京大 1999

このQ&Aのポイント
  • 放物線y = x^2 を囲む部分の面積が常に1のとき、PQの中点Rが描く図形の方程式を求めよ。
  • 答えは、x ≠ 0 のとき y = (8x^3 + 3) / 6x。
  • なぜ2乗に直さないといけないのか、またなぜ2乗と3乗のときで答えが違うのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

京大 1999

2 放物線y = x 2 の上を動く2 点P, Q があって, この放物線と線分PQ が囲む部分の 面積が常に1 であるとき, PQ の中点R が描く図形の方程式を求めよ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【私の答】 PQのx座標をa,bとし、a≨bとする。 (b-a)^3=6・・・☆ また R(X,Y)とすると X=(a+b)/2 Y=(a^2+b^2)/2 ∴(a+b)=2x ab=2x^2-y これを☆に代入 答え・・・x≠0のとき  y=(8x^3+3)/6x ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【実際の答え】 ☆の段階で 3乗から2乗に (b-a)^2= ∛(36) 同様に代入 答え・・・y=x^2+∛(36)/4 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ なぜ2乗に直さないといけないのでしょう。 また なぜ、2乗のときと3乗のときで答えが違うのか だれか教えて下さい。

  • sagimi
  • お礼率96% (121/125)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171804
noname#171804
回答No.1

 マイナスに着目してください。もし、三乗のままだと式変形の際、マイナスが残ってしまいませんか?  (b-a)^3=6を式変形する時、a-bに途中でなっていると思います。  a<=bなのですから、a-bはマイナスです。  これを正にするには(a-b)^2しなければなりません(そうすると、二乗ですから絶対に正になります)。  なので、(b-a)^3=(a-b)^(3/2)になると思いますが……。

sagimi
質問者

お礼

単なる計算ミスに対して、丁寧な解説 大変恐縮です。 回答ありがとうございます! 計算ミスを自分でみつけられるようにがんばります!

その他の回答 (1)

  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.2

代入計算がまちがってるっぽい。 (b-a)^3 これていねいに展開してみてよ。

sagimi
質問者

お礼

いやいや、かたじけない。 確かに計算ミスです。b^3-a^3がでてくるから 単純な対称式では難しい。 模範解答で2乗にしている理由がわかりました! 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 軌跡の問題です

    2000年津田塾大学の過去問です。 放物線y=x2(xの2乗)上の2点P(a,a2)、Q(b,b2)がb=a+2を満たしながら動くとする。このとき、線分PQの中点の軌跡の方程式を求め、そのグラフをかけ。 線分PQの中点をR(x,y)とおくと考えて x=a+b/2 y=a2+b2/2 と考え、b=a+2を上の式に代入して考えてみたのですが、その後がよく分からなくなってしまいました。 その後の回答の仕方を教えてください。 ちなみに中点の軌跡だからy=x2のグラフと同じ形と考え、最小値を求めてそれを式に表すという方法ではだめでしょうか?

  • 座標平面上において、放物線y=x^2上に異なる2点

    座標平面上において、放物線y=x^2上に異なる2点P,Qをとり、線分PQの中点をMとし、Mの座標を(a, b)とする。 (1) a=1, b=3のとき、線分PQの長さPQを求めよ。 (2) PQ=4の とき、b を a の式で表せ。 (3) PQ=4を満たしながらP, Qを動かすとき、b の最小値を求めよ。 (1)のPQが2√10になるのはわかりました。

  • 面積の問題

    高校2年生ものです。 ある問題集に以下のようなものがありました。 放物線y = x^2 の上を動く2 点P,Q があって,この放物線と線分PQ が囲む部分の面積が常に1 であるとき,PQ の中点R が描く図形の方程式を求めよ。 P,Qのx座標をそれぞれp,qとすると、面積が1だから(q-p)^3=6という式が成り立ち、Rはx=(p+q)/2,y=(p^2+q^2)/2 x=(p+q)/2を変形していくとpq=2x^2-y とまでは考えましたが、そこからどうやったらいいかわかりません。 どなたか教えてください。

  • 座標平面上において、放物線y=x^2上に異なる2点

    座標平面上において、放物線y=x^2上に異なる2点P,Qをとり、線分PQの中点をMとし、Mの座標を(a, b)とする。 (1) a=1, b=3のとき、線分PQの長さPQを求めよ。 (2) PQ=4のとき、b を a の式で表せ。 (3) PQ=4を満たしながらP, Qを動かすとき、b の最小値を求めよ。 この問題教えてください!

  • 座標平面上において、放物線y=x^2上に異なる2点

    座標平面上において、放物線y=x^2上に異なる2点P,Qをとり、線分PQの中点をMとし、Mの座標を(a, b)とする。 (1) a=1, b=3のとき線分PQの長さPQを求めよ。 (2) PQ=4のとき、b を a の式で表しなさい。 (3) PQ=4を満たしながら P, Qを動かすとき、b の最小値を求めよ。 という問題です。(1)は合っているか分かりませんが2√10になりました。(2)以降がわからないので教えてください。

  • この問題教えてください!

    この問題教えてください! 座標平面上において、放物線y=x^2上に異なる2点P,Qをとり、線分PQの中点をMとし、Mの座標を(a, b)とする。 (1) a=1, b=3のとき、線分PQの長さPQを求めよ。 (2) PQ=4の とき、b を a の式で表せ。 (3) PQ=4を満たしながらP, Qを動かすとき、b の最小値を求めよ。 (1)のPQが2√10になるのはわかりました。 それ以外の解答おねがいします。

  • こんばんは。数?の問題について教えてください。

    こんばんは。数?の問題について教えてください。 原点Oからの放物線y=x^2+ax+bに引いた2本の接線の接点をP,Qとする。(b>0、Pのx座標<Qのx座標) 線分PQと放物線およびy軸で囲まれた図形の面積をS1、線分PQと放物線およびy軸で囲まれた図形の面積をS2とするとき、S1とS2との比を求めよ 式まで書いていただけるとうれしいです; よろしくお願いします。

  • 詳しい回答を m(_ _)m

    xy平面上の放物線A:y=x^2、B:y=ー(x-a)^2+b は異なる2点P(x1、y1)、Q(x2、y2)で交わるとする。(x1>x2) (1) x1-x2=2が成り立つとき、bをaで表せ。 (2) x1-x2=2を満たしながらa、bが変化するとき、直線PQの通過する領域を求め、図示せよ。 (3) 線分PQの長さが2を満たしながらa、bが変化するとき、線分PQの中点のy座標の最小値を求めよ。 なるべく細かく教えていただけるとありがたいです。

  • 最大.最小の応用問題

    放物線C:y=x2乗-2x+4と直線l:y=x-2がある。C上に点Pをとり、この点を通るy軸に平行な直線を引き、Iとの交点をQとするとき、 (1)点Pのx座標をaとして、線分PQの長さをaで表わせ。 (2)線分PQの長さを最小値とそのときの点P,Qの座標を求めよ。 教えて下さい// お願いしますm(_ _)m

  • 数(2)の軌跡の問題

    この問題の解き方を教えてください。 「放物線y=ax2(2乗)(a≠0)上を点P、Qが∠POQ=90°を満たしながら動く時、線分PQの中点Rはどのような曲線をえがくか。ただし、Oは原点とする。」