• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:性同一性障害じゃない感情でも、)

性同一性障害じゃない感情でも、女子更衣室や女子トイレを使うことに嫌悪を感じることってあると思いますか

kannzou001の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

性同一性障害の同性愛者のように見えるのですが、貴方としてはどう思いますか。 体は女、心は男。異性が好き。これは性同一性障害の異性愛者。 この場合は、なんも無理解な人が見ると、体が女の人が女を好きになるので、ただの同性愛者とかに見えます。 体は女、心は男。同性が好き。これは性同一性障害の同性愛者。 この場合、なんも無理解な人が見ると、体が女の人が、男を好きになるので、「普通の人」に見える。ただ、女なのに「男っぽい」と思うだけである。 貴方の文章を読むと、「男性に恋愛感情を抱く」と言う趣旨が全く無く、必ずしも男性に愛を感じる人ではないかもしれない。しかし消去法で、女性には愛どころか嫌悪を感じるのだから、異性愛より同性愛が適切ではないでしょうか。 これは私の勝手な憶測ですが、お許しください。 多分貴方が「男性に恋愛感情を抱く」と言う心を否定し、あくまでも「友人として好き」と言う範囲に留めているのは、「女が男性が好き=女の性(サガ)」と認識している。女の性(サガ)は女そのものです。そして、貴方は女そのものを否定していますので、男性に恋愛感情を抱く事を拒否している。 と思いましたが、貴方は心は男で、同性愛者だったら、男性に恋愛感情を抱く事は「女だから」ではありません。とは言っても、相手男性は貴方の事を女性と見ますので、それはストレスでしょう。そのストレスを回避するのは、相手に理解を求めるという方法もありますが、それには限界があります。そういう意味では、そもそも自分自身の体からその原因を排除する事は合理的だと思います。 >性同一性障害じゃない感情でも、 >女子更衣室や女子トイレを使うことに嫌悪を感じることってあると思いますか。 専門医に聞けば、そのような事もはっきり教えてくれると思います。 現時点で貴方が、カウンセリングが必要かどうかは分かりません。それを知る目的で行くのも価値があるかもしれません。

関連するQ&A

  • 性同一性障害ってどんなものか分からない

    私(女)は性同一性障害ではないです。 可愛いファッションが好きだし、恋愛対象は男性です。 ボーイッシュな女子でもないです。 でも ふと考えたのですが、 もし自分の体が男になったら、男として生きていけると思います・・・ 明日から自分の顔や体が男で、戸籍が男になったら、恋愛対象は女性になる気がします・・・ つまり自分は、自分の顔・体の性別に中身が伴います。 「性同一性障害」が「体と心の性別が違うもの」ならば、 私の感覚は普通ですか? 『もし顔・体が異性になったとしても、自分の心は伴わない人』 『もし顔・体が異性になったら、自分の心も伴う人』 の2つのうち、性同一性障害になるのはどちらなんでしょうか?? 質問自体が有り得ない事かもしれませんが、もしあったとすれば必ずどちらかは「性同一性障害」という判定になってしまうと思うんです。

  • 性同一性障害のクリニックを受けたいと思ってます

    性同一性障害のクリニックを受けたいと思ってます 自分史を書いてきてと言われて 三ページという制限つきなのですが 6項目目の、「いやなこと」についてが、いろいろな角度があって、 収まりそうにないのですが 今一度に書き出したものに絞ろうかとも思っているのですが 全部を書く必要はないんだと思いますが これでなにか足りないと思いますか? ■ 別に性同一性障害だから、とかじゃなくて、女というからだを持ってて嫌なことは 自分のこと、男って言えば、 男からは別に、ふつうに男と同じように接されることはあるけど 自分が低血圧症なのもあるけど、無理だったりすることがあると鬱になる ふつうにマニアな話題でハイテンションになって男だけで盛り上がってたりしても どうしてもネジ切れちゃって 体がついていけなかったりとか なんだか人間として生きるようになってないように感じる たまに自分が無理だから男が怖く感じることは正直な気持ち、なくはないけれど もともと、理解を示そうともしない、空気を読んでくれないというか 感情の存在自体がわからない人達なんじゃないかと、感じたり、 女子は、敵だ、とかを、感じてたりした。 ただでさえ、問題のある子だと思われていたので、 中学の頃はむしろスカート履いてると、怖がられなくて澄むかなとかいう気持ちもありました。 だけど友達と同じふつうの格好、をしてるだけなのに なんで女の人に「男物」とか口に出されなきゃいけないんだろうって べつにこの世に男しかいないかのように感じてることがあるけれど そうやって、自分が男かどうか以前に男しかいないと思って、感覚を締め切りたくなる。 男性的な喋り方は、二重人格に思われるかもしれないけど、 してるときもあるかもしれないけど、しないことも多くて、 なるべく女性的なやわらかな喋り方をしようとすることがあります。 女性的なやわらかな喋り方をしていたら、 もちろん、どっちといえば、女の人から好感を持たれて、男から好かれないのだけど 自分の中には男である自分を抑えて 我慢して我慢して 女に合わせた自分がいて、それをなんてことなく 実際何も我慢してるわけでもない女に、女として受け入れられると、 怖がられると思って抑えてたのに、たまに制御できずに切れ掛かりたくなる 子供の頃は女でいることを嫌がる以前に、友達も男女だとか縛られてないから 受け入れてくれたんだろうし、男女だとかいう縛りのある大人になりたくないって 性同一性障害だとは、聞いたことはあっても、絶対そうだとは思いたくなかった。 そういうヤツなだけだと思ってた。 だけど、子供の頃は面白がってたりなんかもした女の人の体が逆に怖くなってきたり はっきりと女性が怖いと感じる。 とくに肌の露出した女の人がいると あまり気にしたくないけど きまづかったりして たまに、真正面から歩いてくるのを見るだけで怖い いろんなことがきまづくて 話す分にはやっぱ女の人よりは、ふつうに話せるし、 その上コンプレックスの気持ちが、逆に女でもいいかってたまに思ったり、 別にどっちが好きと聞かれたとき、男が好き、だといいたいのですが、 男に裸が気になるなとか、そういう感情抱いたとても、男の方が大体、何も気にせずにいられるけど 女の人に、全く興味わかなければいいのだけど、 たまにちらっとそういう目で見てしまったりすると、 女の人にはやっぱ、すごく嫌がられたりして、 それなのに女子更衣室とか、敵対する中に放り込まれる感じで、 男で居ることを望むというより、女という性別で、自分の場合、いられないな、と感じる。

  • これは性同一性障害?

    はじめまして。自分の性別がよく分からず悩んでいます。 テレビで最近よく性同一性障害についてやっているので調べてみたんですが、どうも当てはまらない気がして困っています。 私は体の性別は女です。が、男性として見られたいし、気がつけば男性らしいしゃべり方や態度をしてしまいます。 しかも、好きになるのは男性なんですが、男性として愛されたいと思っています。 でも、何と説明したらいいのかわからないんですが、かわいらしい(?)男の子として見られたいんです。 でも、女性を好きになることもできると思います。 (男性相手だったときは女の人側(?)で愛されたいんですが、女性相手のときは男の人側(?)として愛してあげたいっていう立場です。わかりにくくてすいません) 自分の女性の体にそこまでの違和感はないんですが、男性の体になりたいと思います。 これは性同一性障害なんでしょうか? わかりにくい文章読んでいただいてありがとうございます。

  • 性同一性障害、同性愛などに詳しい方

    こんにちは。 私は23歳男です。 実は私は性別に違和感を持ちながら生活しています。 本当は女の人になりたいと小学生から思い続けています。 しかし、恋愛対象は女性です。 詳しく詳細を説明します。 小学生のときから男の人にはひどいことをされながら育ってきました。 例えばサッカーチームのコーチからの暴力や父親からの精神的暴力、同級生の男子生徒からのいじめなどです。 しかし、女の子からはずっと優しくしてもらった記憶しかほとんどありません。 幼稚園から女の子と一緒に遊ぶことが多かったです。 症状というと、まず男扱いされることを極端に嫌います。制服、スーツ、男物の服全て嫌です。 スカートが履きたいと昔からずっと思っていました。 男子トイレ、男子更衣室、男子風呂をも絶対に入りたくありません。男の人に裸や着替えるところを見られたくありません。 性別脳診断という30問の問いに答えるテストでは「一般的な女性の脳」という結果がでました。 しかし、恋愛対象は女性です。 なので、自分は性同一性障害ではないと思っていましたが、最近では性同一性障害の同性愛者がいるという話を聞いて、自分がそれに該当するのではないかと思いました こういう症状の人の正式な病名なのはあるのでしょうか? ちなみにジェンダークリニックに行ったら、「精神科で治して下さい」と言われ、精神科では「精神科では治せません」と言われました。 私は絶望しました。 これから一生、セクハラまがいの行為(相手は心が女と知らないから)受けて、訴えても分かってもらえない。 こんな生活が一生続くと思うと不安です。 どうすれば治療していくことができるでしょうか? ちなみに体と統合(性適合手術)というか心の統合(今の体を受け入れる)を目的として治療していきたいです。 できれば女の人の体になりたいですが、身長が190越えなのであきらめました。 あと病名とかあるのでしょうか? 教えて下さいお願いしますm(__)m

