旦那さんに尽くす妻の行動が男をダメにする?

このQ&Aのポイント
  • 結婚前には恋愛を経験した私は結婚後も旦那さんに尽くすことを当たり前と思っています。
  • 家事分担制は嫌で、朝の見送りや出迎え、身の回りの世話をするなど、幸せな結婚生活を送っています。
  • しかし、職場の同僚から「あんたみたいな女は男をダメにするよ~」と言われ、気になっています。具体的にどのような意味なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

男をダメにすると言われた一言が

気になります。 結婚11年、小学生の子供2人います。 結婚前は色々な人と沢山恋愛をして、結婚したら旦那さんに尽くすのは当たり前との思いが私にはありました。 私も働いていますが家事分担制は嫌なので全てやります。 旦那が朝仕事に出る時、帰宅時は玄関の外まで見送り、出迎えをします。 着替えやタオルなど身の回りの準備はしますし、マッサージ、耳掃除、爪切り。 お弁当は朝昼2食分持って行くので朝が洋風なら昼は和風など栄養バランスを考えて作ります。 普段から優しくて頼れる旦那を愛してますし、愛してくれるので幸せです。 仕事の疲れやストレスは女性とはまた違うと思うので少しでも癒してあげたいという気持ちからの行動だったのですが、職場の同僚と皆で旦那さんの身の回りの事を奥さんはどれくらいするのかって話題で雑談した時「あんたみたいな女は男をダメにするよ~」と言われ、何だか気になります。 それはどういう意味でダメにするということでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3291852
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

とても愛情のある、良い奥様じゃないですか。 「ダメにする」って言葉...あながち間違いでもありませんが、そこまで気にする必要は無いと思います。奥様の知人の方も何の気無しに言った事だと思うので。それに、捉らえ方によっては褒め言葉になると思いますよ。「御主人に尽くす、良い奥様」ってな感じで。 まぁ、奥様が御主人の身の回りの事を何かとなさっていたら、御主人が自身の身の回りの事をしなくなってしまうかも...という事です。 逆に言えば、そうしている内に家庭での立場を上げる事も出来ますね。御主人にあまり何もさせず、その内色々実権を握ってしまえる...みたいなw 結局、それで家庭円満なら良いと思いますよ。 幸せな家庭が続くと良いですね(^_^)

takeky
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 男の人をダメにするという言葉から、色々な見方があるんだなぁと回答を見ながら思わずうなずいてしまいました。 夫婦家庭円満が本当、一番ですね

その他の回答 (6)

  • mon15268
  • ベストアンサー率20% (29/142)
回答No.7

奥さんに尽くしてもらえてとても幸せな旦那さまですね! 夫婦の形は人それぞれなので、質問者さまの家庭が円満なら、全然問題ないと思いますよ。 だだ、ちょっと気になったことが。。。 お子さんは男の子ですか? 女の子ですか? もし男の子なら少し注意してあげて下さい。 うちの父の家庭も質問者さまのお宅みたいに、妻が夫に尽くす感じだったみたいです。(おばあちゃんは私が生まれる前に亡くなったので、知りません) 父が母と結婚して、自分も尽くしてもらえる…と思っていたら、母はフルタイムの保育士をしていたので、家事は手抜きなくしていましたが、尽くすタイプじゃなかったんです。 結構家事のことで小さい時から喧嘩してるのを見せられました。 母だってフルタイムで働いてるんだから、ちょっとくらい手伝ってほしいですよね。 だから父はいつも悪者でした。 もし男の子がいるなら、そこらへん、ちゃんと教えてあげて下さい。 あと、尽くす妻が先になくなって、残された私のおじいちゃんなんですが、何一つできず、ワガママ放題です。 母もずいぶん苦労させられたと思います。 まぁ昔の家庭だったんですよね。 妻が尽くして、後は嫁が尽くすと言う考えが抜けなかったんだと思います。 今まで何もしてなかったのに、いきなり妻が死んだから今日からしなさい。は無理がありますよね。 尽くす妻は私も憧れますけど、あまり尽くし過ぎるのは、良くないと思います。 最低限。他人に迷惑をかけない程度に自分のことは自分でやってもらわないと。 女の方が長く生きるとは限りませんので。 子どもさん達が家庭を持った時にしわ寄せが来ますよ。 何事も過ぎればビビが入ります。 爪切りくらいは自分でしてもらった方がいいんじゃないですか?

