- 締切済み
こんな人が多いんでしょうか?
こんばんは。私の周りに居る友人知人、会社の同僚の事で悩んでいます。 本格的に悩み始めたきっかけは、最近一方的に私との連絡を絶った友人です。 彼女とは同じ会社で知り合い、すぐに打ち解けプライベートでも一緒に遊んだりする親しい仲でした。(共に女同士です) 最初の内はお互い楽しく過ごせていたのですが、次第に彼女の口から発せられる言葉がネガティブなものになり、最終的にはずっと愚痴や自分の置かれた環境に対する不平不満ばかりを口にするようになったのです。 しかし折角仲良くなったのだし、根は悪い子じゃないんだから・・・と思った私は彼女の相談と言う名の一方的な愚痴聞き役を買って出てしまったのがいけなかったのかも知れません。 それは会社に居る時だけに留まらず、休日でもお構いなしに電話が掛かって来る程のものになりました。私には主人が居て、私が彼女の電話を受けている際に毎回電話口から漏れ出る彼女の泣きの声にただならぬものを感じたと言います。 勿論彼女の気が済むまで話が終わらないので、一度の電話に5~6時間以上掛かる事も珍しくありませんでした。 でもそんな流れの中、私は出来るだけ彼女を理解しようと努め一生懸命話を聞き、気を落ち着けて貰おうと思ったのです。 問題の彼女はバツ一で小学5年生の息子が居るのですが、いつもこの子の事で頭を悩ませておりました。 その子は軽度の障害を持っており、精神科に通っているらしく医療費もかさみ彼女が悩みぬいた挙句ネガティブになった原因は少なからずここにあるだろうなとは以前から考えておりました。 そんな話を聞き続けていたある日、突然事件が起きたのですが・・・ 彼女の話をまとめると以下の内容になります。 ・仕事や職場の人間関係が辛い。 ・常にお金がない。 ・転職したいが息子の学校の用事で欠勤や早退が多く、条件に合う仕事がなかなかない。 ・再婚もしたいが、子持ちと言うだけで不利な現実を受け入れられない。 ・彼氏が出来ても、子供が居るとカミングアウト出来ないorすると長続きしない。 この様な事から、現状を改善する事が非常に難しく赤の他人である私では到底手に負えない問題なので、元旦那さんに事情を説明して養育費を少しでも払って貰ってはどうか、生活保護や母子家庭支援についての相談を役所へ持ちかけてみては?と言っても、こちらの提案は全て却下され手詰まりになり、私は言ってはいけない事を言ってしまったんです。 「その子が居なければね・・・」 彼女は暫く沈黙した後、自分の子供を「居なければいい」なんて思う母親なんて居ないとひとしきり私を責め立てました。 私も言ってはならない事を口走ってしまった非礼を詫び続けましたが、結局彼女はおさまらず「私が今まで貴女を信用して来た事全てが無駄だった」と言う捨てゼリフと共に一方的に電話を切られ、その後彼女は会社も辞めてしまいました。 彼女に対して失礼な言葉を口走ってしまった事実は認めつつも、私がどうしても納得が行かないのは彼女を理解しようと努力した私の気持ちさえも全て否定されたまま終わってしまった事が残念で仕方ないのです。 そもそもそれ自体に彼女が気付く事すら、あの頃の精神状態では難儀であったろうと思いますが・・・。 結局彼女に取って、私は鬱憤晴らしする為だけの相手だったのかも知れませんが、ケースは違えど今迄関わって来た殆どの女性に共通しており、今回のように相手から一方的に縁を切られて終わってしまい、こちらの意図を一つも汲み取って貰う事すらないまま終わる出来事が一度や二度ではない為、人間関係や思いやり、優しさって一体何なんだろう?と思ってしまったのです。 長くなりましたが、似たような経験をされた方、そうでない方問わず私はどうあるべきだったのかアドバイス頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aayj
- ベストアンサー率28% (23/82)
既婚女性です。 彼女のような方は、ただ「聞いてもらえれば良い」タイプではないかなと思います。 あなたが提案したことを却下するのも、 何かひとつのことを実行するよりもただ不満を口にしたいだけ なのかな・・・と。 提案されることでこの人は私にかまってくれる、と妙なよりどころに してしまうのではないでしょうか。 >現状を改善する事が非常に難しく赤の他人である私では到底手に負えない問題 彼女はそんなことは百も承知で愚痴っていたと思いますよ。 実は根はしっかりしていて意思も固まっていると思います。 そういうときには、「私には話を聞いてあげるしかできないけど・・・」 と言って、ただただ「うん、うん」と相槌を打っておいたらどうですか。 そうすれば相手は手ごたえがなくて愚痴るのもつまらなくなると思います。 提案されるから、それについて語るためにまた言葉が続き、 結果長話になるのではないでしょうか。 個人的には、 >常にお金がない じゃあ長電話やめればいいのに、と思います。
読んでいて感じたことを率直に書かせていただきます。 気に障ったらすみません。 問題のご友人の相談内容に対して、 >「その子が居なければね・・・」 この質問のタイトルが >こんな人が多いんでしょうか? 言葉の使い方が間違っているのではないでしょうか? 自分では気付かずに相手を否定するような事を いつも口にしたりしてはいませんか?
>ケースは違えど今迄関わって来た殆どの女性に共通しており、今回のように相手から一方的に縁を切られて終わってしまい、こちらの意図を一つも汲み取って貰う事すらないまま終わる出来事が一度や二度ではない為・・・ コレ、本当ですか? 途中までは、そのバツ一彼女が精神的におかしな人間なんだと読んでいましたが、アナタとの縁切りが常に同様な内容で起こるとは、いささか異常なことだと思います。 >「その子が居なければね・・・」 これは、さすがに言ってはいけない言葉でしょう。 「一事が万事」、「100年の恋も一時に冷める」 あなたには、上記の要素があるみたいです。 ご自身の言動には要注意ですね。 それが旦那さんに発せられたら大変でしょ・・・。
- kiyo7041
- ベストアンサー率16% (69/416)
「居ない方が…」の一言は単なる引き金でやはりお互いに無理していた結果だと思います それが知らず知らずのうちに溜まっていたと思います やはり仕事での付き合いはプライベートに持ち込まない様にしないと無理がいくかと… 仕事とプライベートは距離を持って付き合いをされる方がベストだと思います