• ベストアンサー

父子家庭そして失業

23年春に家内が病死。子供達の悲しみを少しでも和らげようと、母親の分まで頑張ってきましたが、体調を崩し昨年秋に退職。退職金や貯金で生活してきましたが、そろそろ限界。 家内が亡くなり直ぐに児童扶養手当の申請をしましたが、22年の所得がオーバーと言うことで不支給。23年の総所得は230万程。現在も不支給。 体調も良くなり54歳での就職活動。しかし、かなり厳しい状況。 これから先、途方に暮れています。  どなたか、アドバイス頂ければ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は幼少期から母子家庭でした。 給料が13万しかないにも関わらず娘2人を育てて貰いました。 運転免許も調理師も私達娘2人を育てながら取得しました。 調理師を長年してて去年の3月会社都合で退職。やっと見つかったところで男性にいやがらせを受け、数週間で退職し、今別の病院で母は働いてます。 今私は22歳で母は53歳ですが、53でも再就職は出来ます。 質問主さんは何か資格をお持ちですか? あるならそれを生かすのが賢明とは思いますが、お持ちでないなら職業訓練はいかがですか?通いながらお金を貰い資格を取るための勉強が出来ます。 退職してから時間はあったはずです。諦めてはダメです。 がんばれお父さん(^ω^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 0mint
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.3

お子様は小さいのでしょうか・・。 体調が良くなられたとは言え、 慣れない家事と仕事を両立させるのは大変ですよね。 私の感じでは、就職活動は5年くらい前からもっと厳しい状態に なっている気がします。 定時の仕事は少なく、早朝や夜間だったり、休みも平日だったりと子持ちの 私には条件が厳しいものが多くなかなか見つかりません。 義兄も2年半前にリストラに遭い、いろんな資格を 取り、職に就けたものの、半年前に会社が倒産し、 また無職になりました。50歳過ぎては、なかなか 決まらないどころか面接にもたどりつけない 状態でいます。 私もまた、母子家庭で子供2人を育てています。 定職も決まらず、ただ、ただ焦り、先の事を考えれば考えるほど、 真っ暗になりましたが、子ども達はお構いなしで、 怪我や病気はするし、お腹が空いたと口をパクパクして いるので、とにかく短時間でもいいから働かなきゃと 今はパート代と手当を含めて10万弱で生活をしています。 それでも40半ばなので今のうちに定職を見つけないとと 思うと、こんな事していられないけれど、 今は体調と病気を治す事に専念するしかなく、 とりあえず、今の生活をどうするか・・それしか 考えていないのが現状です。 私の周りのシングルマザーもお子様の面倒や家事を してくれる家族(親・兄弟など)がいれば、 仕事時間の調節ができ、何とかなっていますが、 やはり、1人で何もかもやらなければならない人は 体調を崩したり、仕事に専念しすぎて、子供がぐれたり・・ 人それぞれ悩みがあります。 それでもみんな何とか生活しています。 暗い話でごめんなさい。

0334293856
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 子供は3人は成人しています。末娘が今年高校に入りました。今までは家の事、全て家内に任せていました。私は仕事のみ。 家内が亡くなり、子供達の負担を少しでも軽くしようと思い頑張ってきましたが、半年でダウン。無理は禁物と思いました。 これから先は子供達にも協力してもらいやっていこうと考えています。 とても励みになりました。   お互い頑張っていきましょう。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ak888814
  • ベストアンサー率25% (46/182)
回答No.2

正しく、No.1さんの言う通りです、我社にも母子家庭で働いてる事務員さんが居ますが、高校生の息子を立派に育てています、基本的に女の方が肝っ玉が座っているし女性ならではの繊細さも併せ持ってるから、変なプライドを抱えてる男より、ずっと強いと思う。スキルが有るなら活かせば良いし、無かったら馬鹿に成って仕事するしか無いね。要するに目先の計算じゃなく馬鹿に成って、がむしゃらに生きる事、自分もそうして来ました。おのずと答えかが見えてくると思う、頑張って下さい。今は、嘆いている時間も余裕も作っては、駄目です。前を見ないと、先は見えませんよ。キツくなってごめんなさい。

0334293856
質問者

お礼

本当ですね。女性の方が肝っ玉が座っていると思います。子供達を育てると言うより、助けてもらっている事が多々多い。 変なプライドと言うか、頑固親父のバカなプライドしかありません。 がむしゃらに生きて行く、一番良い事ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特定児童扶養手当の「扶養親族等」についてお伺いします

    夫、妻(年収103万円以下 夫の扶養下)、知的障害の子供の3人家族です。 今年度(H19年8月~H20年7月)は特別児童扶養手当を支給していただきましたが、昨年度及び数年は所得制限のため支給はありませんでした。そして、8月の所得状況届後はまた所得制限にひっかかる可能性があります。 そこで質問なのですが、特別児童扶養手当の所得制限表の「扶養親族等」とは具体的に誰を指すのでしょうか? 昨年度以前に県から送付された「特別児童扶養手当支給停止通知書」には「扶養親族等1人の場合の所得制限限度額を超過しているため」と支給停止理由が書いてあります。 この「扶養親族等」とは障害児の子供だけを指すのでしょうか? 児童手当の扶養人数は我が家では2人(私と子供)とされていますが、特別児童扶養手当のそれとは定義は異なるのでしょうか? 19年度の夫の所得は扶養親族が1人か2人かによって支給が分かれる微妙な額です。ご回答お願いします。

  • 失業直後から児童手当はもらえますか?

