• ベストアンサー

副職…

今、働いている会社は給料が安くてボーナスもろくに出ないので、金銭的な不満があります。かといって、そう簡単に辞めることも出来ないし。ということで帰宅後に自宅で出来る副職はないかと探しています。インターネットで見てみると、いろいろあるんですが「25歳以上の方」とか申し込み料のようなものかわかりませんが、お金を払ってから始めるというようなところばかりです…。私は19歳です。年齢制限がなくてお金を払うことなく出来る副職というのはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.2

>お金を払ってから始める のは、基本的に「詐欺」のものがほとんどです。 要注意。 今の世の中、マルチや在宅ワーク商法の詐欺・悪徳商法がたくさんありますので、大変です。 だいたい、美味しい話が向こうからやってくるなんて事はあり得ないはずです。 冷静に考えてみて下さいね。 自宅でできる仕事。そんな都合のいいものがあれば誰も困らないです。 在宅ワーカーの方々は、個人事業主として、すごいスキルと積極的な営業活動の上で、仕事が成り立っているのが本当のようです。

mayunari
質問者

お礼

ありがとうございます。 冷静に考えて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

というご質問をよく見かけます。 が、自宅で行なうサイドビジネスって、皆さんが期待しているようなものはほとんどありません。自営業、または自由業だと思ってください。つまり誰かに雇われる形態ではなく、自分で工夫して仕入れたり販売したり、あるいは自分ならではの特技を生かしてサービスを提供したりなどが大多数です。 従って、自分の工夫と腕(とコネもあるかも)がすべてです。それができない人はあなたのご質問されているようなSOHOは困難です。 絶対とは言いませんが、インターネット上でよく見かける「自宅で可能なビジネスやりたい人募集」の大半がいんちきと思われます。特にこのご時世、そんなに虫のいい話はないものです。

mayunari
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですよね…。そんな虫のいい話…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.1

19歳という年齢を考えても、在宅でなければいけない理由が特になければ、近所のコンビニなどでアルバイトするほうが簡単ですし、実入りもいいですよ。 ただし、多くの会社は副業を禁止しています。就業規則を調べてみてくださいね。就業規則に違反して副業をした場合、ばれれば本業をクビになる可能性があります。 自宅でする仕事は、通常個人事業なので、よほどの専門技能や営業力がなければ成功しないし、事業を開始してから軌道に乗るまで何年もかかるのは珍しくありません。 ネットで広告している申し込み料がかかる仕事は、99%、教材などを高い値段で買わせる詐欺です。いま、社会問題になっています。

mayunari
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり詐欺のようなものが多いんですね。 金銭の面は自分の給料で、何とかやりくりします…。 何か資格を取って他の仕事を探すとか色々考えて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 経費削減の為に管理職を増やすって普通ですか?

    管理職だと残業代がつかないからなのでしょうか、若い社員がびっくりするくらい早く、管理職につくっていう傾向がこのごろあります。 私の勤める会社は残業代をきっちりつけるところで、ここのところ会社が忙しがしい時期だったので、男性社員は、毎月の給料がボーナス並みだったそうです。女の私でさえ給料が手取りで倍になりました。部長よりもかなり若い役席のほうが給料が多いってことはざらです。 30代でこれから家庭をもったり、まだ子供が小さかったりでなにかとお金が要るのに、若い年齢で、管理職はかえって気の毒だと思います。まあ、名誉はあるのかもしれませんが。。 みなさんの勤める会社でもこういうことってあるのでしょうか?経費削減のために管理職を増やすって他の会社でもあることなんでしょうか? ご意見お願いします。

  • アパレル企画職に受かり、今月から働き始める22歳です。ですが、金銭面が

    アパレル企画職に受かり、今月から働き始める22歳です。ですが、金銭面が不満です。試用期間月17万、後に正社員雇用に切り替わり月20万でボーナスはほとんど無しです。 他の業界の友達の話を聞いていると40万位のボーナスを夏、冬にもらっていて休みもちゃんとしています。 今まではやりたい仕事をしたほうが幸せと思っていましたが正直、友達が羨ましくて仕方ないです。 やりたい仕事を優先するか、金銭面を優先すべきかわからなくなってしまいました。 これは皆さんが持っている感情なんでしょうか?それとも私が欲深いのでしょうか?アドバイスをお願いしますm(__)m

  • 営業職から製造職への転職

    営業職から製造職へ転職しようか非常に悩んでおります。 営業職で勤めて約9年が経ちましたが不況の影響もあり、給料大幅(約30%)カット、 ボーナス無しと非常に厳しい状態です。 もともと20名程の小さな会社ですが、去年から一年で半数の社員が自主退職していきました。 私も住宅ローンや家族を養っていく為に転職を試みようかと思っているのですが、 今の会社はルート営業でノルマはありません。次は製造職で現場管理の仕事を見つけたのですが、営業職から製造へ転職された方はみえますでしょうか? 今までと比べてのご感想をお教え頂けないでしょうか? 今までは自分のペースで外回りをしていましたが製造となるとそうもいかないと思います。 ちなみに27歳、高卒、資格は普通自動車免許のみです。 ご意見のほど宜しくお願い申し上げます。

