• ベストアンサー

あたし間違ってますか?

去年の3月から週3日居酒屋(キッチン)で アルバイトを始め現在に至るのですが 家庭の事情(父が腰の具合が悪く退職したため 母と自分が生活費を負担しなくてはならない) 収入が不安定、時間が不規則(1日11時間なんて日も) という理由でアルバイトを辞めたいと1ヶ月前に 店長に申し出た所2月末まで働いて欲しいと頼まれ 家庭の事情を話して1ヶ月10万以上の給料保障を 約束してもらい渋々納得しました。 私的には今まで通り1日5時間程で シフトの日数が増えるんだとばかり思っていたら 増えるのは時間数で1日11時間労働(1時間休憩有り)とか 休憩無しで8時間立ちっぱなし等で体的にキツイので この状態後1ヶ月も続いたら体がもたないと思い 新しい職場を探し一昨日大手メーカーに内定をもらい 19日から出勤といことで昨日来週いっぱいで店長に 辞めさせて欲しいと申し出た所 「2月末までと約束したのに約束を破ったのだから 先月末の〆日から今日までの給料は払えない」と 言われ「約束を破ってしまうのは申し訳ないですが 給料を払わないというのはおかしいんじゃないでか?と キレてしまいました(^^; 最終的には来週いっぱいと言ったのに こんな状態になってしまったらお互い 働きづらいから今日で辞めろと言われ 自分が入ってるシフトの穴埋めをしろ、 給料は払うということになりました・・・ あたしは間違っているんでしょうか?? 店長的には円満退社じゃない人間は 給料もらう権利はないって言うんです… あたし的にはどんな辞めかたであろうと 働いた分の給料を会社が払うのは義務だと思います。 皆さんいかが思われますか?? 又、来週いっぱいと言ったのに 昨日で辞めろと言ったのは会社なので シフトの穴埋めはしなくても良いんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1227atena
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.2

会社を辞める場合はいろんな問題とブツカルと思いますが私的にいえばいくら法律などがあっても結局は人間関係が大事だと思うんです。 もう辞めるからその後はどうでもいいとかって考えよりも嘘でも表向きはず~っと続けていきたかったのですが・・・。勝手を言って申し訳ありません。なんて言葉を使うと人事担当の人も人間ですし感情があると思うんですがあてはまらない人もまれにいますよね・・・。 >家庭の事情を話して1ヶ月10万以上の給料保障を 約束してもらい渋々納得しました。このときに詳しく勤務時間の説明やシフトなどはなかったのでしょうか? 会社が働く者の時間を買うのだから働いた分の給料は払うべきだと思います。 法律的に言えば週何時間働いたかが適用され問われるはずです。 基本的にはシフトの穴埋めをする必要はないかと思いますが退職希望者が勤務拒否などで会社に出てこなくなり出社拒否によって会社が運営的に損害を被った場合は辞める者に対しての損害をどれだけか求める場合もあるかと思います。 例えば従業員が足りず1人かけただけでも運営できない場合などは求人雑誌などに載せる費用を請求されるケースなども考えられます。 (友人が納得し友人は会社に負担したと知人に聞いたことがあります) 社員の場合はその会社の社員規則などの項目があるはずですので入社時に教えてもらうといいのですがアルバイトの場合は即辞めも可能の場合もあるかと思います。 結局はその会社・お店の人事担当者の考えなどで決まるかと思うんです。 ただ入ったばっかりですぐに辞める場合などは一人前の労働はまだ出来ない為、会社の損害も多少はあるかと思います。 せっかく教えまだ一人前に仕事をこなせないのにみんなと変わらない給料が出る場合などですが・・・。 yumi818さんの状況や店長さんの考え方が詳しくわからないのでこのぐらいの回答しかできませんが・・・。 生きていく為にお金は必要ですしその為に働いていかなければいけないですし・・・。 やはり辞める場合はよく話し合って円満退社がよいかと思います。 もしその店長さんと穴埋めなどのことについて勝負する場合は法律的知識もいるかと思います。 詳しくは専門家の方に聞くことも検討されてみてはいかがでしょうか?

