• ベストアンサー

この夏関西で本当に計画停電やるのか?

自分は関東在住です。昨年の夏計画停電があり 「いつ停電するのか・・・そろそろか・・・まだか」 などと予定日には、なんだか落ち着かない事が 多々ありましたが・・・そんな思いを今年の夏は 関西の関電エリアの人々が強いられるのでしょうか? 関東の夏ももちろん暑いですが、関西の蒸し暑さは さらに暑い気がします。そんな中、実際もう まちがいなくというか、高い確率でやることに なったのでしょうか!?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beff1007
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

残念ながら、大飯3.4号が稼働しない限りは計画停電の実施確立は高まることとなります。ただし、現在、エネルギー環境会議で示されている案は、2010年にあった猛暑を想定した場合を示しています。したがって、仮に冷夏になれば避けられるかもしれません。あとは、天に祈るしかありません。できることは、節電を本気をやること。それも20%程度の。関西での計画停電は死者が出かねません。大飯を動かすか、計画停電をやるか。究極の選択となります。因みに、猛暑想定で、大飯3.4号稼働の場合でも供給力と需要のバランスはイーブンとのことです。それも最大限の節電込みですよ。

dokidoki777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 昨年の夏は関東で節電とともに熱中症で死亡という事案が 何件も発生しました。エアコンもなし、扇風機もあるやらないやら? というご高齢の家庭での出来事であったかと思います。 関西でそのような悲惨な出来事がおこりませんように!

その他の回答 (4)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

気温次第じゃないですか? 綱渡り状態なので、稼働している火力にしたって、負荷が高すぎるので故障の可能性も高くなっています。 大きいのが1つ故障すればアウトでしょう。 それでも、原発がメルトダウンする可能性を考えれば安いもんです。 時々停電すべきなんですよ。 緊急時の訓練にもなりますし、日本人は贅沢しすぎです。 落ち着かない程度ならどうって事は、、、 去年は信号停止による交通事故も結構ありましたね。 50年前はエアコンなんて誰も持っていませんでした。 今、止められない事の方が不思議。(車や工場も少なかったですが、、) 工場や商店が停電で止まれば、ヒートアイランド現象もたいぶ落ち着くと思いますけどね。

dokidoki777
質問者

お礼

なかなか別の視点からの回答参考になります! ありがとうございました!

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.3

計画停電を実施するか?と、聞かれれば 今の段階では「やりたくても、できない」と言うことだと思います。 綱渡り状態で、電力を供給する形であって 計画停電の可能性があることも、 関電管内の住民のみなさんはを覚悟する 必要があると思います。 株主が「再稼働はダメ」と、言っているのだから 停電になっても、特に大阪市民のみなさんは 何も苦情は言えません。エアコンが使えなくなっても ガマンするしかないと思います。

dokidoki777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大株主様のご意向に沿うしか ないのでしょうかねー。

noname#155869
noname#155869
回答No.2

やらないですよ 新聞読みましょう

dokidoki777
質問者

お礼

そうでしたか。 新聞を読んではいましたが 見逃したかな。 回答ありがとうございました。

  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1

今のところやらずに済む予定です。 各地の火力発電所の再稼動、増強もほぼ終わってますし、関西電力は足りなくなったら中部電力から分けてもらえることにもなってます。 まあ、大丈夫でしょう。 といっても、そうそう余裕があるわけでは無いようです。今週、急遽ある火力発電所の増強をやることになったという話がでてましたので・・・。一応備えは進んでますよ。

dokidoki777
質問者

お礼

なるほど、自分の居住している千葉県でも昨年は急遽東京湾の湾岸の 工業地帯にタービンの発電機などつぎつぎと追加新設されていったことを 思い出しました。昨年は実際、千葉ではけっこうな頻度で停電しました。 今夏はそのような事態にならないことを願ってます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 計画停電で困ったこと

    計画停電をまだ未経験な地域に住むものです。今年の夏は計画停電の中に私の地域も入っていました。 計画停電で困ったこと、あって便利なこと、物など教えてください。 よろしくお願いします。

