や返還だけで済んでしまうんでしょうか? 教えて下さい

  • 生活保護の不正について

    生活保護を受けている父子家庭の父親が、まだ若いので役所から働くように再三指導され結局自分から生活保護を切りました。しかしその後自分の母親と子供を養子縁組させ、生活保護を受けさせ今度は児童扶養手当まで入るようにし、役所にばれない様一緒に生活しています。 その父親は今度は車を購入し、母親にローン代や携帯代まで払わせています。 父親は依然無職です。 さらにその父親には姉がいるのですが、その姉も母子家庭で生活保護なのに、自分の家の家賃だけ払い、実際は母親と兄と一緒に住み、生活費を浮かしている始末です。 その母親も子供がいると手当が入るので喜んで協力しています。 最近は悪質な生活保護の不正は刑事告訴されると聞きましたが、この程度では悪質にはならず、停止や返還だけで済んでしまうんでしょうか? 教えて下さい

  • 生活保護不正

    生活保護を受けている父子家庭の父親が、まだ若いので役所から働くように再三指導され結局自分から生活保護を切りました。しかしその後自分の母親と子供を養子縁組させ、生活保護を受けさせ今度は児童扶養手当まで入るようにし、役所にばれない様一緒に生活しています。 その父親は今度は車を購入し、母親にローン代や携帯代まで払わせています。 さらにその父親には姉がいるのですが、その姉も母子家庭で生活保護なのに、自分の家の家賃だけ払い、実際は母親と兄と一緒に住み、生活費を浮かしている始末です。 最近は悪質な生活保護の不正は刑事告訴されると聞きましたが、この程度では悪質にはならないのでしょうか?また指導されて改善されれば保護の打ち切りや、返還にもならないのでしょうか

  • 生活保護と扶養家族

    Q、母親が生活保護を受けている場合、娘が扶養から抜けるとどうなるか? 検索しても見当たらなかったので、質問します。 3度目の質問になります。 ヨロシクお願いします。 以下、箇条書きになっています。 <経緯> 知人A(19)の話です。 同じ職場で働いているのですが、労働時間の関係で、会社から準社員になるように言われています。 準社員は、会社の保険に入って働きますが、あくまでも時給制です。 今はアルバイトの労働時間以上働いているので、準社員になってもトータルの賃金に大して差はありません。 手取りは、月に11万~13万くらいです。 <家庭状況> Aの家は、母子家庭です。 母親、A、妹の三人で暮らしています。 母親は生活保護を受けているのですが、Aの収入は毎月役所に届けています。 母親・妹共に精神的に弱いらしく、働いていません。 Aの母親は外国籍(韓国籍)で、父親とは10年前に離婚しています。 父親とは連絡を取っていません。 以前、調べた時、Aと妹は父親の戸籍に入っていました。 <会社> 準社員B(17)に明細を見せてもらったところ、会社に引かれているお金は、[健康保険][厚生年金保険][雇用保険]の3つでした。 Bに聞いたところ、Bは、準社員になる前に、父親に言って扶養家族から抜いてもらったそうです。 <質問> ・Aには、役所に相談するようにアドバイスをしましたが、この場合、Aはどのような質問をすればよいのでしょうか? ・生活保護を受けている人(母親)は、子供(A・妹)を扶養する義務があるのでしょうか? ・父親に扶養されている場合、役所で手続きをすれば、父親に会わなくても扶養を抜く事が出来るのでしょうか? ・母親と妹がAの扶養家族になってしまう事はありますか?  その場合、生活保護は受けられますか? 至らない点がある質問なのですが、どちら様かお答え頂けたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 生活保護での引っ越し

    はじめまして。 知り合いに相談されたのですが、 私にも分からなかったので質問させてください。 知り合いは今生活保護を受給しながら 生活しているのですが、 年末に家主から家を取り壊したいから 5月までに退去するように、 その代わりそれまでの家賃を無料にすると 言われたそうです。 それをケースワーカーに相談すると 家主に引っ越し費用を出してもらってくれ と言われたそうです。 しかし、家主の方は家賃を 無料にしているのだから 引っ越し費用は出せないと言われ どうしたらいいか 分からなくなってしまったそうです。 とりあえず退去の日にちも迫っていたし ケースワーカーからもお金は出せないとの 一点張りだったので もうお金を借りて引っ越ししたようなのですが この場合引っ越し費用は 出してはもらえないのでしょうか? また、引っ越しした後にケースワーカーから 敷金が返ってきたらそれは収入にあたるため 返還しなさいと言われたようです。 ケースワーカーに相談してから 住宅扶助はもちろん頂いていないのに 敷金を引っ越し費用にあてるというのも だめなのでしょうか? 拙い文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 生活保護について

