• ベストアンサー

東京都は東京、神奈川県は神奈川、大阪府は大阪、北海道は北海!?

東京都は東京、神奈川県は神奈川、大阪府は大阪などの様に 「都道府県」を略して呼ぶ機会が多々あるかと思いますが、 唯一、北海道に限り、北海と呼ばれたり明記されている場面を 見たことや聞いたことがありません。 何故、北海道は北海と呼ばれないのでしょうか? 単純に語呂が悪い?からでしょうか? はたまた、ヨーロッパの北海と間違われるからでしょうか? 歴史・地理・法律?の観点からそうなってるのでしょうか? お分かりになる方、ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

慣習だけど まず、歴史的に都府県と道は格が違うから 北海道は、明治維新のときに、 蝦夷島が五畿七道になかったので、 東海道 東山道  北陸道  山陰道  山陽道  南海道  西海道 に 北海道を追加し、五畿八道定められた。 ※現在、西海道に九州七県あるように、北海道に昔、函館・札幌・根室三県あった。  北海道は、北海道という地名であり行政区画だから、他の都府県のように、県庁所在地の地名に府・県とつけたものとは、ちがうわけです。 ※北海高校とか北海信金とかあるから、南海電鉄・東海大学・山陽放送のように北海ということも、ないわけではない

kaktak
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほどぉ。そのような慣習があったのですね。 勉強になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう