頑固か「ものぐさ」か

このQ&Aのポイント
  • 頑固か「ものぐさ」か
  • 中年四十路独身男の頑固さと職場の女性の「ものぐさ」な悩み
  • 頑固な男と耐える女性、仕事環境の改善はなし
回答を見る
  • ベストアンサー

頑固か「ものぐさ」か

頑固者と言われた中年四十路独身男です。 職人的な技術職をしているのですが、職場の女性達に「頑固者ですね」と言われました。 談笑の中での指摘でしたが、私は気になっております。 女性の方々は自らを「ものぐさ」と言う面倒くさがりな方々なのですが、 私が頑固なのと、彼女たちが「ものぐさ」なのと、どちらのせいなのかがわからず、 私は頑固を治すべきかどうか悩んでおります。 一番の原因は発注元から来る理不尽な注文です。 相手はより良くする為だと何度もやり直しを要求してくるのですが その注文は抽象的で理不尽極まりないもので、 それをしたところで良くならない事は私の長年の経験ではっきりしています。 また他の注文では有り得ないほどのやり直し回数を命じられます。 私はなぜ良くならないのかということを説明したのですが、 発注者は(悪くなる)要求を通せと聞きません。 そこで職場の女性仲間が私に代わりその仕事を丸々請けてしまうのです。 もちろん女性仲間の方々もとても辛くて愚痴が止まらない仕事のようです。 私も仲間が請けてしまったからには全力でお手伝いをするのですが、やはりどうにも納得できません。 それで雑談の中で私は 「何でも無条件に請ければ良いわけでは無いと思う」と言ったのですが、女性の方々は 「相手も何か考えがあるのかもしれないから仕方ないじゃない。融通がきかないですね」 と言われました。 それで女性の方々からは私は「頑固者」と取られたようです。 私も四十路になるまで無心で技術職を続けてきたため、ある程度のプライドを持ってしまい 頭が硬いとことがあるのは自覚しています。 彼女たちは実に粘り強く、ただひたすら言われるままに耐え続けています。 女性ならではの忍耐力ではないかと私は思っています。 しかし職業内容や職場環境を「改善しよう」という行動は一切見られません。 お聞きしたところ本人達も「改善などは面倒だから今できることだけする」と宣言していました。 そこが女性達が自称する「ものぐさ」なところだとも仰ってました。 このような私の今の環境なのですが、 やはり仕事が納得出来ないと請けれないのは「頑固者」でしょうか? それとも不満点を改善しようとせず、ただひたすら耐え続ける女性達が「ものぐさ」なのでしょうか?

noname#189043
noname#189043

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g_rose
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.2

面白い着眼点ですね。 私も「まったく頑固なのだから」と言ったことがあります。 ちょうど40代の中間管理職の方でした。 彼は’お客様から言われたことだけやればよい’という主義で 私は’これには、この改善をしないとまずいのではないか’というような 前に実施した対策等を照らし合わせるという作業をしています。 ですから、言い争いになることもしばしばですが(笑) 40yearsold さんの周りの女性人は「ものぐさ」とは違うような気がします。 女性の心理として、本当にものぐさと思って発言することはないかも。 言われたことだけをする傾向は、第2次ベビーブーム世代にも多く見られますし、 派遣社員として就労経験のある方にも多くみられます。 『言われたことする』『与えられたことをする』傾向が強いのかもしれません。 ものぐさって、こうすれば良いのに、わざわざめんどくさいからしないということのように思います。 だって失敗して怒られたり、余分な口出しして怒られたりしたら嫌でしょ。 あるいは自分ひとりが言い出して、他の人からなんて言われるかわからないもの が女性の本音のような気がします。 私の部下は、女性が多いので、問題が起きたときにヒヤリングなどすると感じます。 理不尽な注文は確かに多くありますね。 しかし、発注元となると、たとえ経験は未熟でも、プライドは大きいですから 「言うことがきけないのか」となるのだと思います。 発注元の方も、良くしたいという思いで思考錯誤しているのでしょうね。 職人どうしでは、感覚で感性で物事も、通じると思うのですが、 「何がどうして、どうなると、こういう結果になるので」と理論付けて説明する必要がでてきます。 その上で「こういう結果になると思われますが、今回その指示を実施してもよろしいですか」と 言わざるを得ないように思います。 会社として請けたものを、「できない」「おかしい」「必要ない」では通りませんから。 また、何度も作り直しになることによって、その分の工賃が発生するわけですよね? 工賃が発生したら、それは仕事の内になると思うのです。 (いくら工賃が発生しても、無駄なのにな。その手間他につかえるのになと思うことは沢山ありますね) 誰が請けても、会社で請けたことには変わりがないので 会社の方針として、元請けの指示には従うなのではないでしょうか その「頑固」よいと思います。 こうしたら、良くなる。は自分の仕事に対してのプライドで、 自分の地位や権限に対するプライドではありませんから。 「善い頑固」を持ちながら 頑なにならずに、全力でのお手伝いがんばってください。