yumi818
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに人間関係だというのは分かります。 今までお世話になっておきながら このような辞め方になってしまい 店の人間に迷惑をかけてしまい 申し訳ない気持ち、感謝の気持ちは当然あります。 店長は私にこう言いました。 「私に感謝の意がない」と… 私はきちんと「突然で大変申し訳ないのですが…」 とも言いました。 店長はどうなんでしょう?? 人間としてこれから就職して頑張って行く人間に 頑張れ!の一言もないのでしょうか? 他店にヘルプに行ったり長時間の残業をした日も ありました。そんな人間に今までありがとう!の 言葉も無いんでしょうか・・・ 今回は良い勉強になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • wandaa
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.8

はじめまして。 掲示の内容を読んだのですが、まず2月までというのは口約束もあり、相手(店長との約束)で守る、守らないはあなた次第だと思います。 私もファーストフードの店長をやっていましたが、実際やめてしまえばどうしようもないのが事実です。 (首に縄をつけて働かせるのは無理ですからね、) ただし、基本は他の方も書かれているように円満のしたほうがお互いにとっていいですね。 (やめる一月前に言ったから、ではさようならではお互いにとってよい結果ではないでしょうから) ですが、労働時間に関しては1日に8時間休憩なしなどあり得ません。(労働基準法に違反しています) また、1日に11時間労働もぎりぎりよいのですが、本来相手の了解や事情を説明すべきです。 そう考えると、相手の対応も非常に変(失礼)です。 私からすると厳しいかもしれませんが、相手にも非がありますが、あなたにもすこしあるかもしれません (19日でやめます、OOに決まりましたなど) 最後に質問の内容ですが、シフトの穴埋めは基本的にお店に残る方(店長なり、社員なり)がやるべきことです。 お給料は働いた分は貰ってくださいね。 もし、給料などでもめたら労基署に言えば多分大丈夫ですよ。 厳しいことを書きましたが、相手の言い分もわかってあげる心の広さをもってみると、いいんじゃないでしょうか。 私は、あなたが間違っているとは思いませんが、そういう考え方もあると思いますよ。 お仕事頑張ってください。

yumi818
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですねぇ~ 休憩なしの者とありの者がいたり、 研修時の交通費、時給が出ないということ等 不満の点は多数ありました。 穴埋めの必要がないのは 前回答で分かったのですが そんな辞め方をしてしまいましたし 誠意?なのかなぁ~と思い 穴埋めは自分でしました。 自分の気持ちばかりを 押し付けてしまった部分が ありますし相手の気持ちを 理解することが出来なかった… 自分はまだまだだな~と思いました。 今回のことは本当に勉強になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.7

昨日で辞めてください。と言っているのでシフトの穴埋めはしなくてもよいと思います。 給料は働いた分を支払うというのが原則ですが、 ただ約束していた日まで出来なくなったという事で 違約金みたいなものが発生し全額もらえないかもしれません。 もう一度店長のところに行き、同じ話しをするようにしてもらうようにし、それを見つからないよう録音してから 一度近くの労働基準監督署に電話して聞いて見てください。(証拠があれば後が楽です)  ただ今回は店長が経験不足だと思います。急にシフトが長くなると体が慣れず、ミスなどが付きまとい「大丈夫ですか」と声をかける。これも管理する上で大切なことだと思います。

yumi818
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 店長との電話の途中で「他の奴にも聞いてみろ」と 他の社員に変わり話をしました。 「店長にもう1度きちんと直接会って お話がしたい」ということを社員にその場で 伝えてもらったのですが店長はもう話す気はないようでした。 最後に「じゃあ挨拶だけでも…」と言い 電話口に出てもらおうとしたのですが それすら断られました。 「こんな状態になってしまって 残りの1週間お互い働きづらいだろうし 今日で終わりでいいだろう」というのも 店長が言う言葉ではないと私は思います。 仕事なら割り切れよ!と思います。 年齢は33歳ですがまだ店長になって 半年足らずの人なのでしょうがないのかもしれませんが 感謝の意が無いと言うばかりで 私に対する感謝の気持ちはないのかなぁ~… 大丈夫か?や頑張れ!の一言すらないのかなぁ~と 思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jujuta
  • ベストアンサー率16% (31/192)
回答No.6