  • 介護職での疑問です。

    現在無職の26歳の男です。 介護職についてインターネット等ではある程度調べましたが、 まだまだ分からないことがあるので、良ければ回答してください。 Q:そもそも、なぜ介護職を目指そうと思ったのですか? Q:介護職を実際してみて良かったことはなんですか? Q:逆に予想外だったことはなんですか? Q:介護において苦痛だったことはなんですか? Q:資格はどのようなものをもっていますか?またいつ取りましたか? Q:現在、何歳で、どのくらい給料をもらっていますか? Q:正社員でボーナスはどのぐらいもらいましたか? Q:今の職場に満足していますか? よろしくお願いします。

  • 職を転々とする

    こんばんわ、 職を転々とするのは、心理的に病気なのでしょうか? 会社を辞めるって、結局嫌になって辞めてもらうように周囲に仕向けられるか、不平不満が募って衝動的に退職するか、どうしても仕方ない理由があるときなどいろいろ あると思うのですが。 やっぱり職を転々とする人のほうになにか問題があるのかな?と考えてしまうこのごろです。

  • 編集職の寿命

    編集職への就職を考えています。 会社勤めの編集職は、ある年齢以上になるとフリーになる人が多いと聞きました。 そのような傾向は実際にあるのでしょうか? 編集職に就かれている方・就かれていた方などのご回答をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 悩みすぎ。総合職へ(長いです)

    就活中(現在悩みすぎで踏み出せず停滞中)の女です。いつもお世話になっています。今、内定を頂いている企業は大手で高級な洋服を取り扱う販売職ですがすごく迷いがあります。ファッションが死ぬほど好きというわけでもなく普通に好きな私です。でももっと人を自分の手で魅力的にしたいという気持ちはあり、人間はとても好きです。 ○この会社は教育関係がとても厳しい会社です。その分徹底的に社会人としての基礎が勉強できると思っています。そこに不満はありません。 ★この会社は販売から総合職への移動はありません。努力次第で教育指導的な立場にはなれます ○お給料や待遇は業界の中でも良い方なのでそちらはあまり(少し不満はありますが)悩みの種ではありません。 ×私はこの業界(アパレル)の販売に対して最初憧れのようなものがありました。ですから受けた企業もほとんど販売職です。しかし、今は「人事」など、企業と学生を結んだり 企業とお客様を結んだりする仕事ができる職や「広報」などに興味を持ち始めています。これは総合職ですよね、これが1番悩みの種です↓ なぜなら、店での経験を積んで総合職へステップアップできる企業が多い中、この企業はあくまでも販売を極める、総合職への移動はまずないということです。(人事の方に伺いました)本当ならこの会社の総合職を受ければ良かったのですが受けた当初は「販売職」に興味や魅力を感じていましたので販売職で受験しました。他の企業においても同様です。 会社自体は良い会社だなと思いますがこの「移動ができない点」にすごく不満があります。 内定承諾書は送りました。送ってからホンキで悩みだしてしまっています。 できれば…./// この後の文章は長くて入りきりませんでした。NO1さんの補足のところに続きを書かせてください。ご迷惑をおかけして申し訳ないです(:;)

  • デザイナー職 年齢があがったら?

    31歳 デザイナー 女性、既婚です。 今後もwebデザイナーとして働く事に 不安を感じています。 現在の会社では収入、残業時間ともにそれほど不満ではないのですが こどもを作る事を考えた場合は現在の条件では働けないと考えています。 その場合はやめる事になりそうです。(会社が小さいため) webに限らず、デザイナーなどのクリエイティブ職の人は 年齢があがるにつれ、体力的、条件的にきつくなってくると思うのですが (男性であっても) 皆さん、どうなさっていますか? 私の身の回りには、30代半ば以上のクリエイティブ職がいません。 (広告代理店のディレクターレベルではいるのですが、、、) 男性でも結構ですので、状況を教えていただけるとうれしいです やはり年齢は上がっても、深夜残業などは当たり前のようにこなしていますか? 私は現在、クリエイティブ職そのものに疑問を感じ始め 全く別の資格取得に目を向けています。。

  • 職選びで重要視することは?

    現在、働きながら就職活動をしています。 あなたが職選びの時に重要視することを教えてください。 今の職場は人間関係が良好、有休がとりやすい、仕事もそれなりにやりがいを感じる、と仕事内容以外での不満はありません。 転職活動は別の仕事がしてみたい(どちらかというと専門職)という気持ちからです。またその専門職の仕事は給料も少し高めです。 皆さんは職選びで重視することは何ですか。 できればその理由も教えてください。

  • 副職のノウハウ

    自分でシフトを決めて働ける仕事を探しています。 現在、IT業界でSEとして働いています。 金銭的には、余裕が無いというわけではないのですが、 お小遣い程度の収入として副職ができたらいいなと 考えています。 こういった場合、派遣会社に登録して仕事を貰うのが 普通でしょうか? また、実際に月に4,5回仕事をすることになった時、 現在勤めている会社に申告しなければ問題になるでしょうか? 副職をなさっている方の回答があれば助かります。 以上、宜しくお願いいたします。