• ベストアンサー

中古住宅の購入にかかる別途費用について

当方、現在中古住宅(一軒家)の購入を検討しています。 そこで質問なのですが、販売価格が2000万と提示されている物件の場合、 その価格に消費税は含まれていると考えてよいものなのでしょうか。 またその他、購入時にかかる販売価格以外に発生する別途費用に ついて教えていただきたいです。 最後に購入後に毎年支払う税金などは、その住宅の何を基準(価格? 属する都道府県?)で設定が決まるものなのでしょうか。 ご存じの方、どうか回答の方よろしくお願い致します。

noname#157979
noname#157979

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.1

不動産業者です >販売価格が2000万と提示されている物件の場合、その価格に消費税は含まれていると考えてよいものなのでしょうか 含まれています。 が、正確に言えば「建物の代金にのみ消費税がかかっている」です。 つまり土地は非課税です。 >購入時にかかる販売価格以外に発生する別途費用 ●仲介業者を介している場合は「仲介手数料」 ●登記費用 ●登録免許税、印紙税等、各種税金 ●ローンを利用する場合は「保証料」 ●その他雑費(固定資産税の精算金等) これを全てひっくるめれば2,000万の物件なら120~180万前後の諸費用がかかります。 なお、この諸費用は原則「現金」です。 >毎年支払う税金などは、その住宅の何を基準 固定資産税・都市計画税(自治体によっては無い場合もある)ですね。 毎年、1月1日時点に登記簿謄本上に土地建物の所有者として登記 されているものに対して課税される市長村民税です。 これは実際の売買価格ではなく「課税標準額」という独自の評価額を基に算出されます。 固定資産税標準額とは「総務大臣が定める固定資産評価基準」に則って、査定されたその資産の評価額の事で、この価格は「固定資産課税台帳」という台帳に登録された価格です。 これが課税標準額となります。 なお、この「固定資産税標準額」は3年毎の見直しで、通常は建物の経年で見直しの度に下がって行くのが一般的です。 ただし、何らかの要因で土地の価値が上がるとそれに連動して上がる事もあります。

noname#157979
質問者

お礼

明解で親切なご説明ありがとうございます。 思っていたほど諸経費が高くないことが分かり、 購入へ一歩前進した感じで大変役に立ちました。

関連するQ&A

  • 中古車購入に関して諸費用確認ください

    はじめまして 今回初めてネットで車を購入しようかと思っています。 購入先は大阪の店舗を構えた中古車屋になります。 数点気になることがあるので教えてもらえれば幸いです。 (1)H17年式、車両価格205万円、排気量2,7ℓ ネットの画像上では車両価格の横に、 消費税込み、リ済別と記載があります。 整備付、保障付とも記載あります。 さらに検2年付ともあります。 下のほうの注意書きには、車両価格には保険料、税金、登録等に伴う費用等は含まれておりません。とも書いてあります。 この車両の見積もりを取ってもらって確認すると、 車検整備・納車点検費用25,000円、とあるのですが、これは今回の場合車両価格に含まれるものではないのでしょうか? (2)また検査・登録・届出費用が60,000円かかっています。 私は愛媛からの遠方購入になるので高いのでしょうか? 他府県費用30,000円とゆうのも取られているのですが・・・ 納車費用は別途20,000円かかります。 あと行政書士費用が15,000円です。 これらは妥当でしょうか? (3)車両価格に車検整備・納車点検費用が加算されて消費税が加算されています。 消費税込みとの表記があったのですが、この場合消費税加算は正しいのでしょうか? (4)自動車税未経過額46,700円とゆうものが手続き代行費用の中にあります。これに消費税もかかっています。 この自動車税未経過額とゆうのは本来法定費用に含まれるものではないのでしょうか? 以上長くなりましたが、お願いします。

  • 住宅購入に掛かる諸費用

    中古のマンションを購入を考えています。 なかなか気にいる物件が見つからないので、現実問題として、見積りの提示にまで至りません。 そこで、物件価格に対して、諸費用はどれくらい必要なのでしょうか? これは、法的に決まっているものですか?車と違って、家は仲介料やらで、かなりトータル金額がかなり変わるようなイメージがあります。 できましたら、わかりやすく物件価格を1000万として、課目を説明していただけますとありがたいです。

  • 中古住宅購入で

    築21年の中古住宅購入を考えてますが、不動産屋によると新耐震基準もどうやらだめらしく、それでも価格、立地が理想的な為購入しようという契約前の段階です。  そこで、こういった場合、銀行のローンで、、となると  税の軽減措置はどういったものがありますか?  それとも何にもないのでしょうか?