   端的には間違っていると思いますよ。  1 「私的には今まで通り1日5時間程でシフトの     日数が増えるんだとばかり思っていたら…」    → あなたがなぜシフトの判断するのですか?      あなたは他の人より稼ぐ権利をもらった、      それを一方的に通知せずに反故にした、      みんな怒るのは当たり前では?  2 「…店長に申し出た所2月末まで働いて欲しいと     頼まれ家庭の事情を話して1ヶ月10万以上の給料     保障を約束してもらい渋々納得しました。」    → 納得してないのに返事をしたわけですね?      それもお給料を保証させてです。他の従業員      や、店長の人員管理からみたら最悪ですよ。  3 上記のようなことをしているようでは、同様の    問題を新しい就職先でも起こす可能性が高い…    かもしれません。    約束は絶対に守りましょう。ビジネスです。    自分の権限ではないことは確認しましょう。    上記2点を肝に銘じて、新しく頑張って下さい。

yumi818
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回すごく勉強になりました。 このようなことが2度とないよう 頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dalara
  • ベストアンサー率29% (49/167)
回答No.5

逆のケース 2月末までの約束をしたのに、新しい人材が見つかったので来週いっぱいでやめてくれと言われたらどう思われますか? 約束は守るべきだったと思います。

yumi818
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 約束を守るべきだったことは 理解していますがどうしようもないという ケースも私にはあると思います。 このまま今の状態で働いても 病気になってしまったのでは 話になりませんから。。。 私の体があまり強くないことも 店長は理解してるだろうと思いますし 「大丈夫?」の一言もないのは どうなんでしょうかねぇ??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.4

民法の規定で、退職の意思表示をして2週間経過すると、雇用契約は解除されることになっています。 今から改めて退職届を提出しましょう。 退職届は配達証明付の内容証明で提出すると、提出日が証明されますから確実です。 内容証明の書き方は、下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.path.ne.jp/baumdorf/knowhow/know_naisyo.htm 又、退職に際して代わりの人を穴埋めする責任はありません。 更に、退職に際して既に働いた分の給料は支払う必要が有ります。 給料が支払われない場合は、労働基準監督署か労働相談センター(下記のページをご覧ください)に相談しましょう。 http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/bbs10/09814453125.html
yumi818
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkr1977
  • ベストアンサー率20% (80/395)
回答No.3

こんにちは。 法的にはなんら間違ってはいません。 「口約束も契約のうち」との解釈もありますが。 シフトの穴を埋める義務はありません。 働いた分はお給料をもらう権利があり、お店には支払う義務が生じます。 以上のことは法律論です。しかし店長は人情論で話をしています。 あなたのように1年近くそこでバイトをしている人は「ベテラン」の域に入り、お店の貴重な「戦力」になっているのではないでしょうか? であれば、お店としては急に抜けられては困るわけで、後釜を育てないといけないわけですよね。 1年近くバイトしていれば分かると思うのですが、牛丼屋のバイトではないわけで、自分の後釜が直ぐに育ち切るわけではないですよね。 お店に愛着を持っていればの話ですが、後釜を2月末までに育てれるだけ育てて、経験上のスキルで伝えるべきことを伝えきってから辞めるのが、お店が望んだ姿だと感じます。 勤務時間についても、後釜を育てるという立場では、そう休んでばかりも居られないのでは? お店に愛着を持っていないのであれば、人情も何もないですよね。 以上、学生時代にファミレスでバイトを4年間していた経験で話させてもらいました。

yumi818
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですか… 穴埋めはしなくていいんですかぁ~ そうですよねぇ~ 私は来週いっぱいでと言ったのに 店長がクビにしたんですもんねぇ~。 確かに私はオープンからのメンバーで 主力メンバーだと店長の後に電話に出た 社員が言っていました。 店や他のメンバーに対しての愛着はあります。 ただ今回の事で少し冷めてしまった部分もあります。 「立つ鳥跡を濁さず」で辞めたかった…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