  • 性同一性障害と戸籍

    自分の意見と思いを率直に書いた為、差別的な内容の書き込みを避けられませんでした。 不快感を感じさせてしまうとも思いますので、先に謝らせて頂きます。 わたしはキャバクラで働いているのですが、同僚に性同一性障害の方がいます。 その方は女性として振舞われていますが、戸籍上、男性となります。 これまで彼のことは女性と思っていたのですが、偶然、男性であることを知ってしまいました。 お店は彼が男性であることを知っていましたが、従業員に対し、隠していたこともわかりました。 私以外、お店の女の子で、彼が男性であることを知っている人はいません。 彼は、お店で女性とされているため、更衣室も女性用の部屋を使っています。 私はこれまで彼の前で、裸同然の格好で着替えをしてきました。 でもそれは、彼を女性と思っていたからできたことです。 性同一性障害のことは詳しくは知りませんが、戸籍上男性であるのなら、 やはり私にとって彼は男性です。 心が女と言われても、どうしても割り切れません。 これまでずっと、男の人に着替えを見られていたと考えると、嫌悪を感じてしまいます。 また他意があるのかはわかりませんが、彼は色んな女の子にべたべたするのが好きで、私もよくじゃれつくように、抱きつかれたり、ちょっかいを出すといった感じで、胸を触られたりしてきました。 相手が男性で、しかもその事実を隠し、騙している状態で、そんな風にされたことに正直腹が立ちます。 彼は、性別適合手術を受けていませんが、医師から、性同一性障害と診断されています。 お店は法に触れているわけではないから、このまま彼を雇い続けたいといってきました。 彼とお店は、本当に法に触れていないのですか? 性別が男性と戸籍で判断されているのに、私たちは彼を女性として扱わなければいけないのでしょうか。 男性器がついたままの女性なんて、矛盾していると思うのですが。 もし医師の診断で性同一性障害だから彼を女性とするのなら、戸籍の性別表記は一体なんのためにあるのでしょうか。 長々と失礼しました。 この文章を読まれた方を、不愉快に感じさせる部分が、多々あったと思います。 申し訳ありません。 差別的な意見を持っていることは、重々承知しています。 それでも、質問にお答え頂けたら、とても助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 私は性同一性障害ですか?

    見てくださってありがとうございます。 三か月ほど前からこの悩みが強くなり、相談させていただきました(悩みについては高校くらいのころからもってました) 私は女ですが、性的欲求が男性の方しかありません。 生生しい話ですが、女性の性的欲求(挿入されたい欲)ではなく、男性の性的欲求(挿入したい欲)しか自分の中にありません。 自分が女というのは分かってますし、「女だから」といわれることにもそこまで嫌悪感は覚えません。 小さい頃からアンケートなどの性別の欄に女で○することにも違和感を覚えたことはないです。 友達などにこの話をすると「性同一性障害では?」と言われますが、性同一性障害は先天性だと聞いています。しかも、上記の「女だから」やアンケートに関しても違和感を持つ人が多いと聞きます。 年上の方に相談すると「まだそういったことを経験してないから」や「男性同士の恋愛が好きだからそうなってる」などと言われます。(確かに未体験ですし男性同士の恋愛の本などは読みます) でも、そもそも挿入されることがいやですし、そういった行為が行われてるビデオなどを見ても感情が入ってしまうのは男性側です。 もし、自分が男になれるなら男性とも女性ともおつきあいできます。 これは性同一性障害ですか?それとも年上の人が言ってるとおりなのでしょうか? もし年上の人がいってることが真実なら私はこの先もそういった経験をしたいとは思っていないです。 また、性同一性障害でなくとも、この症状に名前があるなら教えてください。 ここまで読んでいただき、ありがとうございます。 ご回答いただければ幸いです。

  • 性同一性障害か性嫌悪か

    自分は性別で悩んでいます……。 女なのですが、制服とかでもスカートは履きたくないし、女の子っぽい服も着たくない。胸も削ぎ落としたいとか男性器ほしい、男になりたい。と思ってます。 最近思いだしたのではなくて、小2くらいの時からずっと思ってました。 これってたんなる憧れなのでしょうか? それとも性同一性障害、性嫌悪なのでしょうか?