  • 中古住宅購入にあたり・・・

    中古住宅で増改築部分未登録がある物件です。 32.31坪から56.39坪に増築されています。 土地34.38坪、建ぺい率60%、容積率200%です 購入するとき、何か問題はあるのでしょうか? たとえば、税金が高くなるとか・・・ また、近々まだ住んでおられる物件を見に行きます 良い中古住宅の選び方や、購入のポイント などがあれば教えて下さい。

  • 23区内で中古マンションを購入した際の税金について教えてください

    東京23区内で1500~2000万円、30~40平米(10坪前後)、1~2人向けの広さの中古マンション購入を検討しています。物件はまだ確定していません。2ヶ月前位からネットで探し始め、やっと本格的に不動産会社とアプローチをとりはじめたばかりの初心者です。住宅ローンと購入時の諸経費(税金除く)については、このサイトや銀行のサイトで詳しく説明があるし本も購入したので、最初にこのぐらいで、毎月このぐらいだから年間でざっとこのぐらいで考えればいいんだな~という程度には理解できました。 しかし、税金のことがさっぱりわかりません。最初にかかる住宅取得税、毎年かかる固定資産税、都市計画税、の概算費用を知るためには『物件評価額』というものを知る必要があるのでしょうか?それは購入しないとわかりませんか?それとも不動産会社に物件毎に聞くものなのでしょうか? もし、だいたいの計算方法(購入価格の何%位とか)があるならぜひ教えてください。50平米以下なので各種の減税措置のようなものは受けられないみたいなので、アバウトにでもいいから金額を知りたいのです(毎月1万円あてておけばいいよ、とか)。それと上記の3つ以外に払う税金はありますか?税務署のページ見てもさっぱりなので、よろしくお願いします。

  • 中古住宅の購入検討中。

    中古住宅の購入検討中。フルローンで物件価格2000万円を考えています。頭金なしで住宅を購入した方、何か不都合がありましたか。

  • 中古住宅購入

    現在賃貸中(転勤族の家族が入居中)の中古住宅を購入するか迷っています。 その物件は高くて売れなかったので、去年賃貸にして、最初の価格より値下げして売りに出されています。 今の状態で(賃貸中)購入してくれる人を探しているそうです。 ちなみに今年の3月に転勤予定だったのに、そうじゃなくなったそうです。 購入しても今入居中の方が転勤になるまで私達は住めないのか、と考えていました。 でもふと思ったのですが、購入したら私達が大家になるということですよね。 1、大家になったら、いついつまでに出てって欲しいと何ヶ月か前に言って、出てってもらうことは可能なのでしょうか? 2、大家になると、その家の固定資産税の他かかるお金は何がありますか? 3、不動産取得税の軽減措置の条件に、『個人が自己の居住用として取得したもの』とありますが、自分達が住むために購入したのでいつ入居するか分からなくても(賃貸中なので)大丈夫なのでしょうか? この物件は気に入っているので出来れば購入したいと考えています。 宜しくお願いします。

  • 建売住宅 消費税増対策

    現在、建売住宅の購入を検討しているのですが、4月から消費税が8%の増税になったことを受けて建売住宅会社の対策として下記のようなことをしているようですが、問題ないでしょうか? 一坪40万で30坪の建売であれば、建物価格は1200万円となります。これに消費税8%をかけると消費税が96万となります。しかし、建売会社から提示された消費税相当額が50万となっています。どう考えても坪20万の建物ではないと思うので、建物価格を実際の額より、低く提示することにより、建売会社の収入を大きくするとともに、支払う消費税は低くしているように思えます。 仮に上記のような状況の建物を購入した場合、その分内訳の土地価格が通常価格より高くなるのですが、購入した自分には何か不都合とか生じるものでしょうか? どなたかお分かりの方教えて頂けないでしょうか?

  • 中古住宅購入での諸費用は?

    中古住宅購入での諸費用は? 仲介料に消費税はかかるの?

  • 住宅購入について

     すみませんが、住宅購入についてアドバイスお願い致します。  ※ 全くの無知ですので宜しくお願い致します。  そろそろ、住宅を購入しようと検討しているものですが、  (1)消費税の増税(2)税金の払い戻し等これから色々とお金の出費が増えてきますが、  住宅を建てる際のメーカーで(1)セキスイハイムと(2)タカスギではどちらが良いでしょうか?  インターネットでは、色々と記載してあるものでよければ、アドバイスをお願いいたします。  条件は、モデルハウス(タカスギ(3.800万円))とイベントでの販売家屋(セキスイハイム(2.900万円))  という上記になります。  木造の良い事項と鉄筋の良い事項などを教えて下さい。