takeky
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。どがすぎるのはよくないですよね。 上の子は男の子なので先々思うと今のままではダメですね。

noname#159643
noname#159643
回答No.6

え~、マジで分からないんですか??? やり過ぎ、過保護にし過ぎという意味だよ。 本当に働いているんですかぁ・・・

takeky
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一つの言葉でも違った意味があったり捉え方も人それぞれなので色々な意見が聞きたくて今回質問しました。 仕事はしています。

noname#194785
noname#194785
回答No.5

同僚の方は、器量の狭い男性ばかりを知っているのだと思います。 実際そのような男性…というより人間の方が多いです。 私も尽くすタイプで、今までお付き合いした男性には質問者様と同じような事…マッサージや耳掃除、爪切り、お風呂を出たら体を拭いて、靴下まで履かせ、食事も毎食一汁三菜を手作り…をして来ましたが、 何かをしてもらった。その分感謝をし、その分愛そう、何かをして上げよう。と思い続けられる人の方が少ないのです。残念ですが。 何かをしてもらったらそれが当たり前になって行き、あぐらをかき、図に乗って、自分が偉くて相手が下だと思う。むしろどんどん要求するようになる。という人の方が多いのです。 だから同僚の方は「男をダメにする」と仰ったのだと思います。 ダメとは、自分の身の丈を知らず、人に感謝を覚えられない人間という意味です。 でもあなたの旦那様は優しくて頼れるとの事で、器量のある方なのだと思いますから、それは当てはまらないと思って、むしろどんどん尽くしてさし上げて互いにどんどん幸せになれば良いと思います。 稀な人と結婚できて、あなたはラッキーだと思います。羨ましいです。

takeky
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そういう男性もいるんですね。 いつもありがとう。とかお弁当美味しかったよとか本当一言って大事ですし相手を思いやる気持ちはお互い大切にしていきたいですよね

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.3

尽くすタイプですね。 ご主人から 管理されているようで落ち着かない、と言われない限り まったく普通の行動ですので、 周りに何を言われようと気にしないでください。 ご主人もあなたの行動が鼻につくようでしたら 自ら去って行きますよ。

takeky
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 管理みたいには思っていないと思いますので、今まで通りでいきますね

  • akechanda
  • ベストアンサー率24% (22/90)
回答No.2

あのね、夫婦って10組いれば全部違うのよ。 ようするに、昔の「三つ指ついて」を現代にも 生かしてらっしゃるのよね。素晴らしいですよ。 私だって「武士の一文」みたいな奥様憧れますもの。 知り合いのご夫婦で、やっぱりご主人を立ててる お宅は転勤族でもう10回以上引っ越ししてるそうですが 一度も旦那さんに段ボールを触らせたことはないそうです。 全部奥様の仕事なんです。 もう、ご主人はお殿様ですよ。 ダメにはされません。九州男児と一緒でね。 男の人の方が弱いから、女が立てなきゃならないのと 同じ発想なの。 それでご夫婦円満なんですから、それでいいのよ。 うちは完全なるカカア天下ですが、それもある意味、夫は 楽なんだと思います。家の中がまとまってなきゃ私の責任 ですからね。 ただ、小学校のお子さんにはちゃんと家事ができるように させましょう。今時は嫁の来手がなくなりますから(笑)

takeky
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。夫婦それぞれですし、どんなかたちであれ円満ならそれはその夫婦のスタイルですからね。 娘には家事を少しずつですが手伝わせながら教えています…が、息子には全くといっていいほどやらせてないので将来嫁さんに苦労するといけないですね(^-^;

