• 締切済み

場面緘黙症なのですが、その事で親と喧嘩が絶えません

今年で6年目の場面緘黙症なのですが、この病気について母親と言い合いになってしまって 辛いです。 場面緘黙のことはインターネットをやっているときに偶然見つけて、1年前に初めて知りました。 6年間まったく人と話せず、頷いたりすることでギリギリのコミュニケーションを取っていましたが このことで周りからは変な目で見られるしからかわれるし、どうしても耐え切れなくて 親に場面緘黙症のホームページを見せたところ、母親も私にまったく友達ができなかったり いじめに遭っていたのは知っていたので納得して、近々心療内科に通っていました。(現在も) しかしその心療内科に初めていったとき、まず医師に「ようは緊張してしゃべれないんでしょ?」 と言われ、緊張がひどいのは確かなので頷くとそのまま社会不安障害と診断され 薬も貰い終わってしまいました。ちなみに今も社会不安の方が服用する薬を使っています、 効果はまったくないのですが。 その帰り母親に、場面緘黙ではなく社会不安と診断されてしまった、けど自分はあきらかに 場面緘黙で、社会不安の薬じゃやっぱり治らないんじゃないか。と 病院の予約から付き添いまでして貰って申し訳ないと思いましたが、誤診に感じたことを 伝えてほしいと言ったところ、母親も頭にきたのか 「なんで誤診と思ったとき言わなかったの?」「それぐらい自分で言え」と言われ 確かにまったくしゃべれない、しゃべりたくてもしゃべれないのは緘黙の症状ですが 病気を言い訳にしているとしか思われないだろうと思って言い返す言葉もありませんでした。 それから母親と喧嘩が絶えなくなりました。いくら通院してもまったく治らない私にいい加減 イラついているのか「お前はしゃべれないんじゃなくて勇気が足りないからしゃべれないんだ」と 一点張りです。周りからはそうみえるのがむしろ当たり前なんだ。とは思います、なんだか 自分でも甘えているだけな気がしてどうしたらいいのか、こうなったら緘黙として生きていく方法を 考えたほうがいいじゃないかとも最近思っています。 でもそう思ったところでしゃべれるわけもなく、一向に母親との喧嘩は耐えません。 場面緘黙症の治療もですが、母親との仲もこじれてきてどうにかしたいです。 乱文ですみません、書いてるうちに自分でも何が言いたいのかわからなくなってしまいました。 何かアドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.5

私も場面緘黙で悩んでいる一人です。 周りの人の理解がないのはつらいですね。 回答になっていないかもしれませんが、場面緘黙の本を読んでみてはいかがですか。 「場面緘黙Q&A」かんもくネット著がおススメです。そしてお母様にも読んでいただくのも良いかもしれません。 または、かんもくネットという団体もあります。よかったら「かんもくネット」で検索してみてください。かんもくネットは場面緘黙の症状がある子供や大人、経験者、家族、教師、専門家が協力しあい、活発な情報交換と正しい理解促進を目指している団体です。 お役にたてたかわかりませんがご参考までに。

回答No.4

♯1です。 では、別の病院に行って正確な診断をしてもらい しっかりとした治療を受けましょう。 ただ、文章ではしっかりと会話が出来るじゃないですか。 あとは言葉でコミュニケーションを取るだけですよね。 でも、文章でできるだけでも幸せですよ。 一人でもいいのであなたの文章を声に出して読んでみてください。 私もこの返信は声に出して読んでいますよ。 立派な会話ですよね。 頑張らなくていいんです。 自然とできるようになります。 心配要りません。 あなたには同じ悩みの人にアドバイスできる様になってほしいです。 経験者として。 そしてその日は必ず訪れます。 それって他の人には出来ない事ができるという成長じゃないですか。 今の状態も意味があるということですよ! あなたに起こることすべてに意味があります! そしてそれは良くも悪くもとらえることができるでしょう。 良い方を探す努力だけ必要かもしれませんね。 ながったらしくなってしまい、すみません。 ただ一つ確かなのは、あなたは普通ですよ(^-^)v