  • 性同一性障害子供いる人は性同一障害?

    性同一障害の男性が女性と結婚して子供まで作ってる人がテレビで何人かいましたが、自分が体は男で脳は女で悩んでたと言ってましたが脳は女で悩んでたのがなんで女性と結婚して子供までできるんでしょうか?女性の裸を見て興奮しないと子供できませんよね?なんか矛盾してませんか?皆さんはどう思いますか?

  • これって性同一性障害?

    男で、恋愛対象も女性、体の関係を結ぶのも女性で、 それに対し、嫌悪感はありません。 女性の体は好きなんです。 でもなんとなく、自分の体が女性のように思い、 体を触られたときに、女性のように感じてしまい、 「女の子みたい」って彼女(いろんな人から)から 言われたことが何度もあります。 普段も声が高く、電話ではよく女性と間違われます。 心から笑ったときに、自然と手が口を隠すしぐさを 無意識にしてるときがあり、あっ、女の子みたいだ! って自分で気付いて、バレないように降ろしています… が、何か感じている人はいるかもしれません。。 男の人に対しても、同性同士って思うと同時に、 甘えたい、とか守ってほしい…とか、 女の子みたいな感情をもっているときがあり、 いや、違う違う…と自分にいいきかせたりしています。 単にMってことなのか、女の子自身になりたいのか… 自分でもわからないときがあります。 これって性同一性障害ってことになるのでしょうか?

  • 性同一性障害、性の認識に関しまして

    自分は、大学生の女です。  「性同一性障害」、性の認識に関しまして、不安に思っていることがあり、質問をさせていただきました。  自分は小学生の時に恋愛対象としての興奮を女性におぼえることに気が付きました。  男とキスなどするのが無理なことも知りました。 それまでもスカートをはくのが辛くて大泣きしたり、「気持ち悪い奴だ」と女子から嫌悪されていつも男子としか遊んでいませんでした。 しかし、当時「性」に関することを何も知らなかった私は、「きっと自分は頭がおかしいのだ。だから、ばれないように、家族を悲しませないようにしなくちゃ!」と、高校以後、男子の制服を着たいという夢も捨て、自分の理想の女性を目指して、日々歩き方、しゃべり方、しぐさ、服装などを過剰なほど熱心に研究しました。  しかし、それが辛くて、男子と普通に遊びたくて、化粧をして髪を巻いた自分の姿を鏡で見るのが辛くて、高校2年の時に、誰ともうまく口をきけなくなってしまいました。  大学に入ってやっと少しずつ一人暮らしを機に、着たい服を着て、また男と友達になって過ごしています。  しかし、自分の見た目は残念ながらどうあがいても100%女にしか見えません。(辛いです)  ずっと頭がおかしいと思っていたので、「女らしくしなきゃ!」と自分を責めたのがたたって、話し方も女っぽいといわれます。  でも、女の子が好きで、自分の胸を見るのが気持ち悪くて、毎日潰して生活しています。  今も想っている女性がいますが、「気持ち悪い」と思われるのが怖くて、本当のこと、気持ちを伝えられずにいます。その子の前ですら、おかしいと思われないように、無意識に女らしくなよなよしくなってしまいます。  「性同一性障害」  という言葉を知り、もしかしたら・・・  と思いもするのですが、それらの人は、自分のことを“俺”等と呼び、男らしい人が多いと聞きます。  自分の場合、なよなよしく、自分のことは“自分”と呼んでいますが、「性同一性障害」とはどういう状態の方を差すのでしょうか。  また、自分の様なケースも当てはまるのでしょうか。  また、こういった悩みをお持ちの方は他にもいるのでしょうか?  長文、失礼いたしました。何卒何かご存知の方がいましたら、アドバイスをいただけますと嬉しく思います。