  • waomimos
  • ベストアンサー率45% (79/173)
回答No.1

ただのやっかみだと思いますよ! 気になさらないほうがいいと思います。 ただ、回答としては、 「奥さんがいないと何もできない男になってしまう」 と言いたいのかもしれないな、と思います。 老後、もし質問者さんが先立たれたら、靴下の場所もわからない、家事も何ひとつ出来ない……で、苦労するかもしれませんよ、と。 家事など、できるのにしなくていい、のと、できなからしなくていい、のでは全然違いますものね。 旦那さんが一人暮らし経験アリで、やろうと思えばやれるタイプであるのなら、心配ないと思います。

takeky
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 旦那は長く独り暮らしをしていたので料理は上手ですが、靴下の場所などはわからないし細かな事はやりきれないでしょうね。 もぅ少し年齢を重ねたらそういった事を話しておいた方がいいですね

関連するQ&A

  • だめんず

    だめんずと付き合って結婚し、幸せになった女性いますか? だめんずぶりと、よかったら結婚後にどんな風に旦那様がよく変わったか教えてください。 逆に、結婚してみてやっぱり予想通りダメだった、結婚しなくてよかったという話でも結構です。 付き合っている時にだめだったらだめと私は考えますが、結婚してから変わった人がいるなら知りたいです。よろしくお願いします。

  • 旦那の一言

    結婚一年目の兼業主婦です。 旦那に言われた一言でカチンときたことありますか? 最近もあったんですが…仕事に出かけ、すぐに電話があり 『鍵がポケットに入ってないんだけど家にある?』と『あるよ!』と言ったら 『ノホホンって言われたし』って言われて( ;_;)ノ はぁ!?と思いました。 そのあとに届けようか?って言ったら『いいよ』と…鍵がないと何もできないよとボソっと あたしも朝でボーっとしてて気がきかなかったかもだけど、なんかイラっとしました(ノ_・。) あたしは心が狭いんでしょうか? 旦那や奥さんに言われた一言でイラっとしたことありますか?

  • 私は何をやってもダメです。

    私は何をやってもダメです。これからどうすればいいのかかわらなくなって困っています。 小さい頃から疲れやすく頭痛持ちで朝が弱かったです。母も同じです。 社会人になってからは身体の疲れと軽度の難聴の為、勘違いしして上司に怒られるなど、職を転々としていました。 実家は父が怒りっぽくて母にいつも怒鳴っていたので居心地は悪かったです。 恋愛も依存的なところがあり、相手に逃げられたり、自分が疑って別れの方向に持っていってしまったりとうまくいきません。 結婚にも焦り、やっと見つかった男性と結婚しましたが、その男性はパチンコ・酒・タバコで私はイライラして拘束してしまうし、キレるとヤクザの取立てのように長く怒ってきて怖いです。 たぶん、私の失言もあります。 私も旦那がしくこく言ってくるとイライラしてボソっと失言がどうしても出てしまいます。 例えば、おまえもな、とか。 平凡な時もあるので実家の怒りっぽい父がいる所に帰るよりマシと思い、旦那の怒りに我慢していましたが、子供を作る状況になってきたので、子供が出来てからでは遅いと思うようになってきて、旦那がまたキレてきたときに家を出て実家に帰りました。 現在、旦那とは一週間連絡なしですがこれからどうすればいいでしょうか? こんな私を好きになって結婚してくれた旦那に離婚を告げていいでしょうか? ただキレる旦那を我慢するのも辛いです。 実家にいて、仕事もこれからうまくいくのか、パートナーがいない孤独に耐えれるのか、不安です。 甘えといったらそれまでですが。 30年間生きづらくて悩んでいます。 なにかアドバイスお願いします。