noname#189043
質問者

お礼

御意見ありがとうごさいます。 同じような物事や立場の御方から御助言頂けると助かります。 女性の方々は「和」を大切にする方向なのかもしれませんね。それを「ものぐさ」という言葉で上手く言い換えているのかもしれません。もし今の仕事場の仲間が皆さん男性だったら、逆に仕事が成り立たないのかもしれません。私の同業の男性友達にこの話をしても、やはり納得できないと同意してくれたので。 友達は同意してくれましたが、このままでは私も頑固過ぎるのかもしれないと考えておりました。中年ですがそれでも性格を少しでも改善できればと思います。ただ、御助言頂いたように仕事を良くする事への頑固さは残し、それ以外の人間関係などにはもう少し柔軟な心を持って行きたいと思いました。

その他の回答 (1)

回答No.1

頑固者だろうが、ものぐさだろうが、 要は商売、商売、 みんなのお給料はお客様から出てるわけで。 請けなくてもいい仕事があっても、会社が 困るわけでもなく、請けたい仕事だらけなら 言う事ないですがね。 なかなか、この世の中・・・。

noname#189043
質問者

お礼

御意見ありがとうございます。 商売は商売なのですが、なかなか気持ち的に納得して仕事ができません。難しいところです。

関連するQ&A

  • こんな私は頑固者でしょうか?

    中年独身男です。 先日仕事仲間の女性数人から雑談で「頑固者ですよねー」と言われて驚きました。 多少頭が硬い自覚はありましたが、神経質だった過去から随分と治してきたつもりでしたので。 その時話した私の行動を見て、皆さんも頑固者だと思われますか? ・毎朝同じ朝食(違っても問題ないが美味しいので買い溜めしている) ・B級グルメ美味しい店をみつけ食べ歩き ・買いたいものがあったら雪が降ろうとも買いに出る ・調子良い嘘を平気で言う上司が我慢できず前職を辞めた ・コカコーラ社の飲み物ならまあ美味しいだろうと言った(ブランド志向じゃないかと指摘されました) ・女性はお話好きが多いのに皆さん寡黙ですねと言った(女がみんなお喋りというわけじゃないと言われました) ・上司からのかなり理不尽な仕事の要求を断った(相手女性はその仕事を受けました) 職人的な技術職ですので、要求が異常に理不尽なことが多いのが 馬鹿正直(女性仲間に言われました)な私にはなかなか飲み込んで受けることができません。 この辺が頑固と言われているのかとは少し感じているのですが、 自分が決して間違ったことを言っている訳では無いとも思っていますので、 それが頑固だと言われたら痛いところを突かれるなとは感じます。 いかがでしょうか?

  • 顧客からの理不尽な要求

    IT業界でソフト関連の仕事をしている者ですが、顧客からの理不尽な要求に対してどのように対処しているか教えて頂けないでしょうか。 理不尽な要求とは「発注後に大幅な仕様変更や追加を行い、納期の遅延も費用の追加も認めない」等のようなものです。 契約内容にも違反し、営業が必死に抵抗しても強引に押し切られてしまいます。このような事態になると決まって徹夜の連続になり、なんとか納期に納めても往々にして深刻な不具合が発生します。クレームも多発して費用の支払いにまで発展するトラブルになるばかりか、仕事仲間は次々に辞めて行きます。以上のような事の繰り返しで以前努めていた会社は衰退し、倒産してしまいました。 現在の会社では、業務範囲や見積、契約内容等にも介在していますが同様のトラブルが起こらないように進めなければなりません。

  • 身内によるイライラを抑えたい

    職場の後輩の女性でどうしても性格が合わない人が居ます。というのも、お小言にとてもトゲがあり、形式的で的を得ていないのでイライラくるのです。 今回、納期の関係からどうしても集中しなくてはいけない仕事があって、それ以外の仕事ができない事態となりました。そのため、物資の発注を人にお願いしたのですが、他人にお願いした事にまたお小言が始まり、不愉快極まりなくなりました。 物資は全員共通で使用の物で、在庫がなくなると仕事が出来なくなるのです。自分が在庫の不足を確認した為発注する予定でしたが、前述の理由で時間が作れなかった為、発注忘れという最悪な事態を避けるために人にお願いしただけなのです。 この後輩のキツイ性格は直せそうもありませんが、自分のイライラする性格は何とかしないとな、と思います。何かいい方法ありませんか?特に顧客の理不尽にはここまではイライラ来ないのですが、身内の理不尽のイライラがストレスになっています。

  • 仕事上での理不尽、上司からの理不尽 対応方法

    20代男で、サラリーマンです。 自分の、性格がプライドが、高いせいけ 曲がった事が嫌いな性格のせいか 会社内での理不尽な出来事や、上司からの理不尽な要求などがあると 我慢できません。 前職では、上司からの理不尽要求に我慢できず 反発してしまい、結果的に退職しました 転職先でも、上司からの理不尽要求ありますが 前みたいに意見は言わなくなりましたが 理不尽な事をされると、仕事に対するモチベーションも下がります。 理不尽な事をされても、反発もせず ヤル気もなくさずに、頭を下げて、上司のおっしゃる通りですと そのような事が、どうしてもできません。 どうすれば、社内の理不尽な事を気にせずにやり過ごせるようになりますか?

  • コールセンターで働いてますが、要求が通らないからかっとなる人がいるらし

    コールセンターで働いてますが、要求が通らないからかっとなる人がいるらしく、殺してやるとかいわれ、何がいけないのか、次々とやめていきます。男性は電話を切った後ふざけんなとか言ってますが女性はなかなかそうも出来ず、ストレスが溜まりやめていきます。女性でもこのクソじじいふざけんなということによりすっきりして仕事が続くなら、暴言を吐いても構わないでしょうか?理不尽なことばかりでストレスがたまります。

  • 社会の理不尽さ

    こんにちは。 仕事に対して責任感もなく、真剣さも感じられない人が職場にいますが、クビにはなりません。 よく社会にでると理不尽さに苦しむと回答などで拝見いたしますが、まさにそういった理不尽さがあります。 社会の理不尽さってどう耐えたらいいんでしょうか? 考え方とか教えてください。よろしくお願いいたします