  • 関東における夏の停電の可能性。

    関東在住です。この夏実際に計画停電が行われる可能性はどのくらいあるのでしょうか? 夏に向け、節電が叫ばれる中我が家でも出来る限りのことはしてきました。しかし、3月に計画停電が行われたときに両親(60代特に母)が懐中電灯などがあっても家や周辺が「暗い」という不安感、近所のスーパーが計画停電によって開店閉店がその日次第で翻弄されるなどの家事などの生活面での影響から、その時分は子供の私から見てもかなり精神的にパニックになっていたように見えました。 この夏も暑いと予報されている中、もともと母は持病のため特に夏はクーラー無しの30度以上のよなところで長時間過ごすと体調が悪くなり、どうしてもクーラーに頼らざるを得ません。マンション住まいですが結果的に仕事で長時間家を空ける私の部屋以外扇風機含め3台の冷房を稼動させていました。 しかしこのような状況になり、3月の計画停電時のことがトラウマにもなってしまったのもあってか夏の間、数ヶ月短期でアパートを借りて過ごしたいと本気で物件を探し始めました。候補地としては、母が昔住んでいたことのある関西のようです。暑さ対策というならそれこそ高原のコテージのようなものを借りるならわかるのですが(金銭的な問題はさておき)、関西の町はどこも関東以上に暑さが厳しく意味がないと言っても、親曰く冷房を入れるのに大規模災害などないかぎり停電の不安がないという理由だそうです。 私自身は仕事のこともあり急に言われても無理だといっていますが、その際は両親だけでも行く気のようです。ただ考えて見れば、原発の問題は全国に及んでいますし関西だからといって節電しなくていいというわけではないはずです。 子供として私は親にもう少し冷静に考えてもらいたいのですが、現実的にこの夏の関東における一般家庭の計画停電の可能性って現時点でどのくらいあると思われますか?

  • 計画停電 今から夏の心配をしています

    私は埼玉県在住の者です。 東京電力のいわゆる計画停電についてですが、3月の電力需要にも追いつかない状態で、今年の夏はいったいどうなってしまうのだろうと、今から非常に心配しています。 今年の夏が昨年のような記録的な猛暑になったら、絶対に電力の供給が需要に追いつかないと思うのです。 日付変わって昨日の枝野官房長官の会見では、福島の原発が廃炉になるのは明らかだというような趣旨の発言がありました。 昨年の猛暑で、死因が熱中症によるとみられる死者の数は埼玉県が全国一だったと記憶しています。 今年の夏が冷夏になる事を祈るしかありませんが、昨年のような猛暑になったら命の危険が襲ってきます。 皆さんのご見解をお聞かせください。

  • 計画停電と医院

    関西で計画停電が起こった場合、医院はどうなるのでしょうか? ちなみに有床診療所です。 関東で去年の場合、同様の施設で停電はあったのでしょうか?

  • 計画停電 今年は無い?

    昨年あった計画停電。 今年は無いのでしょうか? あれだけ大騒ぎしたのに、今年は大丈夫なんでしょうか? 昨年の計画停電はなんだったと思いますか? 1:東電が大げさに騒いだため 2:東電も予想出来なかった 3:昨年はともかく今年は企業が電力使用量を抑えてるため 4:そのほか

  • 計画停電について

    計画停電で、グループ分けを盛んに訴えています。各グループのエリアはどういう地域なのでしょうか、因みに私は世田谷区鎌田に在住しています。鎌田はどこのグループなのですか。東電のHPを見てもどこにも記載がありません。教えてください。宜しくお願いします。

  • 計画停電

    中部電力は静岡、山梨、群馬、栃木に電力供給がなぜできないのですか?そうすれば、計画停電なんてしなくて済むのではないのですか? それこそ、関西、中国、四国、九州電力が少しずつリレー的に、各々エリア外の東側に面してる他県を補えば可能な気がするのですが。 一連の福島原発の対応をみていると、計画停電には東京電力のエゴとかメンツしか見えないのですが。

  • 計画停電

    関西エリアに住んでおりますが、今回の停電の影響は会社の他の事業所を通じて受けています(生活への影響が無いのが幸いです)。 さて疑問なのですが、計画停電をする代わりに、夜間のある時間を一斉停電にして、その間に浮いた電力を揚水式発電所に蓄え、昼間に使用する、ということはできないものでしょうか。確か東京電力の揚水式発電所は600万KWhぐらいの電力が蓄えられるのでは? それとも、今それをすでに目いっぱい活用してて、それでも足りないのでしょうか。

  • この夏の計画停電への対策案(移住)

    この夏の電力需要から予測される計画停電は、もう首都の存続に関わる大問題になると思います。 一説には100万人単位の移住が必要になるとも。 実際に行われると仮定して、どんな人々が東京を出される事になるのでしょうか?

  • 停電の夏を乗り切る方法とは

    東京に住んでいます。日々知らされる計画停電の報道に、節電にいそしむ毎日です。しかし、今年の夏も計画停電が行われるならば、それなりの用意が必要なのではないでしょうか。 実は私の母がさっそく心配していて、今すぐに、夏を乗り切るための方法を知らないと不安で仕方がないようなのです。歳のせいもあるのですが、せめていろんな方法を模索して話し合ったりすれば、少しは落ち着くと思います。 真夏、30度を越える日中、停電によって冷房が使えない場合できる対処とはなんでしょうか。また、そういった事態を迎えるにあたりどのような準備が今からできるでしょうか。ぜひ、お知恵をいただきたいと思います。