  • 何かひとこと言って辞めたいけど・・・

    以前から職場(社長)に不満をもっていて、次の職場が決まり次第辞めようと 決意してます。 私が働く職場は社長を含めて3人しかいないWeb系制作会社です。 私は制作アシスタントとして雇われました。 この業界に入るのは初めてだったので、入って1~2ヶ月は緊張ととにかく仕事を 覚えようと必死でした。 それから少し余裕がでてきて回りが見えてきた時、ちょっとおかしいかなと思って きました。 例えば、 1.自慢しまくる。 2.たまにお昼などで社長と2人っきりになると、必ず一緒に働いている人の悪口を言いまくる。 3.社長が職場にいると会話が一切ない (遊びに来ているのではないから当たり前かも) 4.いつも社長だけ仕事に追われていてイライラしていて、八つ当たりをされる。 (例えば、ちょっとしたミスでも、怒鳴るまではいかないけどネチネチしつこく問いただされる。後々、嫌味も言われる) 5.やってほしいことが明確にわからない。 (自分でしかわからない言葉で指示されるので、こっちに何をやってほしいのか 伝わらない。わからないので説明を求めるとイライラが始まって態度が豹変する。) などなど社長の人間性についていけなくなりました。 小さい会社なので厳しいところもないと経営していけないというのはわかっています。私自身もやりたかった仕事なので、最初は我慢していたのですがいつか爆発しそうです。 とくに5.はミスにもつながりますし、なんでこちらがビクビクしなければと 思います。 旦那に相談したら、そういう時は思ったことをスパッと言ってやれといいます。 ただしキレたらダメだよと言われました。 今度、社長に何か言われたときにスパッと言ってその日で会社を辞めようとも 考えています。 今からその言葉を考えているのですが、うまい言葉がみつかりません。 何かいいアドバイスをお願いします。

  • 1日2食じゃダメですか?

    今の生活は昼ちょっと前に起き2~3時くらいに寝るという生活で、 どーしても朝ごはんが食べられなくて2食になってしまうのですが、 これではダメでしょうか? 1日2食の方が太るのはわかってるのですが、 朝起きても昼過ぎ2時くらいまで出かけないので どーしても起きるのが遅くなってしまいます。 起きてもすることがないので寝てるというのもありますが・・・。 こんな生活では痩せにくいでしょうか?

  • 男の人がHしたくなるときしたくないとき

    結婚していますが、未だによくわからないことです。 男の人はいつHしたくなることが多いのでしょうか? 「いつでも!」とか「そんなの決まっていない」 というかもしれません、、旦那は朝起きたとき。 と言いますが私は朝より夜のほうが好きです。 それと、したくない時ってどんな時ですか? 私は疲れたときは早く寝たいのに、疲れたときこそやりたい、といいます。 はっきり言ってやりたいタイミングが合わない、、、のか??ちょっと疑問です。

  • 雑談しながら仕事できるくらいでないと駄目か

    30歳男です。 もう10年前の、アルバイトにおける話になります。 バイト1年目の頃、塾のテストの採点をするという業務をしていたのですが、隣の先輩が堂々と話しかけてきたんです。 「今度の忘年会、誰が幹事やるの?お前向いてないと思うけど、自分を成長させたいからという理由でやりたいと言うなら、大歓迎だよ。去年は○○が幹事だったんだけど、心配していたけどちゃんとやれてたよ」 みたいな話でしたけど・・・。 まだ、紙を二つ折りにするとか、超単純作業なら雑談しながらでもなんとかなりますけど、採点ですよ? 計算ミスしたらどうしてくれたんでしょうか?しなかったという補償はありません。 その先輩はいつも周囲と雑談しながら仕事をしていました。 不真面目ということは決してありません。 「先輩が仕事をしているのに怠けている後輩は潰したくなる」という信条の持ち主で、いつもそういう態度で後輩に接していました。 リア充系の後輩から信頼されており、後輩女性と結婚しました。 仲の良くない後輩が雑談していると「○○さん、黙って進めましょうか」とか嫌味たらしく注意するクセに、自分はいつも雑談しながら仕事しているし、仲の良い後輩には甘い、そんな感じでしたかね。 雑談しながら楽しく仕事を進められるくらいでないと駄目なんでしょうか。 車の運転に例えると、助手席の人と雑談しながら音楽をかけても無事故で運転できるみたいな。 ご意見よろしくお願いします。

