• ベストアンサー

犬に蚊を寄せ付けないアロマを教えてください

ebihunyaiの回答

  • ベストアンサー
  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/858)
回答No.1

コピペです。 元サイト様は下記URL参照  虫除けスプレー レシピ  ・ハイブリットオイル 1ml ・ユーカリレモン精油 20~30滴 ・お水 50ml スプレー容器にハイブリットオイルを入れ、ユーカリレモン精油を加えて軽く振ります。 そこにお水を入れてフタを閉めて振ればできあがり♪ 精油の分量は生活環境によって調整してください。 虫が多いところにお出かけする子は濃い目に作りましょう。 使用前によく振って、ワンちゃんの身体(洋服やバンダナ、首輪、リードもOK)にスプレーします。目に入ると危ないので、顔にはかけないよう注意。 飼い主さんも一緒に使ってくださいね。 蚊・ノミ・ダニが嫌がる匂いによってワンちゃんに寄せ付けないレシピです。 香りが飛んでしまったら、効果もなくなっています。 お散歩時もスプレーを持参してときどき付け直してあげてください。 水は傷みやすいので、この時期は冷蔵庫に保管して2~3週間で使い切りましょう。

参考URL:
http://dogaroma.blog56.fc2.com/blog-entry-148.html
kottan5
質問者

お礼

URLありがとうございます。 コピペしてくださった部分を読んだあとリンク先に目を通しました。 買うのはハイブリットオイルとユーカリレモン精油だけなので、安上がりで済みそうですよね。 あとは水を加えて振るだけなのでとても簡単で、不器用な私でも失敗せずに作れそうです。 目に入ると危ないとの事、そこだけ本当に注意しようと思います。 ebihunyai様、この度は参考になるサイトを教えてくださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • 蚊よけ対策

    今はマンションの1階にすんでいるんですが、夏になると 蚊がたくさんいて、洗濯物をほすだけでも、何箇所も刺されて しまいます。 蚊よけの芳香剤を置いたり、蚊取り線香をたいたり、網戸の虫除け などやってもやっぱり蚊にさされてしまいます。 夏にはこどもを庭で水遊びさせたいと思っていても、 蚊がいると外にでるのも怖いくらい。 何かいい対策はないでしょうか。

  • 部屋の防蚊対策には・・・

    何を使用していますか? 犬のことを考えて、昔ながらの天然成分で作られたという蚊取り線香を 買って、使用しているのですが、やはり何とも煙い感じで、目もしょぼつきそうです。 犬飼ってるみなさんは、室内の防蚊対策(殺蚊対策)には、何を使っているのでしょうか? 蚊取り線香の煙が、こうも煙たいと、逆にワンコの目にもしょぼついて よくないのかなぁ~?と思ってしまいます。 カトリスとかベープマットとかケミカルなものは、犬には大丈夫でしょうか? ちなみに、蚊取り線香焚いてから、気のせいか、うちの犬、くしゃみをし出したような気が するんですが。。。やっぱ、いかに天然成分とはいえ、煙は、嗅覚の鋭い犬には キツイのでしょうかね。。。?

    • 締切済み
  • 蚊など、虫除け対策を教えて下さい!

    7ヶ月になる女児の母です。まだちょっと気が早いかもしれませんが、夜寝る時など、蚊などの虫除け対策を教えて下さい。蚊取り線香など、できれば商品名を教えて頂ければうれしいです。 よろしくお願い致します。 赤すぐで見た『蚊来無』ってどうですか?

  • カンボジアでの蚊について

    2月に初めてカンボジアに行くのですが、蚊はたくさんいますか?タイでは虫よけスプレーを寝る時でも付けてる程で、蚊取り線香もたいていたり。カンボジアも同じような感じで考えていれば大丈夫ですか?