このような場合、労働基準監督署でアドバイスを頂けると思いますよ。各地にありますので、タウンページあたりで電話番号を調べ、電話相談するのが一番早い解決法だと思います。以前私も退職するときに納得いかないことがあったので、相談したことがありますが、法律に則った正しい判断をいただけるので、有効です。

yumi818
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そのような所があるんですかぁ~ 全く知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイトの先月のお給料を未だ貰っていません。

    お給料は店長から手渡しなのですが、先月分のお給料を未だ貰っていません。 アルバイトの先輩に聞いてみたところ、店長はお給料を渡すのを忘れることがあるようです。 シフトは店長と同じ時間にならないので、メールでこの旨を伝え、店長のいる時間にお給料を取りに行きたいのですが、何とメールすれば良いか分かりません。 再来週に友人と旅行に行くので、それまでにお金が必要なのです…。 アルバイト先へは、住んでいる所から徒歩1分程なので、すぐに行けます。 こんにちは。 お疲れさまです。 店長シフト時間に、8月分のお給料をいただきに伺っても宜しいでしょうか? こんな感じてしょうか…? また、私はアルバイトを始めて2ヶ月程であり、失敗も多くするので、あまりしゃしゃり出たことは言いたくないのですが…。 店長は女性で、仕事には厳しいですが、明るく、楽しい方です。

  • アルバイトをすぐに辞めたいですけど

    アルバイトを辞めると考えています。 私はある飲食業のチェーン店で1ヶ月半くらいアルバイトをしました。最近、アルバイトのことで色々を悩んでいます。 初めてのアルバイトですから、色々を聞きたいです。 大学生ですから、大学のことを一番に考えてますけど、アルバイトのせいで、大学のことどんどんできなくなる(勉強も、行事も)。そして仕事内容と自分にもなかなかあわないです。 最初の頃はよかったけど、いつの間に店長が別の人に変わっちゃて、例えば3時間ってシフトを入れたけど、「いや、その時間帯が暇、働き時間少ない」って店長に言われて、勝手に5時間、6時間に延長しました。今月の25、26日は学園祭ですから、9月末の時にシフトの方に(チェック)を入れたですが、勝手に6時間の勤務になりました。店長に「シフトに(チェック)を書いたですよ」って聞いたら、逆に「え?そのシフトいつ書いた?」って聞かれた。 店長だけではなく、鉄板を載せる木の板で40代のスタッフにももを叩かられたり、押せられたり、ひどいことも言われました。自分はハーフですから、小さい時に中国ですんでいましたから、「お前中国はどうのこうの」って何回も言われました。そういう言い方本当に嫌です。 昨日、店長に「辞めます」と言いましたが、店長は「今月のシフトをやってから」と答えた。それは強制的ですか? 本当に身体的も、精神的もたえられなってきたから、来週からもう行きたくないですから、次の出勤日に制服を返してから、帰ってもいいですか?行かせてくれないことはありますか? もし急に辞めたら、何か損害賠償みたいな法律に絡まられることがおこりますか?給料はもらえますか?大学卒業して、就職に不利なことがありますか? バイトを始まる前に契約がもらえますって聞いたことがありますげと、それは本当ですか?(ちなみに、私はもらっていないです) 日本語下手すぎてすみません、回答をよろしくおねがいします。

  • 法律に詳しい方教えてください

    コンビニ夜勤で出勤したらシフトが激減してました 店長に聞いたら6月末で雇用契約期間が切れるので次は契約をしないので減らしたと話がありました 理由を聞いたら人件費が足りないので店長が変わりに夜勤に入り人件費を調整したいとの事でした。 あとは僕が10時間1人夜勤で休憩取れなかったので休憩時間を差し引かないで欲しいことを話したからとか募集時給と給料明細の時給が違うことを話したこと、出勤して欲しい曜日である月曜日の夜勤が家庭の事情により無理だからと話を受けました また前職で1年以上の雇用保険加入記録があります。 長々と書きましたが質問です (1)雇用契約書で雇用契約期間・週何日勤務など契約を交わしました。シフト激減は僕の同意無しで店長の独断で行いシフトが減ると給料が減り生活が苦しくなります。シフト激減理由は人件費が苦しいからでした。 アルバイトの立場で休業手当を請求できますか? (2)店長から契約期間切れたら更新しないと話をされ理由を口頭で受けましたが、口頭だけでは後で話した話してないなど起こると思いなぜ契約を切るのか書面で出してくださいと請求しました。 給料のこともあり口頭が信じられなかったのですが、この行為はやりすぎでしょうか?またすぐ発行出来るものなのでしょうか? (3)初めての経験で分からないのですが、口頭で次の契約更新はしないと理由も話をされましたがこういう場合は会社都合になるのでしょうか? また社会保険労務士に雇用保険加入の件など話し行っているのですが、離職票発行は誰が行うのでしょうか? 離職票で自己都合記載があった場合はどのようにしたら良いですか? 長々とすみません。色々心配ですよろしくお願いします

  • 外国人のアルバイトの賃金支払いについて

    友人から相談を受けたのですが皆様のご意見を頂けたらと思います。 友人(外国人)は7月はじめから23日までアルバイトをしていました。(ビザで認められていない深夜労働をも含む)しかし何かの問題で店長から解雇通知を受けました。その際次の人を見つけるまで8月いっぱいは働いてくれ、嫌なら給料は払わないと言われたそうです。 友人は一旦は働く約束をしたのですがやはり行かないことにし電話にて行かない旨を使えました。 給料支払い予定日は8月10日で来週にはそのバイト先に受け取りに行く予定なのですが店長の発言と友人が約束を守らなかったため給料を受け取れない可能性があります。 トラブルにならなければそれでいいのですが万が一店長が支払を拒否した場合どのように対応すればいいでしょうか? 私案としてその友人に労働基準監督署へ相談する旨の文章を持たせようと考えています。しかしビザでは認められていない深夜労働をしていたため監督署へ相談し違法労働がわかり強制送還される可能性がないか心配です。

  • 試用期間中のシフトについて

    現在、ドラッグストアで早朝品出し(8時~12時の合計4時間)のアルバイトを週5日しています。 7月19日から始めて、10月19日まで試用期間なのですが、シフトを週2日程度に減らしたいです。 理由は、現在諸事情によりお金が必要になったのでアルバイトの掛け持ちをしたいからです。 アルバイトが1日に働ける時間は8時間までと聞いたので、13時からで4時間勤務可能なアルバイトを探してみたのですが、なかなか見つかりません。 なので、店長にシフトを減らせるか相談したいです。 品出しのバイト自体は人手が足りていて暇なくらいなので自分のシフトが減っても問題はないと思うのですが、試用期間中にシフトを減らすことは可能なのでしょうか?