回答No.3

私も場面緘黙だった経験があります。 親とかならば普通に会話できるのですが、学校など特定の場所では声が出せないというか、喋ってしまうと取り返しのつかないことになるのではないかなどという強迫観念でどうしても話ができませんでした。 そのことで馬鹿にされたり、クラスメイトからやっかまれたりすることもしばしば、友人にも迷惑をかけました。 そんな私が変わったのは、やはり今の状態をなんとかしたい、このままじゃダメだと思ったからですね。 「一回話してしまえば平気だよ」などとよく言われたものですが、なかなか踏み切れないんですよね。 でもまさにその通り、進学して環境が変わったこともあると思いますが、私が話すようになっても囃し立てる人はおらず、少しずつですが話せるようになっていきました。 特に薬で治療したわけではありません。 やはり自分でなんとかしようと思うことが大切なんだと思います。 ちょっと厳しく言いますが、自分は病気だから仕方ないだとか思ってるうちは駄目です。 いきなり大勢の前で話せるようにならなくたって構いません。 質問者様が学生かどうかはわかりませんが、中学ぐらいまでは大丈夫かもしれませんが、高校、大学ともなると厳しいと思います。 就職するといってもできる仕事が大幅に制限されますし、その前に就職試験を受けられないかもしれません。 不安を煽るようなことばかりで申し訳ありません。 でも1度喋るようになれば世界が変わったような感じがしますよ。 これは本当です。 要は一線を超える勇気を出せるか出せないかです。 些細なきっかけでも、それは自分を変えるチャンスだと思って頑張ってください。 長文失礼しました。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.2

緘黙症の中には選択性緘黙症というものがあります。 普段は話せるのに特定の場所に行くと話せないといった症状です。 実は私にも経験があります。 投薬治療により徐々に症状は緩和されていきました。 私はメモに細かく症状を書いて病院に行きました。 治療の間は全て筆談でした。 こうなる背景には色々ありました。 そのせいですっかり自信を失くしてしまい発病したのです。 治ります。必ず治るので、焦らずじっくり治療をしていきましょう。 次回受診する時はメモを持参でね。

回答No.1

あなたは病気ではありません。 思い込みです。 頑張る必要もありません。 なぜなら病気でも何でもないからです。 病気と言われたい人もいるのですが それは病気です。 あなたはどうですか? 病気ですと言われると楽な気持ちになりますか? 病気ではないと言われて そんなはずないと反論したくなりますか? あなたはいたって普通ですよ。 何も心配いりません。 人間はだれもが悩みでいっぱいです。 でも、それは必ず人を強くします。 あなたが今悩んでいるのであれは 強くなっている証拠です。 いいことです。 何も問題ありませんよ。 みんな同じです。

sya-penn
質問者

補足

貴重な意見をありがとうございます。 せっかく回答していただいて申し訳ないのですが、緘黙症であることは間違いないはずなんですが…。 でも確かに今悩んでいるぶん強くなれる気がします、補足ですが 正直「病気だ」といわれると少し楽な気持ちになってしまいます。

関連するQ&A

  • 場面緘黙症

    真剣に悩んでいます。 現在高校生です。 最近、場面緘黙症という病気をネットで知りました。症状を見ていくと私が今まで悩んでいたことの殆どが当てはまっていました。病名がわかって少しスッキリしました。 昔からあまり喋らないし笑顔が少ない大人しい子でした。前で発表することが本当に苦手で発表する度に緊張で頭が真っ白になっていました。仲の良い友達とは普通にお喋り出来るけど、あまり仲良くない子から喋りかけられると何を言っていいのか分からずただただ冷や汗をかいて「あっ…」としか言えなかったのを覚えています。 中学生になってもそれは続き、一週間に2、3回は休んでいました。家では普通に喋れるのになんで…と落ち込んでばかりいました。一番仲が良い友達にすら本当のことが言えず余計に心配させ、自分を追い詰めるばかりで毎晩泣いていました。そして最終的には病んでしまいました。 高校生になって少し症状は治まったと思ったのですが、学校に行く前は必ずお腹を壊したり謎の不安感に襲われて学校に行きづらかったです。人の目を気にしすぎたり気を遣いすぎて、せっかく仲良くなった新しい友達も徐々に離れていきました。 そして外出しても人の目を気にしていました。(最近は少なくなっています。) 周りの友達を見ると何も気にせず、自分を出せていて本当に羨ましいです。 カウンセラーも考えてはいるのですが、他に直す方法はあるのでしょうか?あと自力で治せますでしょうか? 場面緘黙症の方のお話もよければ聞かせてください。

  • 場面緘黙症かもしれません・・・

    自分は対人恐怖症ではないかと思いいろいろとサイトで調べていました。そしたら、場面緘黙症ではないかと思うようになりました。家では普通に話せますが、人前では必要最低限の会話しかできず、話も続きません。 場面緘黙症は治るのでしょうか?二十歳前です。大学に通っています。このままでは就職できるのか不安です。日常生活でも何かするようにしておくといいことはありますか?