    児童手当について教えてください。 失業し失業給付金をもらっている状況です。会社都合の退職なので7ヶ月程支給されますが、住宅ローン等もあり十分ではありません。 児童手当を申請したいのですが、受給条件である所得制限限度額は、前年度の所得が適用されるのでしょうか? 前年は所得がありましたが、現在は所得が激減したので現所得で考慮してもらえることはできないのでしょうか? その他、良い制度があればアドバイスをお願いします。

  • 母子家庭でアルバイト・・・

    現在16歳です。 専門学校への進学資金を貯めたいので月に5,6万くらいのアルバイトをしようと思っています。 それを母に相談すると「児童扶養手当がもらえなくなるからだめだ。これからどうやって生活するんだ。」と言われました。 私がバイトをすると本当に児童扶養手当が支給されなくなるんでしょうか? 教えてください。

  • 所得について

    一人親児童扶養手当についての相談なんですが。 去年度の所得より今年度の所得が一気にあがり、 おそらく今まで貰っていた児童扶養手当は貰えなくなった場合はいつ位から支給が停止するんでしょうか?ちなみに次は4月が支給予定なんですが いきなり停止されてしまうでしょうか? 生活もあるのでよいアドバイスをお願いいたします。

  • 児童扶養手当について

    私は大学に通う19歳です。 アルバイトをしているのですが、働きすぎると弟の児童扶養手当が少なくなると母に言われました。 母と14歳の弟の3人家族です。 母の総支給額は196万円程で、私は年間108万円を超えることはありませんが先月は10万円ほど稼いだため確か2000円ほど所得税が控除されていました。 私のアルバイト代が年間108万円を越えなくても所得税を払うほど稼ぐ月があれば弟の児童扶養手当は減らされるのでしょうか? 我が家の場合、私のアルバイト代をいくらまでに抑えれば児童扶養手当を減らされることはないのでしょうか? 母と合わせて236万円以下であるとしても減らされることはありますか? また、総支給額に交通費やまかない代は含まれますか? 私の働きすぎで母子手当が無くなったらどうしてくれんの?と言いますが、私は出来る限りたくさん働きたいので、私が稼いで良い限界の額を知りたいです。 自分なりに調べてみましたが具体的な数字がどうしてもわからなかったため、質問させていただきます。 回答よろしくお願いします!

  • 母子家庭の確定申告

    友人のことで質問なんですが、彼女は市からの児童扶養手当とパートで生計を立てているのですが、今年確定申告をするのを忘れてしまったそうです。 確定申告をしなければ児童扶養手当は支給されなくなることってあるのでしょうか?

  • 児童手当の所得制限と、扶養人数について。

    児童手当の所得制限について質問です。 妻、子供3人で、扶養人数4人の児童手当の所得制限が1002.1万円となっていますが、、 上の子が中学を卒業し、児童手当の支給がなくなると、妻、子供2人で扶養人数3人の所得制限960万円になるのでしょうか。教えて下さい。

  • 児童扶養手当

    今年2月に離婚しました。 子供一人を引き取り扶養しています。 児童扶養手当の支給額は、去年の所得額で決定されるようですが、扶養家族も去年の状況で判断され扶養家族0人ということになり、児童扶養手当が支給されないのでしょうか? 実際には今年2月から子供を扶養しているのに、扶養家族0人と判断されて来年の7月まで児童扶養手当が支給されないなんて厳しい制度ですね?

  • 母子家庭、息子がバイトで所得税を引かれた事での不安

    母子家庭で息子1人(高校三年)です。息子がバイトしていますが、今月9万を越えて所得税を引かれました。バイト代は4万~毎月まちまちで年間にして80万位ではないかと思います。今、児童扶養手当(一部支給)を受けており、県営住宅も一番低い家賃で住んでいます。心配なのは、児童扶養手当が果たして来年の誕生月まで受給できるか、と、県営住宅の家賃が引き上げられないか、心配なのです。私の給与所得は200万を少し越えていますが、ダブルワークで月に12000円程の収入もあります。息子がバイトで所得税を引かれた事で、児童扶養手当が貰えなくなったり、県営住宅の家賃が引き上げられたりしないか、住民税も非課税でなくなってしまうのではないかと、色々不安で仕方なくなりました。数字的なものがアバウトですが分かる方が居ましたら教えていただきたいのです。

  • 児童手当の所得制限(共働きの場合は合算ですか?)

    児童手当ですが、共働きの場合は夫婦の所得の合計額が基準になって支給される、支給されないが決まるのでしょうか? それとも、所得の多い方のみ(世帯主や申請者、その児童の扶養者?)の所得で判断されるものなのでしょうか?