• ベストアンサー

人類が最も深く地中に潜ったのは、何メートルですか?

今年、ジェームズ・キャメロンが乗った「ディープシーチャレンジャー号」という調査船が、約11000メートルの深海に潜りました。 お伺いしたいのは、海中ではなく、地中の事です。 人類の歴史の上で、最も深くまで地中を潜ったのは、何メートルですか?自力で調べてみたところ、北海道の幌内炭鉱という所の炭坑(立坑)が約1000メートルという話に行き当たりましたが、それよりも深いところまで、人間が地中に潜った例はありますか?

  • 地学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

ちょっとググったらこんなの出てきましたよ。 http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%8A%E9%89%B1%E5%B1%B1 南アフリカのタウトナ鉱山だそうです。 地下3777m以上のようです

ggwp
質問者

お礼

鉱山では一番深いようですね、ありがとうございました。 ヨハネスブルグの標高が1700メートルで、地図サイトで調べたところ、タウトナ鉱山はさらに高い所にあるようです。相当深いという事は確かですが、思ったよりは深くないようです。

関連するQ&A

  • 超深海

    こんにちは。 アメリカの有人潜水艇 『リミティングファクター号』は、パイロットと名古屋大学の道林教授の調査で伊豆、小笠原海溝水深9801mまで3時間かけて潜航し、ナマコの様な生き物を確認したそうです。 1平方センチメートルに1トンの圧力がかかる 深海に、1万メートル以上潜航するのは、どこの海溝になりますか。

  • 高さ45mを超える建築物の地中梁

    正確な数値は忘れましたが、建築物の高さ45m以下では 基礎の地中梁がなくても設計できるが、 45mを超えると、地中梁は必ず必要になると聞きました。 建築基準法には、そういうことは載っていないと思いましたが、 どこにそういう情報が出ているか、教えていただけないでしょうか。

  • 人類 100メートル 限界 記録

    人類の可能性として、将来人間は100mを何秒で走ることが出来るのでしょうか? 9秒台が夢であった時代 人類の可能性として、将来人間は100mを何秒で走ることが出来るのでしょうか? 9秒台が夢であった時代があったように、8秒台の時代もいずれ来るのでしょうか?

  • 違法性がありますか?ないですか?

    本件は、私本人の実体験です。 5月30日に北海道の倶知安町国道276号線を走行中に危険な体験をしました。 そこで、その"行為"は道路交通法上問題がないのか?お尋ねをしたいと考えております。 (日時や場所)  5月30日~北海道の倶知安町国道276号線沿いの羊蹄グリーン病院より札幌より4km手前での出来事 (背景・経緯) 当時、私は、午後1時20分頃に片側1車線の国道276号線を札幌から函館方面へ走行してました。 そこに、函館から札幌方面への対向車線に3台の車両が走行してました。 対向車線の車両は、先頭が4tトラックで2台目は軽ワゴン、3台目は白のクラウンでした。 現場は、片側1車線でゆるやかなカーブです。 対向車線の3台のうち白のクラウンは、急に赤色灯をつけ急加速をしだし、軽ワゴンを追い越しをしました。 その際は、私の車両と対向車線の白のクラウンとの距離はおよそ30m~50m程度の距離であり、出会い頭の正面衝突事故を起こすところでありました。 私は急ハンドルを切りまして、左路肩へ車をよせ緊急停止をしましたが、左前のタイヤアルミホィールが傷つきました。 私は、同日午後1時50分に倶知安町警察へこの旨を電話で苦情という形でお話をしました。 翌日の午後3時に倶知安警察交通安全課課長より署内での内部調査では、「当時の緊急車両の走行は危険とみなされる行為はなく正当な行為であり、問題がなかった」と一方的に回答をしてきました。 何を基準にされてご判断されたのか?もご説明がなく不愉快でした。 倶知安町警察交通安全課長より「現場確認をすることもできますが、こちら側の詳細な情報は、一切、お教えできません。」と言われてます。 (ご質問) 緊急車両といえどもこのような行為は、危険な行為であると私は考えてます。  (1)このような行為は、道路交通法上で緊急車両といえども許されるのでしょうか?  (2)このような行為は、道路交通法に問題はないのでしょうか?  (3)仮に違法性が高い場合に当行為の責任を追及するにはどうしたらよいでしょうか?  (4)北海道警察本部監査室及び北海道公安委員会への苦情申し立てはどの程度、調査を行って頂けるのでしょうか?

  • 地中海でダイビングは出来るのですか?

    地中海でダイビングをしたいのですが、希望はスペインのコスタデルソルかマヨルカ、イビサ、メノルカ島です。あまりダイビングサービスを見かけないのですが、もし分かる人がいたら教えて下さい。スペインの他の街、又は他の国でも良いので分かる人がいたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 地中海のような景色、探してます!

    2ヶ月ぐらい前にテレビで、大塚愛さんが友達と旅行に行ったと言って、写真を見せていた場所があまりにもキレイで・・・ぜひ行ってみたいんですが、地名を忘れてしまいました。 ・白い岩と砂浜 ・コバルトブルーの海 ・西日本(近畿か中部辺りだったと思うんですが・・) ここは日本か!というぐらいきれいな海で、何より周りの白い岩がトルコ(?)っぽくて素敵でした。どなたか知ってる方いませんか?

  • 地中梁について

    建築の基礎のことについて教えてください。 直接基礎のべた基礎で 耐圧盤CON打設し、地中梁の側板を設置したあと地中梁CON打設しますが 地中梁単体で考えると、その手順が構造体水平打継となってるように思うのですが、それは良いのでしょうか。 わかる方いましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 電線類地中化

    電線類地中化は今最も議論に上がるべき話題の一つなのではないかと思います。私も学生の身分ですが、この問題について考えを深めていっている最中です。そこでお伺いしたいのですか、電線類地中化、もしくは無電注化について語られている参考になる本などがありましたらご紹介いただけないでしょうか?

  • 地中海の制海権

    第2次大戦時、北アフリカでの戦闘の開始から終結までの地中海の制海権・制空権について教えてください。 個人的にはジブラルタル海峡を押さえているイギリスが有利の思えるのですが。

  • 地中で暮す生き物

    土の中で暮す生き物を教えて下さい。 モグラやアリなどはスグに思いついたのですが、何か「いかにも!」と言った感じの生き物っていますか? できれば絵に描いた時に、かわいらしく表現できる物がいいです。 ※既に思いついてるもの→アリジゴク、ミミズ、ハダカデバネズミ、セミ ※NG→冬眠中の熊など、日常的に地中にいない生き物。