  • 妊娠7ヶ月、夫が場面緘黙症

    10月に出産を控えた妊婦です。 もう予定日まで3ヶ月を切ったので、出産への不安や育児への不安もリアルに感じるようになってきました。 そのような不安感を夫に相談するのですが、いつも聞いているのか聞いていないのか分からないような生返事しかしてくれません。 それというのも、旦那いわく場面緘黙症が原因らしいのです。 大学生の時緘黙症になったらしく、何気ない会話なら全く大丈夫だそうですが、大事な話しや深刻な話しをしてる時に限って上手く喋ろうと緊張して何も喋れなくなってしまうそうです。 初めてそのことを打ち明けられてから、喋れないことで夫が自分を追い込んでしまわないようにと、なるべく深刻な話しはしないようにしていました。 ですが最近、切迫早産で自宅安静と病院で診断され、ストレスからか情緒不安定なことが多くなり、夫に不安や愚痴などこぼすことが増えてきました。 その度夫はやはり生返事か最悪何も返事はなし。 私が話しを聞いて欲しい、何か言葉が欲しいと言うと、緘黙症だから無理だと言われます。 そう言われると仕方ないのかなと思う反面、本当はもっと夫に頼りたいのにと寂しくなってしまいます。 夫婦なのでこの先色々な場面で話し合いの場がでてくるだろうし、その度緘黙症だから話せないと言われてしまうと、私もどうしたらいいか分からなくなってしまいます。 やっぱり、緘黙症だからと深刻な話し合いなどは避けるしかないのでしょうか。

  • 場面緘黙症→対人恐怖症。どうしていいかわかりません

    20代半ばの社会人(女)です。対人恐怖症で悩んでいます。 子供の頃の話になりますが、幼稚園~高校まで場面緘黙症という 精神的障害を持っていました。 病名はつい最近ネットで知りました。 幼稚園から中学くらいまで症状は続きましたが、高校生の頃から徐々に話せるようになり、大学では友人や恋人も何とか作る事も出来ました。 就職活動では苦労しましたが、幸運にもSEとして採用されることが出来ました。 社内では多少の対人関係上の不安はありますが、仕事はなんとかこなしています。 しっかりしていると評価してくれている人もいるようです。 社会人になれたため両親を安心させる事もできたのではと思い ほっとしていました。 ところが最近、仕事でのストレスからか対人恐怖症の様な症状が出てきてしまいました。 具体的には、人とすれ違う時や近くを人が通った時に相手を無意識のうちに 意識(警戒?)してしまって相手を不快にさせたり、 会社で電話応対が出来なくなってしまったりなどです。 電話については、通常の会話は出来るのですが電話に出ようとすると 緊張感のため声が出なくなってしまうという困った状態です。 精神科にも行きましたが、結局は薬による治療になってしまうため、 本当に直るのか不安です。(今の所効果はありません) ちなみに医者は場面緘黙症という病気自体知りませんでした。 緘黙症だった人は克服した後も対人恐怖症、鬱病などの後遺症が 残りやすいと聞いています。 心の根本の部分に他人に対する恐怖、不安があるためだろうと思います。 対応方法としては 1緘黙症に理解のある医者を探し本格的に治療する 2今のまま薬を飲み続ける 3民間療法(催眠術など)を行う などが考えられると思いますがどうしていいか分からず混乱しています。 出来れば根本的に直したいです。 根の深い問題のため誰にも相談できず悩んでいます。 長文失礼したしました。

