• ベストアンサー

なぜ大阪は都になるのですか?

kentkunの回答

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.4

大阪都構想のことですか? それは単にわかりやすいように、東京都のようにという意味で 「都」構想と名付けているだけで 名称はなんでもいいんですよ。 内容は、大阪市と大阪府の許可と権限がダブっていて不効率だから 一つにして、大阪市を無くし、区を統合して独立させる という考え方です。 ですから大阪府が大阪都になるという意味ではありません。 内容が東京都のように、という意味で大阪都構想と言われています。

krnkwb
質問者

お礼

効率化のことなのですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • そう言えば“大阪都”(特別区)構想はどうなった?

    大阪都構造については、法律が成立し、東京都以外の府県でも、 (東京23区のような)特別区の設置が可能となりました。 ※ただし、都を名乗れるのは東京都のみ。 大阪府と現大阪市は、都区制度と同じ内容を、 大阪府という名前のまま実行する事となる。 ハシシタが張り切っていましたが、 メディアでも最近話題に出ません。 一体どうしたのでしょうか? あなたは大阪府の特別区設置に賛成ですか?

  • 東京都は東京、神奈川県は神奈川、大阪府は大阪、北海道は北海!?

    東京都は東京、神奈川県は神奈川、大阪府は大阪などの様に 「都道府県」を略して呼ぶ機会が多々あるかと思いますが、 唯一、北海道に限り、北海と呼ばれたり明記されている場面を 見たことや聞いたことがありません。 何故、北海道は北海と呼ばれないのでしょうか? 単純に語呂が悪い?からでしょうか? はたまた、ヨーロッパの北海と間違われるからでしょうか? 歴史・地理・法律?の観点からそうなってるのでしょうか? お分かりになる方、ご教示ください。

  • 大阪都

    現在の日本では、都は東京都の1つだけです 都が、道府県にはない権限というのは何かあるのでしょうか? 大阪が府ではなく都になったら、大阪府ではできなかったことが大阪都ではできるようになるのでしょうか?

  • 「1道2都3府…」

    「大阪都構想」は、今どうなっているんでしょうか。 私は、これに賛成でも反対でもないのですが、というより、特に意見はなかったのですが、ふと考えました。 もし、大阪都構想を議論するなら、ついでに「かつてみやこのあったところ」ということで「神奈川府」案を抱き合わせて検討するのはいかがでしょう。 もしこれが成立する暁には、「1道2都3府41県」となって、なんか面白いなあ!? 変なことをお尋ねしてすみませんが、これについてあなたはどうお考えでしょうか?

  • 大阪都に成ったら府警の呼び名は何と ?

    呼称しますか ? 東京:警視庁 【大阪都:????】 京都:府警 北海道:道警 以外:県警 大阪都警や大阪警視庁?? と成りますかね ? アナタなら何と呼称したいです ?

  • 大阪都構想...

    大阪都構想で盛り上がってます。 橋下さんも説明に一生懸命のようです。 賛否両論あり、結果がどうなるのか楽しみです。 ところで「都」「道」「府」「県」それぞれで行政の方法が違うんですか?

  • なぜ大阪よりも東京都の方が公務員が圧倒的に多いの?

    大阪府民の羨望の的である東京都ですが、なぜ大阪よりも公務員が圧倒的に多いのですか?(´・ω・`)人口百万人当たりの公務員数、大阪は9600人、憧れの東京都は12700人だそうです。東京都みたいに大阪都とすれば公務員も減ってバラ色になると錯覚するのは東京都民は大阪府民のアイドルだからなのですかね?

  • 東京都には東京市はないの?

    すっごい素朴な疑問です。 東京都新宿区とか渋谷区のように東京都23区ですが、 大阪府大阪市西区とか神奈川県川崎市多摩区とかのように 東京都東京市○×区でないのですか? 23区の頭に○×市ってならないの?

  • 警察は北海道は「北海道警」大阪は「大阪府警」神奈川は「神奈川県警」であ

    警察は北海道は「北海道警」大阪は「大阪府警」神奈川は「神奈川県警」であるが、東京は「東京都警」ではなく「警視庁」である。 なぜ東京だけ違うのか?

  • 本当に大阪府から大阪都になるんですか?

    本当に大阪府から大阪都になるんですか? 今、都内と言ったら東京のことですが都内と言えなくなるのでしょうか?