    友達から相談を受けているので教えて下さい 下記の状況の50歳代の男性が生活保護を受けることが出来ますか? ・持ち家はありますが、父親の名義だそうです。父親は脳梗塞で倒れて 認知症になり、言葉も話せません。病院に入院中です。 ・現在、タクシーの運転手をしているそうですが、給料も少なく、体も弱く近いうち働けなくなる状態との事。費用なく病院にはかかってません。 ・車も持ってますが、いつ処分してもいいそうです。 昔、離婚したらしく、誰も援助は出来ないそうです。 近隣の民生委員の方に相談したそうなんですが、家を売らないと駄目と言われたそうです。本人的には団地に移り住んでも問題ないそうなんですが、入居待ちが多数いるようです。家を売るにしても父親の状況からみても難しく、家裁などで手続きしないと無理といわれたそうです。 この状態ですぐに生活保護を受けることは無理なんでしょうか? 説明がうまくできなくてすみません。

  • 生活保護受けられますか?

    私は先月離婚して今月中には家を出なくてはいけなくなりました。私も元夫も自己破産しています。 現在、解離性障害で精神科に通院中で就労不能と言われています。 母親は認知症で兄家族と同居して年金暮らしです。兄家族も自分たちの生活で精一杯で私の援助はできません。姉は障害者で同じく私の援助はできないそうです。このような状態ですが、私は新しく住むところを借りるお金もありません。こんな状態なのですが生活保護が受けられるでしょうか?

  • 生活保護

    知り合いの18歳の女性が、家を出たいと相談されて、困ってます。 母親と、一緒に、住んでるらしいのですが、母親が生活保護を、受けているらしいのです。家を、出ても生活保護を、受けられるのでしょうか?  教えて下さい。

  • 生活保護を受けていたら、孫にも会えないのでしょうか

    知り合いの母親(75歳)が生活保護を受けるということで、もう子や孫にも会わないと言っているそうです その知り合いはそこそこ稼ぐのですが、70歳までの住宅ローンを抱えた上に子沢山で生活が苦しく、母親を養う事ができないそうです その母親の生活保護と言っても、土地と住宅を担保にする制度を利用しているそうなので全く手放しで保護を受けるというよりは猶予?前借り?のような感じのようです もともとその知り合いの両親は離婚しており、親権は父親で18歳までは父親の養育費で母と暮らしていたそうですが、兄弟が心神を患い社会人になって追い出されるよう家を出て二十数年で今に至るそうです 兄弟が自殺するまでは10年くらいは会っておらず、亡くなってから年に2、3度 孫の顔を見せにいっていた程度だそうです 父親は浮気再婚して家族がおり問題ないのですが、母親は1人暮らしをしていたのですが大病を患い仕事ができなくなり貯金が底をついた為、このような事態となったそうです 知り合いが無理をしてでも母親の面倒をみるのが理想だとは思いますが、それによって孫達の進学などの足枷になるくらいなら死ぬという覚悟だそうで話し合いにならないそうです 援助できないのは仕方がない事だし、少子化の時代に子沢山の家庭をもつ知り合いはある意味とても国に貢献しているとも思えます 無理に親の面倒を見て貧困に陥り教養の足りない社会人を増やすよりは、老人の1人くらい生活保護で面倒をみてあげて、子供達が良い教育を受けて未来の日本を支える優秀な社会人になってもらう方がこの国の為にもなるような気がします 結局彼は母親の意思を尊重して、自身の家族を第一にするという結論に達したようですが、一切会うことはできないというのは違うのではないかと悩んでいます たとえ生活保護を受けていても、パチンコやお酒など最低限のゆとりは必要だという意見もあるのですから、年に2,3度 孫の顔を見るくらいの権利はあってもいいのではないでしょうか? (もちろん堂々と会っているのを知っている人がみて妬む可能性はありますので配慮は必要) 離婚した父親は妻や子、孫と幸せな年金生活を送っているのに母親は天涯孤独のままこの世を去らなくてはいけないというのはあまりに理不尽とも思えます この事で心神を病んで、また大病になってしまえば医療費が更にかかります 念に2、3度でも 家族に会う事で健康的な生活を送れるならその方がいいような気がします とっとと死んでしまえばいいという意見もあるでしょうが、そこまで追い込むのは違うと思います 私も社会人としてきちんと納税をしておりますので不当に生活保護を受給しているのは許せませんが、知り合いのような事情なら私の税金の一部を生活保護に使ってもいいと思います それでも生活保護者は、家族と縁を切らないといけないのでしょうか?