  • 場面緘黙症でバイト

    私は場面緘黙症の大学二年になる女です。(病院に行き診断を受けたわけではないのですが、話せない・動けないなど緘黙としか考えられません) 親から大学生にもなってバイトをしないなんてあり得ないと言われました。いつまでも恥ずかしいとか甘えたことを言っていたら社会に出れないとも言われます。 緘黙の症状自体は、中学までは本当に何も出来ない状態だったのですけど、高校からは最低限のこと(本読みなど)は出来るようになりました。しかし一貫してクラスの人と挨拶やおしゃべりは出来ませんでした。(話しかけられて、ごくごく簡単な受け答えなら出来るようになりました。) 親は私が中学生まで喋らないし、体育の授業で動かない、美術で描かない、作文を書かないなどのことは知っていますが、それが「緘黙症」であるということは知りません。 高校入試の時に一回面接を受けたことがありますが、小学校低学年でも出来るような受け答えしか出来ませんでした。 緘黙で人とのコミュニケーションを欠いてきたせいで同年代の人と比べて色んな点で劣っていると思います。 しかし私自身も自由に使えるお金を欲しいとは思っています。 こんな私で仕事が務まるでしょうか? 接客業以外と考えているのですが、求人誌を見てみるととても少ないようで… その前に面接やその取り付けの電話さえ出来るかわかりません。 そもそも緘黙がバイトなんて出来るのでしょうか? 昔、カウンセリングや病院に行こうと考えはしたのですが、お金もないし、話せるかわからないし、家族はそういった所は毛嫌いしていて行けずに終わりました。 もう私はどうしたら良いでしょうか?緘黙でアルバイト等していた方、いますか?

  • 場面緘黙

    中学二年の娘が場面緘黙です。中学校のカウンセリングの先生から大学病院の精神科の思春期外来をすすめていただきました。そして受診したところ行政の相談機関に相談した方がよいのではとの診断。そこで県のホームページからいろいろ調べて電話対応してくれた方はみなさん親切で、ここよりもっと良い相談機関があるよと紹介してくれ三か所目で児童相談所にたどり着きました。しかしこれまで 学校→病院→県の専門機関2か所→児童相談所とたどり着いた経過をお話ししたのに病院に相談してくださいとの回答。娘はこれ以上色々なところ連れて行かれるの嫌だと涙目。やはり誰にも頼らず 父親、母親の愛情が一番の特効薬なのでしょうか?母親の心のサポートをしてくれるところはないのでしょうか?

  • 場面緘黙症ですか?(大人です)

    42歳独身女性です。 少し前にも同じような質問をしたのですが,少し質問の主旨がずれてしまいました。 子供の頃から何かおかしいと感じていたのですが病院で検査を受けたりする事もなくこんな年齢になってしまいました。最近、場面緘黙症という言葉を知り、自分もこの可能性が高そうです。 1、小学2年生まで家ではうるさいぐらいしゃべるのに学校で全く話せなかった。 2、みんなのグループの輪に入ろうとせず、入れてもらっても楽しそうでなかった。 3、その後、おしゃべりな転校生がよく話しかけてくれて必要な事は話せるようになったけど小さい声になってしまう。 4、思春期の頃でも特に彼氏が欲しいとか思わなかった。(いいなとか思ったりする人はいたけど付き合いたいとかは思わなかった) 5、将来の夢とかやりたい仕事とか何もなかった。でもなんとか社会人になれたが、職場で最初の頃は声が小さくなってしまう、慣れてくると最初よりは大きい声が出せる。 6、あまり親しくない人、特に初対面の人とはなかなか打ち解ける事ができない。無口で暗い感じになってしまい、世間話がほとんどできない。(「今日はいいお天気ですね」という事すら思っても言えない、言ってもらっても暗い感じの声で「そうですね」って言うだけで終わってしまう。) 7、結婚はしたいともしたくないとも思わなかった。でも一生独身は寂しいと思う、30歳前後に婚活もしたけどやっぱり上手くいかずに諦めた。 8、35歳の時に28歳の年上の妻子孫持ちの男性に強引に言い寄られ寂しかったので、付き合ってみたら楽しかった。奥さんにばれるまで6年半も続いた。(キスもセックスの経験もこの人だけ) 9、ほとんどの人が、私の第一印象が悪いので「この人は無口で暗い人だ」と思い、その後、話しかけてこなくなる。でも懲りずに続けて明るく話しかけてくれる人(Aタイプの人としておきます)とは明るくベラベラ話せる事もある。 10、男女問わず、複数(3人以上)で会話をするとよく知っている話題でも入っていけない。 これらの事からやっぱり私は場面緘黙症なのでしょうか?子供の頃からしたら少しはマシになっているようですが、やっぱり人付き合いが上手くいかずつらい思いが多かったです。今でも時々あります。 両親も自分の子に障害があるのを認めたくないみたいで、人見知りで内弁慶な子と済ませて、病院で診てもらうとか考えず、頭ごなしに叱ってばかりです。「家ではこんなにしゃべるのになんで学校ではしゃべらないの?!」って毎日のように叱られてました。 20代前半の時にも「自分は病気なんじゃないか」って母に言ったのですが、「高校も短大(3流です)も卒業できたのに病気な訳がないでしょ!」と聞く耳もたずでした。先生もスパルタな先生が多くて怒られる事が多かったです。 Aタイプの人(私は最初は無口なのに懲りずに話しかけてくれる人)とは明るくおしゃべりになる事もあるので「なんであの人とはよくしゃべるの?」とかもよく聞かれて困りました。 私が困るのは「何故そんなに無口なの?」「何故、家ではよくしゃべるのに外では無口なの?」「何故あの人(Aタイプの人)とだったらよくしゃべるの?」という質問の答えが自分でもわからない事です。自分でも聞きたいぐらいです。30年以上ずっと疑問でした。 信じてもらえないかもしれませんが、わざとしているのではないのです。わざとしていると思われているのがつらかったです。自分の意志でコントロールできないのです。 努力していないだけと思われるのですが、慣れていない人との会話は言葉は浮かんでも自分の思い通りに発声ができないのです。(何かに押さえつけられたようになってしまう) 学校でしゃべれなかった時の事もよく覚えているのですが、学校に行った途端に、金縛りにあったか何かに取り憑かれたかのように言葉は浮かぶのに声に出す事ができませんでした。 今はもう恋人も親しい友人もほとんどいません。 両親は相変わらず「なんであんたは結婚できないの?」って怒ったり嘆いたりしています。 やっぱり私は場面緘黙症だったのかなって憂鬱な気分です。 これって病気ですか?精神障害者って事ですか?(実際「この人って可哀想な病気なんだ」って感じで接する人も何人かいました) 今更知ってもしかたないかもしれませんが(治るものなら治したいですけど)、どうやって診断したらわかるのですか?精神科に行って場面緘黙症か検査して下さいって言うのですか?ネットで調べたら脳の扁桃体に異常があるって書いてました、脳のレントゲンでわかるのですか? 初期の段階で適切な治療(転校とか環境を変える)をしたら治る事もあるみたいですが、子供時代にそうしていたら治ったでしょうか?手術や薬では治らないのですか?

  • 幼稚園~小3 。8年場面緘黙の症状があって…

    (少し大事なこと書き忘れていたのでつけたしました。出来ればこっちを読んで頂きたいです)幼稚園~小3。 8年場面緘黙の症状があったのにもかかわらず、みんな知っていたのに周りがなんの対策を講じず 8年が経った⇒転向させようで終了。解決した空気にまとめられた本人からすればたまったものじゃないと思う。何も説明しないで転向させられたから、気を遣って話せるようになったって感じだったし。8年…だよ。長かった。 皆さんは簡単には割り切れない一生消える気がしない引きずってる事ありますか? 学校で言いたいことをこらえるのが自分の性格だともはや思ってたんですよ。誰も場面緘黙だって教えてくれなかっただもん。これひどくないですか?ひどいと思うのはわいだけ…?もっとこう、どうして話せないのがいけないのかとか説明してから転校だったら良かったんですよ。だって、こっちからすれば当たり前のことになりつつあってそれを急に排除されたから追い出されたと思って、今でもそれが心の傷で自分はいらない人間って強迫観念があります。その他にも8年一人で感じてきたこととか、聞いて欲しかったのに… 話せるようになったけれど、その代わり悩みが増えてずっと自分の存在で苦しんできた。だから、何やっても上手くいかなくてそんな時に大丈夫だよとか言ってくれてたら、理解してくれてる上で頑張れと言ってるんだってこっちも悩まなくなるのに、ふつうに怒られて 何もなかったかのようにされてるのが悲しいです。私のなかではまだ解決してないのに、まわりにとっては過ぎたことになってる 私がしゃべれているから。おかしいかな?私はもっと心と向き合って欲しかった。そしたら引きずらないのに。確かにふつうの子より世話が焼けるかもしれない、それでも一度だけでも自分は病気だったって気づかせるような行動をとってくれていたなら、その上で頑張って欲しいんだなって受け入れられたのに。自分の存在を受け入れて。でも何も教えてくれないんだもん。どうすればいいのかわからないにしろ、あまりにほうったらかされて育ったので、だんだん精神的に参って学校サボったりしてしました。学校をサボるのは勉強がわからないからでしょ?と母に言われ それだけじゃないのにって。辛くて現実逃避してたから当時は気づかなかったけど、その言葉でとっくに分かれたはずなんだ、私のこと何もわかってないって。ずっと辛いのわかった上でふつうに接してくれてると思ってたから上手くいかなくても頑張って来れたと思ってたけど 母親ですら何もわかってなかったことが一番ショックでした。どうして自分から?って葛藤しつつももう我慢できず伝えました 8年間の思いやその後の本当の心境。みんなが思ってるほど治ってないんだよと。誰のせいだよとか思いながら でも甘えたくて。二十歳になってわかったんです 自分が場面緘黙だったってこと。それを母に伝えたら驚いていました。知らなかったんだって予想をついてたけど悲しかった。なんでだよ。なんで何もしなかったのって聞いたら、「触れてはいけないと思った」と言われた。なんだよそれ…。だってみんなは嫌じゃないの?8年も声が出なくて、周りは見えてるのに何もしてくれず一度も親身に向き合ってくれず 、十分待ったから転校させようで解決されてこっちはそんな簡単に割り切れないよ。 もういいかげん割り切りたいのに割り切れないこの過去に終止符を打ちたいのに!皆さんはどう思いますか。過ぎたことは…とかは無しで。皆さんは終わらせたくても簡単には終わらせられない引きずってることありますか?

  • 場面緘黙症

    こんばんわ。はじめまして。私の娘はもう、十数年人前で、話たり笑ったり、泣いたりする事がありません。無表情で本当に心配で、不安で、心療内科にも足を運びましたが、薬も処方される事もないまま終わっています。率直に悩み事を言いますと、コミュニケーションを取る事が出来ず友達も誰一人としていないので、我が子ながら、本当に可哀想で…ついででは、ありますがかなり長い年月を同じ屋根の下で、その様子を見ていましたので、私自身も心身的にも、まいってしまったのも事実です。 同じ症状の方、また良い情報がありましたら、お願いします

  • 大人になってからの場面緘黙症の疑い(長文です)

    来年で齢40になる女です。 最近になって「大人の発達障害」などいわれるようになり、心療内科の敷居も低くなりました。 そんな中、私は場面緘黙症ではないかと思うようになりました。 私の現在の背景を説明しますと15年ほど前から軽い鬱と診断され精神科、心療内科に通っており、現在はパニック発作を含む不安障害と診断されています。 そして数年前から障害者手帳精神3級を取得し、現在障害者枠で就労しております。 2歳上に中度の知的障害の兄がおり、私が5歳位の時に母から兄の障害の事を告げられ、そこから私がショックを受けおかしくなったのではないかと思います。 大人になって「昔は明るかったのに今では喋らなくなって」と母からも言われた事もあります。 でも大人になって母を責めても仕方ないので黙っています。 しかし、兄の障害の事をどんな風に告げられたのかはわかりませんが、私は「病院で治せないの?」と母にしきりに言っていた記憶があります。 幼稚園時代もしゃべらなく、でも家族とは話せたので内気だの内弁慶だの言われてた記憶があります。 母からは「あなたはお口の病気なの?」と強く責められた辛い記憶もございます。 幼稚園時代は同い年のいとこも一緒だったのでそのいとことばかりいて、嫌がられた事も。 小学生に入る際も公立でしたが面談?みたいなので私が喋らなく、特別学級に入れるかという話も出たそうです。 それでも何とか普通学級で友達も少ないながら出来、短大まで進学しました。 しかし短大ではサークルでも話しかけてくれる人としか話せず、仲のいい人も出来ませんでした。 もっと顕著になって来たのが就職してからで、挨拶や仕事上の事は話せるのですが、それ以外のいわゆる雑談が全く出来ないのです。 それは今も変わりがありません。 昔はそれでよくいじめられたり、「〇〇さんとは馴染みにくい」と言われたりしました。 そんな調子でしたので勿論職場で仲のいい人や可愛がってくれる先輩や慕ってくれる後輩が出来た試しは一度もありません。 それは別にいいのですが、やはり職場に味方もおらず、気楽に相談出来る友人知人が1人もおらず、生きにくいなと常々感じております。 友人は過去に少ないながらも居た事はありますが、今は0です。 ちなみに結婚はしていて夫はいます。子供はいません。 夫との親兄弟ともうまくというか、聞かれた事しか答える事が出来ず気の利いた事1つも言えません。 気軽にべらべら話せるのは夫だけです。 さて、40になろうとしてるいい大人が今更やっと気づいた事ですが、これはどこにどう相談するのでしょうか? これも障害の一種なのでしょうか?それとも病気でしょうか? あるとすれば治療法はあるのでしょうか? 場面緘黙症を相談できる強い機関があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。