  • ガーデニング中の蚊よけどうしていますか

    最近すっかり暑くなったので、ガーデニングなどをやるのは夕方にしています。 涼しくていいんですが、特にその時間になると蚊がすごいですよね? みなさんは蚊よけにどんな対策をしていますか。 ※蚊よけスプレーを毎回、まんべんなくかけるのもめんどうだし ※蚊とり線香は植物に悪そうだし ※携帯の蚊よけ(ファンでまわるモノとか)は体の周り全体に効果がないような気がするし ということで何かいい方法は無いかなと思っています。 「これは効く」など教えていただけたらうれしいです♪

  • 子供の虫よけについて

    先日、3歳の息子と外に遊びに行く際に、市販の虫よけスプレー(医薬品とかいてあります)を腕と足にシューっとして連れていきました。 その時、匂いでわかったのか、近所のママ友さんから、「市販のスプレーつけてるの?体に悪いってよ、外国ではその成分は認められてないんだって。保育園の人達が、アロマとアルコールとかを調合して、自家製虫よけ作ってるんだって!あたしも作ろうと思ってるの!」 と言われました。 その人は、無添加や自然のものなどを好んでるのもあり、部屋でつけておく電気コード式の蚊取りマットも使ってませんし、外には天然成分の渦巻きの蚊取り線香をたいてます。 私は小さいときからスプレーをかけてもらっていましたが健康です。 私自身、あんまり気にしない性格なのでうちの虫よけはコード式のを前から使ってますし、アロマとかはっきりいってどうでもいいんですが、毎日と言っていいほどその人と会うので、言われた手前匂いもするし、つけないほうがいいかなと思ってます。 周りは蚊が多く、つけずに大量に蚊にさされるのも嫌です。 アロマと言われても、作ったりするのは面倒だし効果もよくわからないし。 近所付き合いの難しいところなんですが…市販のスプレーはそんなに体に悪いのでしょうか?

  • 末期癌の老犬ですが、フィラリア予防の良い方法はないでしょうか?

    今年16歳になる雄の中型犬ですが、獣医さんからは末期癌と診断されてしまい フィラリア予防の薬は飲ませると危険と言われてしまいました。 とにかく蚊に刺されない様に注意するしかないとの事なのですが、 いくら注意をしても100%防ぐ事は不可能だと思いますので、 これから向かえる蚊のシーズンがとても不安でなりません。 そうでなくても重症なのに更に真夏の暑さと蚊の恐怖が目前に迫っていると思うと この危機をどうしたら乗り越えられるのか分からなくなってしまいました。 蚊取り線香とか虫除けライトとかあるみたいですが本当に効果はあるのでしょうか? 特に蚊取り線香そのものが嗅覚が人間より敏感な犬には害は無いのでしょうか? その他に良い対策方法がございましたらアドバイスを宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 無香の蚊取り線香について

    こんにちは。 この度は無香の蚊取り線香についてお伺いします。 気温も上がり蚊が飛び回る季節が近づいてきました。 私の職場は小さなオフィスなのですが(6席のみ) 建物が蚊が多い環境にあるせいか、 夏の間はずっと部屋の中で蚊が飛び回っております。 そこで蚊取り線香を使用したいのですが、 小さな部屋のため、匂いを嫌がる人がおり一般的なものは使用できません。 アロマタイプのものはいくつかあるようなのですが、 あくまでも「無香」タイプのものが理想です。 蚊取り線香でなくても、虫よけ効果のあるものを ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 宜しければご教示願います。

  • 庭の水撒きでの蚊対策は?

    庭で水撒きをする ほんの5~10分の間に蚊に刺されます。 虫除けスプレーをするのですが、スプレーのかかっていない わずかな隙間(のどとか足首とか)を刺してきます。 短時間であり、毎日のことなので、長袖に着替えたり、蚊を発生させない庭造りするということではなく、手軽な対策を教えてください。 電池式の蚊取り線香や虫除けリングのような物は、便利そうですが、首から足までの広い範囲に蚊を寄せ付けない効果があるのでしょうか?

  • もう「蚊」がいます!

    3階建ての2階に住んでいます。 実家のド田舎以上にここは蚊がよく出て困ってます。 少し暖かいだけで蚊がプ~ン・・・。 うっとおしいです・・・。 先週あたりから、蚊取り線香は登場させてますが、それでもにっくき彼らはどこからともなく現れ、私たちを刺しまくってくれます。 ベランダも常にきれいにし、蚊取り線香、網戸の補修などの出うる限りの対策を講じていますがてますが、一向に減る傾向がありません。 毎年暖かくなると悩みのタネです。 ほかに何かうってつけの方法があったら教えてください!