  • 給料を直接受け取れなくなったのに 手渡しでしか渡さないと言われている。

    コンビニでアルバイトをしていました。給料は15日締めの翌月5日払い 面接時に手渡しが原則と話を聞いていました。ですが実家の体を壊し父が働くことができなくなってしまい 急遽実家に戻る事を決めたために、アルバイト3月いっぱいで辞めたい旨を19日に店長に伝えました。返答は翌月の10日までは残ってほしいということでした。私は急に言ったのは自分でしたからこちらに非があると思い「分かりました。」と自分の意思を伝えました。 翌日、バイト先の先輩が「事情が事情だから残りの10日間頑張って入ってくれれば 4月自分たちが代わりに入るからいいよ」との言葉をいただきその好意に甘えました。その代わりこの残りの10日間は毎日10時間以上働きました。このとき私は3月31日に辞めていいものと思っていました。 ふと辞める2日前に店長に「給料の支払いですが今月分(4月5日払い2月15~3月14まで)の給料は取りにいけますが、翌月(3月15~4月14日)までの給料は自分は取りに来ることが困難なので考慮してほしい」と相談という形で伝えました。返答は「考える」 ですがすべての業務が終わったつい先ほど店長から「支払いはいつも通り変えるつもりはないから5月5日取りに来て」と言われました。 店長の言い分は「10日までしっかり働いてくれたら来月分自腹を切って支払うつもりでいたけど。でも君は4月のシフトを出していない。3月で私の言うことを聞かず辞めるので考慮する必要はない。」とのこと 1度の催促すらなかったと言うと「なんで私がそんなことしなくちゃいけないの?」と一蹴り 私が先輩からの好意で4月は入らなくていいと思っていた話をすると、「バイト同士が何をしようと私には関係ないし。そんなことも聞いていないとのこと。」(しかしシフトの変更は店長の了承が必要) 前払いや振込みは一切しない。代理も認めない(私が書面を作って判子サインを入れた用紙を持たせた人に行かせてもだめか?と聞いたところ「じゃあそれを了承した場合、今にでも半を押して君の名前がある書面を持った人がきたら なんの確認もせずに誰かまわず給料渡すけどいいの?」と極論を言われた) 今現在一人暮らしのため実家に帰ってから取りに行くと交通費がかかりバイト代の大きい割合が無意味になってしまい。加えて家のために働くのでそんな時間も取れそうにない。 その旨を伝えても毎日売り上げの振込みに郵便局に行っているのに「時間がない。君が抜けたから忙しいの分かるだろ?」と・・・ 確かに急にバイトをやめる・シフトの変更を了承してもらったために勝手に4月は入らなくて良くなったと思っていた自分に非があると思うのですが 支払う準備(意思)があることを盾に、ほぼ確実に未払いになることを分かりながら 給料の支払いの変更をしてくれない。 こんなバイト先にどう働きかけたらいいでしょうか? 本部に相談しても恐らく バイトの契約関係はすべて店長との契約になっているので本部は関わってくれないと思います。 家庭の事情はプライベートなことでありバイト先には一切関係はないですし、自分勝手な事情が多く 一般社会的に見たら私に非があるのは当然ですが、だけど悔しいのです。辞めるこの2日間も店長の事情で残業させられ、このままでは先輩の好意すら無駄になってしまいます。 今は1円でも多く父の治療代のためにお金が必要な時なのです。 ぜひ皆さんのお力添えをお願いします。 文章をまとめる余裕もなく書いたので分かりにくい点が多々あると思います。 その時は質問してください。

  • アルバイトのシフトについて

    こんにちは。 アルバイトをはじめてから一ヶ月経ったばかりのものです。 最初の月は週一で入っていたのですが本来は最低週2日入らないといけないので、土曜日と日曜日にシフトの提案を店長にしました。 すると数日後に日曜日だけでいいと言われて少し疑問に思いました。 その後、アルバイト同士でシフトの微調整をした時に分かった事ですが同じ時期に入ったアルバイトの方が店長から土曜日に入るように頼めれたそうなのです。 また、最初の月も水曜日と日曜日にシフトの希望を出していたらシフトは後から発表すると言われ水曜日に同じ新人の方を入れていたのです。 私はまだ一ヶ月しか経っていませんが仕事で遅刻をしたり失敗したりしていないのになぜ店長は私をシフトに入れることを避けるのでしょうか? アルバイト中は店長もフレンドリーに接してくださるし店長から与えられた仕事もほとんど熟しています。 何かの嫌がらせでしょうか? 同じ新人の方に相談しようとも思ったのですが店長や他の人に話が広がる事が怖くてここへ相談しました。