  • 実績と協調性

    私はある技術職に就いています。お客様の要求を受け、物を作る仕事です。 私は、日々の仕事はその時自分ができる最大の努力をして、精一杯お客様の要求に答えるものだと思っています。 そのためにはもっと技術を身につけたいと思っています。 いろんな新しいことを覚えるのも、資格を取るために勉強するのも必要だと思っています。 また、そういう積み重ねが楽しいと思っています。 つい、仕事中は仕事に集中してしまいます。 もともと仕事中に雑談をすることが好きではないので、黙々と仕事をしてきました。 職場にはそんな私と同じ考えの同僚Aさんがいて、本当にいい仕事仲間でした。 私とAさんの技術力や実績は職場でも認めてもらっていました。 一方、職場には仕事の実績より輪が大事だという人が少なくありません。 仕事はできなくても仲間内と楽しく仲良くできる人がコミュニケーション能力があると高く評価されています。 私とAさんは、そんな人たちと距離を置いていましたが、この度、Aさんがクビになりました。 人員削減とかではなく、上司が扱いにくいからというのが理由のようです。 仕事ができるのは認めるが、協調性がないところが上司のカンに触ったようです。 これからも私は仕事は精一杯やりたいです。 しかも自分が好きな仕事です。 納得いくようにやりたいです。 「仲良く楽しく」も仕事ができることが大前提だという考えは変わらないと思います。 でもこれでは、私もクビ候補です。 私やAさんの考え方はそんなに変わってるんでしょうか。 わがままが過ぎるんでしょうか。

  • 理不尽にするか?親切にするか?

    あるクリーンエネルギー会議でのことですが、 仕事ではあったので、理不尽な要求を突きつけたところ、 「最初にその説明をしておいてくれれば、そうするようにしたのになぜ?それを言わずに理不尽な要求をするのですか?」 とご丁寧に質問されました。 いまの世知辛い世の中でそんな順序よく教えてはくれないものよと示してやりたいのですが、どのようにしてやるとよいのでしょうか? やはり自分で考えさせ、答えを用意させるべきかと思うのですが、今の時代で先にご丁寧に説明をして、それからこれをしてくださいなどという子供みたいなやり方では、まずいように思うこともあるのですが、親切に一から説明することがあるのでしょうか?

  • マナーのない人々

    コールセンターでオペレーターの仕事をしてます。 ちなみにテレアポとは違い、商品説明、注文受付等です。 いろんなお客様から電話がきて通常どおりの対応をしているにもかかわらず、 横柄な態度を取る、怒鳴る、理不尽な事をいう、思い通りにいかないから急にキレる、急にバカヤロウとかふざけんなとかぶっ殺すとか汚い言葉で怒鳴りつける、ご案内の途中なのに突然電話を切る、意味のわからない因縁をつけてくるなど、書き出すときりがないのですが… どう考えてもクレームになる内容ではないのに、何故こういうマナーの悪すぎる事が出来るのだろうといつも不思議に思ってます。仕事仲間も同じように言ってます。 こういう方々って一体何を考えているんでしょうね? またこういうお客様の時、多少なりともこちらも嫌な気分になります。その嫌な気分を落ち着かせるいい方法がありましたら教えてください。

  • 悔しいです

    技術的な仕事をしています。 同じ職場に女性がいて仕事上、困っていたので色々とアドバイスをしてあげていました。以前同類の仕事をしていたので自信はありましたし、その女性は気に入ってたので 自分もやりがいがありました。 ところが別の派遣男性がツカツカその女性のところに 来て自分の聞こえるような大きな声で「そんな技術ボロだし検討する価値もないよ」「うちのtahakodaがすみませんね~」など話しかけているんです。 正直、自分の仕事も否定されてメンツもないですし 女性の前でもカッコ悪い様となり悔しいです。 その派遣男性にも自分よりキャリアがあるため、対象理不尽でも色々聴く姿勢をとってきました。しかしそのためか、このようなマネをされることも多くちょっと限界です。もうあまり仕事以外で話するのもやめようかと思います。 色々と考え過ぎてしまってやる気もなくなり、今日はその影響で会社を休んでしまいました・・。わかりづらい内容ですが何か前向きに考えられるようなお言葉を頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう