• ベストアンサー

何を基準に働いていますか?

You_can_flyの回答

回答No.5

こんにちは。 私の場合は学生でアルバイトというかたちで働いて いるので、状況はだいぶ違いますが、私の場合で回答 させていただきますね! 私は今、とあるカフェ(喫茶店)でアルバイトしています。 実は、大学で体育会に入っているため、本当に働きたかった スポーツジムで採用していただくことができずに、ここで 勤務している、というのがはじめの頃の考え方でした。 でも、今はやりがいを感じられるようになってきましたよ。 いかにしてはやく作るか、とか、あと、常連さんに顔を 覚えていただけて、会話も沢山交わせるようになって きて、楽しくやれるようになってきました。 あくまで私の経験です。参考にならなかったらごめんなさい。 ffantaさんの場合はスーパーでも仕事を経験されている し、私と同じようにはならないかもしれませんし(^^;

ffanta
質問者

お礼

回答ありがとうございました。よく考えてみます。

関連するQ&A

  • 主婦のパートについて

    来年子供が3才になるので保育園に預けてパートにでようと思っています。7時から18時まで預かってもらえるようです。 扶養の範囲内で働きたいと思っています。 土日休みで、子供の病気の時などある程度融通がきく職業は何でしょうか?あと何年後かに引っ越すかもしれないので転職しやすい仕事がよいです。 以前は販売員でしたので、お恥ずかしながら資格も持っておりません。もし必要であれば来年までにとりたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 交通費支給してもらえるかどうかの質問の仕方

    過去の質問のログを見てみると、面接などで交通費を支給してもらえるかどうか質問する人が多いようですが、 交通費支給について「この人図々しい」と思われないような質問方法を教えて頂けますか? 交通費支給してもらえるかどうか質問するのは当然だと思っているのですが、私の性格の問題上、言いにくいのです。 交通距離は長距離というほどではありませんが、時給700円なので交通費が支給されないのは辛いです。 よろしくお願いします。

  • どれにしますか?

    皆さんの意見を参考にしたくて質問しました。 (1)食品レジ・時給1100円~・通勤時間20分 交通費一部支給・シフト制・一日4h~ (2)食品レジ・時給1000円(2ヶ月研修850円)・通勤時間10分 交通費なし・1日4h~週2 (3)書店・時給900円・通勤時間30分 交通費一部支給・シフト制・1日4h~週3(土日どちらか勤務 みなさんならどれに応募しますか?

  • 非常識?

    これは非常識? とても働きたい探していた仕事の求人がありました 土日のみの仕事 時給1100円 家から一時間 交通費500円支給らしい 往復は1500円かかります… あきらめきれません 1000円も自腹でいくなんて馬鹿でしょうか? みなさんならあきらめますか? また面接者に何を考えてるんだとおもわれるかな

  • 子供の保育園を変えたくないので、妻だけ住民票をそのままにしたいのですが

    子供の保育園を変えたくないので、妻だけ住民票をそのままにしたいのですが。 5歳児のいる父親です。現在2010年4月なのですが、数ヶ月以内に引越を予定しております。 その際、子供通っている保育園は転居後エリアの保育園に転園するのが本当だとは思うのですが、小学校に通う来年の4月まで1年を切っていることですし、友達も多いのでできれば来年3月の卒園を今の保育園で迎えさせたいと思っております。 転居先から現在の保育園までは、当然市外となりますので大変ではありますが通って通えない距離ではありません。 市外から、今の保育園に通えるかどうかは、色々ネットで調べると地域によっては越境入園という形が取れるとありましたので、現在住んでいる市の市役所に問い合わせたところ、越境入園の制度は無く、住民票を移した場合は1ヶ月後には退園しなくてはならない、とのこと。 保育園にも確認しましたが、過去同様のケースでも例えばごまかすようなことはできずに退園して貰っているようです。 ただ、逆に言えば住民票を移さなければ退園する必要は無いのだろう、と思っております。 ですので、引越後も、住民票を移すのは子供の卒園一ヶ月前にし、現在の保育園に通い続ける、という手段が良いのでは、と考えましたがここで1点問題があります。 現在私は会社まで、電車通勤をしており、会社から交通費を貰っております。 当然引越後には引っ越し先から会社までの交通費を貰いたいのですが、通勤ルート変更のためには引越後の住民票を会社に提出する必要があります。 こうなると、私自身はやはり引越時に住民票を移さざるを得ません。 但し、妻は住民登録を移さずに、子供は妻の子として保育園に通わすことはできるのでは無いでしょうか? 妻も働いてはおりますが、個人経営に毛の生えたレベル職場でのパートなので、交通費は住民票を移さなくても転居後の住所から問題なく支給されるようです。 従って ・私は新居の住所へ住民票を移し、会社より交通費支給をしてもらう ・妻は転居前の住所(実際には転居しているが)に住民票を置いたままにする。 ・子供は妻の子供という形で現在の保育園に通い続ける。 ・来年2月頃に妻と子供は新居の住所に住民票を移す ・来年4月から子供は転居先の小学校に通う このような事が実際にはできますでしょうか?

  • エステの化粧品について。

    今年の6月からエステに通っているのですが、基礎化粧品もエステで販売されているものを揃えました。 そろそろ化粧品がなくなってくるころだろうとエステ側から聞かれたのですが、 正直高くて困ってます。 エステに通っている間は絶対そこの化粧品を使わないといけないんですか? お金がないと言っても、給料日はいつとか、今月は服を買うのを我慢して、、だとか。無理と言っても、引いてくれないんです。 毎日のケアからしっかりしないと効果は出にくいというのも分かりますが、買わされると思うと最近エステに行くのも嫌になります。 エステに通っている方はみなさん必ずそこの化粧品を買うものなんですか?宜しくお願いします。

  • 男性でも可能な融通の利くバイト

    上司や先輩のパワハラと強引なシフトの押し付けに耐えられなくてバイトを辞めてしまいました。 新しくバイトをするのに、男性ができるところでシフトに融通のきくバイトはありますか? 医療事務や学童保育はかなりシフトに融通が効くと聞いたことがあるのですが、男性でもできますか? 派遣は交通費支給がなく、月給で給料が入らないので派遣以外で定期で行えるバイトでお願いいたします。

  • 引越しに伴い子供の保育園を変えなければいけません。皆さんはここ!って園を選ぶ基準ってなんですか?

    京都市に住んでいますが事情により来年春引越し予定です。来年の引越しと共に子供の保育園も変わるのですが引越し先エリアの保育園は実に10箇所以上あります。保育所入所の申込書を貰ってきて仕事の就労時間と保育園の開園、閉園時間を照らし合わせても5箇所あります。どこも通えない場所ではないしどこに入れるか迷っています。今現在子供が通っている保育園は生後半年から行っていて現在5歳です。来年1年過ごせば卒園なので子供のお友達付き合い考えると出来れば同じ園に行かせてあげたいのですが無理なのです。皆様引越しの際どのようにして保育園を決められていますか?直接各園に行って話しを聞きたいのですが仕事の都合でなかなか行けません。電話で聞いても失礼にあたらないのでしょうか。電話の場合どのように聞いたらいいのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 交通費込み1800円と別途支給1700円

    いろいろ調べたのですがよくわからないので、ご意見お聞かせください。 現在、派遣社員での職探しをしているのですが、交通費込みと全額支給の仕事のどちらにしようか迷っています。 今までは、時給:1800円(交通費別途支給)の仕事をしていました。 今回紹介された2つの仕事で、どちらにしようか迷っています。 <A社>時給:1800円(交通費込み) 平均残業時間:20~30H/月 <B社>時給:1750円(交通費全額支給) 平均残業時間:10H/月 どちらも、交通費は13000円/月 程度です。 最初は、時給が高い分交通費は目をつむって、仕事内容的に魅力のあるA社にしようと思っていたのですが、派遣で交通費込みの場合、交通費まで課税対象にされてしまうことを知り、迷っています。 A社で、交通費が少し高いので時給アップを交渉をしてみようとも思ったのですが、時給が高くなれば収入が増えるのでその分税金も高くなりあまり意味がないのではと思っています。 時給:1800円(交通費別途支給)で働いていたときは、税金で5~6万ぐらい給料からひかれていたので、時給アップ交渉が一番いいとは思えないのです。 B社はあまり忙しくなく、残業が10H程度なので、休日が続く月は収入が厳しくなってしまうし...。 本来は自分で考え悩むべきところですが、考えがまとまらずよくわからなくなってしまったので、皆さんの意見をお聞かせください。 また、どういった計算方法、考え方をすればよいかなど、何でも良いので意見よろしくお願いします。 意見がまとまってから、派遣会社に交渉してみようと思っています。

  • 販売職をしているママさんへ

    販売職についている、子育て中のママさんはいますか?販売職って、時間帯が遅かったり土日休みではないと、思いますがみなさんどうしていますか?やはり親と同居しないと、子供がいるママに販売職は難しいのでしょうか?近くに時間外保育ができるところがありません。