• ベストアンサー

椎間板ヘルニアについて

iona-iの回答

  • ベストアンサー
  • iona-i
  • ベストアンサー率16% (38/225)
回答No.5

こんにちは。 ちょっと冷たすぎますよね。 確かにkaede-comさんは軽い症状だと思います。 でも、わからない者にとっては、重病だと思うし、 どうしていいのかわからないのが本音ですよね。 結局、本人さんがどの程度かもわからないですし、生きるか、死ぬかの人を診ていれば感覚もマヒすると思います。 でも小さな病院では設備もそろってないですから、 違う病院でMRIを撮ったり、まわされる事もありますよね。。。 ヘルニアは腹筋と背筋のバランスが悪いと聞いた事があります。 私は十代からヘルニアを経験しています。 足に痺れがある状態でしたが1ヶ月入院しましたが、 リハビリと注射をしました。 その後、ぎっくり腰を数回経験しました。 笑う事もできないくらい痛く起き上がる事もできませんでしたが、2日程寝て、病院には行きませんでした。 結局安静にするしかないんですよね。。。 病院的治療はリハビリか、注射か手術しかありません。 リハビリをしたとしても結局は普段の注意だと思います。 私は立ち仕事をする時や、重労働になるなと思った時はコルセットをします。 あとは癖になるのでしていません。 姿勢をよくしている事は大事だと思います。 (反り過ぎに注意。w) 物を持つときは身体にできるだけ近づけて、膝を使います。 あとはお風呂で腰の筋肉をほぐしたりしてます。 痛いときは安静が一番だと思います。 あと腰には水泳がいいと聞きます。

kaede-com
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 おっしゃるように「本人がどの程度かわからないし、どうしてよいかわからない」という気持ちがありました。それに対し説明や指導は???という感じでしたので質問させて頂きましたが、整体や接骨院も探した方がいいようですね。勿論、普段の注意も気をつけたいと思います。 重労働や立ち仕事が分かっている時はコルセットを使うというのもあるんですよね。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 椎間板ヘルニアと診断されました。ウオーキングはやってもいいんでしょうか

    椎間板ヘルニアと診断されました。ウオーキングはやってもいいんでしょうか?半年ほど前に整形外科で椎間板ヘルニアでL字神経を刺激してると、診断されました。左足の親指の所に痺れがあります。腰の痛みはそんなにありません。腹筋、背筋の運動は、してもいいとの事で毎日やっています。ウオーキングなどの運動はやってもいいのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 椎間板ヘルニアが治っていた?

    数年前に椎間板ヘルニアと診断されています。 先日腰痛で、痛みがヘルニアとは違うし、 以前の病院は遠いので、近所の整形外科でレントゲンを撮りました。 すると医師に「椎間板ヘルニアの診断が疑わしい」 と言われ、現在は椎間板ヘルニアでは無かった様です。 数年前の治療は、とても痛い注射を打たれただけで その後、痛みも無かったので通院する事はありませんでした。 椎間板ヘルニアといっても軽かったです。 でも特に何もして来なかったのに、 椎間板ヘルニアって治る事があるのですか?

  • 椎間板ヘルニアについて

    数年前に、椎間板ヘルニアの手術をしたことがあり、その後大きな痛みもなく、時々軽く違和感がある程度でした。最近、別の症状で整形外科にいったところ、リハビリをすることになり、電気・牽引・軽い運動を何回かしたところ、ヘルニアの強い症状が出るようになりました(痛みや麻痺で特に足首からふくらはぎの外側)。原因はリハビリしか考えられないのですが、このようにリハビリで症状が悪化することはかんがえられますか。継続してリハビリを続けてもいいのでしょうか。

  • 椎間板ヘルニア

    先日、椎間板ヘルニアと診断されてしまいました。 手術するほどではないとの事。 実際、立てなくなる程での痛みはありませんが、朝、腰が伸びきって、痛みで目が覚める毎日です。事務仕事ですが、午後、座っているのが非常につらい状態です。 現在は、毎週、整形外科でマッサージを受けているだけの状態ですが、果たしてこれで治るのでしょうか?

  • 椎間板ヘルニアの治療のために運動はよいですか?