  • アルバイトの休憩時間について

     コンビニで週4日6時間アルバイトをしています。契約書には6時間労働は45分休憩と書いてありましたが、前の店長から30分単位で給料計算をするので、実際45分休憩しても30分で計算すると言われましたが、忙しいため毎回30分ずつ休憩を取っていました。また、休憩時間は忙しいときは無理にとらなくてもいいと言われ、タイムカードに書いた休憩時間を控除した分の給料をもらっていました。  11月から新しい店長になり、休憩時間も各自で自由に決めてとっていると最初に伝えましたが、11月分の給料は実際の休憩時間に関わらず1時間ずつ控除されていました。店長に抗議したら、今までの店長が特別に許可していたことで、部長から実際の休憩時間に関わらず契約書通りに計算するように言われたそうです。45分と書いてあるのに1時間で計算するのに納得がいきません。4時間労働の高校生たちも休憩なしで働いていましたが、11月分では休憩してないのに30分ずつ控除されてました。  今までの店長が自由に許可してたとは言え、11月分までは実際の労働した分だけ会社に払う義務があると思います。一度部長に抗議したら、これ以上文句があるなら過去の多めに支払っていた給料を返してもらうと脅されました。これは仕方ないことなのでしょうか。アドバイスお願いいたします。

  • 知恵を貸してください。

    家電量販店で、去年の5月からアルバイトをしています。 その会社の就業規則で、アルバイトは一ヶ月80時間未満(タイムカードの都合上79時間45分まで)しか働けません。 私のシフトは、休憩なしで、11時~17時の6時間です。 80時間未満を守ろうと思うと、月に13日間の出勤となり、その契約で入社しました。 しかし、9月頃から毎月、13日間より多くシフトが組まれるようになりました。 最初は、指摘すれば直してもらえのですが、最近は、指摘しても直してくれず、80時間をオーバーしてしまいます。 オーバーをすると、本社から店長に連絡が行き、最後は私が怒られます。 (シフトを守った結果だと言うことは、伝えてあります。) シフトを作った副店長に、何度も会社の規則を守らせて欲しいと掛け合っているのですが、今月のシフトも16日間あり、15時間くらいオーバーしてしまいます。 もう、どうしたらいいのか分かりません。 会社が作ったシフトを守れば、オーバーをして怒られ、でも、シフトの調整もしてもらえず、とても困っています。 何か対策を取りたいのですが、いい方法を教えてもらえないでしょうか?

  • 労働基準法 休憩時間について

    アルバイトを始めて1カ月ほどなのですが一日あたり6時間の勤務をしております。 始めたばかりの頃は勤務開始から3時間ほどたった頃に15分程度の軽い休憩をもらえてました。この休憩時間は給料から引かれる事もなく、きっちり6時間分の給料を貰えてました。労働基準法の六時間以内なら休憩を与えなくてもよいという中でとても有り難かったのですが、先週店長が会社の方針で休憩を30分入れないといけなくなったと言い、それから休憩時間が30分になり、休憩中は給料が出ないと言われました。 これにより実質勤務時間が五時間半になり、その分の給料しか支払われないとのことです。  私はアルバイト経験が浅く、労働基準法も自分なりに調べたのですが、今回のケースは支払われなくて普通なのかどうか分からなく質問させていただきました。 個人的に思ったのですが六時間以内では休憩を与えなくて良い中、会社の方針により休憩を長くされるのは嬉しい限りですが、その分の給料が差し引かれるとなるとちょっと納得がいきません。今までのように15分休憩もしくは給料が減るくらいなら休み無しの方がましだと思っています。 諦めるしかないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ワクチン差別禁止法案とは、ワクチン接種者と辞退者に対する差別を禁止する法案です。
  • この法案では、ワクハラ予防義務、ワクハラ通報者保護制度、ワクハラ内部告発者保護制度などが含まれます。
  • さらに、ワクチン入園・入学差別禁止法案やワクチン就職差別禁止法案も提案されています。
回答を見る