  • 23歳専業主婦で、3歳双子と9ヶ月の3姉妹のママしてます。

    23歳専業主婦で、3歳双子と9ヶ月の3姉妹のママしてます。 旦那さんの仕事等出掛ける時の持ち物は妻が完璧に支度するのは当たり前ですか? 家はなるべく着替えから持ち物まで私が支度するようにしていますが、完璧に出来ず、いつもアレがないコレがないと怒られます。 今日も交通事故の示談に行き、通帳だけで良いと言っていたので通帳をカバンに入れて持たせたら 印鑑入ってない と怒られてしまいました。 家の中でも事故の資料がなくなるとお前が無くしたと言い張ります。 基本的に旦那さんの身の回りの持ち物やら着替えは完璧に妻が管理するのは当たり前ですか? 正直、大人なんだから少しは自分で準備位して…と思う私は間違いなんでしょうか? 忘れ物やなくしもの全て人のせいにする旦那は普通なんでしょうか? 旦那は今26歳です。

  • 8ヶ月の赤ちゃん、教えてください!

    こんにちは! 現在育休中で8ヶ月の男の子の赤ちゃんを子育て中です。 旦那さんは仕事が忙しい人で帰りは12時頃、朝も9時半まで寝ています。 お休みは週休2日なので、お昼に起きて三人で出掛けます。 家事、育児はほとんど私がしています。 日中は二人きりでいることが多いし(実家や友達のところに出かけることもあります)旦那さんの分まで甘えさせてあげようと思い可愛がって育てています。 最近はハイハイやつかまり立ちをするようになり、私の姿が見えなくなると後追いをするようになりました。 ところが旦那さんに、この子はおすわりも上手にできないし、このまま育てると手のかかる子に育つ。僕は子供好きだからよくわかる。 と言われてしまいました…。 旦那さんは再婚で前の子供が2歳の時に離婚、私は初めての結婚と出産で育児も手探りで やっています。ダメなことはダメと言っているつもりです。 どのくらい甘えさせていいのか?何がだめなのか?私にはよくわかりません(;_;) 経験ある方ぜひ教えていただきたいです、よろしくお願いします(;_;)

  • 専業主婦ですが

    毎日することなく過ごしだんだん病んできました。息子は2歳児です。 旦那は早ければお昼くらい、遅いと19~20時の帰りになります。そこからお風呂やご飯でバタバタし、子供を22時頃に寝かしつけたら台所で旦那の弁当作ります。 夜中1時に旦那起こし、見送ったら私は2時頃寝付きます。眠たさで朝起きるのは10時頃。子供もその時間です。 こんな遅くに起床するのは子供のためにもいかん、と思うのですが、朝早く起きるメリットが思いつかないのです。だから、起きれないんです。 洗濯や掃除を済ませるとお昼回り、夕飯の下ごしらえしつつ子供の面倒みて…と、ぐうたらすぎる自分が嫌になってきました。 旦那はトラックの運転手なので起きる時間は変えられません。 私の理想としては朝7時頃みんなで朝食食べて出勤見送り、子供は保育園、私も仕事という形です。 保育園は申請中です。 旦那も転職したいと言ってますが、平日は仕事なのでなかなか思うように転職活動できません。この前は会社仮病して面接行きましたがだめでした。 なにかアドバイスありましたらお願いします。