    椎間板ヘルニアの治療のための軽い運動について教えて下さい。 40代女性です。 1ケ月ほど前から 腰の不快感、両足のしびれ たまに首や腕も痛みます。 かばっているので 膝も痛み始めました。 2年程前から 数ヶ月おきに繰り返します。 腰がすごく痛い訳では ありません、重いかんじです、足のしびれの方が気になって 受診しました。 整形外科でレントゲンを撮ってもらったところ 加齢による軽い椎間板ヘルニアと診断されました。 症状が軽いので ランニング 水泳などの運動を積極的に行い 筋力を鍛えるように言われ 薬などの処方はありませんでした。 ただしびれのため 足が上げにくく ランニングをすると 思うように走れず 膝の痛みが加わってきまして 本当に有効なのか 疑問です。 散歩もすると 足のしびれが増すのですが・・・ 整形外科のお医者は、正しい姿勢で続ければ よくなります、横になんかなっていると 筋力が落ちるので よくないとの返事でした。 しびれがでた事のある方 自宅での過ごし方、運動方法など アドバイスを下さい。 座っていても 腰がしんどい感じですが 動くようにしています。

  • 椎間板ヘルニアと挫骨神経痛

    一ヶ月ぐらい前から左の太ももの後ろの上の方に強く打ったような痛みがあります。 タクシーの運転手で一日10時間ぐらい車に乗っています。(5年ぐらいしていますがこんな事になったのは初めてです) 普段はチクチク、ズキズキというぐらいですが常に違和感があり、車の乗り降りやズボン、靴下を履くときや寝ていて起き上がる時とかはとても痛いです。 近所の小さな外科病院に行ってレントゲンを撮ってもらったら腰の下の骨が狭くなっているので、椎間板ヘルニアだと診断されました。 痛み止めの飲み薬と湿布薬をもらったのですが、治りませんからと言われて違う整形外科に行きました。 レントゲンとMRIも撮ってもらったのですが、椎間板ヘルニアのように骨が飛び出ているような部分はないし少し(腰骨か背骨かわからなかったのですが)狭くなっている所があるぐらいで手術やブロック注射を打つような重症ではないからリハビリと薬を続けて下さいという結果でした。 それから2週間毎日リハビリ(電気を13分当てる、腰の牽引15分、マッサージ師さんに5分ぐらいマッサージしてもらう)と薬を続けていますが多少、楽になったかなというぐらいです。 会社の経験者の人にも相談したのですが、骨が飛び出している部分もなくて太ももが痛いのだったら椎間板ヘルニアではなくて挫骨神経痛ではないかと言われました。 整形外科では椎間板ヘルニアとも挫骨神経痛とも言われなかったですが坐骨神経痛でもこの治療法で効果があるのでしょうか?あとどれぐらい続けたらいいのでしょうか?完全に治る事はありますか?

  • 椎間板ヘルニア

    彼女が腰の痛みを訴えたので病院に行かせると椎間板ヘルニアの一歩手前だと診断されました。薬をもらいコルセットをして安静にしとくように言われたようでバイトも休んでいるのですが痛みが引く様子がありません。 とても痛がっているので僕も何かしてあげたいのですが遠距離恋愛なので何もしてやることができず… 何か痛みを抑える方法などありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 椎間板ヘルニア??

    椎間板ヘルニア?? 20年以上前、椎間板ヘルニアで手術を受けました。 半年くらい前から腰痛と左足に多少の傷みが出るようにあり 日を増すごとに、足腰の痛みも増してきました。 1ヶ月前に評判のいい整形外科へ行き、腰と足の付け根に注射をされました 1週間程度は「多少は気になるかな??」程度の痛みまで治まりましたが また痛みが復活し、今は元の状態に戻ってます。 今現在の状態は、腰の痛み、足の痛み(状態によって痛む場所が変わります)で 横になっても足の痛みがあるのでよく眠れません。 痛みの感じ方は昔の椎間板ヘルニアの時の痛みによく似ているので 再発だと思われます。 そこで質問なのですが、整形外科で打たれた注射はブロックだったのでしょうか? もし、ブロック注射だったとして、大きい病院へ行った場合 整形外科でブロック注射をされているので手術するしか直らないのでしょうか? また、手術になった場合、どの程度の入院になるのでしょうか? 20年以上前と比べて技術も進化していると思うので、数日の入院で終わりますか

  • 椎間板ヘルニア

    50代、男性です。 椎間板ヘルニアと診断されリハビリに通っています。 腰の牽引、全身マッサージなどしていますが、下半身が冷たくしびれ、朝、机か椅子につかまらないと起きあがれません。 自分ではスクワットなどやっています。 効果的なマッサージなどがあれば教えてください。

  • 椎間板ヘルニア?で苦しんでいます。

    一週間前から腰痛に悩ませられまして。 少し良くなったかな?と思ったのもつかの間 気を使ってくしゃみした瞬間激痛が走りました。 整形外科に行った所椎間板ヘルニアと診断されました。 注射をうってもらい、痛み止めの薬をもらっても 寝てもおきても何してもどんな格好しても まだまだひびいて痛くて たまりません。 何か良い治療法あったら教えて頂けますか?